【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:43:14.84 ID:TnOOlF/7d
7: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:43:23.96 ID:AM4hbSdRa
スウィートホーム
8: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:43:34.65 ID:wZC+fSfg0
呪詛はガチ
9: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:44:02.97 ID:5pQb4VWQa
>>8
あれノロイやろ
10: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:44:34.56 ID:RyP0os8d0
>>9
既存のやり方ばっかりやからわかるわ
だからこそ新規に受けがええんやろな
11: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:44:55.94 ID:1jB79RCx0
テキサスチェーンソービギニング
アンドリュー・ブリニアースキー
2015-03-15
12: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:45:04.71 ID:nGWd/J610
エコエコアザラク
16: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:45:53.48 ID:UMz4LQbc0
松本人志の映画はつまらなすぎて怖かった
19: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:46:21.10 ID:1F9ygMDv0
20: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:46:25.48 ID:R54VYSUW0
ブレアウィッチプロジェクト
21: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:46:26.95 ID:MI/bdAzR0
ミザリー
24: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:47:11.61 ID:2HFdS8gY0
女優霊の前半
26: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:48:07.80 ID:5pQb4VWQa
>>24
これ
ほんま怖い
28: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:48:29.08 ID:GQ/d7Hf60
そらこれよ
201: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:21:05.11 ID:ZGv3kloDx
>>28
山崎努?カッコいいな
30: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:48:50.88 ID:qKz1UVVp0
うずまき
36: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:49:51.48 ID:QyGByNb90
着信アリ1のバラバラになった写真に顔合わせるシーンめっちゃ怖いンゴ
39: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:50:18.46 ID:zPTEakXg0
パラノーマルアクティビティ1.2.3
40: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:50:19.51 ID:Uwxf24xJ0
バタリアン
ビバリー・ランドルフ
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2014-08-02
42: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:51:14.54 ID:FHfK4srj0
バニー・レークは行方不明
45: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:51:37.28 ID:E9stMKIJ0
渋谷怪談か呪怨2
47: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:52:04.79 ID:jqrJV4jm0
コンジアム
48: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:52:07.71 ID:/GoCRqlTp
この子の七つのお祝いに
51: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:52:41.27 ID:5Q2Lu3Fs0
53: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:52:53.87 ID:oi/0LZvb0
降霊って映画の幽霊はガチで見た事ある人が一番リアルだと感じた霊らしいって昔テレビで見たぞ
55: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:53:13.90 ID:6+torOMS0
上海魚人伝説
57: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:53:26.33 ID:kR1a2IUK0
怖い映画なんか死国くらいしか見たことないわ
62: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:54:37.33 ID:jqrJV4jm0
ジェイコブス・ラダー
63: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:54:45.87 ID:QyGByNb90
64: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:54:46.14 ID:P7hPR5Hwa
一番最初の死霊館
69: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:55:47.59 ID:bsHHdXPs0
トイストーリー3
77: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:57:05.02 ID:bsHHdXPs0
>>72
赤ちゃんのぬいぐるみがこわい
70: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:56:01.22 ID:Akh+4ifzd
悪夢探偵の自分で刃物何度も突き刺すシーンほんまトラウマ
73: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:56:27.04 ID:ARH5jtkr0
テリファイドやな
74: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:56:27.61 ID:p7Gaty5V0
スクワーム
76: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:56:57.00 ID:Y6LG3LJhd
【BBC】この度英ロンドン王立大学の研究チームが行った研究によると、世界最高のホラー映画は「シャイニング」(スタンリー・キューブリック監督、ジャック・ニコルソン主演)であることが明らかになったとのこと。今回の研究で、研究者らは一体何故、人は「サイコ」や「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」といった映画に対して恐怖を抱くのかを研究し、ホラー映画の恐怖度を決定づける数学的公式を開発したという。研究者らが開発した公式には、それぞれホラー映画の重要な要素である緊張感、リアリズム、血、そして衝撃度などが計算され、いかなるホラー映画が最も恐ろしいかを導きだしたとしている。
(中略)
(es+u+cs+t) squared +s+ (tl+f)/2 + (a+dr+fs)/n + sin x - 1.
