6: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:13:50.11 ID:HSi+6gtX0
いや、普通家と外では行動変わるやろ😮
7: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:15:09.00 ID:g7P2dDvT0
河で溺れた可能性から目を背けたいのかな?とも思ったけど両親ともにこれ主張してて
誘拐の確信持ってる時点で怖いわ
なにより探した場所に置かれてたのが気持ち悪い
偽装工作してるとしたら返す気ないよな
17: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:19:40.07 ID:NJRm6Q/a0
>>7
確信つーよりただの願望やろ
川に流されてたら100パーしんどるが誘拐されてたら生きとる可能性はあるからな
8: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:15:46.76 ID:rA94Y9h0a
確かに丁寧に靴が置かれてたことはおかしい
10: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:16:55.06 ID:g7P2dDvT0
>>8
靴下がL字で2つ並べられてたとかおかしいよな
大人でもそんな脱ぎ方しないと思う
28: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:24:46.13 ID:2MIm3l1Z0
>>10
何かメッセージなのかな?
L字の靴下が2つと片方裏返しの靴
うーむ
36: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:27:36.51 ID:uNuTBZqi0
>>28
他人があとから置いたって考えると
指の中で靴がくるってなってL字になるってのはありえる
13: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:17:59.60 ID:SxRwg6Kk0
靴はともかく靴下綺麗に並べるのはさすがにおかしい気はする
そんな子供おるか?
17: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:19:40.07 ID:NJRm6Q/a0
>>13
子供なんて大人の理解の外やろ
15: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:19:06.77 ID:ZCjwShGQ0
そもそもプールも嫌いな子で川遊びのんてしたこともないらしいな
そんな子が増水した川に一人で入るのかね
19: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:21:15.08 ID:NJRm6Q/a0
>>15
帽子が川下で見つかった
川に落ちた帽子を拾うために川に入ったと考えれば自然
16: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:19:15.22 ID:uNuTBZqi0
河川敷の画像を見ると
川があって草むらがあってその横に広場があるんやが
靴が置かれてたのはその広場やろ?
ほんまに自分から靴脱ぐなら川の横の草むらに置くよな
靴脱いで草むら横切る意味が分からんから

29: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:25:21.51 ID:ctF2BUUv0
>>16
川に入る直前で脱いだんじゃないかもよ?
69: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:39:59.91 ID:28PaXIYo0
>>16 朝ニュースでやってたけどくさむらのとこやってさ
図で言う赤い線に川に繋がる側溝(深さ数十センチ、泥が堆積)があってその側溝のそばに靴と靴下があった
79: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:41:56.80 ID:g7P2dDvT0
>>69
側溝は側溝と言われないと気づかないほどに草が生い茂ってて、地面は湿って泥濘んでるだけで、滑り落ちたとしても川に流されるような構造にはなってないんよな
なんせ草ボーボーだから
80: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:42:34.42 ID:NJRm6Q/a0
>>79
その時期台風きとらんやったか?
90: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:45:35.67 ID:g7P2dDvT0
>>80
ニュースでやってたけど、当日はめちゃくちゃ天気良くて無風、河川敷ではマラソンしてる人がいて、少年野球の大会も開かれてた
グラウンドは側溝の直ぐ側や
保護者がたくさんいて、ファウルボールが周囲の人に当たらないように気を張ってる人もいたんやと
それでも側溝や河のそばにいたという目撃証言がない
なんなら釣り人もいたけど見かけてない
118: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:51:34.16 ID:NJRm6Q/a0
>>90
靴が見つかった場所とグラウンドは300m離れていた
側溝付近は草が生い茂っててそこに落ちたら人目につかん
また午後から雨が降ってきたっていうから天気がよかったっていうのは"ありえない"
38: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:29:00.04 ID:g7P2dDvT0
61: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:38:00.03 ID:NJRm6Q/a0
>>38
靴は川付近ではなく、川へ続く幅1mの側溝付近で発見された
側溝付近は草が茂っていて落ちたら周囲からは見つからない
側溝内部は滑る これが客観的事実
探した時にはなかったはずの靴が後から見つかったというのは家族の証言であり
ガチなのか見落としなのか誘拐であってほしいという願望が作り出した記憶の捏造なのか不確か
39: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:29:25.96 ID:OmZ8xIGk0
仮に誘拐だとして
犯人が川に落ちた偽造工作で靴と靴下を置いたとしたら
見え見えすぎてわざわざやるかね?
