不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    110

    3億円当たった!初日にやることwwwwww



    okaneFTHG5273_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:09:42.48 ID:tZPAmKntM.net
    色々考えたけど緊張して何もできなそう

    3: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:10:07.18 ID:eiAO4lys0.net
    お寿司注文する

    8: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:10:48.74 ID:Tw75f2aT0.net
    タワーマンションの最上階買う

    12: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:11.76 ID:tZPAmKntM.net
    >>8
    初日にか?

    22: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:12:17.11 ID:nIUzL+PG0.net
    退職届の書き方調べる

    24: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:12:36.10 ID:tZPAmKntM.net
    >>22
    リアルやな







    13: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:12.35 ID:MkySSAQ50.net
    仕事辞める

    206: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:52:08.30 ID:DGaPdQ1Oa.net
    >>13
    辞めるという行為すらしない
    その日から二度と会社行かない

    91: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:21:25.26 ID:uB5WMl68M.net
    退職代行サービス

    14: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:25.99 ID:9YZ/YXiK0.net
    親に全部渡す
    ほんで今まで通り生活

    20: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:54.52 ID:Mx7+HMbxp.net
    >>14
    かっこよすぎる結婚してくれ

    23: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:12:23.60 ID:9YZ/YXiK0.net
    >>20
    ワイの親ホンマに頑張ってきたからさ

    29: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:13:05.86 ID:Mx7+HMbxp.net
    >>23
    1/3くらいはもらってもええと思うで


    44: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:15:23.24 ID:NEjtIgIa0.net
    >>14
    相続税でガッツリ持ってかれるぞ

    140: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:31:20.67 ID:frxSsJli0.net
    >>44
    贈与税やよ・・

    65: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:17:06.51 ID:lJbUJl/Sd.net
    >>44
    共同購入て事にすればオッケーやで

    15: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:36.14 ID:tZPAmKntM.net
    焼肉くらいは食おうかなあ

    16: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:38.44 ID:zVQBA8n90.net
    お前らをおちょくる

    127: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:27:58.65 ID:5l6FXhTH0.net
    なんJ買い取るわ

    248: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:02:21.66 ID:PBJ9kgNdM.net
    なんJ民でオフ会焼肉

    263: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:05:34.52 ID:HyQZ0RmJd.net
    貧乏人がお金持ちになると人に奢りたくなるからな
    お金でしか繋がりを持てないからパーティーとか開くらしいで

    17: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:41.54 ID:Exu4fVKKa.net
    借金を返す

    21: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:11:57.43 ID:ONp9rZzZ0.net
    300万引き出して眺める

    134: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:29:54.46 ID:ZFwK4gHia.net
    とりあえずATMで上限一杯出してみる

    50: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:16:05.90 ID:ROLzfnHgd.net
    通帳何回も見て写真とりそう

    26: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:12:48.35 ID:AQvckxW70.net
    ケーキ買って帰って幸せを噛み締める

    31: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:13:17.21 ID:uUVkBhMI0.net
    宝くじ 税金 で検索する

    35: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:13:55.55 ID:gEu+LeH5d.net
    現実感無くて普段通りの生活送ると思うわ

    36: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:13:57.94 ID:MDjj4eRN0.net
    全世界株式投資インデックスファンド買う

    38: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:14:33.50 ID:OIGtJ2P40.net
    とりあえず出社

    27: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:12:50.79 ID:m4+wxIWx0.net
    amazonで欲しい物買って出前取るのが大半な気がする

    39: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:14:36.18 ID:YspCzyHSa.net
    最寄りのスーパーで食いたいもん全部買って食って腹ふくれたらスマホいじりながら寝落ちや

    40: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:14:38.15 ID:G9/YvmoA0.net
    物件探しやな

    48: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:15:56.15 ID:mvsvLIa/M.net
    回転寿司で100円以外のお皿を取る😊

    49: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:15:59.82 ID:3xDb3vSd0.net
    ジャージを買い換える

    51: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:16:09.08 ID:JpdAmocBd.net
    amazonの商品全部買う

    62: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:16:51.28 ID:YspCzyHSa.net
    >>51
    no title

    急げよ残り一点やぞ

    70: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:17:52.77 ID:gEu+LeH5d.net
    >>62
    配送料350円でいつも草生えるわ

    52: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:16:09.67 ID:RPpVpK/80.net
    >>1
    現金化するまでの道筋をちゃんと整理する

    59: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:16:41.06 ID:954W1VFt0.net
    東北新幹線はやぶさのグランクラス利用で東京駅から上野駅へ移動

    66: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:17:23.46 ID:CBNNhujM0.net
    全額仮想通貨に投機して5倍にする

