不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    47

    【画像】都道府県の紋章、めちゃくちゃカッコイイ!



    24482906_s


    1: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:26:43.63 ID:o+NM640w0
    no title

    4: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:27:22.20 ID:TjCgewvS0
    神奈川ほんまきしょい

    5: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:27:35.10
    東京かっこ良くない

    6: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:28:19.96 ID:TjCgewvS0
    大阪と島根なんか似てるな

    【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




    7: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:28:25.02 ID:w4gsnMP90
    っぱ埼玉よ

    9: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:28:50.98 ID:VktWs4L60
    滋賀と岡山は兄弟

    10: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:29:17.71 ID:+xE/imLL0
    北海道愛知京都がいい

    12: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:29:35.46 ID:7KN9Ln7b0
    青森まんまやんけ

    13: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:29:35.96 ID:vXgp60D8a
    うおおおおおおおお!!
    no title

    no title

    21: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:30:51.22 ID:TjCgewvS0
    >>13
    神奈川が28位はなんかのミスやろ

    32: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:33:24.65 ID:HtpT1ZTGM
    >>13
    大分県けっこうかっこいいと思う

    59: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:38:31.08 ID:xZw/B7R4d
    >>13
    GU定期

    102: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:44:21.51 ID:aEGYBRyY0
    >>13
    埼玉これ水平社のマークにみえてクソいかついわ

    14: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:29:55.63 ID:Ifze4fqm0
    沖縄県取ったら全ステータス上がりそう

    15: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:30:03.60 ID:TjCgewvS0
    沖縄と鹿児島はなんか繋がりがあるの?

    270: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:34:26.64 ID:eZJha3t70
    >>15
    鹿児島は県の形で沖縄はOきな輪


    17: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:30:19.80 ID:U+Tv+qEl0
    青森もマークだけでわかるか

    18: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:30:30.55 ID:Po+mmM6Bd
    東京神奈川いつ見ても草

    23: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:31:09.02 ID:fvFcyjHp0
    三重県トランスジェンダーマークみたいで草

    26: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:31:31.76 ID:JO+EopMz0
    長野スマブラ定期

    31: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:33:14.95 ID:/8lXeaNg0
    県旗の方ばっか見るから県章に全く馴染みがない

    34: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:33:36.77 ID:qaYLJ/6N0
    広島武装錬金にいたよなこんなやつ

    38: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:34:54.47 ID:FmKJJ5g80
    和歌山とかいう野球県

    39: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:34:58.77 ID:V3SgEUv50
    東京都ただの地図記号やんけ
    個人的に好きなのは岩手やな

    40: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:35:12.88 ID:0jPFanxi0
    兵庫は波のやつがダントツでカッコいい

    42: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:35:20.29 ID:N5AVJ3+5p
    新ガタ

    43: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:35:46.70 ID:YaXiOA6jp
    東京と神奈川並べるなよ

    44: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:35:53.11 ID:yMoM0r/Q0
    広島の嘲笑う月感

    45: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:36:18.23 ID:0jPFanxi0
    東京のやつなんだよ
    変電所か?

    46: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:36:20.96 ID:YRScxu7M0
    神奈川は三つ鱗でよかったのに

    47: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:36:21.23 ID:qJSmx5mR0
    神奈川これマーク決める会議でそれに見えなかったのか・・・

    49: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:37:01.46 ID:OoUk7JRb0
    >>47
    見えたとして会議中に指摘できんやろ

    56: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:38:08.87 ID:0jPFanxi0
    no title

    優勝

    122: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:47:36.20 ID:m8ArBpiV0
    >>56
    兵庫県は県旗がそれで県徽章はこっち
    でも県旗の方が評判いいので県庁にも県旗の方だけ掲げられている
    no title

    149: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:53:34.80 ID:bvSPgpzed
    >>122
    こんなんGUやん

    138: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:50:50.13 ID:9sscFzH3M
    >>56
    IHIの社章やな

    57: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:38:14.17 ID:DPLwMOtPr
    東京って銀杏の葉のイメージ

    63: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:38:50.27 ID:jZzmKvPqr
    いまだに神奈川がなにを表してるのかわからない

    71: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:40:14.36 ID:yiURQgDg0
    >>63
    神と奈と川の融合や

    65: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:39:18.87 ID:eqVPrZS+d
    青森のやる気のなさ


