不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    40

    明晰夢の体験談、ガチでエグ過ぎる・・・



    girl-g237004fdd_640


    1: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:08:47.53 ID:NWGbOm1g00202.net
    明晰夢は夢の世界を制御して遊べる奴なんだが、異様に体験談の共通点が多い

    ・だいたい自宅の寝室から始まる
    ・鏡を覗き込むとその世界での相棒を得られる
    ・相棒ガチャは引き直すことができる
    ・人間を食べると意識の覚醒を防げるテクニックがある
    ・人間は保有夢力が違うので、どれだけ延長できるかはランダム
    ・慣れない内は相棒に物の出し方を聞いたり、キャッチボールするといい
    ・だいたい明晰夢内での子供が多い人ほど明晰夢を操る力が高いが、そこまでいくと現実で何らかの支障を起たしている事が多い

    250: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:52:37.09 ID:WjC3NuZe00202.net
    >>1
    これお前だけやろ
    ワイはあ、これ夢やなと思ったら大体やらしいコト始めるわ

    255: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:53:22.04 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>250
    VIPに昔集団で挑んでる奴らがおったんや
    そいつらの体験談やで

    261: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:54:16.47 ID:6FzKgsOOa0202.net
    >>255
    こういうコミュニティで作られてったルールに感化されたから感染しただけやろな

    268: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:55:26.91 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>261
    まあそれは多分あるやろうな
    このスレ見て明晰夢見た奴はほぼ間違いなく化け物になった相棒に殺されて明晰夢を止めるやろうな
    相棒見る度に頭を過るわけやし

    【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




    2: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:09:31.20 ID:Y+518dIW00202.net
    ほぼ当てはまらないけど

    6: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:10:45.41 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>2
    狙ってじゃなくて偶発的に見てない?

    12: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:11:59.65 ID:Y+518dIW00202.net
    >>6
    明晰夢を見よう!とは思ってみた
    内容に関してはアバウトに狙ってみた

    20: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:13:42.71 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>12
    今度意識して鏡見てみ

    5分で眠くなる音楽
    Green New Age
    2020-12-18

    11: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:11:40.15 ID:Xhyl2CCea0202.net
    なんか質問あったら聞いてくれや
    今まで30回ぐらい遊んだ

    13: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:12:11.11 ID:re2P7QgV00202.net
    >>11
    ローリング法が1番安定するんだけどこれ以外にいいやつあるか?

    17: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:13:20.73 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>13
    なんやそれ?ワイがやってるのは時間たくさん使って4度寝ぐらいして眠りめちゃくちゃ浅くして夢を意識するかんじや

    26: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:15:20.28 ID:re2P7QgV00202.net
    >>17
    金縛りが来たら無理矢理寝返りを打ってそのまま幻覚世界に移し身を投影する手法や
    幻覚世界で自分の身体の抜け殻が見えてたら成功してる
    https://w.atwiki.jp/wiki13_ridatu/pages/144.html

    ridatu
    xses633

    31: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:16:48.58 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>26
    知らんかったわ
    金縛りにはなったことあるけどそこまできたら意識だけ浮いてて体眠ってるから明晰夢の一歩手前やなって感じでさらに二度寝してそのまま明晰夢に入るわ

    34: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:17:27.40 ID:re2P7QgV00202.net
    >>31
    はえ~ワイはVIPの幽体離脱手本にしとったけどそれとはまた別もんっぽいな
    https://w.atwiki.jp/wiki13_ridatu/

    96: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:27:25.55 ID:WA87anCC00202.net
    >>13
    金縛りがおさまるまで待ってからローリングすると無理なく明晰夢に入れたよ、この方法知ったとき目から鱗だったわ
    金縛り中に無理矢理ローリングすると視覚がしばらく機能しなかったりするけどこの方法なら楽に離脱出来るし目もよく見える

    103: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:28:31.91 ID:re2P7QgV00202.net
    >>96
    はえ~待たなあかんかったのか知らんかったわサンガツ
    言われてみればたしかに無理矢理やった時ってしばらく手足が透明だったりして難儀してた気がするわ

    135: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:32:52.00 ID:iV8BH+Co00202.net
    夢日記つけたいけど二度寝したら内容忘れるわ

