不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    彡(゚)(゚)「はい…目の前で事故が…」警察「それで車種はなんでしたか?」彡(゚)(゚)「(車種…?)」→結果



    1621904_s


    1: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:04:30.05 ID:NVYWOBd7M
    彡(^)(^)「なんか…赤いやつでした」

    8: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:06:40.42 ID:K8HK2mgsd
    なにわろとんねん







    2: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:05:31.56 ID:ZKH69SBqa
    充分定期

    3: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:05:42.17 ID:SRtQpPCb0
    オタクでもない限り車種なんて分からんよな

    4: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:05:59.61 ID:4FcFVFwX0
    彡(゚)(゚)「(あかんわからへん...でも車種もわからんというと馬鹿にされそうやな...せや)」

    彡(^)(^)「プリウスでした」

    5: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:06:10.76 ID:86IJy+Fr0
    ナンバー覚えてれば最高なんやろうけど、咄嗟に覚えきれんわな

    7: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/10/21(金) 19:06:27.66 ID:V9Mr7l9p0
    赤いのあまり見かけないしすぐ特定できそう


    9: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:06:56.62 ID:+O7HDvpXM
    警察「赤いボックスカーでしたか?」
    彡(゚)(゚)「(ボックスカー…?)」

    12: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:09:03.76 ID:VeBXyBY60
    >>9
    専門用語で言われても全く分からんよな
    何でみんな車の車種も用語も知ってる前提なん

    11: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:08:15.06 ID:/UaZb/Fl0
    こういうのって下手なこと言わない方がいいの?

    27: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:12:03.45 ID:aj7qt7vu0
    >>11
    色と形の特徴答えられればじゅうぶんらしいで

    34: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:13:59.00 ID:IfyY+75K0
    >>27
    じゃあ色や形は?って聞いてほしい

    14: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:09:23.06 ID:WOMGFeGl0
    グレーですとか言われたらクソほどあるやんってなるけど赤なら特定できそう

    15: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:10:06.71 ID:sbQbap0s0
    大きいとか小さいとか丸いとか四角いだけでも十分やろ

    20: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:10:26.95 ID:zhlZDokMa
    不審者の服装答えるの自信ないわ

    22: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:10:42.65 ID:wlBEhfNVd
    彡(・᷅)(・᷄) 「あ、あの、タイヤが4つ付いてました!!」

    彡(^)(^) (言えた……)

    29: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:12:06.35 ID:WJs0t1SYM
    >>22
    👮(ミゼットじゃないのか…有力な情報だな)

    106: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:24:57.47 ID:Mu/q9Z150
    >>29
    ミゼット2やったらどないすんねん

    24: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:10:59.65 ID:ZN2lyLHd0
    SUVの意味もわからん

    26: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:11:29.92 ID:wqey8Xyf0
    ワイ(ナンバー黄色やったから軽やな…)
    ワイ「軽でした」
    警官「keiですね?」

    30: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:12:26.59 ID:nl/Igyhj0
    彡(゚)(゚)「あっ、なんかCMで見たやつでした」
    警察官「はあああ(クソデカため息)」

    35: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:13:59.61 ID:swevo2810
    はい!マツダの車でした!赤いのです!間違いないです!
    え?車種…?
    マツダなんか見た目全部同じやんけ!わかるかボケ!

    36: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:14:13.28 ID:RJJ+NV+z0
    彡(゚)(゚)「車のナンバー…?確か川からだったんで……川口だと思います」

    警察「捕まえたけどこいつ川崎ナンバーやん!」

    117: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:26:27.29 ID:leKVuxdbM
    >>36
    充分やろ

    37: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:14:17.07 ID:aU01nVGt0
    車種と東京の地名は日本国民全員知ってると思ってるやついるよな

    39: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:14:52.99 ID:677/ZLusa
    こういうのって正直に「車詳しくなくて~…」って切り出すべきなのか
    それとも舐められないために口数少なくする方がええのかいつも迷うわ

    42: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:15:27.73 ID:OGIKZXHXd
    >>39
    なんで加害者でもないのに舐められるの警戒してんだよ

    44: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:15:38.22 ID:86IJy+Fr0
    >>39
    舐められるかどうかを念頭に置いてる時点で色々とズレてるから気にする必要ないと思うで

    46: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:15:44.31 ID:Qo7tHb1p0
    >>39
    警察相手に嘘つくのはあかんし見栄はる理由もない

    124: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:27:26.42 ID:leKVuxdbM
    >>39
    警察に舐められるのを警戒するとかヤクザかな

    43: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:15:37.11 ID:Qv5T6iQX0
    夜で黒い車と思ったら赤い車だったことあるから全然違うこと言ってそう

    48: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/10/21(金) 19:15:51.55 ID:TsMQG+VD0
    うちの門をバキバキにしていった車も白いワンボックスぽいのという情報だけで探してきて運転手の爺さんが謝りに来たけどどうやっとるんやろ?

