2: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:33:52.46 ID:m3a5o3Mu0
働き始めたらやりたいなぁとは思うけど
高いンゴ😭
3: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:34:49.23 ID:ymadhfvU0
>>2
表か?裏か?
13: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:37:30.66 ID:m3a5o3Mu0
>>3
今調べたけど表の方がメリット多いな
表の方がええんか?
17: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:38:54.04 ID:ymadhfvU0
>>13
そこらへんは医者と相談するんや
あと矯正歯科はほんまガチャやから調べてちゃんと認定医の矯正歯科にするんやで
あとマウスピースだけはやめとけ
4: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:35:44.47 ID:lmpIGcMo0
来年にでもやりたいわ
7: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:36:19.12 ID:ymadhfvU0
>>4
大人になってからの歯列矯正もそれはそれで色々メリットあるからおすすめや
19: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:34.60 ID:lmpIGcMo0
>>7
なんか30過ぎた辺りから口元出っ張ってきた気がする
口元老けてみえる
5: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:36:07.44 ID:3ITqnqO+a
そこまで酷くないけどしたほうがいいんかなぁ
100万とか言われると躊躇しちゃうわ
14: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:37:49.18 ID:ymadhfvU0
>>5
大人になってからでもEラインきれいになるしとにかく虫歯の数がぐっと減るで
21: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:08.51 ID:3ITqnqO+a
>>14
下の歯が一本前に出てるから前歯が少しガチャってるわ
歯磨きはちゃんとしてるから問題ないけど、見た目は良くしたいよなぁ
6: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:36:10.07 ID:IxgAgm7c0
いくらかかるか知ってる?
8: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:36:46.41 ID:ymadhfvU0
>>6
わいもやっとるから知っとるで
ワイは自分で払ったけどぶっちゃけ親の義務やろ
9: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:36:58.08 ID:G14JeF420
今やってるわ。かれこれ1年経過した
11: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:37:19.09 ID:ymadhfvU0
>>9
最初クッッッソ痛いよな
16: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:38:14.12 ID:G14JeF420
>>11
しゃあない、むしろ矯正されてる実感があるから俺の場合モチベーションが高くなる
12: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:37:19.85 ID:7fH7TBqh0
保険適用すべき
113: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:27:54.69 ID:5CWY5O9v0
>>12
派手にヤバい
23: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:54.88 ID:dUPMtl1O0
これ保険適用にして全員やらせた方が結果的に医療費減る説あるよな
15: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:37:49.18 ID:e4KWihUc0
ワイもやってる
3年目
4本抜いた
25: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:38.73 ID:ymadhfvU0
>>15
ワイも4本抜いた
普通に怖かった
32: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:54.97 ID:e4KWihUc0
>>25
抜くのはええけどめっちゃすきっ歯にならん?
ワイもう1年以上経つのにまだ隙間大きいわ
49: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:49:23.16 ID:ymadhfvU0
>>32
ワイはアンカースクリューのおかげがわからんけどすぐ隙間埋まった
18: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:28.00 ID:86P0fKtc0
ワイちゃん現在開始から2年半
やっと器具が外れた 今はマウスピースを付けてる Eライン出来るかと思ってたら全然だったわ
20: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:37.50 ID:UKsW7jeB0
容姿と学歴最重視の現代社会でガチャ歯とデブ放置の親は疑いの余地なくネグレクト
24: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:32.87 ID:av1862hW0
ワイガキの頃矯正してた同級生イジりまくってたけど今となってはワイの歯ガチャガチャで真っ黄色や
情けないで
29: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:01.98 ID:tXDr6ELd0
>>24
子供の頃ってこれがあるからなぁ
子供時代を大切にするか未来を大切にするか
26: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:45.90 ID:VNp4XNM/p
一生モンで100万200万が高いっていうやつどんな生活してんねん
30: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:19.73 ID:SxxhD5X90
>>26
そら年収が300万とかやろ
日々の生活で手一杯の層が100万どっから捻出すんねん
34: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:46.46 ID:ymadhfvU0
>>26
残念ながら今の日本はその異常者が大半やで
28: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:50.70 ID:86P0fKtc0
ありえへんとこにある歯が
抜くんじゃなくて矯正で正しい位置に行った時は感動したで
33: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:24.55 ID:ACFArRR80
これが保険適用されないの地味にやばくね?
