2: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:07:54.02 ID:wVeLOpHZ0
75→45㎏や
13: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:09:37.30 ID:P0zdhp9/r
>>2
これ本当に糖尿病だけか?
何かやばい病気潜んどるやろ
4: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:08:10.96 ID:wVeLOpHZ0
お前ら炭水化物だけはやめとけよ
5: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:08:12.92 ID:4mWVLUTk0
身長は?
8: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:08:44.27 ID:wVeLOpHZ0
>>5
168
10: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:09:16.86 ID:ttOD1H74d
足が腐り始めてるんか?🥺
11: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:09:27.73 ID:IPiZ4geS0
あっ....
12: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:09:31.33 ID:wjQUp5cUa
それ癌ちゃうか?
14: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:09:41.75 ID:Fyx4p0L10
32で糖尿病ってどんな食生活しとったんや
23: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:10:38.66 ID:wVeLOpHZ0
>>14
毎日コンビニ弁当や
31: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:11:53.22 ID:dBha/WcP0
>>23
そんなもんで??
それってコンビニ弁当というか食いすぎのせいじゃないのか
コンビニ弁当毎食3つみたいな
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
2009-04-20
16: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:09:48.15 ID:L/wJjE5t0
ガリガリガリクソン
18: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:10:02.12 ID:0jCrtwJNp
糖尿病で体重落ちるってだいぶ悪化した時ちゃうんか
19: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:10:09.92 ID:zd1lma7C0
マジ終わりで草
20: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:10:33.34 ID:rFvKqEARd
ガチで早く病院いけ
入院した方がいい
22: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:10:34.41 ID:GTYTz/Hn0
すい臓が許してクレメンス言っとるの自覚症状って無いんか?
24: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:10:45.74 ID:yxBdplsL0
どんなものをどれくらい食ってたら糖尿病になった?
27: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:11:36.15 ID:wVeLOpHZ0
>>24
毎日こんな感じ
朝牛丼特盛+コーラ
昼チャーハン餃子大盛りラーメンライス付き+コーラ
3時のおやつに菓子パン
夜カレーライス特盛+コーラ
夜食焼きそばポテサラ+コーラ
35: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:12:27.04 ID:4mWVLUTk0
>>27
それでよく75キロで済んだな
36: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:12:30.35 ID:L/wJjE5t0
>>27
え、こんなんで糖尿病になるんか…😨💦
41: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:14:01.96 ID:2P3XWKdA0
>>27
コーラ毎食飲んでりゃ血糖値上がりっぱやろ
あー為になるーw
60: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:18:57.41 ID:2P3XWKdA0
これあと一点気になるのが数時間おきに炭水化物入れてるのがな
多分炭水化物だけで600gは超えてるやろな
そりゃ血糖値高い状態キープして膵臓がインシュリン出さなくなるわ
42: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:14:05.84 ID:yxBdplsL0
全部特盛りなの草
米ってやっぱりだめなんやな
47: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:15:12.70 ID:2P3XWKdA0
>>42
GI値(食後の血糖値の上がりやすさ)が炭水化物で上位だからな
43: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:14:33.75 ID:2P3XWKdA0
>>27
しかも野菜一切食ってないのが味噌だな
食物繊維大事ほんと
46: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:15:12.40 ID:zHY3Qn5Ld
>>27
やばすぎて草
53: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:17:10.48 ID:3keGSMhk0
ワイの知り合い糖尿病5人くらいおるが、全員コーラとビールばっか飲んでる。
1人は1日コーラ3リットルくらい飲んでたわ。
56: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:17:59.21 ID:FSNT8R/Ga
>>27
さすがに食いすぎやろ
ワイは昼飯食わないしな
たまに昼飯食うと夕飯食えなくなる
66: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:19:28.92 ID:rFvKqEARd
>>56
同じカロリー摂るなら食事の回数少ない方が血糖値の振れ幅大きくなるよ
81: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:22:38.68 ID:FSNT8R/Ga
>>66
昼飯食わないは言いすぎたわ
昼は菓子パン1個食う
70: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:20:36.63 ID:W/aePKdm0
コーラ箱買いしてるやろ
ワイもジュース箱買いしてた時毎食ジュース消化しなきゃなくてそんな感じなってさすがに辞めたわ
86: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:22:54.72 ID:MJmH/JaDM
この食生活で75で済むわけないやろ。エアプやん
207: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 11:00:31.03 ID:PZUWKMDsM
え、よわ
ワイはその倍やけど
25: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:11:09.98 ID:Qx+ugQp10
薬飲んでんの?
