不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    29

    ドイツ「戦争でやらかしたので50年国を分割されました」←これヤバすぎないか…?



    4891037


    1: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:31:52.35 ID:Kzr/r7OW0
    日本なんかほぼお咎めなしだったのに

    ベルリンの壁

    ベルリンの壁(ベルリンのかべ、独: Berliner Mauer)は、1961年から1989年までベルリン市内に存在した壁である。

    冷戦下でドイツは東西陣営に東ドイツと西ドイツで分裂していたが、往来が自由であった西ベルリンと東ベルリンの境界線を経由して東側から西側への人口流出が続き、東ドイツに深刻な影響を及ぼした。東ドイツは自国の体制を守るべく、1961年8月13日、突如として東西ベルリン間の通行をすべて遮断し、西ベルリンの周囲をすべて有刺鉄線で隔離、のちにコンクリートの壁を作った。

    このベルリンの壁はドイツ分断の象徴であり、かつ東西冷戦の象徴でもあった[1]。そして1989年秋の東欧革命にともなう東ドイツ国内の混乱のなか、同年11月9日に東ドイツ政府の不用意な発表から、壁の国境検問所がなし崩し的に無効になり、やがて壁そのものが撤去された。これは「ベルリンの壁崩壊」と呼ばれている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ベルリンの壁

    no title







    2: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:32:09.17 ID:zEqrH6cZ0
    原爆落とされたから相殺やろ

    3: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:32:16.96 ID:Fx2rzfhI0
    ソビエトが悪い

    4: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:34:21.42 ID:2CJdHbwM0
    日本の一部やった朝鮮半島は未だに分裂したままやん

    5: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:35:42.70 ID:njUwgP9S0
    >>4
    確かに

    42: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:58:30.67 ID:j+CFOZ6up
    >>4
    これ

    153: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:44:08.37 ID:2NK/CE900
    >>4
    割りと米ソのせいじゃね?

    6: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:37:23.56 ID:effaLLWr0
    実際半分はソ連が担当するっていう案もあったんやろ?
    実現したらどうなってたんやろうな・・・

    20: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:53:01.05 ID:w8lXnJ/la
    >>6
    蝦夷民主主義人民共和国とか出来てたんやろな

    25: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:54:17.95 ID:mRv7bQ4HH
    >>6
    南北朝鮮みたいに日本で分割されるんやろな
    連合国で分割されるから下手すりゃ朝鮮半島よりややこしいけど

    109: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:24:51.96 ID:g6zj1YTI0
    >>25
    ソ連とアメリカ担当どこで分かれたんかな
    津軽海峡か白川の関?下手したら富士川?

    113: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:26:13.45 ID:mRv7bQ4HH
    >>109
    ぐぐれば出てくるやろ
    4分割ぐらいにされてるアメリカソ連とどっかに分割統治される案

    日本の分割統治計画

    日本の分割統治計画(にほんのぶんかつとうちけいかく)は、第二次世界大戦終了後の日本本土を連合国が分割統治しようとした計画案。

    ソビエト連邦は、北方四島と北海道占領計画を持っており、またアメリカ合衆国もイギリス、ソ連、中華民国の連合国での分割統治する案を検討したが、結局、日本占領は分割占領でなく連合国軍最高司令官総司令部による日本国政府を介した間接統治となった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の分割統治計画

    131: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:33:56.43 ID:g6zj1YTI0
    >>113
    北海道東北がソ連
    関東中部近畿がアメリカ
    中国九州がイギリス
    四国が中国
    東京は四カ国共用
    大阪はアメリカ中国共用

    東京大阪共用を考慮してもアメリカが1番美味しいところ担当するんやな

    137: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:35:48.82 ID:mRv7bQ4HH
    >>131
    しかもいつかベルリンの壁みたいなのソ連側が作ったんやろなあ

    10: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:42:35.56 ID:weUhWh+mM
    だからこそナチスドイツとはしっかり決別しようと厳しく出来てるよね
    何処かの島国は戦争犯罪を肯定する人がいてもお咎めなしだけど

    12: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:44:20.33 ID:mjn/tgd10
    >>10
    言論の自由制限するんじゃナチスと同じじゃん

    17: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:51:03.13 ID:o+gjIEJQ0
    カリーニングラードはまだロシアに取られとるで

    Kaliningrad map

    24: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:54:07.52 ID:w8lXnJ/la
    >>17
    あそこはどうみてもポーランド領土なのにな

