【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:51:08.12 ID:enSJe5/R0
綺麗すぎて違和感がある
3: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:51:14.15 ID:WQ4ytINLa
外人さぁ
4: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:51:26.36 ID:5rj95xCG0
川越かな
6: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:52:59.51 ID:qhX/FAoe0
自販機のやつとポストのやつはCGって分かるな
7: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:53:25.08 ID:UII8zUsg6
えもえもー!
8: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:53:29.63 ID:QZ0bsuC60
ひえええええええ
ここで殺し合いできるjなk
9: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:53:34.95 ID:qhX/FAoe0
ポストていうか刃速てやつ
10: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:54:23.12 ID:f9S1ou4y0
不気味の谷まで来てるやん
11: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:54:29.34 ID:qjZldmdk0
これリアルタイムでレンダリングできるん?
12: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:54:31.67 ID:BRekDLbF0
リアルタイムレンダリングでこのグラはスゴいな
13: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:55:05.48 ID:NA/Klx6a0
俺的ゲーム速報
14: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:55:09.23 ID:dS3GzFAu0
刃速和命
15: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:55:11.12 ID:s8f0LJYO0
6辺りで完成ちゃうか
16: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:55:38.25 ID:K/P1KT6q0
なにもこんな寂れた街再現することないじゃん😭
17: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:56:50.34 ID:E50PAKPe0
駅のほうが凄かった
18: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:56:51.32 ID:qy0ZlmWsa
砂とかで汚したら分かんないともう思う
19: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:56:59.84 ID:/j0No5ied
はえーすっごい
CPU12世代でグラボ3900か4000番台必要そう
20: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:57:07.12 ID:eROEX4NE0
これあとで実は実写映像でしたーってネタバレする奴ちゃうん
60: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:13:25.35 ID:ASVxqjl20
>>20
多分良くて実写にちょいちょいとはめ込んであるだけかな?
フル実写だとそれはそれで変な実写
21: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:57:23.04 ID:ECH1DBrXd
結構違和感あるな
絶賛されてたPS5のマトリックスも操作部分は全然大したことなかったしまだ実写並みとはいかんね
22: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:57:23.12 ID:t/FgQsAa0
音と雨の量が合ってないやん
音はもっとどしゃ降りじゃね?
23: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:58:23.27 ID:vumqnXYOa
雨降らせて路面をツヤテカさせるのはセコいと思った
32: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:00:35.23 ID:t/FgQsAa0
>>23
セコい?
そっちのが処理大変なのは明らかやんけ
38: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:02:32.97 ID:fN4xuH0MM
>>32
素材ごとのテクスチャ誤魔化せるからセコイよ
天候も曇りに出来るから光源処理誤魔化せるし
50: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:06:38.75 ID:BRekDLbF0
>>38
見た目とは別に物理演算エンジンで雨を降らせることで高負荷が掛かるテストやから
39: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:02:51.52 ID:vumqnXYOa
>>32
お前自然ですり減った路面表現するのどんだけ大変やと思っとんねん
濡れた路面なんか不自然にレイトレかましてるだけやん
24: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:58:24.31 ID:LPaCtR1od
これマジでCG?
すげえわな
25: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:58:28.43 ID:T2R2EryZ0
刃速和命って何?殺し屋か?
26: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:58:45.42 ID:eb9koBJ/0
27: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:58:52.83 ID:LPaCtR1od
この自販機映してええんか?
なんか訴えてきそう
28: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:59:00.60 ID:GnxBf79Xd
unrealはやっぱドラマチックな映像になりすぎる
風景はcryengineのほうが自然に見える
29: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:59:13.71 ID:bMz7d6RZa
地面がキレイすぎる
30: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 14:59:23.27 ID:o5PrbYzY0
まじ?めちゃやりたい
UE5のゲーム出そうなん?
31: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:00:21.59 ID:1vBlwpoB0
switchでギリ動かせるかどうか
40: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:03:14.12 ID:NRwA1/HFx
>>31
これプラス人とか無理やろ
45: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:04:34.57 ID:/j0No5ied
>>31
あんな雑魚雑魚で動くわけないだろ
静止画描写すらガビガビそう
33: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:00:48.59 ID:fFu8qeaP0
何でこんなガクガクしてんの?処理落ちしてね?w
34: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:02:01.59 ID:WLYZvcaB0
そんなんどうでもええから面白いゲーム作れや
35: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:02:04.00 ID:zzQppqvvM
違和感おじさん
36: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:02:13.19 ID:qTNCDdDa0
知ってる漢字とひらがな使いたがるの止めろ
37: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:02:30.56 ID:ZN9F6kI60
でも実際にプレイすると違和感だらけなんだよな
42: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:03:56.34 ID:dS3GzFAu0
結局範囲が限定的だからできることなんやろ?
43: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:03:57.75 ID:Wp0CPaEp0
こういうのVRで見れるの?
44: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:04:10.06 ID:bMz7d6RZa
心臓を捧げよ
46: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:05:47.18 ID:LIFBL86j0
龍が如くで使わせてくれ
47: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:06:05.55 ID:diVnG7fHp
実写に近づけるんやなくて
ゲームってわかる範囲でクオリティ上げてほしいけどな
51: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:07:35.51 ID:2fVQ6WZvd
>>47
これ、モンハンワールドとかリアルすぎて道わからなくなって迷子になったし
48: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:06:23.61 ID:ASVxqjl20
これ部分的CGじゃないの?
49: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:06:29.41 ID:eOFNnLesd
外に出ればすぐ見れるよね、アホなん?
52: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:07:35.63 ID:5VGXMMVB0
綺麗すぎるな
53: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:09:28.10 ID:mROZMWRf0
リアルに寄せすぎて違和感が結構浮き出てきちゃうな 不気味の谷
54: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:10:02.68 ID:62WfphoUa
ゴキブリとネズミとゴミが足りないわ
55: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:10:07.75 ID:Wf0Zj2eN0
凄いけど違和感あるな
CGのほうが現実より綺麗すぎるんかな
56: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:10:35.79 ID:hjLf+9HId
意外にもまだまだ違和感あるもんやな
7ぐらい行ったら完全再現まで出来るやろか
58: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:10:52.90 ID:BsGvZ5pk0
結構ええやん
59: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:11:32.56 ID:WR5xCz2wa
61: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:14:43.60 ID:T5A7uo120
>>59
やっぱ人の違和感は簡単に拭えないんやなと
普段人間が注視してるものについては騙せない
景色は注視せずぼんやりと眺めるものだから騙せるだけやな
64: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:17:23.38 ID:FQpnnLI10
>>59
すごいなこれ
生身のキアヌリーブスもういらんやん
62: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:17:09.68 ID:aymZ9J4w0
ほぼ実写やんけ!
63: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:17:17.16 ID:vVP8yIZv0
アンリアルエンジンで時オカの一部再現した動画とかあるけどこれで昔の作品リメイクできんのかな
57: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 15:10:46.86 ID:JDd8b55k0
これでホラゲーできたら気絶しそう
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663221021/