2: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:10:12.19 ID:/tjRQMYx0
鳥肌立ちまくったわ
4: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:10:37.12 ID:hUCTkPwr0
ちょいちょいホラー回あるよな
8: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:11:21.54 ID:sbGu48sl0
1番怖かったの息子の足の味のヤツや

12: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:12:21.73 ID:jen9hZz70
>>8
それ知らん
19: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:13:58.83 ID:sbGu48sl0
>>12 母親がまだ小さい息子の足を舐めとるんや
大きくなると舐めれんから息子の足の味を堪能したいらしいから髭モジャの料理人に頼んで再現して貰ってたやつ

32: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:17:55.32 ID:tE2YiU/r0
>>19
あれ何で許されたのか分からんわ
9: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:11:24.99 ID:/tjRQMYx0
最初お笑いノリだったのにシャレにならんみたいな空気になるの怖い
13: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:12:32.43 ID:S5DT/v2q0
マネキンと結婚は?

14: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:12:52.57 ID:/tjRQMYx0
真相は闇の中や
15: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:13:07.32 ID:Z1MNlwskd
四つ葉のクローバーの声が聞こえる女の子のが凄いと思ったわ

16: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:13:11.78 ID:7CXKsgMu0
ぶっちゃけビニール紐よりこんなんより大阪の連絡まつ村のほうが謎やろ
未だに貼り続けられとるやん
57: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:25:36.35 ID:1RHYibCa0
>>16
なんやそれ
62: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:27:42.23 ID:7CXKsgMu0
>>57 連絡まつ村っていう変なおっさんのポスターや
連絡先も書いてない何十年も貼り続けられてる闇深案件

154: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:48:01.48 ID:AgnVO4T90
>>62
梅田に貼られてるやつやっけ?
163: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:49:18.24 ID:7CXKsgMu0
>>154
せやで
あれ未だに種類増えとるらしいで
あんな目立っとるのにテレビも見て見ぬふりしとるってことは相当なんやろな
17: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:13:26.31 ID:B7SGOXVSd
今どこで見れるんや?
21: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:14:08.50 ID:/tjRQMYx0
>>17
海外の動画サイトにある
24: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:14:43.09 ID:Mm7fk1fMa
上岡の時代は尖った以来多かった
29: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:16:16.32 ID:Z1MNlwskd
>>24
チチヤスの看板登ったり大学生の卵爆弾は今見てもめっちゃ笑えるわ
76: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:31:04.30 ID:xtaO2XWs0
>>29
爆発卵のラストもあれやらせやんな
爆発なんかしてないし
隣にいる友達ドン引きして見てるし
25: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:14:50.86 ID:FMRA6NrCd
なんか謎の施設なかったか?
28: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:16:09.14 ID:03R0eIOBa
>>25 和歌山の西山のやつやな

26: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:15:06.98 ID:03R0eIOBa
松本でナイトスクープ立て直しできるかと思ったけど、気付いたら番組自体見なくなってたわ
43: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:20:58.67 ID:o+M7GsOha
>>26
松本がゲラなのもあるけど西田の頃と比べるとだいぶ雰囲気明るくて気楽に観られるわ
158: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:48:26.68 ID:AgnVO4T90
>>26
たまに面白いのあるで
36: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:18:44.73 ID:vJHj7e5Z0
セミ食ってた女いたよな
37: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:19:26.92 ID:7CXKsgMu0
>>36
セミどころか庭におるありとあらゆる虫食ったやつおるけど
39: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:20:21.23 ID:ZxKl/IRJ0
松村の水泳で過呼吸なるほど笑ったわ
55: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:25:15.98 ID:/GrolNYO0
>>39
顔の前に水の膜ができるやつか
44: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:21:48.92 ID:Bko2TW3ra
46: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:22:21.38 ID:tE2YiU/r0
>>44
懐かしいな
あれすき
79: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:32:04.66 ID:xtaO2XWs0
>>44
あれは先生に対する尊敬がほんまに感じられてええな
ええ学生やわさすが阪大
84: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:33:43.46 ID:+iJR3Xva0
>>44
あれもう10年くらい前じゃないか?
50: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:23:39.70 ID:CT4owHri0
納豆風呂に入るやつもこの番組やったっけ?
51: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:24:06.68 ID:o+M7GsOha
>>50
納豆になりたい少年の回やな
77: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:31:56.42 ID:CT4owHri0
>>51 それやなサンガツ。
改めて画像検索して見てみるとマジキチやなw
59: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:26:15.02 ID:y27m0/5i0
松本になってから観たことないんやが
冒頭は松本が「複雑に入り組んだ現代社会云々のクダリ言ってんの?
65: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:28:28.36 ID:v2QzmYRR0
>>59
言うてるけど冒頭のやつ聞く度に滑舌の悪さが気になるわ
60: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:26:33.67 ID:ipVpCnVf0
最近やってたコンビニで腹一杯食べたいってやつ
あんなただの私利私欲でも採用されるんだなw
64: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:28:07.24 ID:7352Zzdi0
>>60
数年前やけど、出かけるから子供の面倒見てくれみたいな依頼もあった
当然つまらんかった
66: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:28:32.23 ID:ClEw804a0
北海道の小樽やったかで見知らぬ少年が写真に映り込んでるって依頼好きやったわ
71: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:30:04.32 ID:CBBJQ3Vma
>>66
同級生のイタズラやったっけ?
75: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:30:47.40 ID:ClEw804a0
>>71
ポスターの写真の子供やったやつや
67: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:28:40.52 ID:Z1MNlwskd
アイヌの涙は腹壊れるくらい笑った