    21: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:53:41.63 ID:Bh79I+RO0
    ダウンフォール作戦あったら日本もドイツみたいになってたんだろうな

    ダウンフォール作戦

    ダウンフォール作戦(ダウンフォールさくせん、英語: Operation Downfall、没落作戦)は、太平洋戦争時にアメリカ軍やイギリス軍、ソ連軍をはじめとする連合国軍による日本本土上陸計画の作戦名である。

    日本が作戦実施前に降伏したため、この計画は中止された。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ダウンフォール作戦

    26: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:54:49.56 ID:w8lXnJ/la
    >>21
    もっと悲惨やぞ
    文字通り絶滅させる作戦だったし

    27: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:55:43.95 ID:effaLLWr0
    >>26
    日本という国自体消えてたか?

    28: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:56:12.26 ID:w8lXnJ/la
    >>27
    国どころか民族ごと抹消や

    41: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:58:24.81 ID:E0RsxYDZ0
    >>28
    流石にそれはないだろ
    1億人殺すのは無理や
    クルド人とかですら民族は消滅してへんのやしそうそう消えないで

    31: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:56:47.60 ID:effaLLWr0
    >>28
    だとしたら空っぽになった日本の土地はどうしたんやろうなあ


    35: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/10/21(金) 00:57:45.19 ID:So+6PJkYM
    >>31
    ハワイグアムより更に離れた島って扱いやろ

    36: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:57:47.62 ID:w8lXnJ/la
    >>31
    核爆弾落としすぎてまともに住めねえような

    39: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:58:13.67 ID:OZKIJYmX0
    >>31
    生き残った少数の日本人が復興させるんやろ

    47: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:59:43.77 ID:mRv7bQ4HH
    >>39
    ホンマに根絶なんて夢物語が実行されるなら無理やろ
    そこまでして生き残りが国作るの許すわけないし

    29: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:56:28.13 ID:UyYe1LxDH
    インディアンやアボリジニーを絶滅させても
    お咎めなしの国もあるのにな

    32: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:57:18.75 ID:w8lXnJ/la
    >>29
    日本もアイヌをほぼ絶滅させただろ

    40: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:58:16.54 ID:/3FLdWFo0
    韓国「戦争で宗主国がやらかしたので国分割され続けてます」
    オーストリア「戦争で宗主国がやらかしたけど無罪ですナチス称賛も自由にできます」

    どこで差がついたのか

    52: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:00:51.13 ID:w8lXnJ/la
    >>40
    オーストリアめっちゃ小さくなっとるやんけ

    48: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:00:07.10 ID:ye0lZ4W+d
    キプロスと北キプロスとかいう地味にやべーやつ

    55: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:01:45.53 ID:w8lXnJ/la
    >>48
    案の定ここもイギリスの仕業なんだよな

    58: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:03:13.64 ID:nJGX31O+r
    >>55
    どう考えてもギリシャのせいやろ

    66: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:04:04.16 ID:w8lXnJ/la
    >>58
    今でもイギリスの基地あるんだが

    70: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:04:56.95 ID:AhAsUXuu0
    >>66
    ギリシャがキプロス併合するとかいきなり言い出さなければ分裂してなかった

    72: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:05:34.78 ID:w8lXnJ/la
    >>70
    そこに介入するトルコ軍w

    78: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:07:11.28 ID:/pLdMwuT0
    >>72
    こいついっつも介入してるな

    59: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:03:15.56 ID:tDrJuJFj0
    ドイツは戦争を反省してるから見習えとかいう戯言もこの一年で随分色褪せたな

    20世紀末以後のドイツのやったことからみれば
    ドイツはナチスがロシアと戦った1941年6月以後のことを反省して
    その代わりにロシアとつるんで他国を食い物にする1939年から1941年までのナチスを見習ってただけだよ
    そのどこにも倫理はない

    82: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:12:27.87 ID:mRv7bQ4HH
    >>59
    非常に偏った見方や
    アイツラ自軍の指揮権をNATOに預けたままや
    EUの支配者みたいに言われてるけど実態はNATO諸国の戦争奴隷
    少し前までは徴兵までしててそれやし
    まあマジで日本で良かったって思うわ

    61: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:03:36.48 ID:gQPnQN4W0
    いや何人死んだと思ってんだよ
    ソ連とか2000万人死んだぞ