36: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:46:04.46 ID:lmpIGcMo0
医療費控除も対象外なんやな
39: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:46:43.06 ID:gKEON0vv0
歯並びで健康被害とか肩こり頭痛の原因になるとか論文や研究で明らかになってるのになんで保険適用しないんやろな
飛躍しすぎとは思うが日本の学力低下は子供の歯並び治す大人が減ったから言われてて草や
41: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:12.56 ID:g7Smdrnk0
矯正はまぁええねん、大人になったら自分で出してやれや
フロスを教えなかった家庭のがマジで極悪やわ
43: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:29.98 ID:Q51Jkska0
フィンランドみたいに子供は矯正含めて無料にした方がええやろ
歯並びガッタガタだから歯磨きの難度クソ上がってむし歯や歯周病なるわけだし
そうなってから治療に金掛けるより予防に力入れたほうがええわ
44: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:31.86 ID:2GL85thda
ワイの親はなんにも教えてくれんかったわ
45: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:48:12.22 ID:T066Vz2aa
大人になって自費でするもんちゃうやろ
普通の親なら矯正させるで?
47: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:48:55.10 ID:e4KWihUc0
ワイはズーっっとやりたかったから社会人になってから自分の金でやったで
48: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:49:12.86 ID:1sc2XjYCd
家が貧乏だったから出来なかった←まあわかる
お金を自由に使える大人になっても出来ない←????
50: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:49:29.61 ID:OgwPBpyS0
ガチャ歯と絶壁頭は100%親のせいにしていいぞ
53: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:51:01.67 ID:w5raJeKJr
前歯ちょっと部分矯正するだけなら今50万もかからんで
やっといたほうがええまじで
55: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:51:30.29 ID:1sc2XjYCd
あと昭和の親とかまじで歯並び気にしない人おるからね
金があっても矯正させないとか今ならネグレクトレベル
56: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:51:57.83 ID:QU4ruJpE0
子供のうちに歯列矯正は絶対させとくべきやわ
ワイ元々噛み合わせ悪かったんやが30過ぎてついに限界が来て
上の歯が下の歯を削っちゃって象牙質露出してもうた
歯茎じゃないのに知覚過敏みたいになっとる
57: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:52:18.66 ID:m3a5o3Mu0
はぁ…金がかかるンゴね…
この先の人生、自分のことだけで終わりそうな気がするンゴ……
59: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:52:49.79 ID:er84Qx+E0
マスク義務化中に済ませた人は賢いな
63: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:57:15.07 ID:w5raJeKJr
歯科矯正と脱毛は保険適用でもええレベルだと思うホンマ
これやるだけで煩わしいことから解放される
64: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:58:00.82 ID:T066Vz2aa
歯並び悪いやつが口開けて笑った時
うわぁって思うよな
本人気づいてない感じが生物として下に見てしまうわ
68: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:02:36.56 ID:8yDmARA60
今更どうしようとか思えないけど子供のときにやっておけばよかったとは思うわ
すごくガチャガチャしてる訳じゃないけど磨きにくい箇所があって虫歯になりやすいって歯医者に言われた
70: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:03:23.77 ID:VfQz+hdvM
声変わったり呼吸の肺活量変わったりするらしいやん
それで藤井聡太竜王は歯並び矯正あえてしてないとか
73: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:04:17.16 ID:T066Vz2aa
>>70
すっげえ適当な話で草
74: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:05:33.32 ID:bY1wsvOL0
>>70
変わるってのはどっち?
