4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:25:18.764 ID:WvbEILt70.net
アメリカも結構関わってるけどな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:25:59.406 ID:nj5yLPk30.net
でもロシア側は日本と共同しようと発言してるじゃん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:28:42.555 ID:IxR/u+vga.net
樺太は日本の領土だと思う
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:29:52.019 ID:FSeV9DTX0.net
>>12
樺太は流石に樺太千島交換条約でロシアへの所有権を認めてるから難しいな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:30:13.509 ID:ttOK7Xl60.net
わかってるよ
戦争前後に侵略されるなんて当たり前じゃん
馬鹿すぎて笑える
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:31:22.572 ID:81IM7MXk0.net
>>18
条約破りはご法度
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:31:23.833 ID:FSeV9DTX0.net
>>18
正式に降伏表明した後の侵略を認めてしまっては世界の安全保障問題に関わってくるだろ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:30:37.973 ID:81IM7MXk0.net
露助を滅ぼして油田とガス田を奪う
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:31:24.175 ID:NW/HI2W10.net
あんなちっさい島いらなくね?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:32:52.503 ID:FSeV9DTX0.net
>>22
その島が日本の物になればその島の12海里先から200海里までの排他的経済水域が認められるから資源の保有が認められるんだ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:33:47.652 ID:NW/HI2W10.net
>>27
北海道の漁師がロシアに拿捕みたいなことがなくなるわけか
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:32:26.581 ID:y5lAImm1M.net
日本も宣戦布告前に攻撃したししょうがない
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:36:50.357 ID:FSeV9DTX0.net
>>26
これも問題よな
太平洋戦争の宣戦布告が遅れたのは、在米日本大使館の怠慢説とか、日本外務省が意図的に電報発信を遅らせた説とかがあるらしいが
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:35:19.221 ID:ePWIk4/t0.net
自分らが生きてる時代ならもちろんおかしいだろってやつが相当数出てたんだろうけど正直時効だろ
産まれた時からロシアのものみたいなもんなんだから
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:36:26.056 ID:ahGg5lbt0.net
上陸したことは無いけど見たことくらいならあるわ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:37:17.378 ID:nzeRSlD40.net
問題ではあるが問題留まりロシアが自爆して賠償しますってなったら解消するかもだが
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:38:46.439 ID:TqzAZNTra.net
ソ連が崩壊した時に北方領土買っちゃえば良かったのにな
あの時の日本はちょうどバブルが崩壊した時だとは言え
まだまだうなるほど金はあった時期だし実際まだまだ景気も良かった
一方のソ連はあの時金が欲しくて欲しくてたまらなかったはずなので喜んで差し出したんじゃねーの?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:41:57.817 ID:FSeV9DTX0.net
>>42
買うということは相手の物と認めることになるだろ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:56:41.067 ID:TqzAZNTra.net
>>46
って、当時も言われててそれはしなかったんだよな
日本の領土なんだから金を出すのはおかしいと
ただ、あの崩壊当時のソ連だったら金になびいて差し出したと思うけどね
だって政治的解決なんてもうほぼ無理だよ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:39:49.768 ID:tw2bwBBCp.net
ソ連に落ち度はそんなに無いけど、ヤルタ密約によって無断でソ連に北方領土を譲渡したアメリカはもっと非難されるべき
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:43:35.069 ID:rbPs1s+P0.net
おそロシアとの関係はなるべく暖簾に腕押し糠に釘で
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:45:57.559 ID:WvbEILt70.net
ヤルタ密約
ルーズベルト「日本攻撃したら満洲と千島列島と樺太全部あげるよ」
スターリン「え、まじで?じゃあ攻めよう」
アメップさあ…
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:49:07.239 ID:Tzw0lWCQp.net
自然豊かだから単純に行ってみたい
ロシア旅行としてなら日本人でも行けるらしいが
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:49:40.145 ID:yLuJLFoj0.net
北方4島すら難しい現状だと、石油が出る樺太はどうすれば返還して貰えるの?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:50:19.885 ID:WvbEILt70.net
>>53
圧倒的無理ゲー
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:53:02.071 ID:LJOvMh1U0.net
千島海溝プレートの地震活動によって
いずれアリューシャン列島とカムチャッカ半島と千島列島と北方領土が隆起して
アラスカから北海道まで陸続きになって歩いて行けるようになるわ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:54:10.680 ID:WvbEILt70.net
>>58
その頃にはもう死んでるんだが(・ω・`)
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:53:15.206 ID:pNN/LWvoM.net
中立条約にもかかわらず当時侵略された背景はヤルタ会談
ただ今返還されてない理由はまた別だね
鳩山もからんでたと思う
日本のロシアに対する対応はちょっと特別
世界的に見ても特別
ロシアに、というか、ソ連のときからだね
日本の教科書ではボリシェビキの革命を成功っぽく記述してるけど、こんな書き方してる国は他にない
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 10:53:17.886 ID:Tzw0lWCQp.net
北陸より天候が糞らしいから仮に日本領だとしても自衛隊以外誰も居なさそう
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:02:32.213 ID:TqVC9mmE0.net
プーチンである限り無理だな
でも奪われたままで交渉しない日本政府も悪い
全てのロシアとの交渉は北方領土返還後に行われるべき
竹島も奪い返せ
尖閣もちゃんと支配しろ。海域に入れてんじゃねえ。
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:04:43.353 ID:WvbEILt70.net
>>66
尖閣は相手が中国だしあれだけどそれに比べて竹島は頑張れば返還出来そうな気はする
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:04:23.439 ID:lwqrT/af0.net
問題は現状とあるべき状態とのギャップ。問題は放置してもいい。
解決させようとしたときに課題になる。この問題は課題化されていない。
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:05:23.936 ID:BToPJhFy0.net
2つくれるって時が昔あったよな
なんで拒否ったか知らんけど
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:15:03.416 ID:81IM7MXk0.net
>>70
いや、返すなら全部
って
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:08:06.594 ID:FSeV9DTX0.net
日本とロシアが平和条約を結べば歯舞と色丹は帰ってくるという宣言を結んでるんだけどな
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:13:31.398 ID:FCKrhQmX0.net
歯舞と色丹は千島列島じゃなくて北海道の一部ってロシアも認めてるしなぁ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:19:58.303 ID:W9v/HRQ/d.net
千島、樺太、カムチャツカ、沿海州が我が国の領土として要求すれば4島くらい帰ってくるんじゃね
知らんけど
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 11:24:18.896 ID:FSeV9DTX0.net
歯舞と色丹にアメリカ軍の基地を置かないと日本は言えないからな
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 12:57:58.468 ID:8ip7GPg80.net
ソ連が崩壊したときにどさくさに紛れて日本に入れられたらよかったのに
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640827439/