    77: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:07:01.56 ID:zEqrH6cZ0
    >>61
    ソ連の戦い方が悪いよ

    71: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:04:56.94 ID:w8lXnJ/la
    >>61
    今やってる戦争みてるとソ連人あんだけ死んだのもすげえ納得できるよな

    91: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:18:11.45 ID:rJwOoEhO0
    >>71
    ソ連って強いわけじゃなくて、兵士は畑からとれるの精神でむちゃくちゃしてただけなんだよね

    98: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:19:51.55 ID:mRv7bQ4HH
    >>91
    兵器や装備はアメリカが馬鹿みたいに送り込んでるからな
    アメリカが居なけりゃソ連とかどうなってたか怪しいやろなあ

    175: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:56:00.83 ID:FOHMDpV80
    >>98
    じゃあ今回キツイやん

    83: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:14:01.34 ID:DJuGpySi0
    ドイツはプロイセン時代からヨーロッパ全土相手に喧嘩ふっかけすぎなんよ

    89: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:17:31.43 ID:R2acMFe/0
    >>83
    仮にドイツの存在がなかったとしても欧州なんて地政学的条件から言って争いは避けられんやろ

    147: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:41:59.89 ID:DJuGpySi0
    >>89
    地政学w
    フリードリヒ大王が全ヨーロッパに喧嘩売ったのは地政学的な問題とは別だぞ

    115: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:26:54.37 ID:/3FLdWFo0
    でもオーストリア分割されたまま国連から永遠に合併禁止されてるのって
    民族自決の観点から言ったら滅茶苦茶なことやってるとは思うわ

    121: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:29:05.12 ID:rlYbA3mpr
    >>115
    オーストリアはもうドイツと合邦する気ないし
    アンシュルスの後の扱いわかりやすく二等国民だったから冷めた

    125: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:31:46.81 ID:0oW70+sH0
    >>115
    同じ民族やのに別の帰属意識を持ってそれぞれ国民国家を形成してるって日本人的感覚からはまったく理解が及ばんよな

    206: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:08:50.98 ID:T1eJRxOI0
    >>125
    まぁ陸続きの大陸国家自体に感覚わからんな
    元々日本人というと民族的に日本人を指すこと多いけど殆どの国でそんなことないわけで

    211: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:11:45.67 ID:gk80x0suM
    >>125
    大日本帝国「東アジア人も東南アジア人も天皇を中心とした国作りに参加してくれるやろなあ…」←これ見込みが甘すぎんだろ

    127: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:32:54.38 ID:gg3TD5mz0
    貧乏弱小国のラオスにこんだけの攻撃をして許されてるアメリカってやばいよな

    no title

    135: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:34:54.62 ID:rlPytnz70
    >>127
    これってただの流れ弾なん?
    目的があってやりまくったんか?

    146: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:41:21.38 ID:ZT7j2AptM
    >>135
    ベトナムは民間人を装ったゲリラがエグかったから米軍は民間人と軍人の区別がつかなくて虐殺に至ってしまった

    149: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:43:05.07 ID:K+SLEEJc0
    >>146
    ベトコンの恐怖やね
    昼間はただの民間人、夜はジャングルの暗殺者

    155: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:44:18.67 ID:/3FLdWFo0
    >>146
    侵略するほうが悪いといえばそれまでやが
    ぶっちゃけ民間人虐殺を必要以上に責めるのはワイは疑問やわ
    だってそいつらも殺しにかかってきてるし
    これは今のロシアですらそう思う

    167: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:49:58.54 ID:K+SLEEJc0
    >>155
    その虐殺が起こる根本が侵略やからなぁ…
    そもそも何故虐殺が起こるかって侵略した側に罪悪感があってこいつらに復讐されるのでは?って恐怖があるから故にやしな
    侵略側の虐殺って絶対セットなんよな

    171: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:51:47.68 ID:/3FLdWFo0
    >>167
    罪悪感とか恐怖とか言うけど
    そういうの抜きに普通に民間人とか関係なく現地民は殺しに来るし殺さな殺されるだけや
    それを認識の問題にすり替えるのは詭弁やと思う
    まあ侵略しなきゃええやろって言われたら

    128: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:33:05.77 ID:z7Rbvz6Bd
    30年代のドイツの勢力図見ると怖いわ
    あんなんが暴れ回ってたらイギリスビビるやろ

    129: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:33:33.33 ID:lmi8Qxzw0
    >>128
    帝国時代の方が怖いだろ