    66: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:39:24.79 ID:JrVmWhoK0
    山口県かっこええやん

    68: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:39:45.00 ID:lagx4iiT0
    京都市民ワイのポジスレ

    69: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:39:54.86 ID:MuOIY+OUd
    大阪は桐の紋か
    豊臣家の本拠って意識強いのよねやっぱ

    74: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:40:30.55 ID:wT8NGzcd0
    >>69
    他も家紋由来やないの

    97: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:43:35.09 ID:wKx9v85Od
    >>74
    カタカナやひらがなを図形化したやつがいちばん多いで
    あとダジャレ

    70: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:39:55.84 ID:vrllea1zp
    青森と山形ひどくね

    72: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:40:22.66 ID:ROdt45na0
    新潟、石川、三重、佐賀は仮名を崩してるんか?
    兵庫と香川もか?

    135: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:49:41.70 ID:wKx9v85Od
    >>72
    佐賀はガが3つで3ガや

    76: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:40:43.17 ID:SLP2ap9U0
    大分電源やんけ

    78: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:40:56.73 ID:8NvkR0S7a
    北海道静岡京都鳥取すこ

    79: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:41:15.26 ID:mUZtJVv+0
    いやダサくね?

    80: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:41:45.30 ID:MuOIY+OUd
    島根は尼子家の家紋

    81: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:41:52.34 ID:9i/Z8HAxd
    埼玉最強定期

    82: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:42:07.87 ID:GxycA1Wl0
    鹿児島県スケートブランドやん

    83: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:42:08.23 ID:hoU+dWLH0
    群馬ってなんでどっかの民族みたいなマークなんや

    84: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:42:11.45 ID:W9WbNzzVa
    大体かっこいいけど石川は企業ロゴみたいでなんかダサいわ

    85: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:42:15.36 ID:x1qaST6t0
    秋田はナイキのパクリ?

    86: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:42:15.98 ID:WyPyyv+l0
    ちな神奈川
    川崎市の市章はいいのに…

    88: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:42:28.05 ID:WcXEZHzxM
    地味に青森わかりやすくて好きだな

    90: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:42:36.46 ID:N3IGkmp3M
    わかるの静岡青森だけ定期

    92: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:43:03.15 ID:Un756GZkd
    何度見ても我が茨城がいちばん美しい

    93: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:43:20.71 ID:N3IGkmp3M
    大乱闘スマッシュブラザーズ長野

    98: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:43:48.53 ID:wT8NGzcd0
    >>93
    そうとしか見えなくなってもーた

    94: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:43:25.87 ID:ROdt45na0
    鹿児島の桜島デカすぎ

    96: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:43:28.10 ID:jOudZwRYd
    現行の県章は一般公募で寄せられた案を基にデザインされ、1948年(昭和23年)11月4日の県告示により制定された[2]。著作権法の規定で1999年(平成11年)1月1日よりパブリックドメインになっている。漢字の「神」を左右対称に図案化したものである。

    どうやったら神に見えるんや

    99: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:43:53.77 ID:0a3yDaJRM
    北海道の七光星はハムのエンブレムにもあしらわれている

    100: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:44:03.75 ID:MuOIY+OUd
    東京は徳川家
    千葉は本多家の家紋
    どちらも葵

    101: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:44:08.99 ID:kPvvXv7or
    熊本はパンの袋止めるやつみたいな形のやつよりくまモンのマークのがいいやろ

    103: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:44:24.94 ID:YRScxu7M0
    静岡ええな
    まあ富士持ってるからできる力技ではあるけどな

    104: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:44:32.56 ID:hFVm95is0
    栃木石川はダサい
    神奈川はキモい

    105: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:44:34.17 ID:WyPyyv+l0
    山形の適当感

    109: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:45:16.73 ID:8LTLGR8mM
    神奈川は3Dメガネ専用かな

    110: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:45:32.17 ID:BzYvr7g6a
    東京都ってイチョウマークじゃなかったっけ

    111: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:45:35.94 ID:N3IGkmp3M
    💪←青森
    これができるから青森はずるい

    112: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:45:42.19 ID:AD45Py5Ud
    秋田はなんでソニックブームなんや

    194: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:06:18.32 ID:UORYjtJH6
    >>112
    秋田だからカタカナの「ア」をもじった形やぞ
    シンプルイズベストや