    16: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:12:46.89 ID:0zzKs2zWr0202.net
    夢とわかって女襲うけど途中で身体がうまく動かんくなって目が覚める

    18: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:13:26.65 ID:LzYT44Zer0202.net
    ワイもたまに夢だって気づくことあるけどやらしいコトしようとすると興奮して目が覚めるわ

    23: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:15:00.00 ID:NWGbOm1g00202.net
    因みにワイは成功したことないで
    毎回ベッドから始まるんやけど、移動しようとしたら背中からネバネバが出ててベッドに引き戻されて起きるんや

    25: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:15:16.84 ID:Xhyl2CCea0202.net
    ちなみにやりたいことは寝る前に意識するんやなくて明晰夢に入ってから意識しだすわ

    27: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:15:39.79 ID:+/mPzhCY00202.net
    ある程度制御できるけど内容を選べない
    昨日は手塚治虫風の漫画的世界が舞台でロックが出てきて電池駆動の謎武器使って冒険した

    28: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:16:14.94 ID:U80VFeEsd0202.net
    夢の中であっこれ夢やなって気づく時はあるけど大抵そこで止まるわ

    29: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:16:39.54 ID:yjcs1fsH00202.net
    明晰夢で自分の能力越えたことしようとするとどうなるの?
    例えばワイ二桁の掛け算ができないんやけど、電卓召喚して計算したらどうなるの?

    46: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:19:56.47 ID:Hcxj8m6l00202.net
    >>29
    その手のことは夢の中では出来てると感じるやろ
    実際に正解して答えを覚えて目覚めたりはできんけど

    36: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:17:35.02 ID:Y+518dIW00202.net
    >>29
    間違ってても合ってる体で進むんじゃない?
    ワイは夢の中で自由に飛び跳ねられるからな

    65: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:22:42.92 ID:yjcs1fsH00202.net
    >>36
    >>46
    明晰夢って夢見てるのに意識は完全に覚醒してるイメージやったけどあやふやなんやね

    明晰夢
    Green New Age
    2018-04-10

    45: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:19:51.77 ID:/X27jwdq00202.net
    明晰夢の中で死んだらどうなんの?
    夢は終わる?それとも第三者視点で続行?

    50: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:20:50.34 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>45
    びっくりして目が覚める
    とちかく眠りが浅いから興奮するとおじゃん

    49: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:20:37.40 ID:NWGbOm1g00202.net
    ちなみに用語一覧まである
    こうして見ると低予算のフリーシミュレーターゲームみたいやな

    パートナー:夢世界での固定の相棒
    チュートリアル:パートナーを見つけるまでの時間
    ZQN:人食での延長行為
    鮮度:夢での現実感
    NPC:夢の住人
    マネキン化:性行為を試みた人間、召喚した人間が動かない人形のようになる現象

    57: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:21:30.07 ID:ZRD0NPMU00202.net
    >>49
    マネキン化ばっかりやったわ
    不眠症の原因にもなったし俺はもうやめたけど

    140: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:34:06.80 ID:iOtEHIt900202.net
    >>49
    >ZQN:人食での延長行為

    アイアムアヒーローの作者ってあのスレ見たことあるんちゃうかなって昔思ってたわ

    51: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:21:08.24 ID:RwRAQ15Sp0202.net
    夢見ても大体薄っすらしか覚えてないしこれ夢だなって分かったことも一回もないなちょっと羨ましい

    52: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:21:09.88 ID:FDtaq2nS00202.net
    食人で延長は謎ルール過ぎて草

    294: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:59:20.24 ID:D+SuX1zW00202.net
    >>52
    謎過ぎるけどこのスレ見た影響でそういう夢見たりはあるかもなとか今思った

    300: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:00:04.52 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>294
    夢見るんやなくてやるんやで
    あ、延長のために食べようと思って吸い込むんや

    315: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:01:54.99 ID:D+SuX1zW00202.net
    >>300
    やらないわアホらしい
    と今思っていてもやってしまうのかもなって話や
    夢や意識っていうのはそういうもん

    342: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:05:32.44 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>315
    これに関しては明確にやろうと思わなやらへんと思うで
    ワイも食べとくかで食べたから

