3: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 17:58:23.52 ID:x1g+SKyl0
飲めないのでは
6: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 17:59:01.11 ID:AS7MqjBzd
何があかんねん
9: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 17:59:16.43 ID:WgYuIF7y0
まずはカシスオレンジで!
31: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:03:05.31 ID:FppJDZ/lM
>>9
最初の1杯にカクテルはやめちくり~
作る手間が少し掛かるのと割れやすいカクテルグラス使うからどうしても提供遅くなんねん
194: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:35:13.12 ID:C+WTpVcm0
ノンアルコールでも気持ち悪くなる
11: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 17:59:30.94 ID:SGTtmQf40
運転があるので…
これ最強やぞ
13: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 17:59:39.99 ID:NJZO70oT0
地獄みたいな飲み会やな
8: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 17:59:05.89 ID:qz5pIf+p0
若者の恋愛事情なんか聞くなよ
26: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:02:31.67 ID:sRdovJCD0
若者は金銭感覚や恋愛事情を話すのは楽しくないと思う
17: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:00:23.56 ID:Mf6JQCm30
他のやつが酒飲もうが飲むまいがどうでもええと思うんやけど何で酒飲みは他人に飲ませたがるんや?
19: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:00:32.71 ID:tg/ED7V10
最初の1杯目をアルコールにしたのか?
ウーロン茶とかでなくて
25: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:01:54.19 ID:f0ArBerCp
どの時代も酒飲まない奴はいたやろ
41: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:04:14.04 ID:ryyMHM580
そもそも最初の一杯てなに?
42: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:04:26.77 ID:0IGNoGT/0
職場以外で会うの嫌なんでしょう
29: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:02:50.69 ID:aiP7QLx00
ガチでアルコール飲めない+ノンアルをなんらかの理由で頼めなかった
とかじゃなきゃ発生しなくないかこんなん
30: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:02:53.66 ID:7+LGEkDQr
普通口拭く振りしておしぼりに染み込ませていくよね?
36: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:03:23.12 ID:yTvTxvE80
>>30
なんか草
47: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:05:25.33 ID:k8jUWBYYa
>>30
ゴミみたいな飲み方してる飲み会の時よくこの手使うわ
54: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:05:55.09 ID:e1GCzwb+r
>>30
それやってたら間違えて使った隣の奴にびちゃびちゃやん!て言われてからこわい
146: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:25:00.99 ID:t+X5Ckw/0
>>54
こぼしたの吹いたことにすればええやん
33: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:03:10.47 ID:EUneY7JM0
時代やで
50: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:05:33.95 ID:z5oxidVw0
「最近の若者は貧しいんだなあ!俺の時代は~~~(ペラペラ)」パターンはほんまにやめてな
37: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:03:32.80 ID:kzad71xL0
行かなくて良いぞ
174: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:30:58.84 ID:+rtiYkHX0
飲み会は基本行かんでええぞ金稼ぐために働いとるんやからさ
46: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:05:11.38 ID:oXRFEOMTd
来てるだけで最大限の評価すべき
60: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:07:41.00 ID:wvaw0V5z0
ワイオレンジジュース頼む民
66: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:08:25.58 ID:8I7rKbu70
>>60
飯時にどうしてもオレンジジュース飲みたいか?
烏龍茶じゃあかん?
75: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:10:25.72 ID:wvaw0V5z0
>>66
せっかくの外食だからいいもの飲みたい
79: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:10:59.93 ID:QIpcvoKVM
>>75
居酒屋のオレンジジュースがいいもの?
