6: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:51:28.51 ID:uaxGL1wl0
にほんでもいるよな
ワンデー一週間つけっぱとか
ずぼらなやつにコンタクトは向かんのだけどな
7: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:52:04.93 ID:YIezBMeI0
金がないならハードにしろ
8: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:52:48.35 ID:fAfLw8p/0
ワイもコンタクトレンズ擦り洗いしないから自分のことズボラやと思ってたけど流石にこいつよりはマシやな
9: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:52:58.24 ID:6NFEWdtAM
なんとなく不潔な気がするからワンデーにしてるわ
気兼ねなく使い捨てしてるけどICLしたい
10: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:53:27.26 ID:aVdQP7XxM
ワンデーは絶対寝る前や風呂前に取るわ
11: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:53:32.50 ID:WWs0lAiL0
半年間1度も外さす
強い
12: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:54:00.83 ID:K45wBeHQ0
せめて毎日外そうや😅
13: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:54:02.04 ID:9eS8H6Da0
怖いから金かかってもワンデー使い捨てしてるわ
14: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:54:38.75 ID:6NFEWdtAM
コンタクト付けたまま寝たらカッピカピになって目薬刺さんと取れなくなるから嫌い
15: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:54:50.43 ID:ExQ6Pqbq0
使い捨てじゃなくても外さないとかあり得ん
つけっぱで寝たら酸素不足で目が痛くなるやろ普通
16: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:54:58.43 ID:RKbhZt/y0
6ヶ月も保ったのかよ
1週間でもう結膜炎とかでモヤがかかるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:55:07.52 ID:KMtTEho3M
さっきウクライナ戦争の動画見てたけどこっちの方がはるかにダメージ食らったわ
18: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:55:10.92 ID:GTXI+6H80
これがこわいからカラコンとかようせんわ
19: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:55:18.19 ID:FiTzUKjq0
面白い画像やな
保存したわ
20: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:55:36.50 ID:sSoX9L5ya
なんで面倒くさがり屋がメガネ使わんねん
58: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:07:51.19 ID:zzpr4OjT0
画像みなきゃよかった
21: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:55:49.20 ID:GTXI+6H80
すぐ寝落ちして朝迎えてしまうワイには怖くて無理やわ
24: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:57:02.75 ID:6NFEWdtAM
>>21
家帰ってきたら即外せばええんや
22: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:56:39.63 ID:Unya4lg+0
居眠りしただけで目痛くなるわ
23: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:56:48.60 ID:Qm6XoDnl0
これが怖いからワイはずっとメガネや
ズボラなの自分でわかってるから絶対こうなる
25: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:57:15.76 ID:ExQ6Pqbq0
めんどくさがり屋なワイでもコンタクトしてた頃は手入れにかなり気を使ってたで
26: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:58:06.83 ID:C4ZJ6XJu0
アメーバってどうやって生まれるの?
41: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:04:15.55 ID:ExQ6Pqbq0
>>26
知らんけど風に舞い上げられた土とかにひっついてるんじゃない?
27: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:58:30.00 ID:0gi4jfFK0
視力落ちてもコンタクトとか絶対無理やわ
メガネにする
28: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:58:47.22 ID:s5p0UMzL0
あたりまえ体操
29: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 03:59:31.91 ID:VJiD3FlK0
ICLかレーシックやればよかったんに
30: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:00:20.16 ID:ExQ6Pqbq0
目玉ってなんで2個しかないんやろな…
めちゃくちゃ重要な器官やのにミジンコでも昆虫でも2個しか持ってなくて怪我しても再生不可とかあり得ん
51: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:06:33.48 ID:cU2Pc1ONa
>>30
昆虫は複眼もいるけどな
100: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:32:10.46 ID:8AH2w3b5M
>>30
クモとかアホみたいに目あるやろハエトリグモ顔で画像検索してみい
31: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:00:41.50 ID:lCaurwog0
受験のとき宿泊してた一週間コンタクトつけっぱで過ごしたがかなりきつかったな
32: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:00:46.43 ID:+lHLl0590
ハードなら付けたまま寝ても平気なんやっけ
33: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:01:47.01 ID:+q5MgmMGa
いや外さず洗わんのはヤバすぎて草
こんなのがコンタクト付けるなよ
34: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:01:59.81 ID:mLV0wEbU0
付けたまま風呂入ったら眼球に引っ付いて取れにくくなる
35: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:02:54.44 ID:lQaoBBzq0
えぇ…
36: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:03:02.78 ID:wsOY9JJma
ワイは15時間以上付けてたら頭痛くなってくるねんな
外すとスッと痛みが消える
いっその事レーシックやりてぇわ
37: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:03:12.03 ID:VxVxmPgJ0
寝る時はもちろん外して昼寝でも外してしっかり洗浄してるワイはセーフやろ?