キックボードを河川敷に置いた方が良いでしょ
突発的に誘拐したなら偽造工作する余裕ないんじゃ無いかな
44: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:32:40.47 ID:g7P2dDvT0
>>39
キックボードに乗ってたことは知らなかった可能性あるでしょ
公園に置いてたらしいけど、公園に入ってキックボードを置くところを見てなければ知らなくても当然だし
41: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:31:30.79 ID:g7P2dDvT0
靴と靴下が見つかった場所から裸足で川まで行くのは過酷
草が生い茂ってて、比較的歩きやすい側溝でもぬかるんでたり石があって裸足で歩くとは考えにくい
なにより映像見りゃわかるけど大人でも裸足で歩こうとは思わない
後から置いたとしか思えないわ
46: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:33:43.28 ID:spoCasXA0
犯人が靴と靴下を置いたならそれにDNA付着してる可能性高いよな
わざわざ証拠になる様なもの置かないとは思うが
靴があった周辺のゲソ痕や草に着いたであろう繊維なんかも探すよね
49: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:34:22.44 ID:2MIm3l1Z0
女の子誘拐したったw
川に流されたように見せかけるため
靴と靴下置いたろ
ワシってアッタマいーw
ってこと?
後で置きに行ったならその時さやちゃんはどうしてたんだ
見張ってなきゃ逃げるのでは
50: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:34:32.72 ID:g7P2dDvT0
当時河川敷では少年野球の大会が行われてて、多くの保護者がいてすべての人が「無風だった」ことを証言してる
帽子が飛ばされて川に入ることは考えにくいし、仮に帽子が落ちたとしても靴下と靴が川から離れた場所に揃えられてるのはおかしい
もし帽子を拾うために川に入ったなら、川のそばまでは履いて行くだろう
67: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:39:30.81 ID:NJRm6Q/a0
>>50
河川敷には川へと続く側溝が100m間隔であった
靴が見つかったのは側溝近く
別に不自然でもなんでもない
52: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:35:31.20 ID:uNuTBZqi0
この事件とそっくりやんな
千郷ちゃん事件が時効に/母「4歳の姿のまま」 1991年、大阪府吹田市の森山千郷ちゃん=当時(4つ)=が連れ去られ、淀川で遺体で見つかった事件は11日午前零時、殺人罪の公訴時効(15年)を迎えた。
母京子さん(42)は「心の中の千郷は4歳の姿のまま。悔しい」とやり場のない悲しみに震える。
千郷ちゃんは91年9月11日午後、「公園に行く」と自宅を出たまま行方不明になり、同15日、約4キロ離れた大阪市東淀川区の淀川河川敷で水死体で発見された。
府警は当初から何者かが連れ去り生きたまま川に放り込んだとみていたが、目撃証言が少なく捜査は難航した。
千郷ちゃんは、「多くの人に愛され、故郷のような所がたくさんできる子に育ってほしいと」と名づけられ、「アンパンマンが好きで、公園で遊ぶのが大好きだった」。
60: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:37:47.67 ID:2MIm3l1Z0
>>52
生きたまま川に放り込んだかどうかどうして分かるんだろう
76: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:40:52.09 ID:JaHmzPhZM
>>60
肺に水入ってるかどうかちゃうか
知らんけど
81: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:42:40.48 ID:2MIm3l1Z0
>>76
自分で川に入って溺れたのか
投げ込まれて溺れたのか
判別つくもんなんかな
88: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:45:19.78 ID:NJRm6Q/a0
>>81
そら肺にたまった水だけじゃ判別不可能やろな
142: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:56:55.85 ID:JDNpzQdJM
>>81
抵抗傷とか死斑とか生きてる時に無理に付いた傷とか判断材料はなんぼでもあるやろ
75: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:40:40.37 ID:QEOWqJ2b0
島根の未解決事件女子大生のやつも散々捜索したあとに靴が置かれてたな
176: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:01:17.33 ID:Ym9DKIaVM
>>75
あれ犯人が事件の2日後に死んでたって結論出てたで
82: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:43:17.40 ID:g7P2dDvT0
ワイは靴と靴下が後から置かれてたってのがどう考えても引っかかる
家族が同じ場所捜索してなかったと証言してるなら信じるわ
必死に探してて見逃す訳がない
89: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:45:24.40 ID:uzjsrMsVM
靴と靴下は見落としてた可能性あるんちゃうかな
靴下の脱ぎ方だって本人が畳んだ可能性もあるわけやし
誘拐を事故に偽装したにしてもわざわざ靴をあとで河川敷に置くか?