    57: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:17:21.38 ID:jpIxhAUn0
    >>48
    近所の監視カメラと傷ついた箇所の確認ちゃう?

    72: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:19:39.12 ID:bImZuMLb0
    >>48
    近所の防犯カメラ、近隣の整備関係あたる
    その程度の物損でやるか判らないけど
    残った塗料から車種ある程度分かる

    60: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:17:28.86 ID:swevo2810
    >>48
    最近こんな箇所直した車なかったかって板金屋なんかに聞いて回っとる

    78: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/10/21(金) 19:20:57.37 ID:TsMQG+VD0
    >>60
    サンガツ
    家には防犯カメラないけど破片は落ちてたの拾ってたしその辺から探してきとるんやなあ

    53: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:16:13.50 ID:X+/Yzkur0
    車種すぐ出てくるやついるけどすごいよな
    車種で人判断してそう

    54: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:16:39.31 ID:z3MUrXrE0
    逆に車種パッとわかるやつはなんやねん

    59: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:17:28.76 ID:79CH4Pz30
    >>54
    スタンドで働いてると結構覚えるらしいな

    66: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:18:17.93 ID:jxyoLBY/0
    >>59
    給油口の位置覚えるためと
    暇で車種ばっか見るからな

    56: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:17:07.31 ID:2CJdHbwM0
    通行人「GT-Rなのに5ナンバー?妙だな……」


    61: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:17:28.86 ID:AO1GMPvU0
    >>56
    有能すぎんだろ

    64: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:17:59.43 ID:cDjOOx3s0
    なんか赤い奴でした→実際は青

    こう言う場合って後で怒られたりする?🥺
    怒られるなら怖い🥺

    70: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:18:43.84 ID:jxyoLBY/0
    >>64
    虚偽申告罪で捕まるで

    68: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:18:36.87 ID:NxGJI4Sj0
    車種ってホンマは自家用乗用四輪とかそういうののこと言うからな
    世間一般でいう車種は車名や

    69: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:18:42.96 ID:e3PKffC90
    車種なんて聞かれないぞ
    車の特徴は聞かれるけれど

    75: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:20:00.45 ID:vZJhQBeZa
    ワイ目に入ったナンバー全部覚えられるからめっちゃ当て逃げ通報して捕まえてるわ

    79: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:20:58.58 ID:2CJdHbwM0
    >>75
    当て逃げ多過ぎやろ
    GTA世界の住人か?


    86: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:21:44.01 ID:vZJhQBeZa
    >>79
    九州はマジでやばいで
    まあ言うても3回やけど

    92: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:22:28.68 ID:Qh6gyYAKM
    警察「それでナンバーはなんでしたか?」
    彡(^)(^)「全部足したら10でした!」

    127: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:29:04.55 ID:vP/sUSL0d
    >>92
    全部かけたらいくつでしたか?

    134: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:29:55.45 ID:ylMtkR6wM
    >>127
    彡(^)(^)「0でした」

    137: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:30:45.03 ID:Qh6gyYAKM
    >>134
    33-04っと

    130: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:29:38.22 ID:ajoLEKpD0
    ヤクザみたいな車でした

    140: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:31:07.71 ID:y7EtKTgz0
    no title

    これだったらアルティスって言うよりカムリって言ったほうが捕まりそう

    158: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:35:15.74 ID:OptaievMr
    >>140
    これ買うやつとかダイハツの社員だけやろ

    148: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:32:08.57 ID:xjRFG0r/0
    警察「エンブレムは?」
    彡(^)(^)「レクサスでした!!」

    no title

    150: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:33:09.79 ID:2CJdHbwM0
    >>148
    逆に特定しやすい

    157: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:34:54.21 ID:BNsseMWYM
    >>148
    わナンバーてレンタルやろこんなことするんやな

    155: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:34:41.82 ID:vj9bttKnM
    こういう状況で「なんかカクカクした車」って答えて警官に舌打ちされたわ