    115: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:46:15.71 ID:dU98rO/40
    沖縄と鹿児島の陰陽感すこ☯

    141: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:51:38.73 ID:ER8pcErR0
    この中だと一番新しいのが茨城県

    おっさんなら知ってる昔の茨城県はこれ
    no title

    152: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:54:24.67 ID:m8ArBpiV0
    >>141
    これ薔薇の花か

    142: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:52:09.55 ID:WIrR4+L/0
    どこで見たか分からんのに自分の県はなんとなく馴染みがあるな

    151: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:53:43.54 ID:SZB6MWUo0
    額に鳥取の紋章刻まれたら生きていけんで

    150: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:53:40.74 ID:iUs3i4jxd
    滋賀はヒーローっぽくてええな

    153: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:55:26.62 ID:ybsTTZJa0
    no title

    江東区「ひと目見てわかる方がええやろ」

    159: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:57:19.02 ID:m8ArBpiV0
    >>153
    ここまでするならただの丸に江東って書くだけでええやん
    判子みたいになるけど

    166: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:58:53.47 ID:ybsTTZJa0
    >>159
    外側は東京の都章を表しとるんや
    東京の一部ですよってことを表すためのデザイン

    174: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:01:22.44 ID:WIrR4+L/0
    >>153
    もっと大きく書いてもええやろに

    177: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:02:37.81 ID:ybsTTZJa0
    >>174
    東京の中心は俺たちだみたいな主張すると別の区が黙ってないからしゃーない

    154: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:55:57.40 ID:/qCPjfZR0
    香川とかいうカ

    161: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:57:43.18 ID:PvYyYLqL0
    ワイが見た中では大阪港の紋章が一番しっかりしてる
    no title

    176: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:01:56.69 ID:WIrR4+L/0
    >>161
    カッケェけどわかりづらい

    162: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:58:08.66 ID:7Qh0aae10
    鹿児島は市章がすごいぞ
    no title

    163: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:58:37.79 ID:46a+//+10
    >>162
    島津やな

    164: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:58:45.48 ID:WyPyyv+l0
    川崎市の市章はシンプルでよろしい
    no title

    170: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:00:13.33 ID:GhglIv9A0
    >>164
    こっちの方がよく見る
    多様性とかリベラル好きな川崎らしいデザイン
    no title

    198: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:06:48.61 ID:WyPyyv+l0
    >>170
    川崎市は変遷しすぎ
    no title

    no title

    no title

    208: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:08:27.52 ID:WIrR4+L/0
    >>198
    そんなコロコロ変えてええもんなんか

    222: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:11:17.67 ID:m8ArBpiV0
    >>208
    川崎って古くからの工場地帯とドヤ街って側面と、近年の高級高層マンション群の側面があるからイメージ変えたいとかあるんかなって

    172: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:00:46.08 ID:6Nuudz9F0
    ワイ栃木県民、クソダサ紋章に泣く

    181: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:03:38.02 ID:Bi9miI+P0
    埼玉県はなんか禍々しいな

    197: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:06:48.06 ID:lycfNIEka
    >>181
    勾玉だけに禍々しいというダジャレかな?

    209: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:08:58.50 ID:fPTCh2ak0
    富山センスあるな

    210: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:09:08.45 ID:/1zPnz6ga
    西日本いいの多いな

    212: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:09:28.59 ID:ER8pcErR0
    前橋市章





    214: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:09:40.60 ID:k6WKayeoa
    茨城は納豆まぜてんのか

    215: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:09:54.98 ID:AgZWBTdma
    東京都は23区より地味なのなんとかしてや
    no title

    218: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:10:37.92 ID:WIrR4+L/0
    >>215
    左2上1サザエさんに見える

    223: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:11:43.10 ID:XcmsFJNYd
    >>215
    やっぱ葵アレンジ多いのよな

    216: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:10:02.36 ID:XcmsFJNYd
    兵庫は兵GOか

    217: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:10:09.42 ID:faDpTn0Yr
    こうして見ると石川ずば抜けてかっこE
    現代美術もあるし完璧やね

    219: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:10:48.87 ID:Ra41VomZp
    こう見るとやっぱ富士山って山梨じゃなくて静岡の物なんやね

