2: 名無しのひみつ 2022/10/09(日) 20:48:09.67 ID:Z63+jm+t
ホオジロザメを狩るシャチのコンビの下から巨大なメガロドンが…
6: 名無しのひみつ 2022/10/09(日) 21:32:13.08 ID:pIyBVFHs
>>2
それでもシャチに勝てんで、強さは ハンドウイルカ > ホオジロ やがシャチはハンドウイルカの10~20倍の体重が有る上に知能・速力も優るからや、しかも群れで狩るしの
18: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 06:14:14.55 ID:zaoJ/19e
>>2
メガロドンって、シャチとの生存競争に負けて滅んだんだったっけか
サーベルタイガーが、トラやライオンなどのヒョウ族に生存競争で負けて絶滅したしね
69: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 16:33:54.30 ID:zrBOH0UV
>>18
サーベルタイガーのいたアメリカ大陸にライオンとチーターはいたがトラはいなかった
4: 名無しのひみつ 2022/10/09(日) 21:05:39.45 ID:3QQXUjRo
内臓だけ食べてポイするやつだっけ?
サメの肝油は体に良いんだろうな
7: 名無しのひみつ 2022/10/09(日) 21:39:22.57 ID:hs6cNxCz
シャチの次に強いのは
オキゴンドウじゃね
22: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 10:35:38.79 ID:XQkGTAXT
>>7
オキゴンドウって一見おっとりした種類っぽいんだが
歯が物凄く大きいんだよなあw
泳ぎもシャチよりも速いかも知れんとか言われてたかな
8: 名無しのひみつ 2022/10/09(日) 22:12:48.43 ID:dQwNlI4h
体格と知能に差があるからシャチが勝つのは当然かと
9: 名無しのひみつ 2022/10/09(日) 22:19:00.98 ID:0gxEU36s
サメは軟骨魚類で肋骨がないからシャチに頭突きされただけで内臓破裂で死ぬ
63: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 03:39:35.85 ID:EEP4JxmW
>>9
ヒトだったら、ナイフを持ち合わせてなかったサーファーでも、
パンチだけでホオジロザメを殺れる。
メキシコ湾では、あたりまえだ。
11: 名無しのひみつ 2022/10/09(日) 23:27:55.26 ID:+/YfeA4A
ホオジロザメはひっくり返されると呼吸が出来なくなり身体も思うように動かせなくなる
シャチの頭突き攻撃はまさに「こうかは ばつぐんだ!」
12: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 00:14:06.24 ID:qlXH/Gm6
動画みたけどホオジロ何の抵抗も出来ねーじゃん、ただヨロヨロ逃げ回るだけだが絶対に逃げられそうもない。ライオンとシマウマの方が遙かにマシなレベル、キリンならライオン蹴り殺す事もあるしね
15: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 00:32:23.84 ID:qlXH/Gm6
ホオジロは嗅覚に優れるが、シャチに嗅覚は存在せず代わりにソナーで「見る」事が出来る。
例えるなら真っ暗闇で暗視装置を着用した蓄膿症の総合格闘家数人とカッターナイフを持った小学生一人が闘うようなもの
16: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 05:16:27.78 ID:+mJiN6j7
シャチの目は、あの白い部分
17: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 05:45:13.38 ID:iYasrmZU
殺し屋とか言われるのに人間は襲わないのがすごい不思議
25: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 11:07:46.82 ID:W78bD43/
>>17
知能が高い動物を狩るのは可哀想だとおそらく彼らも考えている。
26: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 12:16:21.71 ID:UCn85ehL
>>17
鯱は地域や群れごとに偏食が激しい
海獣類を喰らうグループが黒いダイビングスーツを来た人間をアシカなどと間違えて襲うことがある
けどどのグループも基本海上で出会わない人間や動物を餌として認識してなからな
46: 名無しのひみつ 2022/10/11(火) 11:46:46.42 ID:itgGVsgB
>>17
意図的に人間への攻撃を避けてるんだろうね
ホホジロザメも人間を攻撃するのはほとんどが誤認みたいだが
そもそも体脂肪が少なすぎる人間はエサとして不味いらしい
57: 名無しのひみつ 2022/10/13(木) 11:03:21.10 ID:7nbSN/BZ
>>46
誤認するほど目が悪いのか知能が低いのか。
47: 名無しのひみつ 2022/10/11(火) 12:06:09.68 ID:/JFXh0pX
>>46
不味い とは、味覚の不味いという意味か?
奴らに味覚あるのか?
49: 名無しのひみつ 2022/10/11(火) 12:26:32.07 ID:OeKRIOXL
>>47
サメは味蕾でエサに適してるか判断してる
20: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 08:26:16.48 ID:aBQ28mB1
オーストラリアもシャチを飼えばサメが減るかもな
21: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 10:29:47.49 ID:cl5u7XhQ
は? 調子乗り過ぎだろシャチ公
言っとくが陸上なら俺の方がつええからな
24: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 11:03:10.73 ID:8dsQ/xim
>>21
ホントか?
素手で勝てるのか?
31: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 13:04:49.24 ID:XQkGTAXT
>>24
浜辺あたりでも暴れまわってたら吹っ飛ばされるからなあ
但しイルカなどは24時間皮膚が乾燥すると死ぬって話があったな
しかしナガスクジラ、ザトウクジラ、セミクジラ、イワシクジラ、マッコウクジラなんかは
浜辺で死んで1週間くらい経った頃が一番一番危険
セトクラフト(Seto Craft)
2020-04-24
32: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 14:17:48.73 ID:+mJiN6j7
>>31 クジラの死体って、爆発するんだっけ?