    54: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:21:12.45 ID:jGuZiBhT00202.net
    夢日記つけてた時期あったけどなんか怖い夢多くなってきてやめたわ
    あと今はほとんど夢なんて見ないのにあん時毎日見てたわなんだったんやろ

    62: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:22:16.74 ID:pWGSaqdP00202.net
    >>54
    ワイも明晰夢のために夢日記つけてたわ
    ただ結局ほとんど夢の内容覚えてへんから毎回めちゃくちゃ短くなってたわ

    55: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:21:17.84 ID:5iSbt/BG00202.net
    夜中の3時くらいの眠気の限界まで暗い中でスマホいじり続けたらよく見れる

    61: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:22:10.10 ID:sQPjzIi100202.net
    こんなに見れるやつおるんか
    味方教えてや

    66: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:22:44.94 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>61
    とにかく眠り浅くして夢を意識する
    夢日記とかつけたことないわ

    74: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:23:29.57 ID:re2P7QgV00202.net
    部屋の電気つけて延々と読書して仰向けでうたた寝すると高確率で金縛りになるからそうなったら全力で寝返り打てば抜け殻を残して幻覚の世界にいけるで
    まあ抜け殻とかはイメージの話で幻覚の世界に入る手段を頭の中で確立させるのが1番重要なんやけど

    95: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:27:11.46 ID:TtCIC/Nu00202.net
    カフェイン錠飲んで寝ると体は寝てるのに頭は起きてるから夢見やすいで

    109: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:29:58.76 ID:YOvbiLxC00202.net
    そもそも夢自体見ないんやけど明晰夢見るための訓練って何すればええんよ

    114: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:30:27.82 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>109
    眠り浅くする

    117: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:30:55.58 ID:YOvbiLxC00202.net
    >>114
    やっぱ眠りまくるんか

    126: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:31:58.43 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>117
    最初はいろんなサイトの明晰夢のやり方試すために何回も寝てたんやけどな
    結果的に何回も寝るだけで見やすくなるのに気づいたわ
    夢を自由に操れる"明晰夢"マスターの俺がやり方を書いていく
    http://world-fusigi.net/archives/9531039.html

    147: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:34:50.46 ID:WA87anCC00202.net
    >>109
    1、起きた後しばらく体動かさないで見た夢を思い出すようにする
    2、ノートとかに過剰書きでいいから見た夢の内容を書いていく

    続けているうちに最初は2,3行しか書けなかったけどノート4ページ埋まるくらい正確に、かつ複数の見た夢を思い出せるようになる
    ワイは朝の時間が確保できなくなったからもうやってないし明晰夢とほあんまり関係ないなって思った

    122: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:31:31.89 ID:C57uAl9Oa0202.net
    ワイも夢で相棒見つけたけどある日突然相棒が化け物になって明晰夢やめた

    209: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:45:12.28 ID:nKlhxpfc00202.net
    ワイは起きたらタルパがグロいモンスターになって襲いかかってきてから明晰夢もタルパもできなくなったわ

    215: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:46:43.48 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>209
    >>122と同じ目に遭ってて草
    どんなけあいつら裏切るねん

    125: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:31:53.46 ID:tTsrFPTX00202.net
    君らあんまそういうことせん方がいいと思うで
    ワイの後輩それ系にはまってドロドロさん?だかなんだかに干渉されてPTSDみたいになって心療内科通ってる

    130: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:32:16.47 ID:3jWATcj2M0202.net
    >>125
    なんやそれ怖すぎやろ
    気になる

    142: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:34:16.29 ID:tTsrFPTX00202.net
    >>130
    正直眉唾だけど夢は夢で世界が独立してて行きすぎると変なのに目つけられて干渉受けるみたいな話らしい
    ドロドロさん?は後輩が言ってたようなのをうろ覚えで言っただけや確かそんなニュアンスだった気がするってだけ

    151: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:35:57.31 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>142
    夢の世界から夢の世界に行くのを三回くらい繰り返したら、同じく夢に飛んだ知人と会ったりできるらしいな
    ワイも頭おかしくなった奴の戯言やと思うけど