    30: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:13:11.71 ID:mzTi/Ns00.net
    どこの株持つか考えるわ

    73: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:18:08.04 ID:t1k5Hchr0.net
    各種支払いで1日潰れるから夕食を少し豪華にするくらいや

    77: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:18:28.90 ID:rEqRjtF00.net
    マックで豪遊

    67: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:17:39.64 ID:8nkgTWfV0.net
    リアルに考えると防犯対策かなって思ってまうわ
    心配し過ぎかもしれんがそこを固める前に普通に生活するのは怖そう

    74: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:18:19.51 ID:YPltkynUa.net
    ジョーダン1のブレッド買っちゃう
    買っても履かんやろうけど

    2: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:10:07.01 ID:j7k5a02O0.net
    うん〇

    57: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:16:25.26 ID:1s/S2gW6M.net
    万札でケツ拭く

    78: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:18:34.36 ID:Fc7+BCdCM.net
    無人島を買う

    81: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:18:51.93 ID:nlxq5tc/0.net
    大金当たったのを隠し通しながら生活するの無理だよな
    周囲と縁切るしかなさそう

    95: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:22:10.43 ID:8nkgTWfV0.net
    >>81
    縁を切るかはともかくすぐ旅には出そうやわ
    そこで誰にも知られない生活場所を築いておきたい
    適当に放浪しながらホテル暮らしとかしてみたいわ

    111: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:24:45.71 ID:f4LB+1cd0.net
    >>95
    ワイは負動産になったさびれたリゾマン買いたいわ
    一生は嫌だけど数年なら住んでみたいんよな金に心配ないならなー

    84: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:19:25.73 ID:kRyDbZRB0.net
    一億を運用にぶちこみに行くやろなあ

    86: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:19:42.56 ID:i946UVm30.net
    仕事をアルバイト契約にしてもらって田舎に飛ばして貰う

    60: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:16:47.08 ID:IZ5tOCCm0.net
    一日中外車のサイト巡りする

    114: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:25:12.79 ID:3Cvp0s/e0.net
    汚い格好でレクサスのディーラー行く

    89: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:20:27.47 ID:GDUuuGOSd.net
    レジ袋つけて買い物しちゃう
    宝くじで1億円当たった人の末路
    鈴木 信行
    日経BP
    2017-03-25


    90: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:21:19.80 ID:ZF2gRs0D0.net
    ピザーラ注文しちゃう

    92: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:21:28.47 ID:tx5rNxWRd.net
    笑う

    94: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:21:56.87 ID:/p6kt3Ug0.net
    ブックオフで棚のここからあそこまで全部くださいをやる

    96: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:22:12.80 ID:832WkYWd0.net
    資産運用しつつも会社にバレない方法探す

    97: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:22:15.10 ID:WsJpN6Qu0.net
    なんかマニュアルみたいなんもらえるんやろ?

    103: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:23:05.56 ID:eL/+Ud0za.net
    1000万当たった時はトンカツ食った

    107: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:23:28.80 ID:umZtgCSUa.net
    可能な限り宝石や貴金属に換えておく

    109: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:24:26.22 ID:xnkf576C0.net
    丸亀のトッピング全部乗せる

    116: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:25:26.44 ID:oTVVxUXM0.net
    米高額宝くじ、1700億円の当選者がついに名乗り
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35133773.html

    当選者は即金で一度に8億7800万ドルを受け取るか、分割で満額を受け取るかという選択肢のうち、即金を選んだという。宝くじで1人が受け取る額としては米史上最高の記録となった。

    向こうはスケールが違うな・・・

    118: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:25:43.16 ID:ELxUU+4V0.net
    3億あったら20代から一生暮らせる?

    119: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:26:20.13 ID:WD6UIX0Ud.net
    >>118
    余裕

    120: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:26:23.94 ID:YspCzyHSa.net
    >>118
    余裕やろ

    124: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:27:03.32 ID:832WkYWd0.net
    >>118
    宝くじは非課税やからな
    実質5億ぐらいの価値あるやろ

    221: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:56:05.37 ID:fIRjZxjz0.net
    >>118
    生涯年収くらいやから大きな贅沢せんかったら余裕やろうな

    123: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:26:52.59 ID:TN2aGBVk0.net
    銀行30箇所巡って口座作る

    170: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:40:21.02 ID:rr1sjYLK0.net
    >>123
    実際できるのかこれ

    240: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:00:08.12 ID:BUYcjh050.net
    >>170
    普通に決済口座作ってもらえばええだけや

    129: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:28:22.29 ID:9QiPn515M.net
    キャンピングカー買って飽きるまで旅行生活したい

