不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    2ヶ月間アメリカ出張して感じたことをつらつら書くwwwwww



    24500985_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:55:04.966 ID:Wnms7Spp0
    有能と無能の差が凄い
    休みをたっぷり取りすぎ
    家に誘いすぎ
    服装がラフすぎ

    【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:55:22.176 ID:6lqOVKaD0
    好きなスーパーは?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:55:43.074 ID:C2NMH8sEa
    >>2
    ウォルマート

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:56:56.656 ID:Wnms7Spp0
    >>2
    ホールフーズってとことジョーズ?だかなんだかってとこ行った

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:55:35.273 ID:8XjE+Z260
    ハンバーガー多すぎ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:57:28.424 ID:Wnms7Spp0
    >>3
    マジで多くてびびったわ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:55:46.932 ID:Wnms7Spp0
    いいか悪いかは別として文化が全く違った

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:57:02.463 ID:KBCqrBo/0
    アメリカのどこ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:58:14.436 ID:Wnms7Spp0
    >>8
    カービーってとこ
    テキサス

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:57:42.399 ID:NBCO9xWw0
    差別ある?


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:59:29.676 ID:Wnms7Spp0
    >>10
    うーん
    俺はなかったかな

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:57:56.430 ID:NBCO9xWw0
    業種は?
    俺も出張したい

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:00:04.846 ID:Wnms7Spp0
    >>11
    通信系

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:00:48.765 ID:NBCO9xWw0
    >>19
    通信系でアメリカ出張なんてあんだ
    どういう用事だろう

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:06:19.432 ID:Wnms7Spp0
    >>21
    簡単にいうと情報共有

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:57:57.030 ID:C5nnS/qJ0
    無能はすぐに首にされちゃうの?

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:01:27.558 ID:Wnms7Spp0
    >>12
    いやそんなことはないと思う
    差が凄いってのは待遇のことじゃなくて本人のモチベーションのこと
    有能な人はみんなバリバリテキパキって感じなのに無能はもう見てくれも動きも態度も無能ですって感じ
    日本人みたいに取り繕う感じもない

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 01:59:52.689 ID:54yByUN4a
    箱に入った中華食った?

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:02:24.703 ID:Wnms7Spp0
    >>17
    食った食った
    うまかったわギットギトだったけど

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:04:34.500 ID:Ft2Nvy0Ra
    >>26
    いいなあ憧れだわ
    あの箱普通に売ってるらしいけど

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:11:19.088 ID:ZHI32U/mM
    >>32
    普通っていうかただのテイクアウトボックスだけど

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:11:29.316 ID:Wnms7Spp0
    >>32
    有名なのか・・・
    普通に捨てちゃったわ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:00:00.213 ID:C5nnS/qJ0
    無能でも雇われるってなんでなの?雇用が多いってこと?

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:03:30.390 ID:Wnms7Spp0
    >>18
    まあ頭はいいからね

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:00:16.362 ID:olzi2qLj0
    無能ってどんなやつ?

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:04:33.716 ID:Wnms7Spp0
    >>20
    できないじゃなくてやらない系って感じ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:01:07.889 ID:VG3L2MyR0
    陽キャばっかだった??

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:08:00.269 ID:Wnms7Spp0
    >>23
    いやそんなことはないよ
    いわゆるナードって言われる人たちも気さくではあったけど陰キャもそれなりにいた

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:03:36.541 ID:15Y/WWg60
    休みの日は何して過ごすの?

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:09:07.031 ID:Wnms7Spp0
    >>28
    現地社員の人の家に行ったりがほぼだったかなあ
    あとはカジノとか競馬とか連れてってもらった

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:12:50.653 ID:fmrYZuf/a
    >>38
    競馬場行ったんだ
    どこ?