ワイガチで肺活量なさすぎて、矯正でマシになるなら今からでもやりたいが
78: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:08:41.68 ID:qgB6P6j0d
>>70
基本的には発話発声も綺麗になるし呼吸の質も上がるぞ
歌手として売れていて少しでも声が変わることがリスクとなるならしない判断もあると思うがそれ以外はメリットしかない
ついでに言うと素人のカラオケなら矯正後のほうが明らかにきれいに聞こえる
72: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:03:46.14 ID:9CKqRHqx0
前歯だけ気持ち被ってるくらいなんやけどこのぐらいの部分だけ矯正とかって出来るんか?
レントゲン取ったら歯茎の中は毎回驚くぐらい歯並びがいいとか言われるんやけど
77: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:08:03.12 ID:e4KWihUc0
>>72
隙間がないなら奥歯ごとやるしかない
それか4番目の歯を左右引っこ抜く
90: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:17:06.91 ID:CpsylKfa0
息子にやらせたいがマウスピースのやつでええ?
103: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:23:37.87 ID:rjoivgEX0
>>90
ワイヤーの方勧められると思うよ
98: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:20:07.10 ID:HJE7K67qd
>>90
ワイヤー矯正を薦める
なんだかんだで間違いないし繊細な調整が可能
目立つと思われがちやがある程度並ぶと意外と目立たん
102: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:22:09.36 ID:CpsylKfa0
>>98
やはりワイヤーが無難かぁ
ワイも昔、ワイヤーやってたが面倒やったわ
107: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:25:43.14 ID:kuj+WtxRd
>>102
今はアンカーインプラントを打って動かす方向を自由にコントロールすることも出来る
ワイヤーはたしかに面倒やけど結果にかなり違いが出ると思うで
91: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:17:20.72 ID:b61SACz40
ホワイトニングはやらん方がええぞ あれはな、歯が白くなると同時にエナメル質溶かしてるねん
96: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:19:57.25 ID:9Jjv/f6uM
>>91
あれ表面溶かして光反射させとるだけやからな
108: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:25:55.33 ID:b61SACz40
>>96 せや着色してる表面を溶かしつつ漂白してるだけ
115: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:30:56.26 ID:XzFiPlAjd
>>108
外人の方がエナメル質分厚いみたいなんも聞くよな
92: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:17:46.33 ID:Pvly/1gn0
この件に関しては親を恨んでる
93: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:18:18.76 ID:CpsylKfa0
芸人とか大人になってからやってるよな
94: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:18:46.88 ID:hP3iUroNM
ワイ40最近虫歯でも歯周病でもないのに歯が痛いんで
歯医者へ行ったら歯並びの悪さからくる噛み合わせの問題と言われ
根本的には矯正しか治療法はないと宣告
こういうこともあるんで特に理由はなくても早めに矯正しろ😡
今は何も無くとも後年悪影響出るぞ
106: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:25:36.07 ID:6IpBJbP2r
30歳からでも遅くない?
親知らずと一緒に治療したい
109: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:25:56.23 ID:XzFiPlAjd
ワイも今検討しとるわ
ちな30歳
見積もりは65万とかやったわ
110: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:26:25.24 ID:rm5PDknWa
100万で歯科矯正したら医療控除で20万返ってきたわ
やり得な気がする
111: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:27:36.37 ID:6/wwlwnKd
デンタルローン使えば利息発生しないからオススメや
しかも人によっては医療費控除の対象になって20万くらい還付されるから、実質70万くらいや
112: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:27:36.79 ID:W4mjJztV0
1年くらい矯正したあたりで「邪魔な犬歯抜きましょうね~」言われたわ
健康な歯抜くとか頭おかしいと思って途中でやめたわ
60万が飛んでいった
27: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:31.10 ID:SxxhD5X90
やらさないと虐待とか言うなら保険適用にしろよ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666312326/