    137: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:31:09.20 ID:ic+sBdUFa.net
    ディーラー行って車
    午後に不動産屋行って注文住宅相談

    130: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:28:49.88 ID:oTVVxUXM0.net
    836億の当選金を手にした幸運すぎる53歳の女性は、当選を知った彼女はすぐに勤務先の病院に辞職を伝えたそうです。この女性は昨年購入した車のローンの支払いの他には当選金の使い道をまだ決めていないのだとか。

    アメリカでは宝くじやカジノの当選者は身元がバレていますから、命を狙われる危険性もあるわけです。836億円の当選者の自宅前には、身の安全を確保するために現在24時間体制で警察が駐在しているそうです。

    WhyNot!?JAPAN
    http://www.whynotjapan.com/countries/america-16/

    143: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:31:44.18 ID:8nkgTWfV0.net
    >>130
    これだけ当たったんなら年間で億単位で払ってでも24時間体制の警備雇うべきだよな

    148: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:32:27.88 ID:w/BvVd1c0.net
    >>143
    むしろ居場所知らせることになるから嫌やわ
    人知れず引っ越したい

    155: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:34:08.10 ID:2TSPZcWC0.net
    >>148
    せやな

    何買っても何を取引しても
    登録や連絡のあらゆる情報が多いほどリスク
    目立つだけで情報が出る
    委ねる託すだけで情報が出る
    とにもかくにも関わることを避ける減らす

    それが最善

    152: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:33:15.02 ID:oTVVxUXM0.net
    >>143
    アメリカ脱出して世界一治安のいい国とかに引っ越したほうがええな

    135: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:30:25.34 ID:lBeyWZEna.net
    過疎配信の女性にスパチャ1千マン

    146: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:32:25.80 ID:8nkgTWfV0.net
    >>135
    実際やるかどうかはともかくそういう施しでビックリさせるのってやってみたいよな

    218: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:55:45.83 ID:kBA9EWaPa.net
    >>135
    英語でスパチャしまくって次放送の反応みたい🤗

    219: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:55:49.78 ID:8eGr564ta.net
    >>135
    へぇおれなら動物保護団体を驚かせようとするけどなぁ

    150: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:32:36.72 ID:VunHLEOM0.net
    良い家と車買ったら吹っ飛んじゃうよね🥺
    やっぱ3億じゃ一生は無理やね

    153: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:33:22.69 ID:YspCzyHSa.net
    >>150
    家なんいらんやろ

    154: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:33:49.93 ID:RFO0KFIo0.net
    >>150
    日本各地でマンション借りればええやん

    164: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:38:11.09 ID:PJjT7+st0.net
    高い栄養ドリンクを買う

    171: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:40:33.08 ID:UpVJAlmE0.net
    念願のソーダストリーム買う

    177: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:42:16.36 ID:q3pjdj810.net
    ソシャゲに100万くらい課金してみる

    178: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:42:21.18 ID:evb/c8ac0.net
    買うものリスト化する

    179: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:43:34.01 ID:ohhnk294M.net
    三億円お世話になった人にあげる

    180: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:44:29.99 ID:oTVVxUXM0.net
    一生働かないのなら500万x60年でやりくりしないといけないのか
    そう思うと3億って少ないな

    234: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:58:52.70 ID:ikO2RhYE0.net
    >>180
    手取り500って普通に働く年収670くらいに匹敵するぞ

    181: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:45:31.38 ID:w/BvVd1c0.net
    >>180普通に暮らしてたら500万も使えなくないか?

    183: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:45:48.65 ID:Fc6XRcLd0.net
    >>180
    年間500万も使えたら楽勝過ぎる

    191: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:47:58.85 ID:K8VkSB0h0.net
    >>180
    300くらいで十分や

    193: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:48:44.10 ID:EPebmW0jM.net
    >>180
    3億もあれば配当だけで暮らしていけるから減らんぞ

    199: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:49:39.00 ID:oTVVxUXM0.net
    >>193
    配当ってそんな貰えるんか
    金持ちはみんなやってるんかな

    209: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:52:56.14 ID:Fc6XRcLd0.net
    >>199
    まあ1億円だけ株に突っ込めば利回り2%でも200万やしなあ
    2億も貯金する必要ないし年間500万狙えるわ

    213: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:54:31.28 ID:w/BvVd1c0.net
    >>209その株が暴落したらどうなるん?