    228: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:14:02.69 ID:f1HcuRIr0
    青森はよくみるとリンゴも隠れてるんやで

    239: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:17:48.57 ID:m8ArBpiV0
    >>228
    以前ツイッターでちょっとええやんって話題になったマーク
    ワイもええやんと思った
    no title

    246: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:19:31.66 ID:/IHmP2Olp
    >>239
    ええな
    Appleのマークにパンの袋挟むあれ合わせたみたいでええよ

    236: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:16:20.75 ID:Ol2O3Rua0
    一番転がして速そうなのは長野県やな

    240: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:17:56.45 ID:faDpTn0Yr
    >>236
    スパイク刺さりまくりですよ千葉

    247: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:19:41.37 ID:G2bSwUxm0
    愛媛いいね

    250: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:20:47.85 ID:+qwv2wuo0
    大分県fateやん

    252: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:21:00.12 ID:McxqMMQZ0
    東京はアンノーンにいそう

    253: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:21:09.30 ID:qB24QcVwd
    新潟は長尾氏と上杉氏を合わせた
    ウエケンリスペクト

    259: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:27:23.99 ID:MYZqp5E+0
    岩手は県庁所在地の盛岡もカクカクしてて好きや
    no title

    no title

    269: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 16:33:21.01 ID:sZXdHIsKp
    さいたまー さいたまー

    これ知ってたらジジイ

    53: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 15:37:57.26 ID:wT8NGzcd0
    こーいうの決めて意味あるの?

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663223203/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:15 ID:atYGiZdg0*
    東京→おまん◯
    神奈川→おちん◯

    にしか見えない
    2  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:40 ID:rENrq4KI0*
    埼玉以外横並びでゴミやな
    3  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:41 ID:Lt65TDrr0*
    東京よ、、、アナ◯やないか、、、
    4  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:42 ID:TYESu8WS0*
    沖縄モンスターボールやろ
    5  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:44 ID:GucmtIU.0*
    どこのなのかわかりやすいって割と大事よね
    6  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:46 ID:.7vjfWd80*
    わい大分県民、どうせカボス型だろと思ったらカボス型だった
    7  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:49 ID:RYYWd0cW0*
    神奈川、卑猥やな
    8  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:49 ID:6va.uMXu0*
    子どもながらに栃木の県章はダサいと思っていたな
    9  不思議な名無しさん :2022年09月17日 15:56 ID:IdFolsnG0*
    千葉県は初音ミクとコラボしてたなと思ったら千葉市の紋章の方だった
    10  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:10 ID:X5SDeC250*
    けつあなジャイアンズ
    11  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:13 ID:nOq4rHRC0*
    愛知県のはストロンガー
    12  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:15 ID:Wzbn.yiB0*
    >>1
    本当に朝鮮と同じごうかん卜ンキンらしくて品性もなにもないわねw
    しかも京都からパクっただけあってなんとなく京都の劣化コピーぽくも見えるしw
    13  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:20 ID:qtqOkoYx0*
    >>1
    地震が起きたら埼玉と山形に
    大量の白い雨が降りそう
    14  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:23 ID:Wzbn.yiB0*
    >>12
    それに見ようによっては悪魔の目玉みたいにも見えるし