< es = 緊張感を高める音楽 , u = 未知要素 , cs = 主人公らが追われるシーン ,t = 罠にハメられそうな予感 , (squared = 二乗) , s = 衝撃度 , tl = 現実味 , f = 虚構性, a = 主人公の孤独さ , dr = 暗闇かどうか ,fs = 映像の雰囲気 , n = 登場人物数 , sin = 血や内臓 , 1 = ステレオタイプ度 >
(以下略)
Posted by : X51 | 2004年08月06日 11:07
http://x51.org/x/04/08/0627.php http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/film/3537938.stm
83: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:57:41.62 ID:RyP0os8d0
>>76
羊たちの沈黙てホラー映画なんか
78: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:57:06.19 ID:bOa+afAya
クワイエットプレイス
89: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:58:49.19 ID:RyP0os8d0
>>78
アクション映画定期
81: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 00:57:17.79 ID:XhVVeXl70
ワイが今まで見た映画の中ではジェイコブスラダーが一番怖かった
あんまりホラー映画見ないからもっと怖いやつあるやろうけど
96: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:01:36.28 ID:dVitAN6Y0
デッドサイレンス
97: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:01:40.08 ID:VQp6Vu8x0
28日後途中で寝て起きたら画面いっぱいに青い画面出てた時ビビったわ
102: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:02:31.67 ID:YiQrBWT60
>>97
そういうシーンがあるの?
110: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:04:07.29 ID:VQp6Vu8x0
>>102
何か地球みたいな円形の絵やったわ
本編やないと思う
104: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:03:15.60 ID:bC4caRWf0
ファイナルディスティネーションかな
飛行機めっちゃ怖くなった
117: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:05:32.03 ID:j7wCAx5v0
クローバー・フィールズ
122: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:06:20.62 ID:htFTyVnN0
子供の頃みたマーズ・アタック
127: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:07:31.71 ID:Y2HNJt6od
最終的に微妙だったけどノープの途中まで
観客が全員吸い込まれるとこ
137: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:09:14.72 ID:7kuBq3jJa
>>127
あいつの造形なんか未知の深海生物的な気持ち悪さ感じてツボなんよな
終盤はまああれやけど
128: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:07:46.84 ID:L72osryE0
着信アリの女の子の首がぐるぐる回ってネジ切れるシーンがトラウマなんやけどアレ規制でなくなったってマジ?
136: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:09:03.17 ID:QBcHI55F0
映像って古ければ古いほど怖いよな
199: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:20:54.21 ID:1EXBuzzz0
>>136
古典までいくとあんまり怖くないな
140: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:09:31.60 ID:rthn63aU0
なんだかんだエイリアン1
142: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:10:16.89 ID:Rxet1eRfa
思い出補正もありそうやけど仄暗い~やな
ヘレディタリーは初見二度と見たくないと思ったが二度目見たらそうでもなかった、パラノーマルアクティビティも同じ
144: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:10:50.34 ID:Uwxf24xJ0
グリーンインフェルノってどーなん?