    220: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:56:01.21 ID:Fc6XRcLd0.net
    >>213
    暴落したら資産減るしマイナスや
    けど1つの株に突っ込むのは有り得んで
    何百社に分散させるんや

    228: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:57:28.78 ID:oTVVxUXM0.net
    >>220
    トヨタ株、数億とかそういうやり方はアカンのか

    237: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:59:15.82 ID:Fc6XRcLd0.net
    >>228
    ダメじゃないけど
    安定を求めるならダメなだけや
    トヨタと一蓮托生になるだけやし

    233: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:58:40.55 ID:nBuWQ4yB0.net
    >>213
    普通一点集中しないから価値がなくなるところまではいかない
    世界恐慌とかなったら40%くらい下がるかもしれないけど数年で戻る

    229: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:57:37.22 ID:0x6D+1550.net
    猫飼う

    99: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:22:32.74 ID:yGMfhHZ30.net
    とりあえず20万くらいおろして旅行

    230: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:58:08.09 ID:WJXNTyYaM.net
    ファーストクラスで旅行

    246: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:01:42.79 ID:gMW0ikpz0.net
    離婚。

    241: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:00:34.09 ID:9SNrgbwSM.net
    靴下とパンツを一新する

    250: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:02:38.06 ID:Jh50oP/90.net
    馬買うわ

    113: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:24:55.80 ID:Z85wY5vZM.net
    YouTubeはじめる

    259: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:04:47.31 ID:zufS2/yx0.net
    まずはいい服揃える

    46: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:15:28.98 ID:WNStGXzu0.net
    南海トラフに備えて拠点複数確保とシェルター建設食料確保

    266: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:07:46.51 ID:TQX2c1Gf0.net
    シェルター作って数年分の食料備蓄

    45: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 07:15:23.82 ID:5f0UF/JU0.net
    仕事やめてずっと家にいたい🥺

    253: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:03:21.50 ID:gv76T58d0.net
    no title


    実際当たった人の行動

    260: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:04:57.12 ID:7R6loRL00.net
    >>253
    直前の残高4千円って切羽詰まってんな

    267: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:07:55.51 ID:AXhllOl7d.net
    >>253
    5日間引き出すの我慢していたんやね

    261: 風吹けば名無し 2022/02/18(金) 08:05:14.93 ID:wq3j0KOI0.net
    >>253
    残高4千円から6億4千円は夢いっぱいやねえ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645135782/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:09 ID:HsGuxt0c0*
    とりあえずゆっくり寝る
    2  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:14 ID:vOfZ8.QY0*
    思い切ってのり弁をふたつ買う
    3  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:14 ID:9uDLwyO30*
    高額当選者のガイドラインにいずれ周囲にバレるから遠方に生活拠点変えた方が良いとか記載あるらしい
    4  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:17 ID:ukJNSzx60*
    まずその宝くじを頑丈なケースに入れて銀行に持っていかなあかんやろ。
    5  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:17 ID:hy6GGPT60*
    銀座にタクシーで直行して回らない寿司屋のはしご
    6  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:18 ID:.QzuX5O.0*
    ATMで買ってない場合
    どのくらいで振り込まれるんだろうな
    それ次第かな
    7  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:22 ID:t1wgK6n70*
    事故保険で数百万もらったけど、最大の買い物が10万円のPC
    3億円持ってても何か特別な事する物欲も野心も無いわーw
    8  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:24 ID:.UMYTI.X0*
    買われなかった番号からしか選ばれないから永遠に当たることはないぞ
    当選したとかいう連中はすべてサクラ
    9  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:26 ID:tM5zDKDN0*
    急に3億手に入れても
    ビビって使わなそう
    10  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:26 ID:urQUG7020*
    憧れの叉鬼山刀買うかなそれもフクロの方
    短いのは山に入るときの実用2点くらい
    長いのはケースに入れて鑑賞用に3点くらい
    11  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:28 ID:9jGL4zVr0*
    初日は怖くてブルブル震えてそう
    12  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:31 ID:g73syCpL0*
    会社立ち上げる算段する
    うまくいけば今の同僚を引き抜く
    13  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:31 ID:yiPxR3EJ0*
    でもいきなり遠方に生活拠点変えてって余計おかしくないのかな?拠点先で当選金で暮らしてたら身内にはどっちみちバレそうw
    14  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:33 ID:NWSeSzI50*
    もう働かなくてもいい自分へのご褒美でケーキ買って食べるかな。
    あとは毎月50万振り込まれる口座作って静かに暮らしたい。
    15  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:37 ID:wliMNFbO0*
    期限切れの恐怖と戦う
    16  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:39 ID:WFRCmVY10*
    >>2
    我は同じおにぎりをふたつ買う
    17  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:42 ID:Dp.hauLx0*
    とりあえず入金されたその日に資産を分散だな。全部みずほ銀行とか恐ろしすぎる。
    いそぎあちこちの銀行に口座作ってなるべく1000万円づつくらいに分ける、かなぁ。
    そっから運用のこととか考えるよ。
    18  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:42 ID:g4J0r4P30*
    通販三昧
    19  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:45 ID:EpeceaQD0*
    二億貯金で一億を投資
    20  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:47 ID:qO82Rl.H0*
    ハズレ無しの高級ソーぷで豪遊する
    21  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:50 ID:Kskbii6m0*
    YOUTUBEやるってコメあったけど、これはいいかもな。
    最初は嘘つけとか言われるだろうが、やってくうちに視聴者増えそう。
    もちろん顔出しはせずにな。
    22  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:52 ID:urQUG7020*
    >>15
    部屋から出られねえもんな
    でもよ勇気を振り絞って銀行行こうや