    165: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:35:56.27 ID:ZN2lyLHd0
    アルファードとエルグランドとセレナ見ても区別できない

    167: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:36:22.31 ID:6UabH3ku0
    >>165
    ヴェルファイアもわからん

    174: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:37:54.38 ID:AiThdP2k0
    >>165
    イキってる奴がアルファードかベルファイヤや

    166: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:36:20.99 ID:t/2yFXGs0
    代変わると見た目が別物になるシステムやめーや

    171: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:37:12.82 ID:HeaYT+Fd0
    車の買い替えを検討する時期には詳しくなる

    172: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:37:17.99 ID:Dc4fsJIra
    【悲報】車の分類、細かすぎるwwww

    no title


    考えたやつ発達障害くさいよな

    173: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:37:53.36 ID:g8Xp17lKr
    有能ワイ「プリウスではなかったです」

    177: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:38:26.46 ID:mS+HM96L0
    プリウスだけはわかるようになった

    16: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:10:18.59 ID:JY0pr8mJd
    どうせ歩きスマホしてんだからカメラ急いで撮ってけ

    121: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 19:26:58.92 ID:D8ZknE8L0
    これマジでわからんよな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666346670/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年10月23日 06:29 ID:rTa8COWb0*
    ポルシェなら大体の年式まで分かる
    2  不思議な名無しさん :2022年10月23日 06:57 ID:9xnx2.130*
    軽に白ナンバー発行したのマジで無能だわ
    軽か普通車かの違いも分からん人多いのにほんまアホ
    てか軽でわざわざ白ナンバー変えてる奴恥ずかしくないんか?普通車乗れやw
    3  不思議な名無しさん :2022年10月23日 07:00 ID:30yrUsSh0*
    彡(゚)(゚)「はい…目の前で事故が…」
    警察「それで車種はなんでしたか?」
    彡(゚)(゚)(…車種?)


    彡(^)(^)「車種は分からんけどセダンタイプで東方ってゲームの霊夢の痛車でした!」
    4  不思議な名無しさん :2022年10月23日 07:30 ID:W5cRoH..0*
    「車種はデ…」警「(デミオかな)」
    「デ・トマソ」警「パンテーラ!」
    5  不思議な名無しさん :2022年10月23日 07:38 ID:nn6RK34S0*
    運転し出したらガイジが多い車の順番に自然と覚えたわ。10年近く経った今でもぶっちぎりで旧型プリウスがガイジ。最近は下手すりゃ軽より安いからかガキが下手糞な運転してイキってるし田舎はマジで終わってるわ
    6  不思議な名無しさん :2022年10月23日 07:43 ID:9Gc2ru8P0*
    プリウスとシエンタはわかりやすい
    7  不思議な名無しさん :2022年10月23日 07:46 ID:xtzTleTd0*
    >>3
    超有力情報は草
    っぱ自分の得意分野で勝負するべきやわ。そこで恥じたらいかん
    8  不思議な名無しさん :2022年10月23日 07:49 ID:7.ZUS5u20*
    車種ってせいぜい普通車か軽かボックスとかワゴンとかそういうレベルの話じゃないの?
    警察もそんなはっきり企業の車まで完璧に把握してるとは思えないんだけど
    9  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:18 ID:krhpD9qe0*
    国産車は大体分かるけど
    海外のはサッパリだわ
    まあBMWでしたくらい答えられれば情報としては十分なのだろうけど
    10  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:30 ID:FhhcbYIZ0*
    小さめかどうかと後部が垂直になってるタイプかどうかくらいしか覚えられんわ
    11  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:32 ID:h9t6t30R0*
    ワンボックスっぽいかコンパクトカーっぽいか軽かで十分だろ知らんけど
    俺も車に全く興味ないから車種なんて言われてもわかんねぇや
    12  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:34 ID:Gik7iiCH0*
    >車種と東京の地名は日本国民全員知ってると思ってるやついるよな


    テレビの芸能人がそういうの多いよなw
    品川池袋銀座六本木
    名前は誰でも知ってるけど場所やそれぞれどのくらい離れているかとか
    さっぱりわからん
    13  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:36 ID:Gik7iiCH0*
    >車の買い替えを検討する時期には詳しくなる

