6: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:46:18 ID:tmBT
よっぽど上司がク〇なんかな
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:49:46 ID:TlEA
>>6
上司はいいひと
会社がク〇
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:51:08 ID:tmBT
>>7
そうなんか
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:51:32 ID:TlEA
>>8
ク〇みたいな仕事ばかり取ってきて残業時間が過労〇ライン突破
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:52:39 ID:tmBT
>>9
ヒェッ それはク〇やわ
残業祭りでよくわからん仕事させられるとかやる気出るわけないわ
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:54:41 ID:TlEA
>>10
定時17時で大体普段18~19時に終わるんだがそこから車で30分くらいの支店行って延々と内職のような作業
十数人残業して利益が月10万程度って聞いてるから残業代だけで赤字
そんな仕事を嬉々として取ってくるんでもうアウトよ
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:55:36 ID:TlEA
この前は深夜2時で働いて帰る手段なくなって徒歩で帰ったらもう4時で草
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:57:51 ID:QW8N
社員数どのくらいや
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:58:28 ID:TlEA
>>14
今年1月時点では40人ちょい居たがもう30人切ってると思う
18: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:59:42 ID:QW8N
>>16
社長は何歳や
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:01:15 ID:TlEA
>>18
3~40だったんじゃないかな
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:01:54 ID:QW8N
>>20
ずいぶんざっくりやな
まあ若いほうやな
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:03:07 ID:TlEA
>>21
というか社長の顔も名前もよく覚えてない
入社1日目で出向させられたし面接も部長だけだしそもそも日本人じゃないから名前が読めん
ふと会社のHP見て社員紹介から年齢見ようとしたら数人載ってたはずが1人しか載ってなくて草
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:58:26 ID:ttG3
みんなかわいそう
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 04:59:32 ID:SBkU
よく過労死ラインって聞くけど何なん?
あと、残業をよくしてる会社って何系の仕事なん?広告?
19: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:00:12 ID:TlEA
>>17
過労死ライン(かろうしライン)とは、日本において、健康障害リスクが高まるとする時間外労働時間を指す言葉。労働災害認定で労働と過労死・過労自殺との因果関係判定に用いられる。
物流やで
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:02:02 ID:SBkU
>>19
サンガツ
ネットスラングかと思ってたわ
物流か
フリーターには全然想像できひん仕事やわ
イッチはやめる予定無いの?
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:03:30 ID:TlEA
>>22
年末辺りで言おうかなとは思ってる
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:10:44 ID:SBkU
>>24
辞めるのか
転職活動中?
31: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:11:38 ID:TlEA
>>29
大手製造メーカーの知り合いからホントに完全週休二日制で手取り25くらいでよけりゃ来るかー?って誘われてそっち行こうかなと思ってる
34: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:13:43 ID:SBkU
>>31
採用権もってる友人強いな
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:15:20 ID:yLwx
年収どれくらいなん?
37: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:16:32 ID:TlEA
>>34
ほんま強い 付き合いも長いし頼ろうかなと思ってる
>>36
380~400くらい?
39: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:19:11 ID:SBkU
>>37
友人の会社行ったら待遇良くなって収入も上がるやん
知り合いが居るという安心材料が最高やな
41: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:20:33 ID:TlEA
>>39
後はすんなり辞めれるかどうかだなぁ
フォークリフト乗る仕事なんだが1人でも辞めたら部長クラスが出張らないと回らなくなるんで引き留めがやべぇ
26: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:09:02 ID:TlEA
弊社の強み
・完全週休二日制表記ですが実際は土曜祝日出勤です
・労災出ないです
・仕事で使う道具は基本実費です
・作業着は年1枚支給です
・サビ残は基本です
・有給消化義務化からほぼ有給消化させてません
・他の会社に出向させて何とか仕事出来てます
28: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:10:24 ID:TlEA
追記
・ワクチン接種させないために全員の接種券回収
・ワクチンは毒だといって打たせない
・言ってた管理職全員集団感染
32: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:12:49 ID:SBkU
>>26
大手ファストフードのアルバイトよりも待遇が糞で草枯れる…
>>28
ワクチン受けさせてくれない、って労組にバラしたらええやん
人権問題じゃね
38: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:18:59 ID:TlEA
おじちゃん疲れた!
40: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:19:32 ID:TlEA
この前の3連休もいきなり自宅で書類作れと連絡来て遊びに行けなかったし!
