不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    31

    【閲覧注意】ガチで入ってはいけない場所…



    BOB20614M005_TP_V


    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:44:30.24 ID:n81YDlAZ0
    ある?

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:46:49.97 ID:n9flgzvb0
    旧小峰街道
    割と有名な心霊スポット
    https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=76

    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:49:27.17 ID:3udntRPg0
    八幡の藪知らず

    八幡の藪知らず

    八幡の藪知らず(やわたのやぶしらず)は、千葉県市川市八幡にある森の通称。古くから「禁足地」(入ってはならない場所)とされており、「足を踏み入れると二度と出てこられなくなる」という神隠しの伝承とともに有名である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/八幡の藪知らず

    Yawatano-yabusirazu

    Yawata no yabushirazu 1989 air


    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:53:00.00 ID:nuPpOKYh0
    夢の国の裏側

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:56:02.35 ID:hgPgLKIL0
    犬なき峠


    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:54:48.78 ID:WhgBxPui0
    SS 雫石・慰霊の森
    S+ 常紋トンネル
    S 旧旧吹上トンネル 旧善波トンネル しとどの巌 新三郷のトンネル(名称不明) 
    A 畑トンネル 八柱霊園(第、7、13区画、芝生霊園) 幽霊ペンション 八王子城址
    B 千駄ヶ谷トンネル 伊勢神トンネル 旧野木病院 新吹上トンネル 小美玉小川脳病院
    C 犬鳴トンネル 厚木恵心病院 ホテル望洋
    D 多良崎城址 中村精神病院 明通トンネル 人穴
    E 虹の大橋 京急・横須賀中央駅 東京湾観音 池島


    E 霊的なことが起こる回数が少ない。起こっても危害はない
    D ギリギリ遊びで行けるレベル
    C 一人ではいけない 
    B かなり危険。必ず複数人で
    A 悪霊が潜む。高確率でよくない現象
    S 行っちゃダメ、通っちゃ駄目レべル
    SS 人の行く場所ではない。異次元

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:56:48.42 ID:X6Vq6hrZ0
    >>51
    富士の樹海は?

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:57:32.52 ID:W/I8eOmv0
    >>61
    青木ヶ原は数キロしかないからずっと直線に歩いとけば抜け出せぬ

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:56:23.84 ID:n81YDlAZ0
    伊勢神トンネルがB?

    行って見ろ特に夜。

    完全に別世界

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:58:31.11 ID:ZUb3LcxI0
    >>60
    お前A以上いったことあんの?
    さらに別世界だぞ

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:02:47.12 ID:dxf2MGrh0
    >>69
    曾祖母が常紋トンネルの近くに住んでて、曾祖母の家に行くとき何回か近くは通った事あるけど何ともなかったぞ

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:57:36.43 ID:kGfcGVpU0
    カメラ持参で信濃町
    動画で見て衝撃的だった

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:58:38.44 ID:dLcWbYof0
    >>65
    くわしく

    79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:01:10.54 ID:kGfcGVpU0
    >>70
    ニコニコでその地名でググってみて
    宇多田のとらべリングがBGMのやつ
    つべにもあったかな?

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:02:25.44 ID:vaUGNTle0
    品濃町 これか?
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm10712987

    106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:08:36.43 ID:kGfcGVpU0
    >>86
    これは見た目がふざけてるが、普通の格好でもやばい
    なにも知らずにブラタモリ気分で写真撮影したら終わりかもしれない

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:04:16.45 ID:42pemy+e0
    no title

    心霊写真?

    107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:08:42.35 ID:z65Aory+0
    >>94
    (あかん)

    119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:13:41.07 ID:42pemy+e0
    >>107
    この前行ってきたんだけどヤバいの?
    反転すると顔みたいのが写る

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:06:26.97 ID:WhgBxPui0
    カローラ荘
    https://traveroom.jp/carorasanso


    124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:16:09.23 ID:BaQroqOp0
    三重県でいったらいけない場所ってある?