    あるある過ぎてワロタw
    14  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:49 ID:4gYvUVAO0*
    ミニバン、セダン、スポーツカー、コンパクト、軽位の違いは知っとこう
    15  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:52 ID:4gYvUVAO0*
    >>13
    車に興味なかった奴が急に車オタクになるってハンチョウの宮本がそうなってたけどあるあるだよな
    16  不思議な名無しさん :2022年10月23日 08:55 ID:Pv3Uiqlu0*
    ハイエースかハイエースじゃないかしかわからん…
    17  不思議な名無しさん :2022年10月23日 09:10 ID:bxOWgFDN0*
    ぼく「なんかガンダムだった」
    警察(ホンダか…)
    18  不思議な名無しさん :2022年10月23日 09:12 ID:braZxbBh0*
    軽の白ナンバーやめてほしいわ
    軽だと思ったらコンパクトカーだったとか割とある
    19  不思議な名無しさん :2022年10月23日 09:38 ID:tIDcEj9k0*
    >>17
    最近見かけないけどランエボかも
    20  不思議な名無しさん :2022年10月23日 09:43 ID:j37.rJsv0*
    >>3
    東方厨きっしょ
    21  不思議な名無しさん :2022年10月23日 09:57 ID:VvNjhjw80*
    職場の誰が何て車乗ってるかやたら覚えてるオッサンとかおるよな
    なんでそこまで他人の車に興味持てるのか謎
    22  不思議な名無しさん :2022年10月23日 09:59 ID:tIDcEj9k0*
    >>12
    芸能人じゃなくてアニメだけど逆に男どアホウ甲子園で大阪弁だと他の地域の人に解らないから台詞を標準語にしろと上から言われた監督が、それじゃ男大馬鹿後楽園じゃねぇかとキレたと言うエピソードやおじゃまんが山田くんの舞台が原作の東淀川じゃ解らないから東江戸川に変えられたとか東京以外に興味がないよね
    九州だけどそれくらい解るわ
    23  不思議な名無しさん :2022年10月23日 10:02 ID:tIDcEj9k0*
    >>20
    きしょいんか?
    俺はそんなゲーム知らんから何の感想もないわ
    24  不思議な名無しさん :2022年10月23日 11:06 ID:NvJ5D.js0*
    近年の車は流線型で形状を判別しづらいのが多いわ
    25  不思議な名無しさん :2022年10月23日 11:15 ID:pNjl3jU.0*
    >有能ワイ「プリウスではなかったです」

    まあプリウスとアクアは走りまくってるからそれだけでも意味あるわ
    26  不思議な名無しさん :2022年10月23日 12:16 ID:gnppdL700*
    普通乗用車かワゴンか軽自動車かプリウスもしくはレクサスで大体わかるやろ
    電話相手はプロやぞ
    27  不思議な名無しさん :2022年10月23日 13:17 ID:2yMpr65t0*
    以前事故に巻き込まれた時、相手の車(本当は「比較的明るい灰色」だった)の特徴を聞かれた時、
    「(なんか白っぽい車だったな……)白でした」と明言したら、直後に他の車のドラレコ映像を見せられて
    「このとおり灰色の車なんだけど?ちゃんと事故の状況覚えてたの?」と問い詰められたことがある。
    結果0:10で敗北したわ。

    「白っぽい」と思ったならそのとおり「白っぽい」と答えればまだマシだったのかな?
    28  不思議な名無しさん :2022年10月23日 13:40 ID:D8dlaRdO0*
    両津勘吉の例の画像思い出した。全部同じに見える奴。
    29  不思議な名無しさん :2022年10月23日 13:42 ID:D8dlaRdO0*
    >>23

    東方厨きっしょは昔からの流れみたいなもんだから気にせんでええで。
    30  不思議な名無しさん :2022年10月23日 14:01 ID:HrlLriXW0*
    高速の料金所の収受員はその辺かなりプロフェッショナルやで
    31  不思議な名無しさん :2022年10月23日 17:10 ID:gBn.2pNA0*
    車種は、どのことを言うんだろうか?
    ①商品名?
    ②クラウンほか:セダン クーペ:セダンよりも空力特性重視 カローラフィルダー:ステーションワゴン トヨタアクアなど:ハッチバック ランドクルーザー:クロスカントリー4WD トヨタハリアー:SUV トヨタアルファード:ミニバン ハイエース、エブリー:ワンボックス Nボックス、ハスラー:軽自動車 プリウス、レクサス:ハイブリッド アイミーブ、リーフ:電気自動車
    なんて分類があるらしい。
    ③車検証の記載の車種:ミニキャブとボンゴ:バン 5ナンバーのセダン:小型箱型。昔は車種という記載があった。最近は車種と呼ばないで形状と記載。
    さて、車種って、何を指すのかな?