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:20:05.438 ID:Wnms7Spp0
    >>50
    やべえ名前忘れた
    なんとかパーク
    ホースパークみたいな感じ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:12:52.945 ID:jBA0sqEj0
    職場で普通にタバコとか吸うよな

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:21:42.684 ID:Wnms7Spp0
    >>51
    俺が言ったとこは建屋全面禁煙だったぞ

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:26:41.466 ID:Wnms7Spp0

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:33:13.684 ID:bbGJ8VVFa
    >>68
    ああテキサスって上の方に書いてたな見てなかったや
    いいなあアメリカの競馬生で見てみたいわ

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:40:54.026 ID:zbjW82WNS
    >>78
    競馬ってすげえうるさいイメージだったけどめっちゃ静かだった
    馬のドタドタ音がど迫力

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:04:23.839 ID:Dr686Sxn0
    夜は出歩いた?

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:09:40.105 ID:Wnms7Spp0
    >>29
    あんまりかな
    夜飲みはほとんどホテルのバーだった

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:04:31.136 ID:REwXtl9h0
    アメリカってブラック労働な印象休みの日の過ごし方まで介入してくるイメージ
    パーティーとかバーベキューとか上司裁量大きいからプライベートがもろ仕事の評価にも響く印象

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:11:05.411 ID:Wnms7Spp0
    >>30
    ほんとにあんなに誘ってくるとは思ってなかったわ
    飲み会イヤイヤ系の日本人はヤバそう

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:07:58.520 ID:C5nnS/qJ0
    やればできる系の無能なのかじゃあ首になってもすぐに再就職できそうだな
    日本みたいに一般企業戦士みたいのは中小レベルにしかいないのかな

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:12:27.263 ID:Wnms7Spp0
    >>35
    まあガッチガチの実力社会だしね

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:10:06.796 ID:NBCO9xWw0
    羨ましいわ、楽しそう

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:14:27.761 ID:Wnms7Spp0
    >>41
    するすら喋れたらもっと楽しいんだろうなあって思ったわ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:10:18.723 ID:O8NC8ntn0
    アメリカの有能と日本の有能の差はどこにあると思う?

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:16:23.638 ID:Wnms7Spp0
    >>42
    俺の中の有能の基準でみたらどっちも一緒かな
    輪の中で1番働いて結果出してる人


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:10:42.008 ID:uUCIrb9v0
    貧富の差大きくなったらしいけど治安どうだった?

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:18:07.086 ID:Wnms7Spp0
    >>44
    夜はほとんど出歩いてないからそこまで酷い印象はないかなあ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:12:41.726 ID:ZHI32U/mM
    🐼と🍩とMはどこにでもあるイメージ

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:19:19.931 ID:Wnms7Spp0
    >>49
    日本のコンビニほどの密集率では無かったけどどこにいても行こうと思えば行ける距離にあるって感じだったね

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:24:59.054 ID:6wRdVI06a
    やたら家に来たがったりするの?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:28:43.490 ID:Wnms7Spp0
    >>65
    俺はずーーっとホテルだったからなあ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:25:44.104 ID:C5nnS/qJ0
    日本食あった?アメリカ人って米食わないかな

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:29:44.546 ID:Wnms7Spp0
    >>67
    パーティでは気を使ってテイクアウトの置いてくれてはいたけど食べる人は食べるって感じだね
    サラダみたいな感覚なんじゃないかと思った

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:27:34.718 ID:zcdSlUNWd
    本場バーガーどうなん?

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:30:44.478 ID:Wnms7Spp0
    >>69
    バーキンって感じ
    肉!!肉の匂いじゅわー!!って
    バンズはかてえ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:31:45.714 ID:C5nnS/qJ0
    新しいことを学ぶ勉強の時間とかは業務時間内にやれたりするの?
    家帰ってからはパーティだと時間なさそう

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:37:43.044 ID:zbjW82WNS
    >>75
    その日何をするかは自分で決める感じだからやろうと思えばできるじゃないかな?
    もちろんやらなきゃいけないこと優先だけど

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:32:45.221 ID:zcdSlUNWd
    差別は日本人てアメリカで差別されても気づかなくてアメリカ人反応に困って逆に表面上無くなるってきいた

    無効だと例えば列に並ぶときは白人→→→→→黒人→→→→→→ベトナム人→スパニッシュ→→→→って並び終わってから他のアジアンが様子伺ってコソコソ並ばなきゃいけないのに日本人は堂々と最後尾に並んだりして度肝抜かれるみたいな