    まずあり得んが
    23  不思議な名無しさん :2022年10月17日 17:59 ID:c.d7W9wI0*
    久しぶりにハンターハンターのあのセリフを言おう
    「正解は沈黙」
    24  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:01 ID:a3gTxtok0*
    >>8
    数十年前から機械で数字選べるようになったからなぁ
    25  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:03 ID:a3gTxtok0*
    >>13
    遠いところに引っ越してそこに数万円かけて古事記しに行く身内もなかなかいないからな
    物理的距離を空けるのは有効だわ
    26  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:03 ID:ij.pqxXD0*
    飼いたかったポニーとポニーが遊ぶ事ができる広い土地(牧草地)を買う為に契約に行く
    27  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:03 ID:458C4KF70*
    人間ドック
    28  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:04 ID:a3gTxtok0*
    >>22
    部屋から出られなかったら買えないしな
    ネットなら関係ないし
    29  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:06 ID:jIW7GUtb0*
    >>25
    大体自分で匂わせたり話しちゃうらしいからね
    料理評論家の人は、三億つかって世界中で飲み食いしたのでほとんど家に帰らなかったそうだよ

    店の人は、どっかの金持ちの息子だとずっと思ってたそうな
    30  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:06 ID:kok.NeyB0*
    3億じゃ買えないものも多いし衣食住車をちょい贅沢にする感じかな
    贅沢続けるためにも仕事は続けたい
    31  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:07 ID:D.hHs.9R0*
    >>3
    いずれバレるなら先に親戚友達に自慢して先手を打つのがベスト
    32  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:07 ID:hZ7AhI210*
    「ヒヤッハー水だ~」と叫びながら頭から水をかぶり、「今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねえってのによ~」と叫びながらトランクから万札をばらまく
    33  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:08 ID:fjhTYEd90*
    足裏行って心落ち着けてからデパ地下で食料買い込んでタクシーで家に帰る。
    34  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:09 ID:55kHeuSp0*
    宝くじ当たった人は破産率高いみたい。
    変わらず過ごすのが正解だな
    35  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:11 ID:pYY.shD10*
    謎の死を遂げそうだからもっと程々の金額でいい
    36  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:18 ID:Mv.Q2cVe0*
    父さんとしゃぶ葉かバイキング行く。回転寿司でもいいしデパ地下の惣菜豪遊でもいい。
    それから愛犬にちゅ〜る沢山買う。
    気になってるケーキ買う。
    37  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:20 ID:Mv.Q2cVe0*
    肝臓移植出来るかな?出来ればやりたい
    38  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:20 ID:MispFJyJ0*
    1000万粒のお米の中から、プラスチックで出来た1粒の米を頑張って見付けてくださいw
    39  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:21 ID:EEzZ46sA0*
    >>8
    陰謀論者かな?
    40  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:22 ID:hy6GGPT60*
    >>1
    まず防音効いたホテルで泥のように寝たいな
    41  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:24 ID:tKLzuUs60*
    とりあえず仕事辞めてゲーミングPC買う
    42  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:26 ID:MispFJyJ0*
    1年に1回、10枚買っても100万年掛かる計算wそのままユニセフに3000円寄付したれよ
    43  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:28 ID:0dN0SZa30*
    いつ見ても嘆いてる底辺の人達を救う(自立に向けて)施設または会社を立ち上げるドヤー
    44  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:30 ID:EVmTjyk80*
    美味しいご飯食べに行く
    高い寝具を買う
    銀歯を金歯にする
    45  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:41 ID:KN9cqKC20*