    153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:30:34.38 ID:AcJ34imL0
    >>124
    夜中の旧総谷トンネルはかなり怖い
    女鬼トンネルはそんなでもなかったが


    163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:34:29.79 ID:BaQroqOp0
    >>153
    なにそれkwsk

    172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:37:39.28 ID:AcJ34imL0
    >>163
    いやググれさ
    旧総谷トンネルは現在日本で二番目に大きな鉄道事故があったトンネル
    女鬼トンネルのいわれはシラネ
    http://an.to/spot/002/

    178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:41:09.98 ID:BaQroqOp0
    >>172
    あ、青山トンネルのことか
    そこなら行ったことあるけど特に大したことはなかったな
    強いて言うならカーナビの調子が悪かったことくらいかな 

    189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:45:39.69 ID:AcJ34imL0
    >>178
    ん? トンネル自体は徒歩でしか行けないが合ってる?
    青山トンネルというとR165のトンネルと勘違いする人が多いんだ

    190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:46:52.18 ID:BaQroqOp0
    >>189
    あれ?
    車でいけたから俺のいった場所は違うのかな?

    203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:52:38.34 ID:AcJ34imL0
    >>190
    東青山駅に停めて歩いてくるといいよ
    すぐ横に現役の近鉄のトンネルあるけど、深夜の旧総谷トンネルでは終電行ったあとの時間帯でも電車が向かってくるような音が聞こえるとか

    216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:55:40.71 ID:BaQroqOp0
    >>203
    サンクス
    明日、日曜日に行ってくるわ
    楽しみ

    128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:18:24.67 ID:W/I8eOmv0
    だいたいヤバイって言われるところは北の工作員がなんちゃらしてるところだってのは良くある話だけどね

    158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:32:07.01 ID:voGNpzLR0
    こんなスレ開くんじゃなかった
    怖すぎて目尻が潤む

    160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:33:23.17 ID:t+bp5ysq0
    東京って何かあるか?

    165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:34:32.88 ID:Zo2S3gah0
    >>160
    目黒鹿鳴館のトイレ
    https://33man.jp/article/column17/001913.html

    199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:51:43.76 ID:t+bp5ysq0
    >>165サンクス

    164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:34:32.50 ID:WhgBxPui0
    no title

    167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:35:27.84 ID:BaQroqOp0
    >>164
    いやぁぁぃぁうああああ

    168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:35:45.34 ID:TNtDKvLW0
    >>164
    ひぃぃぃぃー

    174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:38:59.39 ID:vY6Y5Jyr0
    >>164
    これの何が怖いんだよ

    181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:42:11.43 ID:BaQroqOp0
    >>174
    前から2番目の右から4番目

    346: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 04:36:56.29 ID:X6Vq6hrZ0
    >>164
    これ怖過ぎない?

    500: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 07:32:22.28 ID:6JczgeH30
    >>164
    色々怖い

    173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:37:54.53 ID:iaQ4ZeGT0
    親の実家岩手だから慰霊の森行ったことあるけど
    このままいたら死者に引き込まれるような錯覚に陥ったな
    面白半分でいったら一生後悔するハメになるような場所

    188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:45:29.95 ID:WhgBxPui0
    心霊とかじゃないけどこれだけはガチでキツイわ
    no title

    195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:49:00.17 ID:+U6NF07P0
    >>188
    サムネで死んだ

    555: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 10:06:51.40 ID:2hEpIszG0
    >>188
    パナップの底みたいな顔だな

    200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:51:48.72 ID:voGNpzLR0
    怖いもの見たさでなかなかスレを閉じられない

    208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 02:53:53.97 ID:tY3Ci1bnI
    あと鴨川シーワールドホテルの408号室に以前泊まった時なんだが

    誰もドアを開けてないのに開く音がした
    しかも隣とかじゃない、あきらかに自分の部屋から
    クソビビったから徹夜でテレビ見た

    229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:00:33.11 ID:RvI6RLI00
    大阪難波のビックカメラどうよ?

    241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:05:27.13 ID:fbSoyq6b0
    >>229
    結構行くけどビックカメラなんかあるのか…

    253: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:08:38.58 ID:+U6NF07P0
    >>229>>241
    昔ビッグカメラになる前、別の建物があったんだがそれが火事で燃えたらしいんだ
    でその跡地にビッグカメラがたったからどーたらこーたら

    264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:12:32.39 ID:E/XidHis0
    そういえば昔おれんちの近くに
    周りは駐車場とかいに開発されてるのに
    一軒だけポツンとたってる家があってさ
    その家の中覗いたら天井とが壁一面に
    お札が貼ってあってちびりかけたこがあったなwww

    282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:20:02.84 ID:OPFslBo30
    福井県の雄島地元だけど、S+って何がそんなヤバいの?