    32  不思議な名無しさん :2022年10月23日 17:29 ID:gBn.2pNA0*
    オレ:「交通事故です」
    ケーサツ:「車種は?」
    オレ:「車検証にある車種のこと?」
    ケーサツ:「車種は?」
    オレ:「メーカー名も商品名も塗装しなおして外しているから、わからない。」
    ケーサツ:「車種は?」
    オレ:「ナンバープレート読み上げられるけど、車種の方が大事なのか?」
    ケーサツ:「車種は?」
    オレ:「ハンマーで印入れとこうか?」
    ケーサツ:「車種は?」
    オレ:「もう逃げたよ。」
    ケーサツ:「けがはなかったか?」
    オレ:「ないよ」
    怪我がなければ届け出は必要ありません。
    33  不思議な名無しさん :2022年10月23日 19:57 ID:T7tc4xt.0*
    定年退職した元Kサツ官やけどこれは実際にあった話です。
    ひき逃げ事件が発生しました。
    目撃者A 逃げたクルマは赤色
    目撃者B 逃げたクルマは緑色
    目撃者C 逃げたクルマは紫色

    しかし最終的に検挙された車両は・・・玉虫色だった。いわゆるマジョーラカラーと言うヤツ。これは法律で禁止して欲しいと思ったね。
    34  不思議な名無しさん :2022年10月23日 23:13 ID:2JqcLiVm0*
    >>27
    映像提供されて0:10なら完全にお前が悪いやんけ草生える
    35  不思議な名無しさん :2022年10月24日 00:27 ID:yKLLxBsV0*
    もう何年も前なんだけど
    携帯持ってない時に目の前で当て逃げの事故を目撃してしまって、うぉ とにかく通報せねば!と思ってな ほぼ真夜中、開いている一番近い店に駆け込んで電話借りた
    勢いよくドア開けて店に入ったときなんか店内がザワッとしたけど、気にしてられん
    カウンター越しに店のおっちゃんが電話貸してくれたのですぐに通報
    当て逃げ事故で…逃げた方はなんか赤いやつで…当てられた方はガラスで怪我してます…
    場所は…あ、電話借りました、店名?え?この店なんの店?
    そこで初めて店内見渡した 裸のお姉さんのポスターがいっぱいで、電話しながら手を着いていたカウンターには特大のディ○ドが並んで、
    振り返ったら棚にはAVがズラリと…
    アダルトショップだった
    何でそんなとこから通報してくんの、とか言われるし 携帯持ってなかったし必死だったんだよぅ
    36  不思議な名無しさん :2022年10月24日 01:00 ID:mo0wrpJo0*
    おっさん俺
    昔は車種解らないと警官に馬鹿にされて説教までされたんだぜ
    37  不思議な名無しさん :2022年10月24日 21:10 ID:dZFNnrjp0*
    逆にセダンとかボックスとかどうやって知るのかわからんわ
    38  不思議な名無しさん :2022年10月26日 15:21 ID:oo.I51qY0*
    バカしかいねぇのか?


    こういうのは一番困難な質問をすることで、覚えてる事を自主的に話させる事情聴取の手法だってのになwwwww

    色は?とか形は?とか一つ一つ聞くより、相手に覚えてる事を話させた方が楽だし効率的なんだよ

    街中での職務質問なんかでも、ひっそり行われてる。聞いてる事以上にあれこれ自主的に言い訳染みた話するやつは何か隠し事あるってのが判断できるような聞き方してたりするんだよ。


    ひとつのことから、色々な考察ができる知能を磨こうなw
    39  不思議な名無しさん :2022年10月28日 08:15 ID:nvIwe.gv0*
    >>27
    いや、ちょっと待て
    ドラレコの動画あって10:0なら27が全部悪いだろ
    40  不思議な名無しさん :2022年11月15日 21:34 ID:K6Wt1kV00*
    彡(゚)(゚)「はい…目の前で車両火災が…」
    警察「それで車種はなんでしたか?」
    彡(゚)(゚)(…車種?)


    彡(^)(^)「エンブレムも燃えてて判らないけど、トヨタのADバンでした!」
    41  不思議な名無しさん :2022年11月15日 21:38 ID:K6Wt1kV00*
    >>40
    あ、いけね。警察を消防に変えるの忘れてた

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事