不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    67

    10 年 前 の 日 本 人 に 言 っ た ら 驚 か れ そ う な 事 w w w



    23892833_s


    1: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:22:49.11 ID:X37jCe8U0
    安倍晋三元総理が暗殺される以外にある?







    2: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:23:23.96 ID:x4+Nxjmv0
    コロナ

    3: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:23:42.90 ID:wB1hgdyaM
    ワイに彼女ができる

    4: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:23:44.72 ID:x9ajmI5jM
    オリックスとヤクルトが連覇

    5: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:24:07.23 ID:cCxcPBSK0
    竜兵自殺

    6: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:24:18.08 ID:DqiNMFKs0
    やっぱり1番は安倍暗殺やろな

    8: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:25:15.59 ID:TrODXiNFa
    国民が半強制的にマスクしてる

    11: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:25:48.67 ID:SbO0GYr10
    ロシアが死に体

    12: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:26:15.80 ID:fZwOjgqJ0
    ガソリンリッター170円

    13: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:26:18.04 ID:Ct/tzZ0Pp
    東日本大震災の直後だから
    多少のことじゃ驚かなさそう

    18: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:27:59.55 ID:EiDZdreN0
    >>13
    あれからもう10年以上経つのか…

    19: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:28:06.15 ID:F7be0j4S0
    ロシアがウクライナに負けそうになってる


    20: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:28:25.44 ID:SbO0GYr10
    統一教会と自民党がズブズブって言う陰謀論じみたことが割とガチだったということは絶対驚いてると思う

    21: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:28:30.33 ID:Id7nNNu/a
    ニコニコ動画が完全に廃れる

    25: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:28:58.08 ID:SbO0GYr10
    ひろゆきが売れっ子タレントになっている

    27: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:29:04.32 ID:w4cerKqS0
    1ドル145円

    28: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:29:12.35 ID:m0MiaFuAH
    ひろゆきが一般人にウケて5chで嫌われている

    29: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:29:20.02 ID:dkfuc4740
    ルヒィが四皇になる

    30: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:29:21.30 ID:TXcvlaG0a
    12モンキーズが現実になるよ

    31: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:29:24.93 ID:m0MiaFuAH
    ユーチューブが覇権

    33: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:29:56.91 ID:2Fr+PKCe0
    逆に今から10年以内に起こったら驚愕しそうなことってなんやろか

    34: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:30:47.29 ID:EiDZdreN0
    >>33
    宇宙人が来るとか。

    70: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:37:44.24 ID:tQMQ9eSp0
    >>33
    日本で再び学生運動!とか?

    80: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:40:27.92 ID:/KUzbA5Ra
    >>70
    シールズがあったじゃん
    いつの間にか終わったけど

    42: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:32:23.41 ID:OUd7q05i0
    芦田愛菜がピンクビデオに出るって言ったらビックリするやろな

    35: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:30:59.97 ID:w4cerKqS0
    キャリアメール廃止

    36: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:31:04.80 ID:86lS54eTp
    まだプーチンも習近平もいる

    37: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:31:23.05 ID:wwShrckL0
    ニコニコ動画が終わる

    38: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:31:37.32 ID:BkC2sePM0
    オリンピックがしょうもなかったこと

    40: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:31:48.67 ID:v3uEtZxN0
    ビットコインちゃうか?
    10年前ってもう高騰してたっけ?

    64: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:36:41.57 ID:tcP2GZfy0
    >>40
    社長だか製作者が逮捕されたぐらいやろうし5万も行っとらんで

    71: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:37:47.65 ID:h/2W6T8m0
    >>40
    それだ!

    当時はたぶんまだ100ドル行くかどうかくらいやね
    今暴落してるけどそれでも2万ドル!!

    41: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:32:23.05 ID:sOIXPH93M
    東京オリンピック

    44: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:32:42.99 ID:ogfthgpUH
    PHSのサービス終了

    46: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:32:59.86 ID:X37jCe8U0
    富士山噴火とか直接戦争に巻き込まれるとかなら驚くかな

    47: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:33:28.63 ID:tQMQ9eSp0
    トランプが当選して米国では内戦間近なこと。中共がハイテク超国家になったこと。

    50: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:34:26.09 ID:rA9kebfT0
    絵師が仕事を奪われる

    55: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:35:01.62 ID:n0e/dwrM0
    全国民に国から10万円の振込があった

    58: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:35:38.53 ID:tQMQ9eSp0
    テレビの存在が完全にネットに置き換わったこと。

    68: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:37:13.76 ID:/KUzbA5Ra
    大震災以降だと日本史の教科書に残りそうなのはコロナとアベちゃんぐらいか

    72: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:37:53.33 ID:w4cerKqS0
    2ch→5ch

    74: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:38:08.90 ID:0tAfjiRR0
    志村死んだで