    315: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:37:05.90 ID:piQ5KoA90
    >>282
    俺は昔ヤンキーのアホが深夜にバイクで道順逆走して島の神社の賽銭盗んだら島から出る途中に突然エンストしたり転んでないのにメーターのガラス割れたりして怖い目にあったと聞いた
    まあソース家庭教師の先生だからなんともだけど
    福井なら個人的には越前海岸沿いのR305が怖いな、越前町から越廼村辺りが廃墟やら火葬場跡やら例のトンネルがあるし

    314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 03:35:04.22 ID:Njw70evBP
    夜の田原坂
    宇土殺跡
    天草パールラインホテル跡
    信愛病院跡
    旧佐敷トンネル

    322: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 04:01:45.96 ID:TCMfQHF20
    >>314
    宇土殺なんて言い方は地元民しか分からんだろ
    田原坂は三回行ったけどいつも電話ボックスが見つからない。どこにあんだ?ひとつはあっさり見つけられるけどもうひとつがどうしても見つからん

    天草のはヤクザ的な意味でヤバいって聞いたんだけどどうなの?

    362: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 04:56:15.28 ID:ipi02vBt0
    地元だが八王子城跡といい近くの霊園の電話ボックスといいあの辺怖すぎ

    396: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:23:39.08 ID:K613+s1pO
    平将門がどうたらこうたら

    どこにあんのかね

    427: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:07:04.64 ID:tMpanyvOP
    >>396
    首塚だよね確か

    首討ち取られて生首が自分の身体探して
    「からだーからだー」って叫びながら首だけで空飛んで、力尽きて落ちた場所が「からだ」がなまって東京の「かんだ(神田)」になったってヤツでしょ

    大蔵省かなんかがその場所に省庁かなんかを建てようとして、その首塚を取り壊そうとしたら、工事関係者が片っ端から死んだって話だよね確か

    それって都市伝説じゃなくてホントなの?

    将門塚

    将門塚(まさかどづか)とは、東京都千代田区大手町東京都千代田区大手町にある、平将門の首を祀る塚である。

    エピソード
    築土神社や神田神社同様に、古くから江戸の地における霊地として、尊崇と畏怖とが入り混じった崇敬を受け続けてきた。この地に対して不敬な行為に及べば祟りがあるという伝承が出来た。

    関東大震災後に都市再開発(復興計画)として大蔵省の仮庁舎を建てようとした際、工事関係者や省職員、さらには時の大蔵大臣(第1次若槻内閣)・早速整爾の相次ぐ不審死が起こったことで、将門の祟りが省内で噂されることとなり、省内の動揺を抑えるため仮庁舎を取り壊した。

    また、第二次世界大戦後に戦災復興都市計画として、GHQが丸の内・大手町周辺の区画整理にとって障害となるこの地を撤去・造成しようとした時、不審な事故が相次いだため、計画を取り止めた。

    それらの結果、大手町周辺が高層ビル街へと発展後も、首塚はバブル景気後も残ることとなり、毎日、香華の絶えない程の崇敬ぶりを示している。近隣の企業が参加した「史蹟将門塚保存会」が設立され、維持管理を行っている。

    お笑い芸人の爆笑問題・太田光はブレイク前、この首塚にドロップキックをしたことがあり、そのせいでしばらくの間まったく仕事が来なかったという噂がある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/将門塚

    Taira no masakado kubiduka Tokyo

    431: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:11:07.33 ID:K613+s1pO
    >>427
    さぁ?詳しくは分からん
    しかし家にかなり近い場所にあったって記憶があるから、場所わかったら今日行ってみようかと思った

    429: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:09:25.25 ID:yd5XQ13E0
    >>396
    戦後、GHQもあそこを潰そうとしたら返り討ちにあったでござるの巻

    430: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:10:32.02 ID:tMpanyvOP
    >>429
    そうそう、それも聞いたことある

    398: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:24:08.67 ID:2EEXf2zW0
    まじで山口県ないの?