    そう言う意味なら悪鬼羅刹リンチコンクリの卜ンキンにはアレがぴったりなのかもw
    15  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:23 ID:U7MC9GOw0*
    東京はまんまヤンキーとかが書くま◯このマークやけど止めるやつおらんかったんか
    16  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:26 ID:G4UaKESq0*
    愛媛はモチーフのわかりやすさと図案化のバランスよくて好きなんだけどウィキ見たら今全然使われてないんだな
    17  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:28 ID:WSQJUMKa0*
    東京って一都六県の真ん中ですよの記号じゃないの?
    18  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:36 ID:F0.BjpoP0*
    兵庫県民やけど確かに徽章はほぼ見かけんわ。
    しかし言われてみるとかなりGUやね徽章。
    19  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:39 ID:tzYGHBdL0*
    スマッシュボールこと長野県は頭文字のナと湖に反射する山を意味しているぞ
    20  不思議な名無しさん :2022年09月17日 16:57 ID:cDyjYJa30*
    山形は出羽三山なのだろうけど、知らん人が見たら「山形だから、山?」ぐらいにしか思わんだろうね。
    21  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:06 ID:jq.1.JHz0*
    静岡ずるーい(山梨)。
    22  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:08 ID:X5yHZV4v0*
    ゆるキャラ以下の存在で今更感
    23  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:08 ID:Q.Eec6CB0*
    神奈川は横浜のマークのほうがかっこいいから
    24  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:15 ID:TQCSHcL70*
    ケツの穴みたいのばっかやな
    25  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:26 ID:81k17xHf0*
    東京は灯台の地図記号だな
    26  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:27 ID:Zntu.bLd0*
    トンキンのマークってエ◯マークとかいうやつだよな
    下品すぎる
    27  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:34 ID:jhC.7yf90*
    控えめに言ってかっこよくはない
    28  不思議な名無しさん :2022年09月17日 17:56 ID:dXnC1beA0*
    大阪府章のモチーフは桐紋じゃなく千成瓢箪
    29  不思議な名無しさん :2022年09月17日 18:11 ID:r6zykRVA0*
    東京は一応「東」をデザインしたものだからな
    ちなみにシンボルマークの例の緑のイチョウは
    イチョウじゃなく東京の頭文字「T」だからな
    30  不思議な名無しさん :2022年09月17日 19:34 ID:TSSK.iBI0*
    六芒星が東京と京都ってのが気になる
    31  不思議な名無しさん :2022年09月17日 19:35 ID:dXnC1beA0*
    >>20
    ギザギザ模様は山形模様っていうくらいだしね
    ともあれ
    出羽三山っていう県の象徴をしっかり使いつつ、シンプルかつ分かり易くて良いデザインだと思う
    32  不思議な名無しさん :2022年09月17日 19:40 ID:oth9U3YW0*
    青森が一番地元愛あるやん
    33  不思議な名無しさん :2022年09月17日 20:01 ID:dXnC1beA0*
    >>30
    どこが六芒星なんや…
    34  不思議な名無しさん :2022年09月17日 20:14 ID:GTAgiRXC0*
    青森市章好き
    青森県章嫌い
    弘前市章マジ卍(死語(
    35  不思議な名無しさん :2022年09月17日 20:59 ID:q.VPb90G0*
    ワイ石川県民
    かなしい
    36  不思議な名無しさん :2022年09月17日 21:07 ID:yZxha07U0*
    新潟はCI変更のタイミングを完全に外した感が凄いわ
    平成期のシンボルマーク(青地に白)制定時に思い切って変えりゃ良かったのに
    あと"新"がGE(ゼネラルエレクトリック)の社章とかよくネタにされる
    37  不思議な名無しさん :2022年09月17日 21:09 ID:YOwr1H5V0*
    岩手は岩の字からきてるんだろうけど
    山形にも通じるようなマークなんだな山と湖に映った山って感じで
    38  不思議な名無しさん :2022年09月17日 21:44 ID:6vt71Fzp0*
    全県三重県を見習って、ひらがなでいいよ。
    39  不思議な名無しさん :2022年09月17日 22:10 ID:Dr8Z315x0*
    宮崎はどうですか?
    ターゲットマークみたいでかっこいいと思うんですが
    40  不思議な名無しさん :2022年09月17日 22:28 ID:60nj.A1W0*
    見て何処か分からないのはダメだな
    41  不思議な名無しさん :2022年09月18日 00:59 ID:HWqjGaKf0*
    福島クソだせぇな
    42  不思議な名無しさん :2022年09月18日 08:13 ID:BRZJ9n2G0*
    破裏拳ポリマーがあるやんけ
    43  不思議な名無しさん :2022年09月18日 10:10 ID:55KZt1q70*
    神奈川の紋章は横浜県の恥
    44  不思議な名無しさん :2022年09月18日 13:05 ID:ROyBDbDo0*
    神奈川はゆるマんと粗チソの合体って感じ
    45  不思議な名無しさん :2022年09月18日 19:23 ID:f2oIxBhb0*
    静岡の明らかに富士山感が大分強気で草。あの辺は富士山がどこの県の物か争っとるやろ
    46  不思議な名無しさん :2022年09月18日 19:39 ID:0RbrXTuW0*
    やはり女神アマティアス様の御聖紋こそ至高
    47  不思議な名無しさん :2022年09月19日 11:00 ID:MQM.x.OM0*
    っぱ勾玉16こころの輪よ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事