【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:14:50.171 ID:G8dxVM1yd
まあまあかな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:15:05.844 ID:oMqNqCyh0
スマホかな
最近スマホでも撮れるから凄いよね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:15:37.133 ID:2PstCMZBa
マ?
機種なに!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:16:32.606 ID:BtdWWFdS0
>>12
Galaxyのs22ウルトラ!
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:15:25.074 ID:a+zhq+F00
もうちょいで新月だった気がする
広角買ったからとりに行く予定
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:15:34.680 ID:BtdWWFdS0
撮ってる時にたまたま車が来たやつ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:16:07.177 ID:Eih/d3xo0
お空いいよね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:18:37.290 ID:hLw22l2Ia
>>13
しゅごい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:19:07.665 ID:BtdWWFdS0
>>13
なにこれどう加工したらこうなんの
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:22:21.811 ID:Eih/d3xo0
>>21 一眼レフ撮影したのをスマホに送って写真アプリで編集って感じ。そのうちスマホでもこのくらい撮れるようになるかも
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:23:30.725 ID:BtdWWFdS0
>>25
ヤバぁ
今年は機種変更が間に合わなかったけど来年天の川チャレンジしてぇなぁ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:27:19.970 ID:Eih/d3xo0
>>26 2月下旬の明け方直前が狙い目。短時間しか撮れないけど寒いから一般人はあまりいないし空気綺麗だし何より晴天率が高いから夏より狙いやすいよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:29:34.176 ID:BtdWWFdS0
>>28
マジかありがとう
せっかくクソ高い機種買ったし色々行ってみるわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:31:27.443 ID:Eih/d3xo0
>>29
星見る人が1人でも増えてくれると嬉しい
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:43:21.892 ID:CVNDUdEp0
>>25
カメラほしいけどおすすめ教えて
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:50:21.733 ID:Eih/d3xo0
>>35 星撮りメインならEOS Ra かD810Aだけど新しい分Raがいいと思う。あと明るめのレンズは必須。
天体カメラ以外のカメラで撮ると赤い星雲とかがしょんぼりな感じになるよ。Z6だとこんな感じ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:16:17.198 ID:81MxlvPwa
いいじゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:17:35.796 ID:BtdWWFdS0
光量少ないこっちのが良いかも
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:18:50.263 ID:LPn7arzZa
スマホすごいな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:19:21.442 ID:2PstCMZBa
Androidすげぇ!
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:20:06.808 ID:BtdWWFdS0
18万近くしたけどね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:33:40.067 ID:5M93OECQ0
>>23
それもうカメラやん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:21:37.671 ID:2PstCMZBa
わぉ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:46:45.544 ID:R/7uA6IWa
一眼レフほすぅぃ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:51:51.310 ID:CVNDUdEp0
天体専用カメラとかあるのか…
初めて知ったわ…
もう新品ないんだな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:58:16.213 ID:Eih/d3xo0
>>38 俺はD810A使ってるけどレフ機だからちょっと大きくて重いのがマイナス点。ミラーレス天体カメラ出して欲しいな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 00:06:28.042 ID:6ptTiz2B0
>>39
スゲー!
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 00:12:09.881 ID:v9N3XcPW0
>>41
慣れればすぐ撮れるようになるよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:59:40.613 ID:CVNDUdEp0
ありがと
総額30万くらいか…
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 00:08:25.939 ID:v9N3XcPW0
>>40
まぁお金かかるよね(´・ω・`)
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 00:13:23.875 ID:lQhRISFca
14proはどれくらい撮れるかなぁ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 23:29:50.643 ID:6V7MUpgu0
やるじゃん!
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663683237/