88: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:12:26.60 ID:wvaw0V5z0
>>79
ビールよりうまいよね
93: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:13:05.77 ID:QIpcvoKVM
>>88
飯に合わせるなら烏龍茶だろ
99: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:14:36.14 ID:wvaw0V5z0
>>93
お茶はいつも飲んでるからたまにはいいやろ
112: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:15:49.29 ID:yx4yU1Ndr
ご飯を牛乳で食べるワイに食い合わせとかどうでもいいわ
62: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:08:01.87 ID:JXnByGFFa
毎回同じ話しかしない奴おるよな
195: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:35:18.64 ID:uNJbY28i0
高い日本酒頼んだら文句いうくせに
71: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:09:37.10 ID:P1PwH+9P0
奢りですか獺祭頼んでいいすか
76: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:10:29.56 ID:B60t+lb5a
飲まないけど飲み会には参加することが
コミュニケーション能力があると思ってる勘違いがいるよな
タバコ吸わない奴が喫煙室に会話しに行くのと同じなんだぞ
82: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:11:14.34 ID:8Do8rLAUM
>>76
雰囲気は楽しめるやろ
57: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:06:12.32 ID:iQzCwN9F0
酒で健康害するよりはええやん
73: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:09:57.95 ID:RlpIUG1g0
酒がそもそも毒物なのを置いておいても
日本人の1割は遺伝上全くアルコールを受け付けないからな
アレルギーの奴に無理矢理食わせるようなもんや
131: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:19:42.11 ID:YXpORQSW0
酒飲めないんだろう
日本人では珍しくない
74: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:10:07.83 ID:WnKKC/L60
「酒で救急車で運ばれたことあるんすよ~」で1発や
58: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:06:28.64 ID:QRnrJqukd
数回一切飲まずにいたら全く誘われなくなって快適
83: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:11:17.03 ID:LPzlNiXK0
何十年も前から本当に一杯も飲めない奴は最初からソフトドリンクやろ
89: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:12:27.78 ID:bNhcqs2P0
ワイリアルガチで重度の下戸やから乾杯の一口だけ飲んでずっと横に置いてるわ
マジでもったいねえ
151: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:25:51.69 ID:YV9jIPq80
ワイすぐ顔真っ赤になるおかげで最初のいっぱいで許されとるわ
真っ赤になってグラスに半分残しときゃ酔っぱらってる感演出できてセーブできる
91: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:12:42.00 ID:98y6RZ1U0
ぶっちゃけ飲み会自体そんな好きじゃないからなぁ
家で遊びたい
119: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:16:25.38 ID:bP1Owdlv0
飲めとは言わんが飲めるやつの方が可愛がられることに対してはどう思うんやろ
居心地悪くないんかな
153: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:26:03.39 ID:Qkasqm1+M
飲み会行ったらハイペースで飲みまくって早々に潰れることにしとるわ
134: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:20:40.13 ID:dmCyL+B0M
飲みたくてもアルコール駄目な奴もおるんよ😭
154: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:26:26.39 ID:l13F6IEp0
おっさんだが、ワイはよく飲むが相手は飲まなくても気にならん
飲めなくてもええやろ
166: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:29:12.25 ID:tGhYxkJtr
>>154
あるべき姿やな
158: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:27:26.11 ID:IkAch7Md0
飲めないなら飲めないでいいけど、何で飲み会に来てんのやろ?とは思うなぁ
163: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:28:24.54 ID:l54eT4xy0
>>158
職場の飲み会来なくても文句言うやん
129: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:19:06.40 ID:HuJbAMa5M
ワイ飲み会大好き新卒なんだけど上司に誘ってもらえなくて寂しい
171: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:30:06.70 ID:P1dv6GHT0
飲む奴は飲む奴で 飲まない奴は飲まない奴で集まりゃええんやけどなぁ
179: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:32:16.12 ID:NB2FWNzed
ワイ中小企業の社長の息子、ビール飲めない
そういう機会多いし無茶苦茶申し訳なく思うが飲めないんや😢
184: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:33:57.42 ID:EE1wawpQ0
>>179
何も悪くないから堂々としとけ
118: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:16:15.12 ID:bQ7ShNRb0
お前ら今年の忘年会どうするんや?
今年は流石にあるでこれ
128: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:19:05.35 ID:FSK/9B2F0
>>118
ワイは「来年からははお前が幹事やれよ」って引き継がれてコロナ突入したからもう復活させない予定や
137: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:21:28.53 ID:FSK/9B2F0
1年かけて上司連中に「ぶっちゃけ会社の飲み会なくても大丈夫っすねw」ってサブリミナルしまくってるから大丈夫や
これが出来る社会人の根回しよ
142: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:22:55.12 ID:h3uLl7n9a
>>137
それはコロナ情勢あるから上司も静かにしてただけちゃうの
世の中忘年会当たり前になれば世間も許してるしやるかってなる可能性はめちゃくちゃある
159: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:27:29.83 ID:qKHwcTZx0
>>142
まぁその可能性はあるけど現時点でワイは『リスク負うくらいなら飲み会無くても困らないキャラ』になってるから「責任取れないんで幹事やりません」で終わりよ
189: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:34:38.46 ID:l54eT4xy0
お前らの会社もう職場の飲み会復活してるんか?