    Bundesarchiv Bild 146-2007-0122, Rüstungswerk, Besichtigung durch Adolf Hitler

    151: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:43:59.90 ID:ZT7j2AptM
    ナチス以外の虐殺「ひいいい…誰が敵か分からんからとにかく殺せえええ」←まあわかる

    ナチスの虐殺「国家プロジェクトとして特定人種を計画的に殺します」←なんやこいつ…

    168: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:51:13.67 ID:UUcc7O/Xd
    >>151
    人は動物である
    なんで競争によって進化するはずだ
    つまり人種間で争い続けてより良いものが生き残るのは人類の絶対の使命だ
    それを自由と平等で阻害するユダヤは人類の敵である

    これがヒトラーの世界や
    わが闘争 (まんがで読破)
    バラエティ・アートワークス
    Teamバンミカス
    2021-04-08


    172: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:52:39.52 ID:ZT7j2AptM
    >>168
    うん、やっぱり頭おかしいわこのチョビ髭

    166: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:49:37.96 ID:ZT7j2AptM
    ナチス以外でもユダヤ人差別はあったけど流石にホロコーストはドン引きされたみたいやな
    被差別対象ではあったけど流石に国主導で殺すのはいかんでしょって感じで

    174: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:54:47.88 ID:Bzg2Bgcr0
    >>166
    ヒトラーがユダヤ人何人殺したって報告書を読むのが毎晩の楽しみだったって聞いて引いたわ

    182: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:59:54.62 ID:MQW68LHfd
    >>166
    いやソ連もユダヤ人虐めてたやろ
    だから杉原千畝のビザもって上海や神戸やアメリカまで亡命する羽目になったんやから

    虐めてなければソ連に行けばええだけやろ?

    185: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:01:03.69 ID:BqV6LTfUM
    >>182
    ソ連というかロシア帝国からもう国主導でユダヤ人いじめてたからな
    ホロコーストまではしてなかったかもしれんが

    203: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:08:25.04 ID:VBxNi49Ia
    >>185
    フランスとかイタリアもユダヤ虐め苛烈やったしな
    そしてユダヤに優しいドイツ帝国にいっぱいユダヤ人が移住して第1次敗北後ナチ爆誕っていう

    173: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:54:21.70 ID:ZMUmJEkV0
    ホロコーストとかいう調べれば調べるほど意味が分からん基地外ムーブ

    https://youtu.be/omtfdPDhyOE

    178: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 01:57:44.26 ID:UUcc7O/Xd
    >>173
    自分で書いた我が闘争の世界に自分が囚われて支配されたんや
    困った事にヒトラーは声がデカくて行動力があって口が達者な上に無職フリーターやから時間が余ってた

    184: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:00:24.60 ID:rlYbA3mpr
    >>173
    平時の虐殺とか攻略時の虐殺なら別に珍しくも何ともないけど、
    戦争やりながら戦線遥か後方で組織的に民族浄化って流石に他に例がないからな

    何でって、それをするにも人手が要る訳で普通は戦争やった後にやる訳よ例えば清のジュンガル(現新疆)とか
    ドイツは戦争で勝つよりも虐殺の方を優先した事になる

    191: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:03:47.92 ID:UUcc7O/Xd
    >>184
    ナチズム達成の為の戦争やからな

    195: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:05:35.39 ID:BqV6LTfUM
    >>184
    深掘りすればするほどわけが分からなくてこわい

    201: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:08:13.34 ID:UUcc7O/Xd
    >>195
    我が闘争を読むんや
    おかしな事が書いてあるがあれがヒトラーの頭の中のルールブックや
    それに照らし合わせると規則性のある行動をとっている

    ちょっと常識がないだけや

    208: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:10:52.98 ID:igPVG9730
    世界を支配してた頃のイギリス人ってどんな感じやったんやろ
    支配は楽しかったんやろか

    212: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:12:14.95 ID:VBxNi49Ia
    >>208
    チャーチルの手記読めばええで
    神から与えられたはずのイギリス帝国が崩壊していく様見せられて発狂していくの

    219: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:14:39.95 ID:igPVG9730
    >>212
    最盛期と比べたらだいぶ国力が下がってるもんな
    でもいまだに影響力はすごいのにな