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:39:50.025 ID:zbjW82WNS
    >>77
    そんなのあったのか何も考えてなかった

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:44:40.312 ID:zbjW82WNS
    あめりかの有能たちがパーティ好きな理由もわかった気がする
    あの人たち何日か家に帰らず職場に缶詰とか平気でやるから帰ったらそりゃパーティだわって

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:59:49.592 ID:ljPCJT3g0
    >>87
    そんなの死んだように寝るだけだろ
    やっぱ陽キャはわからんわ

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:48:42.867 ID:aToMI7bs0
    アジア人差別はどうなの?
    コロナの影響でアジア人結構差別されるようになったって聞いたけど

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:53:25.168 ID:zbjW82WNS
    >>88
    俺は全くなかったけどなあ気づいてないだけかもしれないけど
    初日にお世話になった人が「精神的に辛い差別などがあったらここに連絡してください」って連絡先渡されたけど
    もしかしてそういう背景のせいなのかな?

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 02:56:47.405 ID:jOYaAttpa
    テンガロンハット被って髭もじゃのデカいおっさんいた?

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 03:00:09.390 ID:zbjW82WNS
    >>95
    記憶にないけどなんかいたかもって思ってしまうwww

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 03:57:41.374 ID:BAQzYu7W0
    まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
    海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
    まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
    貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
    絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
    で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
    普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
    鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
    で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
    ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
    あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
    で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
    「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
    デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
    デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
    アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

    まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 04:27:03.274 ID:eVMvJ1uO0
    このコピペ久々に見た

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664038504/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年09月25日 10:14 ID:ChEQjf.S0*
    ウォルマートとかイオンの極悪非道版やろ
    2  不思議な名無しさん :2022年09月25日 10:36 ID:DxHCyxzs0*
    9月からこのサイト、つまんなくなった。
    友人さんにまかせてー。
    3  不思議な名無しさん :2022年09月25日 10:42 ID:l.g.M9PE0*
    最後のコピペ大好き
    4  不思議な名無しさん :2022年09月25日 10:43 ID:AdnF.aYQ0*
    一ヶ月ほどアメリカ出張したことあるけど、もうホテルと会社の往復以外になにもないわ。土日も全部出勤だったし。

    夕方早めに仕事終わったときは外に飯食いに行くついでにちょっと街並みを見て歩けた程度。朝はホテル、昼と夜は社食あったから基本的にそっちで済んだし。
    田舎街だったので車なきゃホント何もできない隔離空間。アメリカの思い出が何も無い😭
    5  不思議な名無しさん :2022年09月25日 10:45 ID:dKEGnzsv0*
    転職する場合、親とか友人とかに相談するより、友達の友達程度の付き合いの浅い人に相談した結果入った会社の方が長続きするって統計結果が出てた。
    これが大多数に知られれば家に呼ばれる頻度も減るんだろうな。
    6  不思議な名無しさん :2022年09月25日 10:45 ID:GC4kfkcc0*
    出向でコロラド州のデンバー、ノースワシントンって所に2年行ってた。マジで何も無い。
    食事はマックか近所のメキシコ料理。週末はウォルマートに買い物。
    遊ぶ場が無かった。
    7  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:01 ID:EVE9VcOD0*
    アメリカとはいえホテル暮らしで仕事の出張してて差別に遭うことなんかないよ。
    休みの日も客先の同僚とパーティしてるんだろ。
    アメリカのまともな会社なんだろうからそんなことはしてこない。
    ビザ取って住んで働くようになって、中途半端な給料だから治安のいい地域に住めず子供を公立校に入れるとか
    休みの日に安いスーパー行くとか、都会の地下鉄乗るとか
    そういうときに出くわすんだよ、いきなり
    8  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:14 ID:ChEQjf.S0*
    >>2
    掃き溜めサイトのわんこーるにでも行っとけよカス
    9  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:19 ID:TO4UCHdS0*
    ワイの考えた現実のアメリカ(空想)やろなぁ...
    10  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:22 ID:7PzCazYZ0*
    アメリカに10日いただけで結構な差別あった
    やっぱりレベルの高い職場は違うんだな
    11  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:25 ID:HW7n.a6w0*
    BBQコピペすき
    12  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:32 ID:eSJ.HONN0*
    差別の頻度は本人のスペックやルックスにもよると思う
    13  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:33 ID:CYwDeC7y0*
    その方が生きやすくない?
    頑張りたい奴は頑張ればいいし
    向いてないのにやらそうとする日本よりはいい
    14  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:38 ID:zzq9qTnt0*
    >>13
    アメリカは実力がない人は生きれないんだぞ
    15  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:38 ID:nK.TdwpX0*
    コロナ前にアメリカで働いてたけど
    差別とかは全然なかったな・・・。