44: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:21:28 ID:bj9d
それだけ人使って仕事こなして会社の利益10万とか社長もそろそろやる気無くなりそう
46: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:22:18 ID:TlEA
>>44
残業代だけで赤字やで
47: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:22:27 ID:b2xy
社員の命を守らない社長に遠慮する道理は無いやろ
52: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:23:51 ID:TlEA
>>47
冷凍倉庫勤務だから普段でも寿命削りまくってる感じがある
49: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:22:48 ID:bj9d
4時帰宅とかそっこーやめるわ
51: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:23:51 ID:n1ZW
同僚D~Fも最後まで残ればワンちゃんあるかもと狙ってるんじゃね
53: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:24:09 ID:b2xy
社員全員で一斉にやめろ
社長が金が無い言ってきたらお前の外車売れよと言ってやれ
54: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:24:31 ID:n1ZW
あー、日雇いでさえ半分がバックレるという冷凍倉庫か
57: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:25:46 ID:TlEA
>>51
この前疲れすぎて動けなくなったところに働けクズやろうとか言われてたんでもう辞めるの確定だと思う
>>53
ほんま辞めて会社潰れろって感じ
>>54
大丈夫 中国人、ベトナム人ですら全員逃げた職場だわ
58: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:26:04 ID:bj9d
>>57
ひぇ
56: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:25:18 ID:a6bk
社長が外車乗っ取るとしたら売るために乗っ取るんやろうし この状態やとまあ無いやろ
60: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:26:28 ID:9TgJ
冷凍倉庫やばい。バイトで入ったことあるけど自律神経やられる
62: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:26:46 ID:TlEA
>>60
指先のしびれが取れん
68: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:28:14 ID:cnYq
ロシアとか北極で着られてるような防寒具じゃないの?
71: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:29:19 ID:TlEA
>>68
胴体はどうにかなる
問題は手足、防寒装備つけたら作業めっちゃくちゃ仕事しずらいしゴム手使ったら指先死ぬし
77: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:31:52 ID:cnYq
>>71
指先はカバーしようが無いのか…辛いな
83: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:34:25 ID:TlEA
>>77
まつげとかも凍り付くから瞬きもできなくなるで
98: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:47:33 ID:TlEA
マイナス20℃ないだとほんと普通に数量を数えることすら厳しくなる
61: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:26:39 ID:bj9d
ブラックになるべくしてなってるな
65: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:27:50 ID:TlEA
>>61
労働基準法なにそれ?だからなぁ
67: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:28:07 ID:bj9d
今のうちに退職願い出しとけ、割とマジで。
69: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:28:49 ID:bj9d
11月末で辞める意向伝えよう
72: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:29:32 ID:TlEA
>>69
それがええなぁ
76: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:31:19 ID:TlEA
前に同僚にもう辞めたいわーwって言ったら管理職に囲まれて辞めんなよ辞めんなよって脅されたから最悪代行使う
78: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:32:23 ID:cnYq
>>76
同僚チクってんなよ
81: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:33:05 ID:bj9d
>>78
ワイもチクられてめんどくさかったから言うのやめたわ
82: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:34:17 ID:Jgbn
まあ粛々と辞めて次だな
もう次のこと考えろよ
84: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:34:53 ID:TlEA
>>82
まぁ資格ちょろちょろあるんでどうにでもなるわ
85: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:35:20 ID:b2xy
86: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:36:08 ID:TlEA
>>85
起毛は商品持つときずれて使いにくいんよ・・・
87: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:36:13 ID:n1ZW
冷凍大手で使われてるリーチフォークって講習だけでは使えないやつもおるのに
88: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:36:46 ID:TlEA
>>87
うちはリーチもカウンターも乗らないと仕事出来ないからほんと人数限られてるんよね・・・
74: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:30:03 ID:bj9d
明らかにボーナス狙いの退職だけどすんなりもらえるん?揉めそうじゃね?もちろん貰う権利はあるけども
75: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:30:40 ID:TlEA
>>74
普通に辞めようとしてももめるからどうしようもねーわ
91: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:42:44 ID:TlEA
はぁ・・・もうちょいしたら出勤だ・・・
92: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:43:32 ID:TlEA
今週も土曜出勤だしやだなーもう
94: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:46:15 ID:cnYq
>>91>>92
頑張って!
あと2ヶ月の辛抱や!
97: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:46:42 ID:TlEA
>>94
せやな・・・もらうもんもらったら逃げる
106: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:51:20 ID:TlEA
おっといい時間
ひげそっていくわ・・・じゃあの・・・
111: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:54:44 ID:cnYq
>>106
行ってらっしゃい
43: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:21:17 ID:b2xy
全員で一斉に辞めればええやろ
困るのは社長だけや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665689239/