    401: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:27:48.06 ID:/ZZ4RO6W0
    >>398
    関門海峡の地下トンネルは建設時に平家の怨霊の声がするので有名だった
    原因は海上の船舶のエンジン音だったらしいが真偽はわからん

    403: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:29:38.39 ID:2EEXf2zW0
    >>401
    へぇ…そんぐらいなのね

    廃墟の歩き方 探索編
    イースト・プレス
    2014-04-18

    419: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 05:56:58.74 ID:h7gEErFpO
    旭川の山本家がやばいって聞かされて育った
    そこへいく道は封鎖されてるし、木がどうしても切れなくて道を曲げたとか
    詳しいひといない?

    426: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:02:21.58 ID:A592HJ2Y0
    >>419
    真っ赤な桟橋が掛かったやつか

    428: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:08:59.67 ID:h7gEErFpO
    >>426
    よくわかんないけど、とにかく絶対いくなって言われてた

    438: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:16:31.82 ID:A592HJ2Y0
    >>428
    周りが卒塔婆で囲まれてるんよ
    893の持ちもんだとも聞いたが

    447: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:25:12.18 ID:h7gEErFpO
    >>438
    なにそれこわい
    893だってそんなとこいきたくないだろw

    449: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:26:25.34 ID:A592HJ2Y0
    >>447
    ググってみ
    凸した人がブログで写真上げてるから
    http://blog.livedoor.jp/sgu_ago/archives/50195549.html

    455: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:31:09.79 ID:nZEPKA8M0
    >>449
    霊感とかまったくねえけどぐぐって赤い橋の写真開いたらめっちゃぞわっとしたんだが
    これ大丈夫なのかよ

    436: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:16:00.38 ID:tMpanyvOP
    清川村にある、抜けたらキャンプ場になってるお化けトンネル

    名前なんつったっけなー

    ガキの使いでもロケやってた

    高校の頃、肝試し行ったら、同じく肝試しに来てた大学生のグループの1人のお姉さんが何かに取り憑かれてて、入り口で倒れてた

    今思えば嘘くさかった

    439: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:17:55.48 ID:A592HJ2Y0
    >>436
    山神隧道?
    https://traveroom.jp/yamagamitunnel


    441: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:20:34.11 ID:tMpanyvOP
    >>439
    聞き覚えある、多分それ

    夜行くと何一つ灯りがなくて暗すぎてまじで怖い

    近くにある虹の大橋は全然怖くないんだよね

    443: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:21:35.54 ID:A592HJ2Y0
    >>441
    たまーに行ってたわ
    県民なもんで

    437: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:16:27.48 ID:A2qJhuXx0
    杉沢村みたいな世間から隔絶された村みたいなのってないかな

    450: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:26:32.23 ID:tMpanyvOP
    もう無いけど、伊勢原の246をくだっていったとこに同じ場所で準一って名前の子が何人か死んで「もう死なないで準一」って看板が立ってるのもまじで怖かった

    457: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:31:53.53 ID:SpyZuoZo0
    >>450
    鳥肌立った

    454: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:30:01.40 ID:A592HJ2Y0
    >>450
    ラブホ街の所か

    456: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:31:51.58 ID:tMpanyvOP
    >>454
    そうそう
    俺、その辺住んでたんだわ

    461: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:34:42.29 ID:A592HJ2Y0
    >>456
    善並峠の旧隧道だよな
    もう看板は無いみたいだけど写真は残ってるのな

    463: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:35:35.04 ID:HCvi9HwK0
    no title

    準一これか

    465: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:36:48.24 ID:A592HJ2Y0
    >>463
    あーこれだこれ

    464: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 06:36:02.78 ID:A592HJ2Y0
    あの看板は書体もゾワッとくる

    553: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 10:03:54.09 ID:jSB/stEL0
    近所にある家
    no title

    560: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 10:30:30.55 ID:L5T/716+O
    話題にはあまり上がらんが京都の伏見稲荷大社はやばい気がする
    夜に行く千本鳥居は格別、誰かついてきてる気しかせんかったわ

    576: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 11:21:25.09 ID:4j3K932w0
    静岡に樹海以外で心霊スポットってあるの?