    223: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:16:38.61 ID:bblGyQya0
    no title

    no title

    no title

    no title


    あのヒトラー率いるナチスドイツと日本が同盟国だった事実に実感湧かんのやけど
    ヨーロッパとアジアの極悪コンビやん

    231: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:18:59.56 ID:VBxNi49Ia
    >>223
    国際社会からハブられたけどソ連が怖すぎて反共防衛同盟組んだのが始まりやからな
    だから日中戦争でドイツは中華民国に物資と武官派遣して支援しとる

    235: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:21:16.45 ID:ihk9hSDg0
    >>223
    負けたから悪なだけや
    終わったことはしゃーない

    243: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:23:51.88 ID:nEeJFd5j0
    >>223
    高い城の男の世界まんまやな

    229: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:18:27.89 ID:XssIkJvN0
    日本が東南アジアをガチで解放して協力する路線はあり得たのかな

    234: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:20:46.30 ID:MQW68LHfd
    >>229
    実際、再度取り返しに来た列強を現地人で追い返して独立したろ
    インドも独立したし

    238: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:21:59.34 ID:mRv7bQ4HH
    >>229
    ないやろ
    ガチで開放したけりゃ
    まずは連合国に勝利してアジアから追い出すか追い出しつつ
    その国々を連合国から送られる戦力に対抗しうる強国に育て上げないといかんし
    その前に日本が負けるだけや

    241: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:23:31.63 ID:lmi8Qxzw0
    日帝はファシズムよりも別に終わりかけてた帝国主義を発露させてただけやしナチスイタリアとはまた異質

    249: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:26:40.79 ID:Edw+ksZi0
    >>241
    大日本帝国イタリアドイツと並べられるけど大日本帝国イタリアとドイツは性質かなり違うよな
    前者はただの帝国主義後発組で遅れて植民地争奪戦に参戦したただのイキリ
    やりたかったこと得たかったものはイギリスフランスと変わらん

    279: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 02:57:40.06 ID:2IMkibux0
    分断は今も続いてる
    多少マシになったか知らんが東西の格差は残っている

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666279912/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年10月21日 16:08 ID:52Xo2Prx0*
    日本は列島以外の領地がほとんんど取られたままだけどな
    2  不思議な名無しさん :2022年10月21日 16:20 ID:E2WeH8T40*
    ドイツは2度やらかしたからねぇ。。
    3  不思議な名無しさん :2022年10月21日 16:30 ID:1gjIwFFQ0*
    ドイツは「二度の」大戦敗戦国だからな
    一度目でWW2後の日本状態、それを受け入れられずに現実逃避して暴発した結果がつまりそれ
    4  不思議な名無しさん :2022年10月21日 16:38 ID:Gfz6c0aj0*
    歴史しらん人間の発言やんwww世界史勉強しろ。
    ドイツはソ連と米英が同時に攻略したからや。
    日本はほぼアメリカオンリー。
    最後にちょろまかしたソ連が樺太と北方領土いまだに占領してるやろ。
    そこが日本における“東ドイツ”や。
    5  不思議な名無しさん :2022年10月21日 16:49 ID:3YR10DMA0*
    そりゃ当時日本はナチスドイツと同盟は結んでたけど、物資の供与ぐらいで協力しあってないし、そもそも反ナチ多かったしな
    6  不思議な名無しさん :2022年10月21日 17:11 ID:LaFFMSDB0*
    日本は全体主義とは程遠いほど国内の思想がぐちゃぐちゃだったんで
    反共なのは一貫してたけど
    7  不思議な名無しさん :2022年10月21日 17:13 ID:wuzBRL830*
    ジャ*プ国も分割案有った定期。全力拒否したスリンの首相は、未来永劫感謝されるべきだが、ジ*ップときたらニワトリ以下の頭だからしゃーないw
    8  不思議な名無しさん :2022年10月21日 17:18 ID:Wwv.Dg4K0*
    無くなるよりマシだし、それよりもポーランドの方がかわいそう
    9  不思議な名無しさん :2022年10月21日 17:26 ID:Zo06OaY50*
    報道官1人が勘違いをしただけで、ベルリンの壁が破壊されましたってのも凄い話。
    10  不思議な名無しさん :2022年10月21日 17:48 ID:mYWWIMKt0*
    日本も今もCIAが作ったエージェントの自民党と統一教会に統治されてるしアメリカの傀儡やろ
    野党も性規制派だし外国の犬だし左右両方が日本の敵っていう
    イギリスは大英帝国崩壊したしその後英国病で一時期イタリアさえ抜かれてたけどイギリス連邦加盟国は50か国を数え連邦の総人口は25億人を数える
    11  不思議な名無しさん :2022年10月21日 17:53 ID:qZiYWW4Z0*
    樋口季一郎中将は、もっと評価されていい。
    12  不思議な名無しさん :2022年10月21日 18:07 ID:S5Vk.59N0*
    日本は世界のATM77年ですが何かw
    13  不思議な名無しさん :2022年10月21日 18:19 ID:KhunDDCA0*
    韓国も台湾も香港もそういう感じだし、アフリカの国教は西欧が引いたもんだし

