1: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:46:28.45 ID:rN1HlxKB0
本日のおすすめニュース
【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『謎のケン君と二階の秘密』俺が家庭教師で行ったヤバイ家の話 #1#謎のケン君と二階の秘密https://t.co/NPP2umkaMe
— 【怖い漫画】不思議ネットTK (@fusigi_net_tk) September 14, 2022
2: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:46:40.87 ID:rN1HlxKB0
美化し過ぎで草
6: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:48:07.48 ID:nVgFczVL0
ワイ普通に最後の写真のイメージやったわ
11: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:49:32.89 ID:iTCWnZzd0
明治天皇はアイドルだった・・・?
と思ったけどよく考えたらマジもんのアイドルだよな
と思ったけどよく考えたらマジもんのアイドルだよな
13: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:50:18.92 ID:ZgBVKFar0
古谷実の漫画のモブにいそう
16: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:51:31.61 ID:ouJYuTya0
過去の偉人の顔ってたいてい加工入ってるらしいな
23: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:55:14.13 ID:ih1I1Yza0
>>16
夏目漱石とかあばたをわざわざ加工して消してもらってたらしいしな
夏目漱石とかあばたをわざわざ加工して消してもらってたらしいしな
20: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:53:58.67 ID:rN1HlxKB0
27: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:57:02.99 ID:qIEW1BZh0
>>20
上皇以降は香淳皇后にそっくりだから……
上皇以降は香淳皇后にそっくりだから……
21: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:54:19.86 ID:9bqMv3PU0
イケメン定期
25: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:56:35.56 ID:QAugKQyY0
フジワラの二人を合体させたような顔やな
28: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 03:57:16.24 ID:RsyoGZHE0
EXILEにおったやん
41: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 04:05:51.23 ID:FB587Z3S0
これ有名な話じゃなかった?
ハプスブルグ家の顎と同じようなもんでひどすぎるのはちょっど修正入れているのは世界どこでも昔からあること
ハプスブルグ家の顎と同じようなもんでひどすぎるのはちょっど修正入れているのは世界どこでも昔からあること
50: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 04:09:02.37 ID:fbBXGqz50
カメラって当時から加工されたものやからな
これですら少し違う
これですら少し違う
65: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 04:31:31.07 ID:2z0hBtJqM
ワイかな
68: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 04:39:33.78 ID:fbI3O2N00
1番有名なのは最後の写真のやつだろ
70: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 04:46:51.83 ID:RyIsNkUC0
そういえば芥川の写真もくそかっこいいけど
動画でもちゃんと知ってる芥川だったわ
動画でもちゃんと知ってる芥川だったわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663872388/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
アイコラの意味しってるっていうツッコミ待ちだろうが国民的アイドルだから間違いではない
>なんか平成から顔変わりすぎじゃね
昭和と違う別の血だし当たり前じゃない
昭和と違う別の血だし当たり前じゃない
>>2
玉依毘売の四男から続く血じゃないの?
玉依毘売の四男から続く血じゃないの?
チー牛顔だな
大室寅之祐な
大正で急にタレ目になったな
>>3
嫁さんを血縁ゼロの他所から取るようになった
嫁さんを血縁ゼロの他所から取るようになった
白黒写真は加工しやすいんだよな
しかも当時は写真登場で仕事無くなった浮世絵師がたくさんいてフォトショ職人やってた
しかも当時は写真登場で仕事無くなった浮世絵師がたくさんいてフォトショ職人やってた
男らしい闘う顔やな
平和な世には柔和なお顔がええで
まさに、象徴やからな
平和な世には柔和なお顔がええで
まさに、象徴やからな
最高権力者がブサイクでは統治が出来ない
ナポレオンも絵画は修正させてるけど
実際はチビだし
ナポレオンも絵画は修正させてるけど
実際はチビだし
修正前の方が細面で贅沢三昧の不健康さがで無くてよい
歴史修正主義で過去をやたら美化したがる捏造改竄隠蔽が国技の日本だから
>>1
というか語源である「偶像」の方だから今のアイドルよりアイドルやな
というか語源である「偶像」の方だから今のアイドルよりアイドルやな
香淳皇后の遺伝子が強すぎて今上どころかアイコまでクリソツなの呪い味がある
目いじってんの〜?