セーフって言ってくれ
頼む
40: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:03:44.80 ID:7McsxnYBp
>>37
えらい。セーフやで
ちゃんと交換もしような
42: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:04:41.29 ID:VxVxmPgJ0
>>40
コンタクト高いんだもん🥺
39: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:03:30.09 ID:v+YgHSh70
アメーバは特殊な例やと思うけど
ワンデー付けっぱにして眼球にカビ生やしてるやつはまぁまぁいるらしいで
43: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:04:47.12 ID:5qPdebONa
ワイ2ウィークを2ヶ月つけっぱやわ
50: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:06:28.43 ID:7McsxnYBp
>>43
グッバイおめめ
46: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:05:43.60 ID:OXqwj1C90
>>43
ワイは1dayを100dayくらい使ってるで
節約や
52: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:06:34.49 ID:5qPdebONa
>>46
はずすんか?
ワンデイ破れちゃうやん
55: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:07:15.52 ID:OXqwj1C90
>>52
毎日外してるで
破られたら交換時期や
61: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:08:20.08 ID:5qPdebONa
>>55
すごいやん
ワイは2ヶ月くらいすると自然とポロッと落ちてくるからそれで交換や
44: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:05:16.88 ID:ePRuOTd10
ワイは2weekやから大丈夫やな🤗
45: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:05:34.11 ID:zlLnR8W+0
1日つけっぱなしにするだけでも目と頭が痛くなるのにようやるわ
47: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:05:44.97 ID:D17QDuFf0
ワイは2Weekを半年つけっぱにしとるで
48: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:05:45.32 ID:7McsxnYBp
60: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:08:14.73 ID:OMesGkZzr
>>48
草生える
四次元ポケットかよ
63: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:09:44.04 ID:9eS8H6Da0
>>48
まぁ眼球の裏には行かないから瞼の裏に行っても取ればいいだけやけどな
67: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:12:48.05 ID:v+YgHSh70
>>63
あれなかなか取れなくない?
よしよし、瞼から出て来てそろそろ取れそうだぁぁああぁあぁぁぁまた瞼の奥まで行きやがったみたいになるわ
49: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:06:06.02 ID:ExQ6Pqbq0
54: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:07:11.23 ID:OMesGkZzr
ワイはワンデーを2週間くらい使ってるわ
もちろん毎日つけ外しして消毒はしてる
56: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:07:27.78 ID:nQfJCN5w0
ワイは大体10日ぐらい付けっぱなしやな
62: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:08:38.46 ID:S4phm4+j0
ワンデーを1日すらキツイのに半年はスゲーな
64: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:11:17.46 ID:OMesGkZzr
乱視用だからか長時間付けてると目痛くなるんよな
最近はコンタクトつけるのめんどくなって職場とかはメガネになったわ
66: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:12:40.00 ID:lQaoBBzq0
普段コンタクトだから怖くなったわ
68: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:13:46.66 ID:VpOF11oGp
>>66
正直やめた方がいい。
74: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:16:32.88 ID:lQaoBBzq0
>>68
眼鏡も持ち歩くことにする
69: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:13:57.97 ID:ZvtmzUO9a
ワイはワンデー一年間付けっぱにしてたけど視力が0.1下がった位やったわ
運よかったんやな
70: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:14:23.93 ID:nZmqpy8z0
つける前とつけたあとアイボンしてるわ
71: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:15:16.08 ID:fqhV3c4M0
コンタクト怖いね
72: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:16:09.46 ID:ExQ6Pqbq0
コンタクトは恐ろしくてな…
メガネこそ人類の叡智の結晶
草刈り機に弾かれて飛んできた小石もメガネならガードできる!!
