3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:34:02.072 ID:UFL5axUP01010
ID変わるけど
>>1です
Wi-Fi建てられなかった
1匹のぞいて鱗とります
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:35:34.315 ID:xg4vbjhdM1010
>>3
一匹は松笠揚げか?洒落込んでんなー
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:36:08.154 ID:UFL5axUP01010
>>11
さすが詳しい人おおい!
でも全部小さかったから今日の出来は微妙だった
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:34:05.910 ID:q3HLPnHM01010
イトヨリは塩焼き
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:34:21.406 ID:UFL5axUP01010
>>4
今日はちがうかんじ
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 17:28:49.574 ID:aosr5l0S01010
昨日ダッシュでも甘鯛さばいてたけど身柔くて難しそうだったな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:34:19.072 ID:zvwNOpOG01010
うそだろ・・・
昨日DASHで見た超高級魚じゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:34:43.463 ID:UFL5axUP01010
>>6
それ白アマだとおもう
これは赤アマ
まあ高級だけれど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:35:10.292 ID:q3HLPnHM01010
>>6
赤だからそれ程高くない
安くもないけど
白は高級
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:35:32.914 ID:UFL5axUP01010
頭おとして内臓とります
頭はあとでダシをとるのでとっておく
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:36:54.870 ID:IY/sGaPq01010
これはメモ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:38:02.348 ID:UFL5axUP01010
>>14
ちょっと詳しく書くようにするね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:37:30.900 ID:UFL5axUP01010
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:39:08.767 ID:UFL5axUP01010
鱗つき、塩ふっておきます
一番ちっこいやつだったので身がボロボロでやばい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:39:16.088
魚1匹で買うと安いけど切り方よくわかんないから買えない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:42:12.046 ID:UFL5axUP01010
>>19
うまくなくてもやると楽しいよ
自分がそうだし
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:40:04.732 ID:msYKjQQgM1010
すげぇ
高級魚じゃん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:42:12.046 ID:UFL5axUP01010
>>20
4匹釣ったよー
1匹すごい大きいのきたのはバラした…
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:40:35.016 ID:q3HLPnHM01010
>>19
内臓とエラだけ取って煮込んでもいいし揚げてもいい
魚は三枚おろし必須ではない
あと魚屋にやってもらうのもあり
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:40:21.379 ID:GuIgUmv301010
大名下ろしとは贅沢ー!
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:42:48.915 ID:UFL5axUP01010
>>21
ちっこいしめんどうだし!
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:40:33.785 ID:KBTnSEr201010
焼くと鱗まで食える鯛だっけ?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:42:48.915 ID:UFL5axUP01010
>>22
鱗おいしいよ!
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:40:59.545 ID:gxg0MSMCa1010
アマダイうらやま
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:43:24.606 ID:UFL5axUP01010
>>25
これから旬なのでぜひ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:41:19.898 ID:DWdWB8TG01010
いいなぁー最近カワセミさんの釣ご飯って漫画読んでて魚捌くのに興味もってる
捌けるの人まじかっけぇわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:43:24.606 ID:UFL5axUP01010
>>26
下手だけどねー
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:02:29.059 ID:Vuh1+V8H01010
>>26
釣り始めると捌くの必須でそれなりにできるようになるぞ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:41:20.471 ID:UFL5axUP01010
イトヨリとアマダイで昆布締めつくります
昆布少なかったので根粒昆布とピチッとシートで代用
塩も軽く降る
普通の刺身分も確保して冷蔵庫へ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:41:36.134 ID:Ko8/iTBX01010
いいなー
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:42:41.564 ID:vEymss4R01010
いいね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:44:12.438 ID:UFL5axUP01010
>>28
>>30
いいねありんす!
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:43:50.104 ID:xg4vbjhdM1010
自分で捌いて食う釣り人は好感が持てる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:45:26.155 ID:UFL5axUP01010
>>34
ありんす!
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:44:56.706 ID:UFL5axUP01010
焼き物揚げ物用は塩ふっときます
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:45:58.484 ID:UFL5axUP01010
アラも塩ふっときます
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:46:08.298 ID:q3HLPnHM01010
小さいのを柳はワロタw
何も知らなそうw
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:47:49.012 ID:UFL5axUP01010
>>40
こだわりあるんじゃない?