199: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:35:51.71 ID:NB2FWNzed
>>189
どの規模かによるやろ
仲良しメンバーではしばらく前からあったけど忘年会は今年も無しや
201: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:36:26.54 ID:VC+wjHaYM
>>189
暑気払いで計画してたけどストップかかったって言ってた
209: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:37:12.10 ID:l13F6IEp0
>>189
大手だが先週、会社からOK出た
210: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:37:13.68 ID:MCa+WT7Aa
>>189
ワイんところはほぼ復活
昨日も丸の内で会議したあと数十人で飲み会や
204: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:36:33.46 ID:KQc57gvwa
飲まない飲めないのは全く気にならんけど
飲み会で定食頼む奴は全員にドン引きされてたわ
221: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:38:09.23 ID:1PLnM2B/0
>>204
草
228: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:39:01.84 ID:uNJbY28i0
>>204
つまみからシメまであるやろ
233: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:39:40.96 ID:wSt99Y6DM
>>204
定食頼むのはここの奴らでも引くやろ…
237: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:40:14.67 ID:98y6RZ1U0
>>204
草
それ全員でつまむべ
315: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:50:03.57 ID:JTlNM+MT0
>>204
飲めねーなら飯食ってもよくねーか
316: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:50:27.46 ID:P1dv6GHT0
>>315
ワイはええけど浮くと思うで
330: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:52:47.64 ID:6gdx/+N4a
>>315
チャーハン単品とかシェアできるものにしてくれ
230: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:39:18.82 ID:7mXEewqw0
一杯だけ飲むの付き合いで飲んでる感あって嫌だわ
234: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:39:47.51 ID:EE1wawpQ0
>>230
飲み会て付き合いで飲むもんやろ…
240: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:40:41.45 ID:38/Ex1ey0
上司っていうか今の50代ぐらいの人
なんであんなにビールたくさん飲めるんだろうな
基本終電まで飲む雰囲気だしてくるし
248: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:41:40.77 ID:EE1wawpQ0
>>240
飲めるから生き残ってるだけや
昔から飲めんやつもおった
269: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:43:48.93 ID:6hrpk6980
なりたいとは思えないけど50近い上司月水金と飲みに行って終電帰りなのに次の日朝早く出社して酒の影響微塵も見せずバリバリ働いてるのすごいわ
この人にとっては飲むことで切り替えられて上手くいってるんかな
216: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:37:52.43 ID:qKHwcTZx0
行く前「はぁ~めんどくせ…なんでプライベートで上司の機嫌取りやねん…」
参加後「まだ飲むっしょ!えっ奢り!?あざーーーーーす!!!(陽気)」
なぜなのか?
251: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:41:59.13 ID:6hrpk6980
大人数ならわからんでもないが6人くらいのグループとかやったら居酒屋行かんでもレストラン行った方が美味しいもの食べられるのになんで決まって居酒屋なんやろ
262: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:43:21.62 ID:P1dv6GHT0
>>251
そらもう雰囲気よ雰囲気
263: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:43:22.55 ID:NB2FWNzed
>>251
それは騒げるからやろ
居酒屋は騒いでokやけどレストランは迷惑よ
259: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:43:04.93 ID:ioTHdpf/a
新人の後輩が幹事やって先輩が中華がええな言うたらバーミヤンにしてたわ
王将や日高屋よりええとこってなったのがバーミヤンらしいわ
なおクソ盛り上がって四時間ぐらいおって楽しかったわ
270: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:43:53.75 ID:wSt99Y6DM
>>259
ええ会社っぽい
277: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:44:59.48 ID:l13F6IEp0
>>259
新人、有能やな
飲み会でバーミヤンはおっさんのワイには思いつかん
264: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:43:23.79 ID:3OrSeq9v0
下戸が多数派になったら居酒屋じゃなくレストラン行くパターン増えるのかな
52: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:05:37.45 ID:RAJ1tfFF0
アルコール分解が苦手な体質が4割くらいおるみたいやから後輩10人いたら4人は飲めないやつがいるのが普通だと思え
67: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:09:14.04 ID:yLQZxs3Bd
食べ物の好き嫌いは許すけどアルコールの好き嫌いは許さない風潮あるよな日本って
飲める飲めないで考えるのは当たり前でそこに飲みたくないって選択肢をこれから増やして当たり前のようにしていかないといけん
247: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:41:38.18 ID:l13F6IEp0
アレルギーやら飲んだら気持ち悪くなるとか眠くなるやつおるし
無理に飲まなくていい
好きなもの飲んで盛り上がればええよ
125: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 18:18:13.92 ID:cWx3H80ld
酒飲めてよかったわ
飲めんかったら凄いめんどいイベントや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666169880/