69: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:29:44.17 ID:/GrolNYO0
>>67
メントールのやつか
74: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:30:46.49 ID:Z1MNlwskd
>>69
ハッカ油やな
数滴風呂に入れるだけで寒気が止まらなくなるみたいや
真夏に暖房つけて鍋焼きうどん食べても寒いって言ってた
83: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:33:32.62 ID:/GrolNYO0
>>74
あー思い出した
途中カーテンとかくるまってたやつやっけ?
256: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:02:55.32 ID:1QUcxBtZ0
>>74 ボトル一本使ったらあーなるわな

70: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:29:52.40 ID:ezMkSJBg0
見たことないけどヤバい回多すぎて草
73: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:30:33.53 ID:ipVpCnVf0
たまごっち回の方がホラーだよね
91: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:35:52.77 ID:eDfuVsk60
>>73
これ
80: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:32:22.91 ID:MervZgxn0
金持ちの隣人に貰ったラジコンが動かなくなって
阪急?百貨店に直して貰いに行く話が好き
82: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:33:31.65 ID:RLvQjlk80
四葉のクローバーのやつ見たことないけどワイもちっちゃい時集めるの得意だったでウォーリーを探せで鍛えたからな
98: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:36:55.57 ID:eDfuVsk60
四葉のあれってどう言う仕組みなんやろ
目がいいってレベルちゃうよな
105: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:38:33.42 ID:ceO4Esqs0
>>98
色盲の逆なんちゃうんか
106: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:38:37.25 ID:o+M7GsOha
>>98
女の子の口ぶりからして、数字や文字に色がついて見える共感覚のなかの特定の図形に色がついて見えるってパターンやろな
118: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:41:59.86 ID:RLvQjlk80
>>98
名簿とかで自分の名前はパッと見ただけでどこにあるかすぐに見つけられるやん?あれみたいな感じや
102: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:38:04.76 ID:B7SGOXVSd
テレビがついてる部屋が分かる男もおったな
ヤラセか知らんけど気味わるめ
108: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:38:54.44 ID:ceO4Esqs0
>>102
それは耳がええんや
110: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:39:41.60 ID:1NNGpC1R0
>>102
これはなんとなく分かるやろ
電波の感じとかで
111: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:39:45.96 ID:eDfuVsk60
>>102
これはおもろかった
117: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:41:24.95 ID:WbiKQ5woM
>>102
いわゆるモスキート音や
わいも昔はわかった
135: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:45:16.38 ID:+O7LT7eV0
>>102
ブラウン管だからやろそれ
138: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:45:51.94 ID:FdVk2pf1a
>>102 北がわかる男もおったな
地下にいても目隠ししてても感覚で北が分かる奴
福本先生はカムカムエヴリバディでそれっぽい役を松重豊がやってた