    小3の時マッマ死んで以来男手ひとつで育ててくれたパッパに2億渡して残りは自分のにする
    46  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:48 ID:dnax0qOF0*
    悪いことがあったら宝くじも当たりやすいと言われてるから
    先月、台風で水没しそうになったから
    水が引いてから宝くじ買ったんけど全部ハズレだったわ。
    一回千円以内にしてるからケチってちゃだめかしらね
    47  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:49 ID:DvXuhzld0*
    吉原の一番高い店に行くわ(´・ω・`)
    48  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:50 ID:O3NjIqFr0*
    全部株式に変える
    先進国と新興国と国内株とコモディティと債権。
    49  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:51 ID:R9WT2Pq80*
    北海道とか京都とか五島列島とか異文化の場所に1年くらい住んで移動する生活したいな
    50  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:51 ID:CTSKAxji0*
    近所の店主が5千万当選して、周囲に一切言ってないのに、銀行員が軽く漏らしたせいでバレてたな。
    51  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:53 ID:wD1nCCxD0*
    マウスピース矯正始めて残りは母と姉にあげる
    52  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:54 ID:7bxfpNsk0*
    3億ってマツコ・デラックスの月収だからね
    53  不思議な名無しさん :2022年10月17日 18:55 ID:8ZVjbcX20*
    孫正義とか前澤とかがどんだけすごいかわかるな
    54  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:00 ID:jA2PxRDu0*
    高額当選者用は別室に案内されると聞くが、
    その部屋で口座を作って入金の手続きはできるのか?
    55  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:07 ID:kt.xp2FZ0*
    >>25
    引っ越した先に自称親戚古事記は普通に表れそう
    56  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:07 ID:pKsI6iAt0*
    宝くじ、買わないので当たることはない。
    57  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:13 ID:kt.xp2FZ0*
    まずはその日に寿司か焼き肉を食いにいく
    そんで仕事やめて失業保険の待機期間に国内を旅行する
    時間があるから乗りたかった寝台車とか乗りたいな
    ななつ星じゃなくてもいい出雲ライナーでいいんだ
    温泉とか入りながら今後のことをゆっくり考えたいね
    58  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:21 ID:.JB0PUDQ0*
    換金手続きの時に共同購入者と一緒に窓口行かないと共同購入にならないんやで。ちなみに、ネット購入は法的に共同購入にはならないから注意や。
    59  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:31 ID:yPT0P9hI0*
    当たり前に仕事辞めるつもりのやつは何歳なんだ?仮に50年生きるとしたら月50万。大して贅沢できないぞ。
    60  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:36 ID:R7LoAg5E0*
    >>23
    分かっちゃいるのに、ついつい言っちゃうのよきっとw
    61  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:37 ID:R7LoAg5E0*
    >>27
    地味にいいなと思った
    2年に一回受けときたいなぁ
    62  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:39 ID:evKO.VIE0*
    早退
    63  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:39 ID:EoqT6QgJ0*
    その場で仕事辞める
    64  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:40 ID:R7LoAg5E0*
    >>36
    3億手に入れても、変わらずそのままのお前でいて欲しいよ
    65  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:44 ID:R7LoAg5E0*
    >>59
    月50ならそんな贅沢せずにほどほどいい感じの生活だからヒャッハーで破滅せずに済みそう
    66  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:45 ID:8DFwmJnE0*
    衣食住性の安定化
    67  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:46 ID:R7LoAg5E0*
    こーゆーの色んな人の色んな思いが垣間見えて楽しいw
    ほわわ〜んと想像してるだけで楽しいわ
    68  不思議な名無しさん :2022年10月17日 19:58 ID:IcSlqAtM0*
    靴下とパンツは買ってくれ
    69  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:02 ID:mL5c8KF60*