    75: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:38:45.35 ID:w4cerKqS0
    東北が未だに復興してないこと

    76: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:39:10.45 ID:w/LUJThba
    福原愛が不倫しまくりも割と衝撃だったで


    79: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:39:53.75 ID:/KUzbA5Ra
    ビットコイン調べたら
    マウントゴックスの流出が2014年2月ってもう10年近く前か

    81: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:40:56.64 ID:5g7y1LCY0
    AIで誰でも簡単に絵が描ける

    90: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:42:55.96 ID:c12GEIuE0
    10年前のネトウヨに事実伝えても誰も信じなさそうだよな
    てか10年前はネトウヨ全盛期感あるよな

    95: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:44:21.30 ID:/KUzbA5Ra
    >>90
    フジテレビデモが全盛期やったな
    2011年8月

    96: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:44:25.67 ID:zpbUwuLb0
    >>90
    ネトウヨ全盛期は15年くらい前だろ

    91: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:43:07.84 ID:w/LUJThba
    芸能人よりも素人上がりのYouTuberや配信者のが若者に人気出るのも中々や

    93: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:44:02.99 ID:RG5yYs7+0
    ガラケーが絶滅している

    94: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:44:17.65 ID:tQMQ9eSp0
    アニメ・ボカロがいつの間にか陽キャのメインカルチャーになったこと。ニコニコ時代には信じられない。

    99: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:46:00.44 ID:zd+UVbM20
    G1を3勝する白毛馬が現れる

    106: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:47:05.19 ID:CxzzkyOqd
    >>99
    競馬ファンならビビるわな

    117: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:50:11.25 ID:QDCtocR60
    >>99
    競馬なら高知競馬奇跡のバブル到来も

    101: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:46:33.08 ID:/KUzbA5Ra
    youtubeが収益化出来るようになったのが2012年

    104: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:46:56.00 ID:yHcKn5f/0
    no title

    109: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:47:51.24 ID:bQs/ujJ80
    >>104
    7位と9位はギリギリわかる

    105: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:47:02.71 ID:ChDRtNV3M
    プレステが死ぬ

    107: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:47:19.91 ID:l5ZMXdpY0
    東京五輪になだぎ武が出てる

    108: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:47:50.27 ID:QDCtocR60
    10年前の今頃は1ドル79円やったらしいから、今150円近いのは驚かれるやろ

    111: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:47:54.61 ID:dg8rq01M0
    SMAP解散

    112: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:48:38.16 ID:wk3qaES00
    日本人がMLBで二刀流して15勝34本でダブル規定到達する

    113: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:48:49.22 ID:BM4PvHhYM
    オリックス二連覇
    それより先に楽天優勝

    114: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:49:16.99 ID:ho6lYpzC0
    手取りが上がるどころか下がっていること

    116: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:49:48.77 ID:DgJfAr310
    東京でオリンピックが行われるも失策続きで全世界に恥晒す

    118: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:50:28.20 ID:tUvlGy1R0
    タバコから煙が出なくなる

    123: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:52:56.78 ID:iiM3WMmE0
    阪神まだ優勝してない

    124: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:53:49.48 ID:4cc1PJ8y0
    三浦春馬と竹内結子が自殺する

    129: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:59:00.81 ID:kmoQxaHod
    安室と小室が引退する