73: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:16:26.56 ID:GJh3+UiK0
やっぱメガネが最強なんだよね
75: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:16:47.21 ID:AUEEQ5Wga
76: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:16:59.30 ID:xd6+9YiP0
家の中メガネ
外出1day
帰宅したら手洗いうがいコンタクト外してメガネ装着
ワイみたいに目大事にしろよ
77: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:17:28.10 ID:vHknWua20
数年使ってるけど未だに鏡見ながらじゃないと入れられん
その辺でパッと付けてる人凄いと思う
78: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:18:42.51 ID:nZmqpy8z0
弁当屋で弁当待ってたら一緒に待ってたオバハンがコンタクト外してぺろって舐めてまた戻してたの見て食欲失せたわ
81: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:19:57.13 ID:GTXI+6H80
何日か前のなんJではずしたコンタクト食べるとか言うスレあったわ
>>78
86: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:21:57.68 ID:nZmqpy8z0
>>81
🤮
82: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:21:08.57 ID:bpXk4p+np
>>78
実質眼球ぺろぺろ
87: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:23:31.75 ID:YIezBMeI0
>>78
ごめん、ゴミ入って痛い時はそれやるわwww
92: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:25:03.94 ID:jEMItu4W0
>>87
キモッ🤮
80: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:19:51.73 ID:rK6sI0fPH
えっショック
83: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:21:08.57 ID:AmkbyFEI0
失明なんかしたらもう生きる気力無くすわ
84: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:21:33.68 ID:fAfLw8p/0
マジでおしゃれ以外でコンタクトにしたいと思うときはほぼないな ごくたまに激しい運動とか作業するときくらいやな
85: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:21:43.47 ID:bpXk4p+np
目と耳、腕無くなったら自殺するな
88: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:23:50.76 ID:ExQ6Pqbq0
目が見えんと娯楽の幅が相当狭まるからな
ガチで失明怖い
手足がなくなる方が100倍マシ
89: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:24:16.01 ID:2uZbNhx70
ワンデイ2日使ってるがやばいか?
90: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:24:24.91 ID:3kLrSxao0
せめて外せよ
91: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:24:33.57 ID:HJhUC3GYd
マジかよとりあえず今日で今の分捨てるわ
93: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:25:37.78 ID:ObAidN5L0
神経通った臓器に毎日異物出し入れしてて影響無いわけないわな
94: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:25:41.61 ID:HJhUC3GYd
最初に眼球の裏にレンズ行くとかいうホラ吹いたやつ誰やろな
95: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:26:19.94 ID:tezIQpjMa
コンタクト使ってるやつは目薬持ってないんか?
裸眼ワイでも常備してるぞ
96: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:26:54.90 ID:3nUlFk6hd
ワイかな?
ワンデイを1ヶ月くらい入れっぱだは😄
97: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:28:13.34 ID:8AH2w3b5M
コンタクトレンズって眼球に直接異物載せるとかアホだよね
メガネ着けろや
98: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:29:36.29 ID:Q7SOelqK0
だからコンタクトなんかつかわねーほうがいんだよ
メガネつけろ
99: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:30:47.71 ID:92HoHoy9a
眼鏡流行らそうとしてて草
101: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:32:45.15 ID:HxaZSZqgM
こわい
102: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:33:27.89 ID:XchxLz4K0
カラコンとかワンデー何日もつけっぱする子おるらしいな
103: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:33:57.54 ID:AhSnQ3Po0
コンタクト入れると一日で目が痛くなるわ 入れっぱとか論外やろ
112: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:39:59.70 ID:Q7SOelqK0
>>103
これ
メガネ最強
チー牛になるやつはちゃんとした店でフレーム選べ
レンズも金出せば目が小さくなりにくいやつあるぞ
113: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:41:40.16 ID:8zeWJadJ0
そもそもコンタクトが高すぎるからこうなるわけやし価格が悪いわ
あんなん原価一枚2円くらいやろ
59: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 04:08:05.98 ID:lQaoBBzq0
グッバイおめめ多すぎる
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665168552/