    タワーマンション買って、シアタールーム作ってネトゲを良いサラウンドでやる
    初日は仕事辞めるのと、ケーキ食いながらネットでタワーマンションの部屋を調べる
    70  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:05 ID:E2bBaBki0*
    高額当選者の手引きをじっくり読む
    71  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:13 ID:a83sLohG0*
    家を買いに行くやで
    今のアパートの隣人がアレな人(奇声上げる感じの)なんで
    夜ゆっくり寝たいねん
    72  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:17 ID:E2bBaBki0*
    >>54
    昔1000万当たった人のブログでは口座は向こうから受け取り口座作りませんかってすすめてくるって言ってた
    73  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:21 ID:ii9E5k5o0*
    >>17
    今は知らんけど昔なら銀行の外勤が挨拶をしに来る。いきなり口座を作って一千万入金とか、絶対調べに来る。んで宝くじ当選と知ったら怒涛の勧誘よ。
    74  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:25 ID:ii9E5k5o0*
    >>54
    口座開設の用紙に必要事項を記入したら、銀行員が用紙をもって機械に打ち込んで通帳作って入金してくれるから、貴方は応接室で支店長と世間話をしてたら良い。
    75  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:28 ID:VPTLZCmx0*
    抽選LiveTV画像がバグった状態を見たとしたらオマエラ如何思う? オマエラ高額当選者調べた事有るか? 当たったら素行でバレて大騒ぎってのが普通に予想出来るけれど、そうは成らないよな。何でだよ?
    76  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:28 ID:ii9E5k5o0*
    そりゃ銀行に行って当たりくじを窓口で見せて、そこからのVIP待遇を楽しむ。
    77  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:31 ID:BBijRlZX0*
    何種類かに分けて外貨貯金しとくわ
    78  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:36 ID:9ywVSDiy0*
    お母ちゃんがカツ丼が食べたい言うてたから
    食わせてやるんだ・・・
    79  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:41 ID:xsk47ZJG0*
    三億円程度じゃ仕事止めれないよな
    80  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:42 ID:posrQjRj0*
    >>9
    最初はビビって使わないけど使い始めたらあっという間になくりそう
    81  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:43 ID:mL5c8KF60*
    >>75
    インチキしようにも関係者全員口止め出来る訳もないし
    銀行がたかが数億で信用問題で即死するような不正やるメリットもない
    宝くじって基本的に黒字だから君や俺が運営側になっても不正やるリスクより小銭くれてやって永続的にぼろ儲け選ぶよ
    まあ確率的には誰にも当たらんに等しいけどな
    82  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:43 ID:Y1oDWS090*
    3億円分の札束と一緒に記念撮影かな
    83  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:47 ID:U9HuO9Pf0*
    今の自分には募金すら上手くできない気がする
    当たる前に大金を使いこなせるような人間にならないと
    84  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:51 ID:8GhddpBl0*
    取り敢えず120万円おろしてみる
    そしてそのお金で1年間スローライフして暮らす
    それを100年間続けて、死んだ後に1憶8000万円は誰かにあげよう
    85  不思議な名無しさん :2022年10月17日 20:59 ID:Q6Vvijfd0*
    なんぼか銀行に預けて運用してもらって配当金貰うかなぁ
    86  不思議な名無しさん :2022年10月17日 21:15 ID:jsLA64He0*
    >>81
    不正してないならなんで不正が容易な電子制御のダーツを使うんだ?
    不正が不可能な抽選にした方が売れるのに
    87  不思議な名無しさん :2022年10月17日 22:27 ID:C9jWtzgx0*
    たぶん3日間ぐらいはひたすら通帳とにらめっこすると思う
    88  不思議な名無しさん :2022年10月17日 22:30 ID:W.1HaThj0*
    嫁さんに会社辞めていいか相談する
    89  不思議な名無しさん :2022年10月17日 23:00 ID:uPH.ltCm0*
    お金気にせず旅行にいってウニ丼いくら丼を食べる 毛蟹ズワイガニタラバガニを堪能する 旅館で舟に乗ったお刺身を食べ呑む 適度な運動が必要となるため仕事は減らすがやめない
    90  不思議な名無しさん :2022年10月17日 23:15 ID:D9PFX5XK0*
    >>83
    当たりたい反面、自分は億をきちんと管理できる人間か?って自問してる自分がいる
    91  不思議な名無しさん :2022年10月17日 23:52 ID:iQ1wbGOL0*
