7: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:12:20.54 ID:bxdKpyI80
もう被害者のことなんて忘れて自分達は家庭を持って幸せに暮らしてるんやな
8: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:13:21.01 ID:L691MyCF0
>>7
こどもはいじめられる可能性高いけどな
「お前の父ちゃん人殺し~」って
66: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:34:38.77 ID:yAOkLRHW0
>>8
女子高生リンチした過去ある親弄れる勇気ないわ
77: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:40:46.23 ID:OKfANXZhd
>>7
犯人の一人は出所したあとまた監禁暴行事件起こしとるで
10: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:14:59.99 ID:WZNMiKVy0
ワイは厳罰化には反対というかあんまり意味がないと思っている側なんやけど
それでもこれは軽すぎるというか
日本の法律って未だに人治主義で
そのバイアスがさらにひどかったのが昔よな
25: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:19:21.02 ID:L4anRub90
死んだほういい人間がいるって示すためにも死刑にしたほういいよ
12: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:15:42.63 ID:NrDGQj9J0
これ今もどこかで暮らしてるんだろ?
この犯人たちの1人数年前捕まってニュース出てたよな
17: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:17:15.39 ID:2WZIpRGZ0
2人くらい再犯してたよな
やっぱ更生の余地とか考えんでええわ
35: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:23:49.47 ID:1JgUNJC+0
まあそりゃ再犯するやろ
罪償うって言っても刑務所で何するんやって話で
ケーキを切れない~とか読んでも再犯させんシステムになってないし
出所した後もまともな生活なんて送れるわけないし
48: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:28:33.08 ID:4aawyMINa
ワイなら親の事実知ったら縁切るか死ぬで
50: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:29:26.98 ID:1JgUNJC+0
韓国では10年以上前から性犯罪者にはGPSの足枷がつけられるようになった
ネットに情報も公開される
そのおかげで再犯率は8分の1やったか
でも当たり前やけど自殺者も多い
57: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:31:19.75 ID:LykvaZ3N0
>>50
ええやろそれで
自浄作用あるなんて画期的なシステムやん
62: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:32:57.40 ID:1JgUNJC+0
>>57
おれも日本にも導入すべきと思うけどな
アメリカもあるんやったかな
24時間監視はきついで
65: 風吹けば名無し(試される大地) 2022/10/04(火) 00:34:35.44 ID:gaWzZjTP0
>>50
そのほうがええやん
性犯罪って正直止めようがないから、お腹空くみたいな感じで性犯罪したくなるんやろし、死んでもらったほうがええんや
99: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:50:10.34 ID:p8sAg9TEp
>>50
すごいな
日本もやるべき
51: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:29:53.57 ID:2WZIpRGZ0
少年法が守ってくれるから~って人殺して死刑なった奴おったよな
53: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:30:15.07 ID:sq6wPJpS0
罰って罪と同じ重さにすればいいのにな
なんで罰の方がかるいんや
55: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:30:41.18 ID:L4anRub90
当時どこまで内容を報道したんや?
今なら絶対中身は報道せんやろ
59: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:31:33.46 ID:T4QiMtoPa
勝谷誠彦は良くやったな 鬼畜に人権は無いって 実名報道したんやから
勝谷誠彦
勝谷 誠彦(かつや まさひこ、1960年〈昭和35年〉12月6日 - 2018年〈平成30年〉11月28日)は、日本のコラムニスト。日本写真家協会会員。
記者時代
『週刊文春』の記者時代には、カメラマンの宮嶋茂樹と何度もコンビを組み、湾岸戦争等たくさんの現場を取材。勝谷が『不肖・宮嶋』の名付け親の一人になった。
なお『週刊文春』記者時代の代表的なスクープ、「女子高生コンクリート詰め殺人事件」(1989年)における加害者少年らの実名を報道して議論を呼んだ。
未成年の容疑者らに対する実名報道は同誌編集長(当時)・花田紀凱の了承の元に行われたものであったが、
勝谷の持論は「獣に人権は無い」であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/勝谷誠彦
60: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:32:15.69 ID:1ETewR9b0
被害者女性が綺麗なひとなんよな闇深すぎるわ
63: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:33:47.57 ID:sq6wPJpS0
加害者は子供だから許すって言うけど被害者も子供やん
未来があるのに
85: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:42:31.62 ID:OKfANXZhd
>>63
死んだ被害者に人権はもうないけど、生きてる加害者には人権あるからしゃーない
98: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:49:48.31 ID:sq6wPJpS0
>>85
加害者には人権ないやろ
人間の心がないんやし
73: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:39:37.87 ID:sq6wPJpS0
子供の罪を軽くするならその分は親が罪を負うべきちゃうか
81: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:41:09.64 ID:C9UlYyaLa
見て見ぬふりをしていた親も同罪だろ
76: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:40:21.78 ID:SFRA6gC8a
少年法って戦後食糧を盗むしかなかったガキのためのものとか聞いたけど違うん
そんなら今は必要無いだろ
79: 風吹けば名無し(試される大地) 2022/10/04(火) 00:40:59.43 ID:gaWzZjTP0
>>76
そうやで
やから必要ないわな
せめて小学生までやな
82: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:42:02.91 ID:pLOUIl/la
>>76
少年法は海外にもあるから関係ないぞ
80: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:41:01.33 ID:ebJjfYwga
野に放すな
86: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:43:49.80 ID:wkZ6sbrV0
そもそも刑は罰じゃないし
仮に罰やとしてもその辺の一般人が「もっと重くすべきや」てな感じで自分の判断の方が正しいと思えるのも意味わからん
90: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:45:25.15 ID:5hbWy0fj0
>>86
個人が罰する権利を政府が社会契約でもって奪って管理してるんだから
専門家じゃない奴が口出すなって話は通らないだろ
88: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:44:58.46 ID:L4anRub90
少年法は必要だと思うけど殺しをするようなやつが数年で更生できるわけないやん
89: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:44:59.77 ID:nKhz3V/Z0
狂犬の再教育みたいに人間扱いせず徹底的に尊厳踏み躙って人格破壊しない限り更生なんて無理だよ
反抗するたびスタンロッドで殴打通電時々理不尽に通電
92: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:46:18.55 ID:DYpZ0b/Z0
まぁ人格なんて数年どこかに居ただけで変わらんからなぁ
110: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:59:53.19 ID:3cOScRnF0
性犯罪するやつなんて全員死んでええよ
112: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:02:04.18 ID:28pVpuoK0
日本は殺し得やな
113: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:02:59.44 ID:hfMURSdl0
オレが被害者の身内なら加害者の現状を晒し続けることに生涯をかけるわ
94: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 00:47:03.38 ID:o5gJOxVfa
少年院からぽんぽこランドに改名しタヌキの着ぐるみを着用させ
毎食前にぽんぽこ踊りをするようにすれば誰も入りたがらない
「あいつぽんぽこランド卒らしいぞw」で箔が付くわけないからな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664809744/