    146: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:34:42.56 ID:74+jV14cM0202.net
    いい年して恥ずかしいんやがワイ明晰夢になりかけると絶対ホラーが頭をよぎんねんな
    大抵貞子とかが目の前に来て慌てて目覚まして終了や

    154: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:36:15.99 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>146
    ワイも最初はポケモンの戦闘画面に引き込まれてとじ込まれるこわい夢しか見れんかったわ
    チャンネル変えろって意識でやると場面変わりやすいで

    159: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:37:03.36 ID:WA87anCC00202.net
    明晰夢関連の体験って大筋で似てても個人によって変わるとこ結構あるよね
    ワイは鏡みてもなにしてもガイドなんて出せないし自分の部屋戻っても自分の体はないし金縛り中に音がうるさいなんて思わんし

    161: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:37:34.41 ID:k9wcdZora0202.net
    明晰夢って本当に存在するしのフルダイブのVRみたいなもんなのにガチな研究とかされてないんやろか
    メカニズム解明して好きに明晰夢見れるような手法や技術を開発したら画期的やろ

    168: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:38:23.28 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>161
    だいたい解明されとると思うで
    脳の一部が寝て一部が起きてる状態で、脳の起きてる部分が覚醒しとると勘違いするんや

    175: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:39:08.35 ID:k9wcdZora0202.net
    >>168
    その割りにはあんまりメジャーじゃないな
    半分オカルトみたいな感じやん

    162: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:37:37.16 ID:kuY0u86l00202.net
    今起きたワイにタイムリーなスレ
    ・宇宙船のパイロットらしい
    ・クルー自分含めて4名
    ・スタッフも他全員外人
    ・もうすでに2回惑星系へ行って帰ってきてる
    ・低予算で強行してる機材もボロ
    ・今回もヤベー雰囲気やけどみんな仲がいい
    ・なんか磁気嵐発生して機材も熱暴走ぎみけど行く
    ・斜めのカッケェスロープみたいなので出発準備
    ・途中宝箱があるけどとれない
    ・スロープ降りたところでドア開かない
    ・上からそのスロープに沿うように鉄の網が何回も降りてくるトラブル発生、ぶち当たりまくる、スタッフ誰も気づかない、ヤベーってところで目が覚める

    173: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:38:57.10 ID:ZRD0NPMU00202.net
    >>162
    アマンガスのやりすぎちゃうか?

    178: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:39:41.32 ID:FE7RvQAxa0202.net
    明晰夢極めたらでタイムリープできるらしいな

    人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い
    http://world-fusigi.net/archives/5638489.html
    奇妙なプチ予言『タイムリープに成功したけど質問ある?』
    http://world-fusigi.net/archives/6832316.html

    183: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:40:32.29 ID:GP7bJlXRd0202.net
    ワイは悪夢の途中でいやこれ夢やんって気付くパターンしかないわ
    そっから自分の好きな展開に持って行ってる内にまた夢になるか興奮してそのまま起きるかのパターンや

    190: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:41:15.41 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>183
    ワイはそういう時二度寝して浅い明晰夢でリベンジするわ

    201: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:43:56.04 ID:GP7bJlXRd0202.net
    >>190
    一緒で草
    なんなら一回トイレ行った後また見直す事もある
    普段はそんな事できんのやけど明晰夢で起きた時は結構できるわ脳味噌どっか寝たままになってるんやろな

    213: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:46:08.36 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>201
    なんや一緒なんか!久しぶりにみたわ!ほんとずーっと明晰夢見れる状態になってほしいわ
    全然入れない時イライラするねん

    237: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:49:49.52 ID:WA87anCC00202.net
    >>213
    いろんな試すしかないわ、ワイは最近長時間睡眠取ると高確率で明晰夢見れる
    例えば次の日6:30に起きないといけないなら前日の夜8:00前に布団入って寝るとか
    夜中目覚めるけど無理矢理寝て起き繰り返してると「あっ、今行ける」ってなるわ

    243: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:51:26.77 ID:Xhyl2CCea0202.net
    >>237
    やっぱ眠り浅くするのが一番よなワイは長時間寝れないから何度も寝てそんな感じや