    >>1
    興奮して眠れなそう
    92  不思議な名無しさん :2022年10月17日 23:53 ID:iQ1wbGOL0*
    >>5
    その前に高級店に着て行く服を買わなきゃ
    93  不思議な名無しさん :2022年10月18日 00:01 ID:ITkINL3h0*
    まず旅行行ってゆっくりこれからのことを考える
    たぶん仕事は辞めずに細々と続けていきつつ、趣味とか旅行を楽しむ
    投資は向いていないからやらない
    趣味用のマンションか一軒家買う
    車も買う
    考えるだけで楽しい!
    94  不思議な名無しさん :2022年10月18日 00:57 ID:EV79XW8V0*
    親兄弟に1億あげて残り2億でそれなりに暮らす 仕事はアルバイト
    95  不思議な名無しさん :2022年10月18日 01:14 ID:Gy4.ff5i0*
    衣食住だろ
    96  不思議な名無しさん :2022年10月18日 01:20 ID:stS9cGMT0*
    >>42
    ユニセフはやめとけ
    97  不思議な名無しさん :2022年10月18日 01:23 ID:stS9cGMT0*
    >>7
    3億って浮かれて使うとあっという間に消えるだろうね
    都区内に広めの戸建て買ったらそれだけで半分消えるし
    98  不思議な名無しさん :2022年10月18日 01:51 ID:gyI2JNhk0*
    高額当選した直後の高揚感はかなり注意散漫になるから気をつけろ。特に車の運転はマジでヤバい。走り慣れてる道の信号の存在に気付かなくなるレベル。本当に運転だけは辞めた方がいい。徒歩ですら危ない。
    今の状況を受け入れるのは大体三ヶ月くらい掛かった。
    とりあえず三ヶ月経つまでは目立った行動はやめた方が良い。周囲の視線的にも、自分の精神状態的にも。
    身内に高額当選を言っちゃうアホが続出してる意味がよく分かる。あれは高額当選自慢とかじゃなくて、誰かに言わないと精神が耐えられないのよね。ワイは言わなかったけど内心では危なかった。
    とりあえず、以前までの日常生活をトレースすることを目標にして三ヶ月過ごすこと。仮に借金があっても三ヶ月はそのままのペースで返済すること。三ヶ月後に一括返済したって別に大した損にはならない。三ヶ月分の支払い金利なんかより自分の精神を落ち着ける事の方が大事。
    三ヶ月経ったら、だんだん自分の資産だと自然に受け入れるようになってくるから、その辺りから返済を中心に使い始める。
    投資は焦って考えなくても良い。当選前から投資のプロだったなら別だけど、そうでないなら口座ガチホのままで良い。もともと分不相応な残高なのだから、そこから何をやっても目減りするのは目に見えている。
    会社は嫌なら辞めても大丈夫。
    金はとにかく、暫くは便利な家具でも買い揃えて部屋を綺麗にする程度の贅沢が良い。あれは爆発しそうな物欲を少額で抑え込めるし、何よりかなり落ち着ける。暴走を予防できる。
    99  不思議な名無しさん :2022年10月18日 02:28 ID:DudtCQNf0*
    >>92
    買いに行くための服もないわ
    100  不思議な名無しさん :2022年10月18日 03:00 ID:wb3GGaGn0*
    500万で歯を全部抜いて綺麗にする
    101  不思議な名無しさん :2022年10月18日 07:34 ID:OfueWLa40*
    配当3-5%のとこに分散投資して手取り1000万の環境作るかな
    数年運用したら3000万くらいの地方都市の中古住宅と車買って終わり
    元手にはほとんど手を付けないと思う
    102  不思議な名無しさん :2022年10月18日 08:25 ID:q5DtR2m40*
    >>4
    持っていく時死ぬほどドキドキしそうw
    103  不思議な名無しさん :2022年10月18日 09:10 ID:lw1Jdbv.0*
    三億全部を全世界株インデックスに変えて、月0.2%(60万)ずつ取り崩すよう設定する。
    その生活に慣れるために半年から一年は仕事を続ける。その間の給料は貯金。
    104  不思議な名無しさん :2022年10月18日 10:23 ID:jmE6F5ZY0*
    >>30
    ほぼ同じ意見やわ
    車だけ買いたいなあとはちょっと良いところに引っ越す
    贅沢の為、っていうか精神安定のために仕事は続けると思う
    無職でなにもしないでいると、精神が崩壊しそうw
    105  不思議な名無しさん :2022年10月18日 14:36 ID:OaSX3Mhw0*
    車と引っ越しは基本かもな
    あとは寄付を求めてくる怪しげな連中をどうやって撃退するか
    106  不思議な名無しさん :2022年10月18日 17:10 ID:w7ONy6.z0*
    >>86
    お前みたいな奴以外不正を疑ってないからシステムを変えようが売上に影響は無い 
    107  不思議な名無しさん :2022年10月18日 19:19 ID:B322x6Up0*
    ・カナダに行ってオールセラミックの歯にしてもらう
    (カナダは一本ずつ直さない。半日かけて全部やる)
    ・どうしようもない体型をイケメントレーナー指名で半年通う
    ・その間英語の勉強するためにイケメンも半年雇い金目当てで抱いてもらう
    ・めっちゃいいマットレスと回らない電子レンジ、ティファール購入
    ・和風チキンカツサンドを残す
    108  不思議な名無しさん :2022年10月19日 11:55 ID:L8U6cwOn0*
    相模湾近辺で安い物件買って日がな一日オフショア三昧だな。
    109  不思議な名無しさん :2022年10月19日 21:08 ID:Ae.hIsFi0*
    日本の宝くじもせめて当たりがあるなら夢くらい見れるんだがなぁ…
    年間何十人も高額当選者いるのに話題にならない時点でお察しよ
    110  不思議な名無しさん :2022年11月03日 18:47 ID:d4E8xq4z0*
    2万くらい高い家に引っ越しても今の生活続けてたら2人で余裕で一生暮せる自信がある。

    当たらないかなぁ。宝くじ。


     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事