自分は出歯でほとんどやっちゃう
面倒くさがりなので
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:46:34.928 ID:KBTnSEr201010
贅沢だな
スーパーでそれだけ買ってきたらそこそこ値段するだろうに
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:48:09.959 ID:UFL5axUP01010
>>41
うん釣り人の醍醐味です
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:47:03.579 ID:UFL5axUP01010
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:48:33.308 ID:vEymss4R01010
俺は刃渡り21センチの牛刀で小さ目~中型の魚を捌く
あと、ペティナイフを小型のアジ捌くのに使ったりする
研いでおくとよく切れていい
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:48:45.500 ID:UFL5axUP01010
焼き物用
柑橘つゆにドボンして冷蔵庫へ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:49:21.611 ID:KBTnSEr201010
そういう魚って船で沖に出るの?
それとも岸壁から?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:50:54.606 ID:UFL5axUP01010
>>49
沖だよー
船釣りです
水深100mくらいのとこ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:50:28.497 ID:UFL5axUP01010
昆布ダシとります
アラはもう一回ていねいに洗います
お湯をかけてくさみ消します
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:51:45.784 ID:UFL5axUP01010
鍋が沸騰したら昆布とってアラいれます
アクをていねいにとります
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:53:16.793 ID:UFL5axUP01010
昆布はもったいないので切っときます
鍋の具材、冷蔵庫にあったものをてきとうに
れんこんは焼いときます
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:55:05.221 ID:UFL5axUP01010
鱗つきアマダイあげます
油かけて鱗から加熱
最後に油どぼん
小さかったから鱗も小さい…
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:55:43.339 ID:UFL5axUP01010
一品目
アマダイの松笠揚げです
ぱりぱりふわふわでうまい
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:56:41.057 ID:KBTnSEr201010
>>58
めちゃくちゃ美味そうで草
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:58:47.479 ID:UFL5axUP01010
>>59
鱗がいいアクセントになっててうまい
アマダイ釣ったら絶対これです
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:57:32.990 ID:Rh95474c01010
一夜干しにしなかったのか
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:59:15.886 ID:UFL5axUP01010
>>60
昨日は疲れてすぐ寝てた
アマダイは干物もうまいよね
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:58:09.013 ID:UFL5axUP01010
刺身切ります
昆布〆はいいかんじにしまってます
皮付きにしてたアマダイは湯霜にします
皮にお湯かけて冷水にどぼん
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:59:10.196 ID:vEymss4R01010
>>62
手間がかかっていていい
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:59:33.509 ID:UFL5axUP01010
>>64
料理好きなんです!
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 14:59:55.470 ID:zvwNOpOG01010
高級料亭の写真かよ!
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:01:16.326 ID:UFL5axUP01010
>>67
高級料亭はもっとすごいよ!
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:00:54.991 ID:UFL5axUP01010
2品目
刺身
アマダイの刺身
イトヨリの刺身
アマダイの湯霜造り
アマダイの昆布〆
イトヨリの昆布〆
昆布〆は塩レモンで
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:02:07.931 ID:UFL5axUP01010
焼き物いきます
漬けといたアマダイに串いれてソリ返し防ぎます
焼きます
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:02:25.120 ID:KBTnSEr201010
酒は何飲むんだ?
日本酒か?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:03:57.145 ID:UFL5axUP01010
>>71
ビールしか飲んでないです!
昼なので…
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:03:27.919 ID:UFL5axUP01010
あまった漬け汁はフライパンで昆布と砂糖と煮詰めます
明日のおにぎりの具材に
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:03:34.277 ID:vEymss4R01010
日本酒を飲みながらこのスレをみている
見ているだけでもたのしい
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:04:15.570 ID:UFL5axUP01010
>>74
ありんす!
他人の料理って楽しいよね
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:05:03.167 ID:KBTnSEr201010
いわしの手開き?ってのは昔やったことあるけど魚は捌いたことねぇなぁ
あ、イカも一応やったことあるか
ヒラメと5枚おろしだっけ?難しそうだ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:06:00.831 ID:UFL5axUP01010
>>77
簡単なのでヒラメでもすぐにできるようになるよ
エンガワきれいにとれるとうれしい
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:05:22.935 ID:UFL5axUP01010
3品目
アマダイの柚庵焼き
即漬けなので柑橘が弱かったかも
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:06:04.873 ID:KBTnSEr201010
>>78
クマわろた
煮付け美味そうだ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:08:31.656 ID:UFL5axUP01010
>>81
一応焼き物!
色濃ゆいよね
すだちしかなかったから、柑橘味が弱くなってちょっと残念
基本冷蔵庫の中身で作ってるのでしょうがない
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:06:05.226 ID:7IDdLx1701010
すげーな
料理人?