    103: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 19:46:40.47 ID:bQs/ujJ80
    10年前なんてつい最近やんけ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665051769/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:20 ID:UE4S.QWQ0*
    疫病で世界中が大混乱に陥り人の行き来がストップする
    その後、病気を防ぐためのマスクやワクチンに反対する奴らが大暴れ
    冷静に書いててもヒェッ・・・ってなるわ
    2  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:20 ID:AO1lo1zt0*
    野獣先輩が中国で人気になってる
    ビリー兄貴が交通事故で亡くなる
    チャージマン研がナック公式動画としてYouTubeにアップされてる
    3  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:21 ID:vdyPjevo0*
    ヒカキンがデブになる
    4  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:22 ID:E9.nf.t.0*
    タバコが電子化…10年前なら有るか?
    5  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:23 ID:bPiS5qIz0*
    ドル円145って言ったら外きち扱いされるぞ
    6  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:24 ID:E9.nf.t.0*
    ロシアとウクライナが戦争やろな
    こんなご時世で戦争なんてするとは思わんやろ。
    7  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:24 ID:jqjG5qlt0*
    なろうのアニメ大量生産
    8  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:26 ID:s6b89QDY0*
    コロナパンデミックと元首相暗殺もだが
    ロシアとウクライナが戦争してロシアが負けそうってのが一番わけわからなそう
    9  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:26 ID:T7GA2m4D0*
    香川照之が消える。
    10  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:27 ID:E9.nf.t.0*
    PS5が売って無い
    11  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:28 ID:E9.nf.t.0*
    京アニ事件だろな
    12  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:29 ID:O4ktlKiZ0*
    ネットが最早スマホの中学生だらけで、そこかしこで「ンゴンゴ」言ってる。
    13  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:29 ID:t0xc2OOC0*
    技術面だと、スマホとSNSの普及、コロナ禍のテレワーク、ディープラーニングの研究は飛躍的に進んだ
    14  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:30 ID:c8.kJeFB0*
    十年前ってちょうど大谷翔平高3ドラフト直前やんけ
    本人もまだ二刀流でやれるって概念が無い頃だろ
    10年後にメジャーで投打二刀流で無双してるって言いふらしてバカにされてぇ
    15  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:30 ID:GTJRo7me0*
    ロシアがウクライナに喧嘩ふっかけて
    逆に負けそうになって核戦争になりそうになってる
    こんなマンガみたいなことあるのか
    16  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:30 ID:EiYJLgY90*
    大谷やろ、大谷の存在以外は全て想定内
    17  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:31 ID:uEhAc.xw0*
    iphoneが24万円
    18  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:38 ID:zQdAgHTw0*
    いいともとこち亀が終わる
    19  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:40 ID:GSSpaUi70*
    崩値でスポーツカーを買ってどっかに眠らせておけ
    20  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:46 ID:UE4S.QWQ0*
    >>8
    一時期プーチンも人気あったしな
    それが美人の国として知る人ぞ知るウクライナとかいうようわからん国に負けてロシア崩壊しそうだからな
    しかもプーチンがボケてそうだし事実は小説より寄なりわからんもんだわ
    21  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:50 ID:v6WhTUma0*
    ワンピまだ終わってない
    22  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:50 ID:5bh21udn0*
    1ドル145円
    23  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:53 ID:cz.zpTa60*
    エガちゃんや出川の好感度が爆上がり
    24  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:53 ID:AU2fMlQL0*
    大谷は5年前でも漫画の話はどうでもいいって言われる
    25  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:54 ID:l.HmM9bg0*
    10年前ならまだ震災直後で
    お通夜ムードだったし

    安倍さん射殺されたこと聞いても
    ふーんで流されそう
    26  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:58 ID:c.xf89Ew0*
    なんだろうな?
    特に驚くようなことも起こってないからわからんな
    27  不思議な名無しさん :2022年10月07日 17:59 ID:6.NEZRq80*
    大島優子の結婚
    28  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:08 ID:zFidHIzw0*
    ガソリン高騰は10年位前にもあったので別に…
    29  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:08 ID:N2ytDH3r0*
    日本市場でプレステ没落で任天堂の勝利
    30  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:11 ID:XtWV.kD80*
    ボカロPのハチがなんか凄い本名でトップアーティストになってる
    31  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:11 ID:BzC1SpKu0*
    令和
    32  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:12 ID:XtWV.kD80*
    興行収入400億を超える映画が現れる
    33  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:12 ID:4OIawfG90*
    核の時代が再来するとは想像つかなかったな
    34  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:14 ID:zQdAgHTw0*
    >>29
    アホか10年前はwiiの天下で、ソニーがPS3でけっつまずいて没落してた頃だろ
    35  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:16 ID:vdoi326E0*
    2008年に麻生首相がカップ麺の価格を400円と言ったが
    コンビニでアイスクリームを食べていたのでコンビニ価格だろうな
    今ではカップヌードルが180円になっている