29: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:11:42.17 ID:wVeLOpHZ0
>>25
飲んでるで
28: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:11:39.52 ID:V0mglAYJ0
インシュリンがドバドバで痩せるんだっけ
34: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:12:12.18 ID:rFvKqEARd
>>28
逆や
37: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:12:39.16 ID:iTmLH8jh0
>>28
インスリンが機能しなくなるからどれだけ食べても同化しないで痩せていくんや
167: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:44:50.27 ID:n3EVJJwsa
>>37
同化してるぜ!
38: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:12:45.20 ID:ISQH9hIN0
グッバイイッチフォーエバーイッチ
33: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:12:11.25 ID:sMf3FkSl0
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
一、お酒を控える
二、糖質の過剰摂取に注意
三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)
四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)
五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
48: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:15:27.04 ID:rFvKqEARd
失明+足切断+透析になるからガチで気をつけた方がいい
すんなり死ねる病気じゃないで
50: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:16:51.20 ID:V6GVI5Np0
まあ来世でもなんJで会おうや
55: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:17:37.66 ID:2P3XWKdA0
ワイは164.72キロやけど野菜食うしそばメインだから糖尿のけが無くて助かるわ
やっぱ運動と清涼飲料水飲まないのが一番やろな
食物繊維大事
71: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:20:46.10 ID:L/wJjE5t0
>>55
お相撲さんですか?
79: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:22:06.13 ID:2P3XWKdA0
>>71
筋トレしてるからな
ベンチ100いったで
57: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:18:28.25 ID:/DQAFdtc0
糖尿病は8割が遺伝言うからワイの一族や親戚に誰一人おらんくて安心やでおい
59: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:18:54.74 ID:+IHp7VM/M
そんなコーラ飲みたくなるけ?😳
中毒性あるんやろか
64: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:19:20.85 ID:W/aePKdm0
173/117/28ワイでも糖尿ならんからマジで遺伝ゲーよな
血液検査しても脂肪肝なのと尿酸値がイカれてるだけやった
68: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:20:18.37 ID:rFvKqEARd
>>64
年取ると発症する奴多いから気をつけろよ
73: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:21:32.31 ID:W/aePKdm0
>>68
そういうの怖いから指導入院的なの探してたらあれめちゃくちゃ高いしコロナの関係でやってないとこばっかなのな
もう終わりやこの身体
67: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:19:47.11 ID:KSWWOHk10
ワイも脂質異常症で悲鳴あげてるわ
72: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:21:06.34 ID:qc+YeWRZ0
168 45ってやばいやろ
女でも痩せすぎの部類や
75: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:21:36.01 ID:aLU6hvxH0
なんjってたまにヤバい体調のやつとヤバいデブが降臨するよな
76: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:21:48.37 ID:OGfyw1jt0
ワイのパッパも最近毎日ジュース飲んでるんやがヤバいかな
なんか急に毎日飲むようになった
83: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:22:44.78 ID:fAtDAxc4a
コーラをビールに変えたら大体ワイと同じやわ
84: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:22:48.68 ID:OBznf2Oj0
免罪符みたいにポテトサラダ食うな😡
85: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:22:54.68 ID:vbrtcXO50
膵臓が手遅れで機能停止してると痩せる
取り返しつかない
87: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:22:58.29 ID:9EzTxyfh0
わい75kg→110kg
大丈夫やで
102: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:25:12.13 ID:S72Lv+Pvp
>>87
だいじょばないぞw
88: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:23:06.42 ID:GhMh9hlV0
大人になってもコーラ飲み続けてる奴ってどうかと思うわ
ピザとか食う時は飲むけど
90: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:23:12.26 ID:Z6A+Ev9E0
糖尿病ってなんか予兆とかあるんか?
98: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:24:18.68 ID:4mWVLUTk0
>>90
足が痛くなる、喉が異常に渇いて頻尿になるぐらいか
113: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:26:51.45 ID:9EzTxyfh0
>>98
わい
足が臭くなる
喉が渇いてガブガブ飲むから頻尿になってる
やばいんか?
119: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:29:00.14 ID:4mWVLUTk0
>>113
臭いのはどうなんやろな😥
95: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:23:39.02 ID:kco7eeyc0
O型だから何食っても問題ないわ
やっぱ原始の血よ
127: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:31:14.13 ID:eCKIuK7pM
>>95
ワイのパッパO型やけど10年ぐらい糖尿気味やで
105: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:25:35.96 ID:bbAixBDz0
ワイのオカンがそんな感じやったな
最終的には人工透析や
118: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:28:57.50 ID:rFvKqEARd
122: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:30:02.87 ID:smZaxCNe0
糖尿病って完治するん?