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:08:31.656 ID:UFL5axUP01010
>>82
一般人ですよー
料理は好きです!
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:07:35.707 ID:IHscHc7P01010
アマダイ羨ましい!
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:09:08.254 ID:UFL5axUP01010
>>85
うまいよね!
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:08:14.770 ID:zvwNOpOG01010
昼はビールも飲まないんだよ!
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:09:08.254 ID:UFL5axUP01010
>>86
きゅ、休日…
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:05:50.109 ID:Rh95474c01010
前に甘鯛の干物でアクアパッツァ作ったらめちゃウマだった
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:06:42.048 ID:UFL5axUP01010
>>79
いいね
アマダイはやったことないから今度やってみる
上品なかんじがあいそう
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:09:59.926 ID:UFL5axUP01010
最後に汁です
アラからエリートアラを選んで鍋にどぼん
具材もどぼん
塩と醤油ちょっとで味付け
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:11:19.304 ID:UFL5axUP01010
4品目
あら汁
これが一番うまかったです
新宿の海神ってラーメン屋があるんだけど、そこのスープと同クオリティだと思う
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:24:54.998 ID:aosr5l0S01010
>>90
一回行ったことあるわ海神
魚介ダシって美味しいよね
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:30:42.406 ID:UFL5axUP01010
>>97
海神うまいよね
定期的に行きたくなる
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:46:04.643
よく知らんけどお刺身にして寄生虫とか怖くないの?
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:30:15.483 ID:UFL5axUP01010
>>96
寄生虫がいる魚といない魚があるからね
サバとかは気にするよ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:25:48.533 ID:aosr5l0S01010
最近良くボート行くから甘鯛もイトヨリも釣ってみたいけど甘鯛はきつそうだな
イトヨリは釣れそうなんだけど釣れたことない
やっぱ棚は底なんかな?
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:30:15.483 ID:UFL5axUP01010
>>98
底だね
底から1mまで
あと秋口は水深100mないといないかも
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:34:23.682 ID:aosr5l0S01010
>>99
ありがとうやっぱ底か
手漕ぎだから水深深くて40mくらいなんよね
イトヨリは釣ってる人いるから今度狙ってみるかな
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:39:28.927 ID:UFL5axUP01010
>>101
ボートすごいね
シーカヤックみたいなの、きになってる
でも怖くて踏み出せない
結局楽したくて遊漁船乗っちゃうよ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:36:28.269 ID:aosr5l0S01010
ちな自分も昨日釣った魚食べた
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:39:28.927 ID:UFL5axUP01010
>>102
おいしそう!
青物は釣り立て食べるとスーパーで買えなくなるよね
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:44:40.836 ID:aosr5l0S01010
>>103 サンガツ
久しぶりにボート出せたから良かった
だいたい2箇所行ってるんだけどそれぞれで釣れる魚ぜんぜん違うから楽しい
ちなみに自分はレンタルだけどね
公園の池でカップルが乗ってるようなやつw
シーカヤックとかSUPは正直自分も興味ある
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:46:17.613 ID:UFL5axUP01010
>>105 いい型もいるね!
じゃあこっちも釣果勝負!
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:54:28.491 ID:aosr5l0S01010
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:57:03.797 ID:UFL5axUP01010
>>108
タコやばいw
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:59:00.955 ID:aosr5l0S01010
>>109
今年型微妙やったけど数は結構出たよ
150は釣れた
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:59:57.857 ID:f/kHUxJla1010
タコいいな
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 17:05:42.520 ID:aosr5l0S01010
>>111
タコおもしろいよ
疑似餌でも簡単に釣れるしいうほど根がかり回収率も悪くない
漁業権だけ注意ね
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 17:12:35.576 ID:f/kHUxJla1010
>>112
足だけくれろ
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 17:13:26.574 ID:aosr5l0S01010
>>113
頭だけあげる
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:24:00.568 ID:kOvXsUv401010
最悪の飯テロ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:42:23.413 ID:UFL5axUP01010
今日は寿司握らなかったけど、いつもは海鮮あったら寿司ばっか作ります
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 16:45:50.507 ID:aosr5l0S01010
>>104
良いね!
この寿司見たことあるなw
自分も残り寿司にしようかと考え中
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:11:49.417 ID:UFL5axUP01010
以上です
いつもは深夜にスレ立ててるのでまたよかったらからんでくだされ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 15:17:29.744 ID:Utjk7vaE01010
おつおつ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665379991/