275: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:05:56.00 ID:IpfdsMbc0
>>138
ワイもそれめっちゃ覚えてるわ。布団敷いて寝たら方向がわかる能力で富士山の樹海から見事に脱出してた
103: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:38:07.33 ID:xtaO2XWs0
なんか20年くらい会話してない夫婦いたよな
その間に子供二人生まれてるっていう
124: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:43:38.31 ID:sHWsImuw0
>>103
クソしょーもない理由でオヤジが拗ねてただけやった気がする
132: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:44:53.78 ID:eDfuVsk60
>>103
子供は作ってるの草
114: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:40:48.08 ID:a85SdfWNa
一周回って寛平の視聴率調査が一番気狂いしみてて好きだわ
171: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:50:24.97 ID:AgnVO4T90
>>114
わかる
地元に来たときのワクワク感凄いよな
116: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:41:19.89 ID:An4XUaD2p
誰にでもついて行っちゃうまさし君
122: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:43:06.30 ID:WurhZVhV0
>>116
男の子なの?
130: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:44:50.70 ID:7Pq2FWkrp
>>122
親が女の子みたいな格好させとる
136: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:45:18.96 ID:WurhZVhV0
>>130
はえー
ほんまの女の子みたいやね
147: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:46:44.83 ID:tga/2HXn0
林先生回は大体おもしろかった印象
151: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:47:12.96 ID:xtaO2XWs0
>>147
靴食べるやつは伝説やな
155: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:48:11.67 ID:Up9C9cXB0
>>147
でっかい貝調理する会が好きやわ
160: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:49:00.58 ID:/GrolNYO0
>>155
ドブ川におる汚い貝よな
何をどうやっても臭いと
161: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:49:03.87 ID:YJguV7qUd
>>155
ジャンボタニシやな
卵がほんまに伝説的グロさや
175: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:51:12.44 ID:WurhZVhV0
>>161
ドブ貝の話やろ多分
ジャンボタニシの玉子を調理する回も別にあったけど
159: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:48:47.92 ID:MervZgxn0
発泡する日本酒を飲むやつも爆笑したな
167: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:49:54.24 ID:ZZ0rOXVNd
汗で作った塩ラーメンはキショかった
173: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:50:36.95 ID:YJguV7qUd
>>167
これほんま最高にキモかった
母乳のミルキーを遥かに超えてきた
232: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:00:06.35 ID:M6OA8Pd40
243: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:01:22.02 ID:Fc1H9C+l0
>>232
これと免許取れない女はドン引きやわ
253: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:02:36.17 ID:bOGnkhlXM
>>243
あの子はもう免許取らない方が幸せやと思うわ
258: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:03:08.74 ID:qw+er8M30
なんやかんや桂小枝居なくなってトドメ刺されたよな
小枝が居たからよかったっていうか居なくなってバランス崩れた感じ
262: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:03:31.55 ID:8JGX4pTE0
>>258
ほんまこれ
264: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:03:43.06 ID:cadZoIMr0
>>258
なんやかんやおもろかったしな
不倫プリンとかアホなことしおってからに
294: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:09:25.38 ID:8+P7RZTn0
>>258
小枝と松村と長原成樹が居なくなってからダメになったよな
267: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:04:37.75 ID:17nKx3kgM
ルーの目にも涙
280: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:06:47.36 ID:KidPWz3f0
>>267
同じようなんで寛平ちゃんとか鮎川誠とかもあったな
286: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:08:06.71 ID:qKTCMFYpd
>>280
鮎川めっちゃ似ててビビったわ
271: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:05:05.79 ID:o9qoykxq0
レイテ島からの手紙は何度見ても泣ける
272: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:05:18.12 ID:Fc1H9C+l0
どっかの大学の風呂?の縁を滑るやつ
なんとかサーキット
あれおもろかったわ
278: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:06:42.56 ID:IpfdsMbc0
>>272
金沢大学やったっけ?寮が改装される前に一周したい的なやつな
292: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 00:09:13.11 ID:qKTCMFYpd
お父さんが使ってた枕かシャツの匂いを香水で再現するやつも名作やと思うわ
さすがに泣いたわ
227: 風吹けば名無し 2022/07/19(火) 23:59:38.63 ID:1Y2VrURK0
パラダイス復活させろよ
あれがナイトスクープのメインやろがい
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658239801/