    193: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:42:22.02 ID:xAF3QZrT00202.net
    アロマオイル首に塗って瞑想するのもアリやで
    魔女が精霊界に行くときのやり方をなぞるんや

    198: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:42:49.87 ID:8qzoc3epH0202.net
    鏡見たことあるけど何も映らなかったわ人間食うのはやったことないわ

    207: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:45:03.80 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>198
    ワイは鏡見つけたことはない
    すぐ起きるし
    食べるっていうかほんま吸い込む感じやったわ
    延長された感じは全然せえへんかった

    219: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:47:19.43 ID:pT14WZgZa0202.net
    幽体離脱に興味あるやつはモンロー研究所で検索してみ 
    幽体離脱って科学的なことやと分かるで

    225: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:47:53.78 ID:ia723qr/a0202.net
    明晰夢興味あったけどこれ読んで怖くなって覚めたわ
    https://note.com/matsumototakeuma/n/na924b9afdd71

    239: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:50:25.44 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>225
    これは実際よくあるみたいやな
    ここまで酷くなくても、起きても起きても夢みたいなの

    241: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:50:40.41 ID:pWGSaqdP00202.net
    >>225
    これに近いことはあったでワイ明晰夢見れんけど
    起きたと思ってら普通に夢だったっての
    それを明晰夢覚えてるとこじらせるんやろな

    254: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:53:11.89 ID:D+SuX1zW00202.net
    >>225
    これめっちゃ大昔に2chで見た気がするな
    それこそnoteなんてなかった時代

    236: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:49:42.82 ID:VrR7f+RKr0202.net
    本当に明晰夢見たいやつらは海外の論文漁ると色々出てくるぞ
    基本薬かサプリ使ってるけど

    ガランタミン8mgはプラセボに比べて明晰夢を見る確率が5.8倍
    とか

    http://dreamstudies.org/2016/06/13/does-galantamine-affect-lucid-dreams-a-new-research-update/

    245: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:51:49.99 ID:NWGbOm1g00202.net
    夢日記は実際お勧めせえへんで
    頭にスイッチ入ったみたいに夢を見るようになる
    (実際には夢を忘れなくなる)
    そうするとホンマに記憶が混合してくる

    262: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:54:21.03 ID:/D0tS1MyH0202.net
    そのうち歯止めが効かなくなって
    ドロドロさんがくる

    265: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:54:43.94 ID:jHmeg2iQ00202.net
    一回めちゃくちゃ高いところから落ちながらランスみたいな鋭利なものにグサグサ刺さりまくる夢見たけど体感時間30分以上あってマジで怖かった
    今でも忘れられない

    266: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:55:13.20 ID:pWGSaqdP00202.net
    >>265
    笑うとこちゃうけど吹いてもうたわ

    296: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:59:40.34 ID:82g6rdGka0202.net
    タルパはマジで怖い
    ワイのタルパ最終的にこれになったからな
    誰もいない広い道路に背を向けてタルパが立ってて振り返ったらこんなだった
    no title

    308: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:01:14.09 ID:ur8HAxS1p0202.net
    >>296
    訴訟 怖くて寝れなくなった😡

    313: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:01:42.07 ID:2U0Jvfu5H0202.net
    >>296
    ヒッ
    やめろやめろ怖い

    317: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:02:23.72 ID:VxTD4XrP00202.net
    >>296
    見た目で化物と恐れられてるけど実は話してみるといいやつそう

    326: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:02:57.31 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>296
    何でここの奴ら相棒ドロドロさんに乗っ取られた奴しかおらんのや

    331: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:04:06.50 ID:6FzKgsOOa0202.net
    >>326
    こういうスレを媒介に感染していくんや

    365: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:08:26.31 ID:nKlhxpfc00202.net
    >>296
    ワイは起きたら目の前にこれいたわ
    no title

    299: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:00:00.27 ID:83dcxcNT00202.net
    これすき

    最近特殊な睡眠法にはまった大先輩
    https://nico.ms/sm27749827

    319: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:02:29.12 ID:Hcxj8m6l00202.net
    タルパや相棒が怪物になるのって結構多いんかな?
    このスレでも何人かおるな