    595: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:46:25.87 ID:hA3fWg3M0
    >>576
    大崩海岸

    海上橋の向かい
    https://ghostmap.net/spotdetail.php?spotcd=2370


    588: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:16:24.49 ID:LBiizUWv0
    リストのBかCに八甲田山の雪中行軍銅像前っての追加で
    特に害は無いんだけど近くのトイレとか昼間でも出るし
    写真取ると大体無いかしらよく判らんもんが映り込む中々の心霊スポット


    そういや今年の正月に秋葉原に行ったんだけど
    ワシントンホテル近くの高架線の下で女の幽霊を見たんだわ
    あそこってなんか曰くでもあんの?

    593: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:40:03.00 ID:h/fOJ3tN0
    宮城って何かある?

    609: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 13:11:50.15 ID:VpqiB0wo0
    >>593
    八木山橋とか
    あとは津波がきた地域で結構心霊現象の話は聞く
    https://traveroom.jp/yagiyamabasi

    594: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:45:04.42 ID:OPycWbzF0
    ストリートビューであいりん地区を見たら雰囲気が異質だった

    604: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 12:59:12.21 ID:NOWomcK+0
    高知県香美市に見返り橋ってのがあってだな
    名前の通り決して振り返ってはいけない橋がある
    橋の先にも地元では有名な心霊スポットがあるから命知らずは夜に行ってみるといい

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:49:19.22 ID:wgJ2o4U70
    上野駅13番線男子トイレ

    43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/06(土) 01:53:12.57 ID:wtx5UKfN0
    >>29
    これはガチ

    引用元: https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365180270/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年10月23日 23:14 ID:9ipqInAh0*
    いや、他人の私有地は全て絶対ダメだぞ?
    2  不思議な名無しさん :2022年10月23日 23:37 ID:QAZcW5qC0*
    >青木ヶ原は数キロしかないからずっと直線に歩いとけば抜け出せぬ
    抜け出せないのか
    3  不思議な名無しさん :2022年10月23日 23:52 ID:l8xu2Kc60*
    当たり前だけど心霊スポットとかの建物とか建造物は大体昭和の頃に立てられたものかそれ以上前の物だから自然と劣化してくから本気で観に行きたい人は早めに行かないとね 
    4  不思議な名無しさん :2022年10月23日 23:59 ID:iXKdD4bO0*
    2013年までさかのぼらんと
    こういう話題ないんやろな寂しいな
    5  不思議な名無しさん :2022年10月24日 00:37 ID:st8YfXVi0*
    不法侵入するガイジなんとかならんの?
    警察も無能すぎるし。
    6  不思議な名無しさん :2022年10月24日 00:42 ID:e2t4ay4a0*
    トンネルとか100%雰囲気だしな
    7  不思議な名無しさん :2022年10月24日 00:47 ID:e2t4ay4a0*
    >>5
    所有者が被害届出さんとな
    出しても監視カメラないところがほとんどで相手特定できんから警察も動きたがらない
    8  不思議な名無しさん :2022年10月24日 00:50 ID:fqY2CYua0*
    横須賀中央駅はなんで?治安?
    9  不思議な名無しさん :2022年10月24日 01:16 ID:BeC9JBIE0*
    地元民だけど、慰霊の森最恐なんて言われてるが今は名称変わって公園になってるし、散歩や登山目的の人なんか普通に来てるよ
    夜は怖いかもしれないけど、夜の森なんかあそこじゃなくたって普通に怖いし
    10  不思議な名無しさん :2022年10月24日 02:00 ID:hC3HmNas0*
    上野駅って本当に掘られるの?
    11  不思議な名無しさん :2022年10月24日 02:56 ID:Rk58P2ck0*
    霊的なものの話しか
    秋口の北海道の山の中とか熊がでたらヤバイとかそういう話しかと
    12  不思議な名無しさん :2022年10月24日 04:06 ID:USdV.2Va0*
    夜中の京都御所はホモだらけだから注意
    13  不思議な名無しさん :2022年10月24日 04:28 ID:wynI5gHf0*
    >>10
    ホーム増設でトイレ自体がなくなったぞ
    14  不思議な名無しさん :2022年10月24日 04:31 ID:8Tv.yS280*
    >曾祖母が常紋トンネルの近くに住んでて、曾祖母の家に行くとき何回か近くは通った事あるけど何ともなかったぞ