むしろみんなが知ってるのは実際扱いされてる一番最後のじゃね?
>>9
この頃は象徴じゃねえだろ
どこぞの総書記と同じような扱いだったベ
この頃は象徴じゃねえだろ
どこぞの総書記と同じような扱いだったベ
知ってた。当時も写真の加工技術があって、各家庭に飾ってあった明治天皇の写真はかなり加工してるという話を読んだことがある
そもそも当時の写真屋は、肖像画家から転職した奴が多かったしな
そもそも当時の写真屋は、肖像画家から転職した奴が多かったしな
>>4
こんな眼力のチー牛居らん
こんな眼力のチー牛居らん
>>14
でも貴族らしい福々しい顔だから一般人みたいな顔より良いでしょ
でも貴族らしい福々しい顔だから一般人みたいな顔より良いでしょ
1番上絵なのでは?
>>4
君人類の9割くらいチー牛に見えてない?
君人類の9割くらいチー牛に見えてない?
昭和天皇とまったく似てないからDNA違う気がする
当時の写真はまず写真機側の品質としてキチンと写らないってのがあって、大抵手直しが必要だったって話だな。
明治政府が取り替えた偽者。
田布施の卑しさ満載。
田布施の卑しさ満載。
スレ主がアイコラだと言ってる画像は写真じゃない。お札に採用された肖像画だね。
天皇家って昔からぶちゃいく人が多かったから美形な人を嫁にもらってきてるんじゃなかったっけ
明治天皇を薩摩藩がごにょごにょしたって噂であるよな
薩摩藩自体が胡散臭い
薩摩藩自体が胡散臭い
んだこのガキ陛下バカにしてんのかよ
草じゃねんだよ
草じゃねんだよ
3枚目似とるやん
ちなみに西郷隆盛の一番有名な肖像も弟の顔の上半分と従兄弟の顔の下半分をモデルに組み合わせて、関係者の監修を受けながら描いたモンタージュみたいな絵
絵師は本人に会ったこともないし、本人は写真嫌いだったんで正確な顔の資料は一つも存在しない
明治時代の肖像ガバガバすぎるやろ
絵師は本人に会ったこともないし、本人は写真嫌いだったんで正確な顔の資料は一つも存在しない
明治時代の肖像ガバガバすぎるやろ
>>7
ならもう親子で血繋がってるなら男でも女でもいいじゃんね
ならもう親子で血繋がってるなら男でも女でもいいじゃんね
孝明天皇で途絶えておるんよ。
孝明天皇の跡は大室寅之助。つまり入れ替えられたんよ。長州の手によって。
ま、古来より誰かが入れ替わっておるんと違うか?
孝明天皇の跡は大室寅之助。つまり入れ替えられたんよ。長州の手によって。
ま、古来より誰かが入れ替わっておるんと違うか?
>>28
薩摩ではなく長州だっちゃ
薩摩ではなく長州だっちゃ
天皇をアイドル扱いとか不敬
>>35
idolの本来の意味は偶像やぞ
idolの本来の意味は偶像やぞ
「明治天皇は白痴だった」って中学校の日教組教師が嬉しそうに語ってたな
何かの式典で丸めた賞状を望遠鏡に見立てて覗いて遊んでたって
嘘か本当かは知らんけど
何かの式典で丸めた賞状を望遠鏡に見立てて覗いて遊んでたって
嘘か本当かは知らんけど
>>37
大正天皇の話と混じってる可能性あるな
病気だかなんだかで昭和天皇が摂政として代理で式典とかやってたらしいし
大正天皇の話と混じってる可能性あるな
病気だかなんだかで昭和天皇が摂政として代理で式典とかやってたらしいし
今みたいに不意にパシャととったオフショットなんてないから
最高のキメ顔で余分なものも消すだろそりゃ
最高のキメ顔で余分なものも消すだろそりゃ
>>1
俺も一瞬アイコラの意味も知らんのかよと思ったけど、崇拝の対象なら正真正銘のアイドルやんけ‼️と気がついた。
俺も一瞬アイコラの意味も知らんのかよと思ったけど、崇拝の対象なら正真正銘のアイドルやんけ‼️と気がついた。
マエケンやんけ!