    330: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:03:49.13 ID:NWGbOm1g00202.net
    >>319
    ワイ結構調べるけど初めて聞いたで
    誰かこれ植え付けようとして便乗しとるやろ

    346: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:05:51.41 ID:Hcxj8m6l00202.net
    >>330
    他人の夢を壊そうとしてる奴がおるんかな
    こわ~…🥺

    352: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:06:33.27 ID:zgPqs3Yfd0202.net
    タルパとか初めて知ったわ
    もう忘れることもできんし今のうちにタルパで興奮できるよう暗示かけとかんと

    328: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:03:21.87 ID:k26suoPlr0202.net
    夢日記3年くらいつけてるけど明晰夢見た事ねえわ
    これ今日の夢や
    こういうのが400個くらいあるけど読み返すのおもろい
    今日のは比較的理路整然としてるというか、そこまでカオスじゃないな

    no title

    333: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:04:21.52 ID:pWGSaqdP00202.net
    >>328
    ワイの夢日記と似てるわ
    何故か分からないみたいな部分までちゃんと記憶出来たら見れるんかな

    344: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:05:42.68 ID:k26suoPlr0202.net
    >>333
    どうやろ
    さっきまで友人だったのが振り向いて見返した瞬間にオバマになってるとかのレベルで支離滅裂やからあんまりなさそう
    夢の中やと違和感なくオバマを受け入れてる自分が怖いわ

    334: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:04:29.38 ID:SZgQU7Pk00202.net
    >>328
    割と内容おもろい

    351: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:06:31.31 ID:6fxj83uQ00202.net
    >>328
    唐突な女生徒の細かい設定とか夢であるあるすぎて草

    337: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:05:16.07 ID:6fxj83uQ00202.net
    明晰夢たまに見れるけどまったくあてはまらない

    359: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:08:03.63 ID:h8McgJFT00202.net
    子供の頃精神的にやられとった時は毎晩の様に同じ悪夢見てたから夢と気付きやすくて明晰夢ばっかやったわ
    インセプションみたいに夢から夢に行ったりしてたで