34: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 15:05:30.72 ID:XQkGTAXT
>>32
内臓は体内で分解の速い器官だが、腹腔は腹膜で守られていたりその周りにも筋肉や筋膜や脂肪があって
なかなか組織が脆くならない
だから体内で内臓が分解した後で、分解、微生物発生した有機物豊富な液体、気体が
体腔内で大量に溜まってしまう事がある
特に大型動物では体断面積に対すると内臓の量が物凄く多い
それで死後に膨れ上がるが、腹膜なども頑丈で「簡単には」壊れない
しかし簡単には壊れないという事は中にそれだけの圧力で、分解して生じた気体が貯まる
液体や流動化したものも大量に溜まっている
最後は一番弱くなった部分から壊れるが、その時にその圧力が一斉に開放されるので
酷い事故を起こす事がある
数トンの塊が100km/hで飛んで来る、などと言われており、極めて危険である
逆に小さな生物、昆虫などでは分解したものがすぐに外に染み出して乾いてしまう事が多い
セミが死んだら空っぽだけど内臓どこあるの?と言われることがあるが
これは死んでからすぐ分解してしまうためである
生きている時に調べるとちゃんと内臓がある
23: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 10:37:35.11 ID:Ost+nsyi
28: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 12:37:20.46 ID:vg+Sx8Ga
魚類と哺乳類の運動能力差からすると当たり前
スピードもパワーも圧倒的なんだから
あと耐久性て言うか防御力も
だれかあの骨格写真を貼ってくれよw
35: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 15:51:30.24 ID:Wo3Ns3yK
シャチが自分たちよりもはるかに巨大なシロナガスクジラを狩るとき
むやみやたらに噛みついたりしない、群れの連係プレイで
シロナガスクジラを浮上させずに窒息死させる
自分たちより小さなアシカを豪快に狩るときとは別の頭を使った狩りをする
36: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 16:16:44.56 ID:Jjmxy2Iw
ホオジロザメ?ホホジロザメ?
59: 名無しのひみつ 2022/10/15(土) 14:22:54.50 ID:WK5FY7dI
>>36
どっちも正しい
いちおうホホジロザメが標準和名ということになったらしいが、以前はホオジロザメの方がよく用いられてた気がする
39: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 18:06:04.72 ID:ZN3jIVhG
ホオジロザメ 体重680-1,100
シャチ スの体重は3,628 - 5,442キログラム、メスの体重は1,361 - 3,628キログラム。
なんでこれで勝負になると思った?
しかも、サメの体は軟骨でできてて激しく動けない
さらにシャチは知能が高く、仲間と連携できる
ホオジロザメに勝つ要素は一切ない
41: 名無しのひみつ 2022/10/10(月) 21:13:40.85 ID:PFf8VERg
>>39
だいたいシャチとホホジロ同じ体長でもシャチは2倍近い体重だからな
それでホホジロの倍の60Kmのスピードで体当たりされたら内臓も破壊されるわ
44: 名無しのひみつ 2022/10/11(火) 11:36:40.98 ID:itgGVsgB
>>39
潜水能力はホホジロが上だよ
歯の殺傷力も上じゃない?
56: 名無しのひみつ 2022/10/11(火) 22:38:28.89 ID:2EJMuFrI
>>39
そういう教科書脳って好き?
例えば
白熊とヒグマ
生物学やった奴は「白熊が重いから白熊つおい」
骨量筋肉量身体能力だろ。脂肪だらけ白熊がヒグマより強いは無い。
海も、シャチ、サメ、クジラ、全部を湾に閉じ込め最後に勝ち残るもはウツボ。
45: 名無しのひみつ 2022/10/11(火) 11:39:57.97 ID:itgGVsgB
ホホジロザメは魚類の中じゃ知能もトップクラス
鯨に比べたら底辺校の上位ってレベルだけど
60: 名無しのひみつ 2022/10/15(土) 18:52:37.34 ID:hg8+G7jX
モササウルスはサメの餌だった
61: 名無しのひみつ 2022/10/15(土) 19:54:43.00 ID:WR0qMK0w
シャチさん、なんでヒトを襲わないの?
あいつら、知能が高いらしいからな。かわいそうだろ。
65: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 08:23:49.43 ID:KKafKT+j
>>61
シャチは偏食だから普段食べ慣れてないものは食わない
噛み殺されることはあるだろうけど
67: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 09:46:43.97 ID:kpYbnfZL
>>65 でもシャチが人を襲った事例は飼育下以外では知られていないんでしょう?
飼育下でも事故なのか事件なのかはっきりしない。
70: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 17:33:21.62 ID:4xO8r3i1
>>67
メルビレイ(17.5m
メガロドン(10~15m
メルビレイ>>>>>メガロドン
71: 名無しのひみつ 2022/10/18(火) 00:06:27.78 ID:2m6FzPjr
62: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 03:08:22.75 ID:VLlR6ItV
メルビレイはメガロドン喰い殺しティラノサウルス瞬殺し抹殺
シャチはホホジロザメ喰い殺しティラノサウルス抹殺
67: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 09:46:43.97 ID:kpYbnfZL
>>62 でも成獣のメガロドンはメルビレイよりも体長が大きい確率が高く、
メルビレイよりもはるかに長く地球上に君臨しつづけたんでしょう?
68: 名無しのひみつ 2022/10/16(日) 10:02:03.66 ID:OQdLU5pa
シャチは意図的に人間への攻撃は避けてる
そもそも人間は彼らのエサには適していない
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1665315507/