    近くって、行ってないんかいw
    15  不思議な名無しさん :2022年10月24日 06:22 ID:grRMMYW60*
    写真からでも漏れてくるからあんま見ない方がいいぞ
    16  不思議な名無しさん :2022年10月24日 06:33 ID:7PkM4jvO0*
    最後の白黒の学級集合写真の顔の変形2箇所は画像加工によるフェイクだって記事あったよな
    17  不思議な名無しさん :2022年10月24日 06:33 ID:vl7e5vP40*
    俺の家
    18  不思議な名無しさん :2022年10月24日 06:33 ID:7PkM4jvO0*
    最後の白黒の学級集合写真の顔の変形2箇所は画像加工によるフェイクだって記事あったよな
    19  不思議な名無しさん :2022年10月24日 06:38 ID:Bz5xev0h0*
    ビックカメラも泉の広場もなんもないよ
    強いて言うなら泉の広場で女が1人で長居すると立ちんぼと間違えられるくらいw
    20  不思議な名無しさん :2022年10月24日 06:40 ID:6oheKBMK0*
    >>3
    心霊なんか信じてる頭の弱い人たちってすぐ物壊すし騒ぐし迷惑だから自宅で大人しくしておけばいいよ
    21  不思議な名無しさん :2022年10月24日 08:01 ID:mLXTozjr0*
    いわゆる心霊スポットは古くなってて物理的に危ねーから行かない方が良いよ
    22  不思議な名無しさん :2022年10月24日 09:17 ID:CYIlrsDQ0*
    >>21
    心霊w
    23  不思議な名無しさん :2022年10月24日 11:10 ID:BgB0WMHF0*
    まあ、トンネル系だな。旧々吹上トンネル、旧総谷トンネル、旧伊勢神トンネルetc.
    後は廃屋系。一龍旅館、活魚etc.
    24  不思議な名無しさん :2022年10月24日 12:32 ID:b.plVT2q0*
    常紋トンネル、毎日特急が何回も通過しているんだけど。
    あと、もし作った人達の怨念とかそういうのがあるのなら、本当にやばいのは常紋トンネルじゃなくてその脇の国道。
    『鎖塚』を読んでほしい。
    25  不思議な名無しさん :2022年10月24日 12:33 ID:wzxGLmEx0*
    八王子城跡は怖かったな
    旧旧吹上トンネルは閉鎖されてて入れんかったわ
    旧の方は普通だった
    26  不思議な名無しさん :2022年10月24日 13:45 ID:DXTUB.fJ0*
    >>9
    俺は八柱霊園の近くに住んでて高校も霊園目の前にあるとこ卒業してるけどあそこで幽霊見たなんて話聞いた事ないし、だいたい警察が来て騒ぎが起こしてる時は地方から来た田舎モンがネットの情報聞きつけて夜中に侵入したりとかが原因。霊園の真横って良いマラソンスポットになってて昼夜関わらず一通りも多い。完全にネットの情報で誇張された良い例だわ
    27  不思議な名無しさん :2022年10月24日 19:32 ID:7VKTXrSP0*
    ん?池島?
    28  不思議な名無しさん :2022年10月25日 12:54 ID:k5QpM.7h0*
    心霊スポットでなくても旧トンネルって何か不気味に感じてしまう。
    29  不思議な名無しさん :2022年10月26日 01:30 ID:llyS7Ug50*
    府中も大量死した場所あるけど、昔からなぜか八王子城だけ有名だよね
    姫の夜行が出る伝説もあるとかも八王子だけ
    府中のお化けアンテナはガチで入ってはいけないよ
    空自のカメラが監視しているので不法侵入で逮捕される
    30  不思議な名無しさん :2023年01月26日 15:56 ID:NqCI.wrS0*
    八幡の藪知らずって竹林越しに住宅地が見えるし、管理してるとこのおっちゃんが普通に竹間伐してるから別に心霊的な怖い場所ではない。
    見た目のインパクトはんぱないから有名になってるんだよな
    31  不思議な名無しさん :2023年01月26日 22:33 ID:6aHFvB8.0*
    八王子城跡の近くに住んでたけど、あそこは遺跡調査と整備がされてからは霊現象はあまり見なくなった印象だね。
    ただ不可解な現象は多々あった。深夜に火事でもないのに大量の消防車が城跡に向かったり、昼間に山のほうから太鼓の音が聞こえたのに行ってみたら何も無かったり。夜景は綺麗だよ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事