    252: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 05:53:00.68 ID:2sdANm83M0202.net
    ゾンビが蔓延してる世界の夢が一番楽しかったわ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612210127/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:22 ID:fVbI.AtV0*
    クッソおもんない記事
    2  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:29 ID:Kz6AKFQm0*
    いいね、往年の不思議.netが戻ってきた感じ
    3  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:33 ID:vZ4pS4mt0*
    心療内科が信じられなくなり通院をやめて自己判断で断薬したら
    激しい離脱症状の末に毎日明晰夢を見た、自由に操れて怖かった
    もう精神的に限界で夢ならいいよなと気に入ってたアニメキャラを出してレ○プしようと
    したが申し訳なくなり夢の中でボロボロ泣いて
    そのキャラに謝り土下座した、操作してないのに優しい顔で許してくれた…
    断薬に成功してから知り合った医者に俺はメンタルの病ではないなといわれた
    こんな感じで向精神薬の離脱症状でも見れたり人間の脳は不思議だわ
    罪悪感からそのキャラのグッズは新しいのが出る度に罪滅ぼしでかってる
    4  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:40 ID:LIhYoa8M0*
    学校の廊下いっぱいの巨大顔に追われたと思ったら
    そいつが相棒だった時の絶望感よ
    5  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:41 ID:RgxZCSjq0*
    アラフォーアルバイトワイも人生の唯一の楽しみが夢見る事や
    夢の中で空飛んでる時が一番楽しいけど
    狙ってみれるもんじゃないしな
    明晰夢ってのは狙って見れるんだろな
    いいなあ
    6  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:46 ID:.JoPYavX0*
    幽体離脱練習したなぁ
    金縛りがスイッチなのは間違いないんだけど、自分の場合はその前段階で音が聞こえてくるってのがあったな
    音楽が頭の中でハッキリと聞こえてるんだよね。そしたら金縛りにいけた 
    7  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:47 ID:dIb8jg810*
    明晰夢って自覚した瞬間に、アイドルや女優や歌手とセッコスしまくったな
    脳汁ドバドバ、ぶっちゃけマトリックスだったわ
    8  不思議な名無しさん :2022年09月22日 21:56 ID:arQIh3rs0*
    ストレスmaxの時にはほぼ二重生活レベルで明晰夢見てたな
    どっちが現実かだんだんわからなくなった
    残念ながらストレスが軽減されて夢もあまり見なくなったわ
    9  不思議な名無しさん :2022年09月22日 22:00 ID:MV2mLuuI0*
    つまんなくなったな
    10  不思議な名無しさん :2022年09月22日 22:01 ID:MV2mLuuI0*
    こないだまでの方が良かったよ
    11  不思議な名無しさん :2022年09月22日 22:03 ID:iEGiNtqm0*
    俺も世界征服してた
    12  不思議な名無しさん :2022年09月22日 22:05 ID:kOr6B27p0*
    子供の頃から明晰夢見えてたから特に気にしたことないけど普通に職場の女の子とか出してやらしいことして終わるわ
    いつも三段跳びで地面に着かずに滑れることを確認して明晰夢遊び始めるわ
    13  不思議な名無しさん :2022年09月22日 22:26 ID:NB07ARXI0*
    夢だとわかってから5〜10秒しか持たん
    アニメキャラ呼び出しても触れず目が覚める
    たぶん適性なしなんだ
    14  不思議な名無しさん :2022年09月22日 22:34 ID:TGvQc.NN0*
    ちょっと怖い展開になった時に「あ、これは怖いからさっきの無かったことにして、、」ってやり直せる夢は見たことある
    15  不思議な名無しさん :2022年09月22日 22:58 ID:bfs2tlJj0*
    明晰夢はたまにあるが、起きた後も覚えてるよね。
    俺の場合の感覚は丘の上から遠くの木々や海を見るシーンから始まって
    そこからは地形を自由に作れる。「夢だ」と分かってるから木々の葉の一枚
    海の波の一つ一つがはっきり見えることに感動する。
    「これって脳細胞の一個一個が対応してんだよなあ!」とか見ながら思う。
    高さ数十キロの断崖絶壁とか簡単に作れる。
    あと、自分のオーケストラ持ってて自由に作曲できる。
    自分は「楽器演奏できない、楽譜読めない」人なんで、見るたびに
    「音楽の神も俺みたいなとこに下りてきて、無駄足だよなあ」って
    夢の中で思ってたりする。
    16  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:04 ID:9lf65.7x0*
    明晰夢かぁ〜 
    意識が繋がる感覚はあるだろうなぁ
    後、起こされる事がある。

    大抵、その人が、何かしらのアクションを
    して居たりする
    夢見心地で眺めて居たりする。
    17  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:05 ID:d.1S3zUe0*
    脳科学とオカルトの狭間って感じで面白いな
    確かに映画のインセプションに似てるけど明晰夢が元ネタなんかな
    18  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:27 ID:wJCg5Yv50*
    早めに寝て長めの睡眠時間をとると明晰夢を見れる
    空を飛ぶのもコツを掴んで自由自在になったから高所は怖くなくなったし、夢だと分かってるからあまりに怖い夢は強制的に目を覚ます事も出来る
    19  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:31 ID:7sBv17K40*
    >>1
    どうした?
    辛いことでもあったか?
    20  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:32 ID:4l.ulL5j0*
    昔2回くらい体験したけど楽しかった。最近は夢と自覚できたと思ったらそれも夢だったみたいなのばっか
    21  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:52 ID:38885Wy.0*
    そうそう。不思議ネに求めてるのはこういう記事だよ。
    いいね管理人さん。エンジンかかって来たね!