    似た事例はたくさんあるね
    平和な時代が長く続いているという事だろう
    14  不思議な名無しさん :2022年10月21日 18:24 ID:6k4bQVHB0*
    日本もベトナム戦争なかったら沖縄がどうなっていた事やら
    15  不思議な名無しさん :2022年10月21日 18:52 ID:lFWHEaz90*
    日本も分割統治案があったんだから、分裂しててもおかしくなかった
    16  不思議な名無しさん :2022年10月21日 18:57 ID:uuuV83Yh0*
    >>15
    朝鮮は分離独立、台湾は中華民国、千島列島はソ連。
    日本も分割された。
    17  不思議な名無しさん :2022年10月21日 19:01 ID:uuuV83Yh0*
    アメリカは白人比率が下がって人種対立が強まる、既にスペイン語が公用語になった地域もある。
    インディアンから全てを奪った侵略者たちも分割される運命にある。
    18  不思議な名無しさん :2022年10月21日 19:04 ID:fX7Z4eOG0*
    >ナチス以外でもユダヤ人差別はあったけど流石にホロコーストはドン引きされたみたいやな

    そもそも欧州全体でユダヤ人差別や迫害は激しかったんや
    その中でも比較的差別が緩やかだったのがドイツだったんで欧州中のユダヤが集まっちゃったんや(あと新大陸アメリカ
    で、どんどんユダヤ人へのヘイトが高まってあの結果になったんや
    ユダヤ人への締付けは国民の支持率跳ね上げる手っ取り早い政策やからな
    今の韓国と一緒やで
    19  不思議な名無しさん :2022年10月21日 19:28 ID:BTtSs2W20*
    日本なんか領土盗まれたままだし、戦中から同盟国が裏切ってたのわかったし一番損したろ
    20  不思議な名無しさん :2022年10月21日 20:25 ID:S.xOW9eM0*
    ロシアに領土盗られたままだし
    アメリカどころか中国韓国北朝鮮にまで
    舐められてさんざん金巻き上げられるし日本の方が悲惨だろ
    21  不思議な名無しさん :2022年10月21日 20:43 ID:BpQydtX80*
    いや日本も1972年まで沖縄取られてたんだが
    22  不思議な名無しさん :2022年10月21日 20:46 ID:.fW8EheR0*
    日本は未だに植民地なんだが
    23  不思議な名無しさん :2022年10月21日 20:47 ID:uEHpDNXH0*
    世が世ならワイはイギリス人やった?
    24  不思議な名無しさん :2022年10月21日 20:59 ID:zkCoWXxo0*
    ドイツは日独伊三国同盟結んだあとは中国協力は止めているよ。
    その後第二次大戦の戦況でいわゆる枢軸国側が劣勢になって行く過程で、イタリアなど味方だった国がどんどん裏切って枢軸側に宣戦布告する中で、ドイツは最後まで裏切らずまだ戦争していた日本に宣戦布告とかしなかったことは評価に値する。
    25  不思議な名無しさん :2022年10月21日 21:05 ID:lhATu2Ab0*
    >>23
    敗戦〜主権回復までに生まれたらアメリカ人だった…?
    26  不思議な名無しさん :2022年10月21日 23:35 ID:U4dUWvyR0*
    本土決戦があったら国境のエミーリャみたいになってたかもな
    27  不思議な名無しさん :2022年10月22日 00:30 ID:eKdj2udo0*
    ※83
    よかったイギリスやフランスは平和を愛する国だったんだね
    28  不思議な名無しさん :2022年10月22日 11:25 ID:OimfE2eS0*
    第二次世界大戦でやらかした朝鮮は今も分割されてます
    29  不思議な名無しさん :2022年11月13日 22:11 ID:sCbvgj.s0*
    日本も大量に領土を取られてそのままや
    戦前と比べて国土が半分ぐらいになっとる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事