158: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:12:11.98 ID:XG/W4lJX0
>>144
グロいの好きなら見た方がいい
146: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:11:02.00 ID:luU2BmGtp
エクソシストは怖かったけどシャイニングとオーメンは全然怖くなかった
ワイは怖い顔やドッキリが無いと怖くないみたいや
150: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:11:14.79 ID:KNpqnu4p0
仄暗い井戸の底からのCM、キッズの時夏休みめちゃくちゃ流されてトラウマや
157: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:12:11.41 ID:rthn63aU0
164: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:12:50.18 ID:iQlQRfo00
>>157
あーそれは言えてるな
見せ場ほとんど出してたな
168: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:13:49.85 ID:KNpqnu4p0
>>157
夏休みのアニメタイムに流すな😡
162: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:12:34.82 ID:9to2GwhP0
なんだかんだエイリアンやわ
はじめて見たのがガキの頃やったってのもあるやろうけど
165: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:13:28.22 ID:V1DFAXhs0
強いて言えばセブン
178: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:16:39.37 ID:CdVR7lSga
>>165
セブンはワイもゾワッとしたわ
全体的な雰囲気が怖かった
195: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:19:18.89 ID:QyGByNb90
>>165
最後のデリバリー生首までの不穏さとそれを煽るBGM何回見ても怖いンゴ
169: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:14:26.95 ID:fZevqWBs0
ハイグレ魔王
171: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:15:07.72 ID:x2e4b6N70
小学生の時に学校で無理やり見せられたはだしのゲン
175: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:16:11.21 ID:9to2GwhP0
よく考えたらワイちゃんビビりやったからジュラシックパークですらビクビクしながら見てたわね
176: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:16:30.81 ID:XG/W4lJX0
学校の怪談4もまあまあ怖かった
3まではエンタメ全開だったのに4で急にガチってきた
186: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:18:14.17 ID:RyP0os8d0
>>176
2が一番面白い
211: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:23:40.23 ID:wG8uBIQwa
子供の頃に見たチャイルドプレイがトラウマになってたんだけど大人になった今改めて見るとコメディだな
217: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:25:35.78 ID:+BfUKVa40
リングの呪いのビデオが1番怖かった
意味わからん映像なのに怖かった
220: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:26:11.56 ID:b0ti8DhR0
大体の人が子供の頃見たリングかチャッキーだろ
225: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:27:29.90 ID:1slOVW630
リア充の生々しいイチャコラを見せられたと思ったら、サイコ殺人鬼無双が始まったでござる・・・
ヒメアノール
233: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:29:17.82 ID:QsbF711P0
黒い家
238: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:30:43.86 ID:RyP0os8d0
>>233
原作小説の怖さはほんますごい
234: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:29:45.37 ID:VlJvL/JD0
メイキングで呪怨の子がオレンジジュース飲んでるの観てからまったく怖くなくなった
242: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:31:21.63 ID:1ZhQK2T0M
ベクトル違うが紀子の食卓
245: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:31:40.55 ID:1slOVW630
今じゃネタ扱いやけどシックスセンスの初見も怖かったで
250: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:32:55.93 ID:xiGozOpC0
怖いっていうか一番ハラハラしたのは悪魔のいけにえラストのおいかけっこ
257: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:34:05.83 ID:QyGByNb90
ワイ個人的に直接的なビジュアルの怖さより間接的に想像を掻き立てられるビジュアルの方が
より後を引くんやがエイリアン2の移住民の発信器がレーダーに密集して写るシーン未だにめっちゃ怖い
269: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:35:54.81 ID:1slOVW630
>>257
グロ!怖いかドヤァ!
こういうのよかそういうのがジワジワ来ていいよね
315: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:46:23.09 ID:QyGByNb90
>>269
自分が一番怖い、気持ち悪いと思うものが想像されるからね
あと分かる人には分かると思うが女優霊の「この子が落ちてきた時…一人じゃなかった…!!」のシーン
ここ怖すぎて未だに思い出したら眠れんくなるわ😨
279: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:37:54.12 ID:1EXBuzzz0
オマツリ男爵トラウマやったわ
319: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:47:09.46 ID:RyP0os8d0
xyzマーダーズとかいう神映画
348: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:53:41.60 ID:vQEgEBx/0
八つ墓村
267: それでも動く名無し 2022/09/18(日) 01:35:34.37 ID:+BfUKVa40
子どもの頃レンタルビデオ店とかでホラー映画のパッケージ見るの好きやったわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663429181/