    まぁこれは明晰夢じゃなく幽体離脱だけどw

    それといままでの不思議ネの幽体離脱記事って
    こういう初心者向けスレばっかりだけど
    いつでも自由に長時間離脱出来る上級者の体験談とか
    まとめるといいかも。
    22  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:53 ID:lhzF4.j60*
    どろどろさんとか聞いたこともないし、検索してもこのスレしかヒットせんやんけ
    23  不思議な名無しさん :2022年09月23日 00:48 ID:mrric.n70*
    明晰夢よく見るけどここで上がってる話には一個もあてはまらんな
    ワイの場合だいたい空飛んでるところからスタートするな
    24  不思議な名無しさん :2022年09月23日 01:06 ID:e4JLBBd20*
    昔よく見てたけど全然違うな
    目が覚めて夢かってなるのが夢の中で夢かって気付くだけで普通の夢と変わらん
    怖い夢で気付いた時に起きようとしても起きられないのは超怖い
    25  不思議な名無しさん :2022年09月23日 02:26 ID:xJCpOFQw0*
    >>7
    それ何度かあったけど途中オシッコで起きちゃうから最後までいけてないわ
    26  不思議な名無しさん :2022年09月23日 06:37 ID:scMbScln0*
    昼間に明晰夢の事を考えた日は、夜に明晰夢を見やすい
    簡単な事だが大事な気がする
    27  不思議な名無しさん :2022年09月23日 07:19 ID:czci5ITA0*
    夢の中で「あっこれ夢だ!」と口に出せたら自由に動けるようになる
    飛んでピラミッドのてっぺんに行くの好き
    28  不思議な名無しさん :2022年09月23日 10:32 ID:Sw7bCvmo0*
    夢日記とか明晰夢の体験談読み漁ってたら逆に怖い夢見なくなったわ
    よくわからんけど怖いより、これこれこうで怖い夢見るって認識固めた方が自分には良かったみたい
    29  不思議な名無しさん :2022年09月23日 11:21 ID:eIYX0J7H0*
    明晰夢なんて狙ってみなくても毎日見てるんだけどな。
    特別な事じゃねーのに。。
    勘違いしてるのが多いw
    30  不思議な名無しさん :2022年09月23日 20:01 ID:dpgECq7a0*
    いつからか夢をある程度コントロールはできるようになったな
    会いたい人を呼び出せるようになったり、ヤバい状況になったら激しく抵抗することで起きられるようになった
    夢の中だとたいてい、自分にかかる重力が軽いのかなぜかふわふわと浮遊や滑空ができるのが恒例になってるからすぐに判別できる
    31  不思議な名無しさん :2022年09月23日 20:04 ID:dpgECq7a0*
    >>24
    眠りが浅いのか知らんけど自分は全身を激しく揺するような動きを意識したら起きられるようになったぞ
    ホラー展開になったり虫とか出てきたときにやってる
    ただなんか起きたときに体力消耗してるけどな
    32  不思議な名無しさん :2022年09月23日 21:54 ID:YNwSvl7Y0*
    ワイも明晰夢たまに見るけど
    夢を見てるなって理解できるだけで
    思い通りにできたためしがないわ
    そのかわり悪夢展開になったら強制的に目覚められる

    明晰夢だと気付く時は特定のパターンが出てきた時だな
    目的地に辿り着かないエスカレーター・電車・車や
    乗ると落ちるエレベーターが出てくると夢だとすぐ分かる
    33  不思議な名無しさん :2022年09月24日 01:05 ID:hbvzVLzY0*
    ほんとは経験人数3人なんだ
    けど現実では0人なんだ・・・
    34  不思議な名無しさん :2022年09月24日 15:54 ID:5izEyigy0*
    明晰無は普通の夢から派生だし、ダイブはゲートを通るわ

    ただダイブは脳が完全に起きてるレベルで稼働してて睡眠にならない気がする
    35  不思議な名無しさん :2022年09月25日 17:31 ID:ZtIkiSs20*
    せっかくの明晰夢なのに傾向意識したり用語作ったりアニオタの発想て感じ
    36  不思議な名無しさん :2022年09月27日 20:12 ID:9vRlapzb0*
    前も見たことある
    37  不思議な名無しさん :2022年12月31日 04:57 ID:HK9E0.YM0*
    >>1
    お前の存在がおもんないわ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月31日 05:04 ID:HK9E0.YM0*
    >>35
    せっかくの明晰夢だからこそだろ、何言ってんだお前。複数人で似た経験や現象があったら名前つけて他の人にも共有できるようにするのは当たり前
    39  不思議な名無しさん :2022年12月31日 05:05 ID:HK9E0.YM0*
    >>29
    お前のは単なる妄想だろ。勘違いヤロー
    40  不思議な名無しさん :2023年03月13日 22:48 ID:Zp4yRYQ90*
    >>7
    まあそうなるわな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事