    俺がいた所は白人黒人の上下くらいだった・・・。
    16  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:46 ID:2.VEp2aD0*
    テンガロン髭もじゃウェスタンブーツのアメリカンダンディはラスベガス行った時にいっぱい見た
    ラスベガスはお土産感覚でテンガロンハットとかブーツ売ってたから観光地のコスプレ的な感じなのかなと思ったけど空港でもアメリカンダンディー姿の人がちらほらいたからそうでもないのかもしれない
    絵に描いたようなテンガロン、ジーンズ、ウェスタンブーツに体格の良い髭のダンディが噛みタバコ喫んでた時はちょっとした感動があった
    17  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:46 ID:5kfzqyLw0*
    アメリカで差別的行動する人はそれが常識になってるからな
    俺はマートで買い物してたら空き缶投げられたわ
    18  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:46 ID:fkF2kLsX0*
    今どき情報共有で海外出張行くんや?
    19  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:46 ID:IUEx2j8e0*
    それはアメリカだけじゃない定期。アジアもヨーロッパもやで。転職して無能を誤魔化してるからな。経歴見たらすごい奴が多いけど、平均以下が多い。あと日本は飲み会がって言うけど、ホームパーティー多くて、来ない奴、呼ばれない奴ははぶられていく。海外の方が人付き合い大変やで。如何に敵を作らず仲良くやっていくかやからな。
    20  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:51 ID:VArN2NxQ0*
    米4
    観光名所でもない単なる田舎なんて、
    どんだけ滞在しようが、観光旅行より得るものが無い
    当然だよw
    21  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:55 ID:2.VEp2aD0*
    >>19
    特許関係で仕事してる人がアメリカで弁理士できる資格持ってるし所属事務所はアメリカに転勤して欲しがってるけど行かないって言ってた理由がそれだった
    休日がお呼ばれバーベキューで潰れるし、お呼ばれは基本夫婦同伴だから嫁の休みも潰れる
    お呼ばれしたら自分達もホームパーティー開かないといけないから休日がほとんど無くなるって
    業界にもよるかもしれないけど、未だに日本人の中元歳暮感覚でクリスマスカードやプレゼント送ってくる事務所も多い業界だからなんか納得した
    22  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:56 ID:VArN2NxQ0*
    米7
    ホテル暮らしでも遭遇する時はするでしょ
    エレベーター乗り込んだら、あとから来たババアに5階押してってアゴで言われたのが、自分の初の差別体験だわ
    23  不思議な名無しさん :2022年09月25日 11:59 ID:cZ6P5KE50*
    俺もずっとアメリカいたけど、飲み会嫌いとか言うやつは絶対に出世できんわ。
    プライベートの付き合いがそのまま評価につながる。
    上司へのゴマすりがハンパじゃない。
    24  不思議な名無しさん :2022年09月25日 12:05 ID:PDm7qeyT0*
    引きこもりの空想のアメリカでドヤ顔で語ってる阿呆が滑稽でわろた
    25  不思議な名無しさん :2022年09月25日 12:07 ID:7.NVe9eV0*
    モーア?
    26  不思議な名無しさん :2022年09月25日 12:30 ID:JvPhCb5J0*
    そこら中で国旗飾ってるな
    日本で同じことしたら右翼とか言われるのに
    27  不思議な名無しさん :2022年09月25日 12:41 ID:lodl70KR0*
    >>9
    海外出張嫉妬民いて草
    28  不思議な名無しさん :2022年09月25日 13:18 ID:doSWBMv30*
    >>2
    めっちゃ頭悪そう
    29  不思議な名無しさん :2022年09月25日 13:29 ID:2.VEp2aD0*
    >>23
    部下から上司への評価システムもあるから出世したらしたで部下の家族の誕生日や進学結婚出産のお祝い事まで把握してプレゼントあげなきゃいけなかったりと大変そうなんだよな
    30  不思議な名無しさん :2022年09月25日 14:06 ID:8dCh8wIB0*
    >>9
    盛りに盛ってる設定ならそれ言うの分かるけど、これのどこにそんな空想要素があったのか逆に教えてほしい…
    一体どこに…
    31  不思議な名無しさん :2022年09月25日 14:08 ID:8dCh8wIB0*
    >>12
    歯並び悪いブサイクだとそれだけで終わる
    逆にアジア人でも美人ならチヤホヤされる
    海外の奴って本当に取り繕わないのでびっくりするぐらい露骨
    32  不思議な名無しさん :2022年09月25日 14:59 ID:zkIFWHR70*
    俺は2年暮らしたけど、マイナスな印象しかない
    口だけは立派なナイスガイもどきだらけ。問題起きればとんずら
    33  不思議な名無しさん :2022年09月25日 15:07 ID:8QAYDcd30*
    勉強になるな
    とても海外とは縁遠い生活してるから
    34  不思議な名無しさん :2022年09月25日 15:12 ID:BVcgMnqU0*
    広いってとこだけ憧れる
    35  不思議な名無しさん :2022年09月25日 15:52 ID:w6SNwWf.0*
    休日に上司の家に呼ばれる
    上司の前で上司を褒めて、嫁と子供に好かれる努力
    誘いを断ったり、行っても家族に嫌われたら終わり
    人事権は直属の上司にある
    日本よりはるかにキツそうだな
    36  不思議な名無しさん :2022年09月25日 16:06 ID:7t6.jG.P0*
    日本で良かった。 先人に感謝しなきゃだわ。
    37  不思議な名無しさん :2022年09月25日 16:17 ID:YU6l5JqU0*
    >>2
    ここ1年くらいと同じがいいなら他に幾らでもあるだろ
    38  不思議な名無しさん :2022年09月25日 16:37 ID:OJePXPVH0*
    テキサスだと皆んな左肘にサポーターを巻いてるんだろうな(偏見)
    39  不思議な名無しさん :2022年09月25日 17:29 ID:OE9lCz390*
    ※38
    おまいはおっさんだな。