犯人の心理からしたら誘拐現場なんか二度と近づきたくないやろ
95: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:46:06.22 ID:uNuTBZqi0
>>89
犯人が現場に戻るのは常やぞ
102: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:47:31.59 ID:g7P2dDvT0
>>89
逆やで
犯人は不安感から現場に戻ると言われてる
何かミスはないかとか、捜査状況を確認したい心理が働く
もし靴と靴下が偽装工作なら焦ってやってしまった可能性も十分ありえる
101: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:47:20.36 ID:Vgyyd0F8M
そもそもなんで母親と約束した公園とは別のところに行ったんだろ?
104: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:48:24.25 ID:lkJTW2Dp0
>>101
単純に子供の勘違いとか?
誘拐犯がいるなら無事に返してあげて欲しいわ
109: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:49:44.83 ID:Vgyyd0F8M
>>104
そだなぁ無事にお家に帰れるといいわ
家族は気が気じゃないだろう可哀想に
112: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:50:23.35 ID:g7P2dDvT0
もし誘拐なら返してあげてほしい
犯人はやり直せる
114: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:50:36.49 ID:G5eYdXKt0
北朝鮮の拉致って未だに続いてるんかね
何が目的である
119: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:51:40.25 ID:UtNO6Y3kH
>>114 
松戸の位置わかってたらそれは有り得なくね?
140: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:56:41.90 ID:2MIm3l1Z0
>>114
拉致は日本海側
116: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:51:16.99 ID:VjFn66XV0
結構住宅前のカメラとか有りそうやけど神社の駐車場前のしか出てこんな
撮ってても子供が映ってないカメラ映像とかも沢山あったのかもしれないけど
それならそれで地図上に「ここは通ってませんよ」って印付けたものを公開した方が
正確な住民の目撃情報が入りそうな気がするけど
181: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:03:14.61 ID:3/K8hoBK0
>>116
それが不思議だよな
神社の前で映ってるなら、その先の防犯カメラがある地点でまた映ってるはず
それを追っていけばどこで消えたかも分かるだろうに、ここまで捜索が難航してるのはなんでや?
186: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:04:02.89 ID:g7P2dDvT0
>>181
誘拐の可能性がある以上、捜査情報は下手に出さないと思う
120: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:51:44.80
川に転落したなら靴脱がないしな
125: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:52:46.16 ID:UtNO6Y3kH
>>120
転落じゃなくて足だけ浸かりに行ったなら裸足になっても自然
124: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:52:44.98 ID:g7P2dDvT0
ちなみに日本は年間1000名近くの子供が行方不明になってる
ワイは人身売買が横行してると思ってる
131: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:54:27.71 ID:iZ7ZXTIh0
>>124
これまじ?
162: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:59:46.20 ID:NJRm6Q/a0
172: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:01:00.68 ID:g7P2dDvT0
>>162
これ絶対に犯罪利用されてる
日本でも人身売買が行われてる
128: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:53:08.61 ID:d92sH5jj0
誘拐やとしたらこの前の富山の2歳の子で思いたったんちゃうん台風で川に流された事にしてまえって
警察犬導入してるらしいけど富山の時と違って犬の反応が報道されんのもな1番におう靴と靴下が見つかってるのに
129: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:54:13.18 ID:j2KiPG3I0
>>128
雨の日だと証拠が残らないみたいだよ
プロは雨の日選ぶんだって
168: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:00:45.53 ID:vroLXLj/0
靴と靴下は通行人が整えて置いた説は?
手袋とか落ちてたら分かりやすいところに置いたりするだろ
182: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:03:27.28 ID:d92sH5jj0
>>168
指紋とかついてしまってるやろからこれだけ報道されてたら整えたでって言うんちゃうか疑われるし
175: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:01:05.40 ID:ULv4v6J30
帽子は飛ばされてない
帽子は取り忘れて体が沈んで帽子だけ浮き上がってきただけ
194: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 10:05:41.61 ID:NJRm6Q/a0
>>175
言われてみればそれもありえる
163: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 09:59:49.91 ID:g7P2dDvT0
ワイは家族の証言を信じる
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664755840/