    電子書籍がここまで普及するとは五年ぐらい前までは予想していなかった
    少年ジャンプで打ち切りが連発するとか
    ワンピースがいまでも連載していること
    36  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:19 ID:fIkUtiOg0*
    遊戯王作者溺死
    37  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:21 ID:ywY8rCkT0*
    わいの資産が1億
    38  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:23 ID:AJMJ5wHY0*
    原発増設の計画があると言ったら腰抜かすやろな。
    39  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:32 ID:5ir..LqJ0*
    >>14
    鼻で笑うレベルにもいかないよな、多分。
    野球って何人でやるスポーツかすら知らなそうな奴がなんか言ってるぐらいに思いそう、俺でも。
    40  不思議な名無しさん :2022年10月07日 18:45 ID:bMoWnk..0*
    ポッと出の高卒4年目選手が王貞治のホームラン記録抜いて三冠王になる
    41  不思議な名無しさん :2022年10月07日 19:39 ID:bAJtF2b70*
    氷河期世代は放置されたまま
    42  不思議な名無しさん :2022年10月07日 19:42 ID:OPfaj5Ew0*
    10年前の未来人スレで志村けんが新種のウイルスで亡くなるって書いたらさぞ嘲笑されるんだろうな
    43  不思議な名無しさん :2022年10月07日 19:44 ID:zoHLA6tZ0*
    失われた20年が30年になってること
    しかも悪化してる
    44  不思議な名無しさん :2022年10月07日 19:57 ID:mkyvpUe80*
    >>1
    十年前に言ったら厨二病患者扱いだろうな
    映画みたいにドラマティックな展開がある訳でもないので
    もっと設定練ってこいよwとか言われそう
    45  不思議な名無しさん :2022年10月07日 20:23 ID:Hsier.WB0*
    色々列挙されてるけど5年先10年先なんて意外とわからんもんだな。
    46  不思議な名無しさん :2022年10月07日 21:00 ID:zQdAgHTw0*
    >>43
    十年前に聞かされても
    だろうなとしか思わんわ
    47  不思議な名無しさん :2022年10月07日 21:13 ID:F9xWGaHw0*
    ありとあらゆるガンプラが品薄になる、というか一度全て売れる
    48  不思議な名無しさん :2022年10月07日 22:02 ID:k50iZa530*
    統一なら、自民党が~じゃなくて、与野党・議員が~だろ。何野党とズブズブなのミスリードしてんだ
    49  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:10 ID:d36vn3aH0*
    ラグビー日本代表が
    2015年W杯で南アフリカに勝ち
    2019年W杯でアイルランドとスコットランドに勝ちベスト8に行く。
    50  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:17 ID:k6XC98Pb0*
    SMAPギスギスしながら解散
    嵐活動休止
    V6ふわっと解散
    TOKIO山口と長瀬が消える
    51  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:25 ID:k6XC98Pb0*
    志村さんが病気で亡くなるより、竜兵さんが自死する方がびっくりだと思うわ。
    52  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:38 ID:Em0w7qPp0*
    >>8
    実質ロシア対欧米やからな。ロシア側からすればウクライナ単独ではないからそりゃあキツいわ。
    53  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:39 ID:Em0w7qPp0*
    >>15
    最初に喧嘩ふっかけたのはウクライナだな
    54  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:41 ID:d36vn3aH0*
    小室圭という皇室を震撼させる男が現れる
    55  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:41 ID:t2tuuccn0*
    >>53
    手出した訳でもないのに喧嘩ふっかけたは草
    56  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:43 ID:Em0w7qPp0*
    昔から竹内結子好きだったから10年以内に自殺するって言われたら驚くわ
    57  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:45 ID:FN9I7SZw0*
    日本の保守は保守じゃなかった
    58  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:46 ID:Em0w7qPp0*
    保守面してた安倍晋三が実は売国奴で正義の人に暗殺されたこと
    59  不思議な名無しさん :2022年10月07日 23:50 ID:gzileqQH0*
    巨人Bクラス
    中日最下位
    60  不思議な名無しさん :2022年10月08日 08:33 ID:hxGJ7OEN0*
    > ニコニコ動画が完全に廃れる

    10年前に既に廃れてなかったか?w


    > ひろゆきが一般人にウケて5chで嫌われている

    何も知らないガキ世代にちょっとブームなっただけで
    一般にも嫌われてるぞ。



    > アニメ・ボカロがいつの間にか陽キャのメインカルチャーになったこと。

    なってるっけ?
    10年前でもDQN以外はアニメ見てる人を差別してなかったし
    かといっていま現在メインカルチャになったわけでもないだろ
    61  不思議な名無しさん :2022年10月08日 15:51 ID:Zf.TB0vH0*
    中抜き利権が当たり前になっている。
    安倍が射殺され、なんと国葬。
    壺売りの日本支配が明るみに。
    62  不思議な名無しさん :2022年10月09日 06:39 ID:.4I4.USn0*
    新井と黒田がカープに復帰し、カープを3連覇に導き、新井はmvpになり引退。その後カープの監督になる。
    63  不思議な名無しさん :2022年10月09日 22:09 ID:zW.hKJg00*
    ダイ大とシャーマンキングが再びアニメ化
    ダイ大再アニメ化は愛を感じる素晴らしい出来
    64  不思議な名無しさん :2022年10月10日 20:59 ID:Nc28whLL0*
    >>60
    ニコニコに関しては終わりの始まりみたいな時期じゃないかな
    淫夢ネタ大増殖とか実況界隈のマリオメーカー問題とかでギスってたのが10年前位よね
    その辺から本格的に終わりだしたイメージ
    65  不思議な名無しさん :2022年10月11日 09:39 ID:ScgzBDQ40*
    ハンタが連載して…ない
    66  不思議な名無しさん :2022年10月11日 09:41 ID:ScgzBDQ40*
    >>55
    少なくともロシアの民間人に死傷者を出したのはウクライナだぞ
    67  不思議な名無しさん :2022年10月11日 12:40 ID:uSu.XHej0*
    民主党を始めとする野党が統一教会とズブズブなのは十年前にもバレてたけど与党もズブズブという事は日本の政治全体がヤバいという事

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事