    この話が本当なら行き先はクアルコムだな。
    40  不思議な名無しさん :2022年09月25日 17:41 ID:CkoByCkE0*
    お前らに言っても信じて貰えないだろうけど日本のハンバーガーが全部サンドイッチなんだぜ?
    何を言ってるのか分からないと思うけどマクドナルドでサンドイッチを選べと言われたからえ?マクドナルドでサンドイッチ売ってるの?と言ったら何だコイツ?みたいな顔された

    パンに挟んで食うものは全部サンドイッチと言って具が牛肉の時だけ基本はサンドイッチと言うけどあえて言い換えるならバーガーという
    食パンがサンドイッチ丸いパンがバーガーだと思ったら大間違いだ
    41  不思議な名無しさん :2022年09月25日 18:26 ID:MuE1hDg20*
    >>40
    検索したらホンマやった
    ハンバーガーはサンドイッチの一種なんやな
    42  不思議な名無しさん :2022年09月25日 18:27 ID:lLlTtXzU0*
    >>13
    露骨に実力主義ってだけで、頑張っても成果がなければ評価されない。
    頑張る気がない人にとっては、勤怠も査定対象になる日本の方が生きやすいはずなんだよ。

    自分は実力主義が生きやすいと思って、20代の大半をアメリカで過ごしたけど、クラブ、バーベキュー、ホームパーティーしか遊びがない、おしゃれも無しグルメも無し!というのがアメリカだと気がついて、何のために働いてるのかわからなくなって、日本に出戻った。