132: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:32:22.38 ID:QgS4PAd40
>>122治らないと思うで
149: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:39:31.93 ID:+FPz2eeed
毎日1万歩歩いてたら3ヶ月で10キロ減ってた
156: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:41:29.26 ID:eQIGnol20
夏場は毎日毎日ジュース飲んでしまってたわ
離脱の為に炭酸水飲んだりしてみた
レモン強めの炭酸水ええで
158: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:42:14.70 ID:eRjXFcvAd
糖尿病はジュースでなるパターンヤバいで
甘い飲み物飲む→初期症状で喉渇く→甘い飲み物飲むの無限ループや
激しい運動後にスポドリ飲みまくりもやばい
ワイもなった
159: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:42:25.68 ID:+F/7LF/Fa
米は主食として優秀過ぎるんよ
栄養豊富で安価で保存も効くとか
あんなもん1日100gも食ってたら充分やろ
160: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:42:57.29 ID:MhyZSCus0
こう見てると2型糖尿病って自己責任やとしか思えないよね
何が遺伝やねん
164: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:43:50.39 ID:s9BnqCOP0
>>160
今はコロナ禍で外出できずに運動不足になって糖尿病になる人が増えてるから
161: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:43:13.13 ID:+18rPF79d
イッシャ「ワイくんさぁ…毎週ラーメン食べてるとそりゃ腎臓病になるよ😰」
166: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:44:20.01 ID:eQIGnol20
お茶も結石できるから緑茶辞めて烏龍茶か爽健美茶みたいなブレンドがええね
174: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:46:18.47 ID:A1OXqKLl0
>>166
緑茶は肝臓の老廃物を掃除してくれるからええんやろ
ただカフェインが胃にくるから朝一杯飲めばええね
177: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:47:36.75 ID:eQIGnol20
>>174
そうなんや
朝飲めばエエんか
168: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:44:52.01 ID:/FY9YXWQM
糖尿病以外で特に何もしてないけど痩せだすって何がある?
169: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:45:36.24 ID:+F/7LF/Fa
>>168
癌
179: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:48:11.71 ID:/wQqbNVo0
>>168
バセドウ病とか
184: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:51:44.92 ID:om/oOPHF0
>>168
ガンとかあとは腸の病気やね
栄養がちゃんと吸収されんくなる
198: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:55:01.93 ID:EYp5z/9X0
>>168
圧倒的にガンやな内蔵が過剰に働いてるからドンドン痩せる
203: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:57:39.91 ID:A1OXqKLl0
>>198
内臓が動いてるから痩せるんやっけ?
がん細胞が栄養とりまくるからじゃなかった?
176: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:47:29.07 ID:5l+EKj7rM
コーラ大好きなんだけど・・・
週末土曜1本、日曜1本くらいなら大丈夫か
180: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:50:13.36 ID:RLzCCqL2r
46歳130kgのわい、今年の人間ドックでも異常なし
181: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:50:35.79 ID:aLU6hvxH0
>>180
人間ドックって人間以外も受けれるんか
183: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:51:22.63 ID:Y5429riar
>>180
いや絶対異常だらけやろ
190: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:53:38.96 ID:RLzCCqL2r
>>183
医者もびっくりするぐらい健康
元気すぎて、毎日8km歩いてる
194: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:54:34.98 ID:aLU6hvxH0
>>190
いやデブな時点で健康じゃないだろ……
199: デブサイクル ◆ubumiser26 2022/09/26(月) 10:55:11.07 ID:ykNSljwb0
>>190
よく8kmも歩けますね……(;';ё;`;)
212: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 11:02:06.24 ID:RLzCCqL2r
>>199
歩くの大好きやで
191: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:53:52.06 ID:om/oOPHF0
ミルク多めのコーヒー飲むと甘い物食べたくなる欲求が抑えられるわワイは
193: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:54:10.98 ID:EYp5z/9X0
あー…合併症しまくっててかなりやばいなそれ
195: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:54:37.90 ID:Kc2to9kD0
ワイのバッバは80歳95㎏で脂肪肝と微妙な高血圧以外所見無しや
本物の強者や
220: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 11:06:21.71 ID:8L9Dsl3OM
世間で言われてる健康的な生活を送ってても発症する奴は発症するし
自堕落な生活で100キロ越えてるデブなのに糖尿病にならん奴もいる
かなりそいつの持ってる能力で結果が変わる怖い病気
そんな生活じゃ糖尿病なるで!と言われ続けてるワイが医者がその体型なのに糖尿の気配がないのはスゴイと驚くのに
若い頃から健康に気を付けてた知り合いはついにインスリン注射生活突入や
189: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:53:20.98 ID:DfMZXxlud
糖尿病ってめっちゃ怖い病気なのに名前が可愛すぎるよな
145: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:38:04.45 ID:rllEKRXg0
ソーセージマフィン二個とパンケーキ食いながらこのスレ見てるワイ震える
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664154460/