明治天皇の写真で一番目に付くのは、口元が前に突き出ている事です。いや、明治帝だけではない。
フルボッ……フルベッキ写真は有名ですが、そこに明治帝や西郷隆盛なんかが写っているとかいないとかは問題ではない。写っている日本の侍たちが、そろいもそろって口元が突き出ているのに気が付きませんか?
東京大学名誉教授の鈴木尚博士の研究で、歴史時代日本人はひどい「出っ歯」だったことが分かりました。それが当時の写真にもはっきり表われているのですよ。
フルボッ……フルベッキ写真は有名ですが、そこに明治帝や西郷隆盛なんかが写っているとかいないとかは問題ではない。写っている日本の侍たちが、そろいもそろって口元が突き出ているのに気が付きませんか?
東京大学名誉教授の鈴木尚博士の研究で、歴史時代日本人はひどい「出っ歯」だったことが分かりました。それが当時の写真にもはっきり表われているのですよ。
きれいなジャイアンみたいなほうは写真じゃなくて肖像画
明治天皇は奇兵隊出身って知ってる
>>26
肖像画だろ!っていうツッコミ待ちなのかとおもったけど、そのまま流されたのかな。
肖像画だろ!っていうツッコミ待ちなのかとおもったけど、そのまま流されたのかな。
>>37
大正天皇の望遠鏡事件だろ。
出処が崩御後何十年も経ってから出てきたお仕えの回想録で、在位中にそんな話は出てこないから、信憑性はちょっと怪しい。
それはともかく、日教組関係なくウンチクとして語るんだよ。
大正天皇の望遠鏡事件だろ。
出処が崩御後何十年も経ってから出てきたお仕えの回想録で、在位中にそんな話は出てこないから、信憑性はちょっと怪しい。
それはともかく、日教組関係なくウンチクとして語るんだよ。
>>4
チー牛に詳しい自慢なんかやって恥ずかしくないの?
チー牛に詳しい自慢なんかやって恥ずかしくないの?
>>46
大正天皇は膨大な量の漢詩を残したって言うし、少なくとも白痴に出来る事じゃないよね。
大正天皇は膨大な量の漢詩を残したって言うし、少なくとも白痴に出来る事じゃないよね。
>>48
本人が作ったかどうやって確認すんねん
本人が作ったかどうやって確認すんねん
今の天皇の父は新聞記者という説もあるな
>>12
お前らは祖国の日本式の古墳を埋め直す癖を正してから歴史を語れ。後、保守系のメディアから「我が国の国民は嘘つきである」と言う指摘をしっかり受け止めてから歴史を語れ。
お前らは祖国の日本式の古墳を埋め直す癖を正してから歴史を語れ。後、保守系のメディアから「我が国の国民は嘘つきである」と言う指摘をしっかり受け止めてから歴史を語れ。
>>25
未だにそんな陰謀論信じとるんか?
未だにそんな陰謀論信じとるんか?
>>49
その辺は信じてやろうぜ。
その辺は信じてやろうぜ。
>>50
朝日の奴か?
朝日の奴か?
当たり前っちゃ当たり前だが嫁さん次第で結構顔変わるもんだな
>>13
別に語源は関係なくない?アイコラのアイドルの意味は偶像では無いし天皇も偶像では無い
別に語源は関係なくない?アイコラのアイドルの意味は偶像では無いし天皇も偶像では無い
>>16
そうだよな
加工したのは見たことないわ
そうだよな
加工したのは見たことないわ
側室に子供産ませてたのを知らないのか?
>>46
第2次世界大戦が終わるまでの日本でそんな事を公にできないでしょう。何十年もたって、天皇に関するタブーがようやく無くなってから(いや、実は現在でもタブーは厳然として残ってはいますが)そんな話が出て来たのなら、かえって信ぴょう性があるのでは?
第2次世界大戦が終わるまでの日本でそんな事を公にできないでしょう。何十年もたって、天皇に関するタブーがようやく無くなってから(いや、実は現在でもタブーは厳然として残ってはいますが)そんな話が出て来たのなら、かえって信ぴょう性があるのでは?
天皇はアイドルじゃないんだが?