    43  不思議な名無しさん :2022年09月25日 18:31 ID:lLlTtXzU0*
    >>40
    アメリカに住んでたけど、これはマジ。一番最初に驚いたことかもしれない。

    あと、日本人がバーベキューだと思ってるのは、バーベキューじゃなくてグリルだから。
    44  不思議な名無しさん :2022年09月25日 18:44 ID:I4b3.nDf0*
    >>2
    ゴシップネタしか興味ないこういう奴が消えてくれるとコメ欄も平和になるから早く他所へ行ってください
    45  不思議な名無しさん :2022年09月25日 19:12 ID:0vyGUTJn0*
    野菜食べたくなったらメキシコ料理かサブウェイなのよね
    持ち帰りできるし
    中華はそれほどって感じだったわ
    テキサスなんかは特に
    46  不思議な名無しさん :2022年09月25日 19:19 ID:BkHjU5TQ0*
    アメリカの一番いいところは、ジムがいっぱいあって安いし施設が充実してるところ。三千円ちょい払って日本のゴールドジムより充実してるし、サプリが安い。ただドーピング関係も緩い。後は余程いい大学出て優秀じゃなきゃ残りたくないなと思ったな。たまにyoutubeでアメリカで貧乏生活して苦しいです動画だしてる日本人はマゾなのかなと?思う。知り合いの永住はガチ成功者だらけだったし金ないと日本より遥かにつらい国だと思う
    47  不思議な名無しさん :2022年09月25日 19:46 ID:YdLb4Lec0*
    >>4
    フランスで働いてたけど似たようなもん
    あの生活は耐えられん
    日本人の99%は欧米からしたら仕事しか能がない陰キャなんだと思う
    48  不思議な名無しさん :2022年09月25日 21:36 ID:o6lQCl0q0*
    >>22
    それはただの無礼なババアで差別じゃないだろ
    49  不思議な名無しさん :2022年09月25日 22:03 ID:7KH1Ff100*
    >>47
    お前が陰キャなだけだろ
    50  不思議な名無しさん :2022年09月25日 22:06 ID:7KH1Ff100*
    >>22
    そんなん日本のジジババにもされることあるわ(笑)
    51  不思議な名無しさん :2022年09月25日 22:08 ID:7KH1Ff100*
    >>24
    アメリカ糞やっぱ日本!って言ってるならわからんでもないが空想要素全然なくね?
    52  不思議な名無しさん :2022年09月26日 03:01 ID:p6QlE3Qw0*
    >>47
    お前ブラック企業出身なの?レス主のレス見て多くの人はこういう生活は絶対したくないって思うだろ・・・
    53  不思議な名無しさん :2022年09月26日 05:51 ID:7fYMTR4J0*
    >>10
    下っ端ワーカーごときに「お前は英語もわからないのか」って馬鹿にされたわ

    「スペイン語は不慣れでね。」って返しておいたわ。
    54  不思議な名無しさん :2022年09月26日 07:15 ID:lyBmyDwK0*
    >>2
    マジで言ってんのにわか?
    55  不思議な名無しさん :2022年09月26日 11:14 ID:7fYMTR4J0*
    >>20
    海外出張で世界中行かせてもらったし個人でも海外旅行はしたけど、観光地じゃない田舎街でもそれなりに町並みを楽しめる。
    むしろ個人的には「いかにも」な観光地行脚するより近所のスーパーや雑貨屋とか生活臭あふれるスポットまわる旅の方が楽しい。

    でも、アメリカの郊外なんて車ないとホンマに何もできないんだよ。かろうじて徒歩圏にコンビニとウエンディーズがあったくらいや。
    56  不思議な名無しさん :2022年09月26日 19:51 ID:qUY0laKZ0*
    >>6
    俺ボルダーに3年ほど行ってたわ。ちょっとした都市行くときはロングモント行くからあまりデンバーはよくわからないけどな
    57  不思議な名無しさん :2022年09月26日 20:16 ID:dnZgWGXL0*
    アメリカのカウボーイがいそうな田舎で360度平地というのを一度見てみたい。
    それ以外ではあんま行きたくない国だな。
    飯も文化も合わなすぎるわ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事