3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 01:58:22.022 ID:3NnfJqRh0.net
言えほど最近だけか?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 01:58:24.303 ID:jJxEYf2a0.net
一個目以外理解が全く及ばん
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:01:49.130 ID:CpuqUvYBd.net
2つ目と3つ目は普通に意味不明
少し誇張してるだろ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:08:21.053 ID:roF1INon0.net
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:04:55.118 ID:roF1INon0.net
もはやわけわかめ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:05:06.527 ID:2ngRp9iL0.net
一概にファンタジーとはいえん
数万光年はなれた量子が同じ反応瞬時にするとかいう謎ムーブかますし
何が起きてるのかよくわからん
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:11:36.775 ID:roF1INon0.net
>>13
量子もつれも意味わからんよな
ずるだろあれ
あんなのアリなら今まで無理でした~って言ってたことが崩壊するだろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:09:13.311 ID:1/6+Do4G0.net
昔はなんでもワケワカメ状態だったし2000年後ぐらいには解明されてるだろ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:09:16.512 ID:CpuqUvYBd.net
そんなことより明日の飯が美味いかどうかの方が大事だしな( ´ ・ω・ `)
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:11:21.610 ID:aFQkd1ry0.net
皆が常識としてる物理法則なんか通用しないからね🙄
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:16:27.435 ID:SDUc2wlc0.net
もつれ状態下にある量子の相関は未だ知られていない空間を通して情報の交換が行われていることを示している
そのような空間に思念が及ぼす時間空間的な影響について云々することは時期尚早ではないのか
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:21:27.508 ID:kZBTRQYV0.net
面白いよな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:25:12.575 ID:ZvBSn6ln0.net
もはや量子の世界は人間の想像力の範疇を超えている
時間という概念すら平気で無視して干渉してくるからな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:27:18.731 ID:yJpaepeB0.net
やっぱVIPって優しいな
これ大学で言ったらマジで袋叩きにあったぞ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:30:17.208 ID:roF1INon0.net
>>35
え?大学生ごときが論破できるような誤りなのこれ?
詳しく教えて
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:32:26.796 ID:yJpaepeB0.net
>>40
ちゃんと勉強しろだの理系やめろだの散々言われたけど今思えばただの論点すり替えだな
ただ当時は泣きそうになったわ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:33:32.293 ID:ZfFWceyg0.net
>>42
ただの個人攻撃でワロタ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:35:41.113 ID:yJpaepeB0.net
>>43
まあでもそんな奴ばっかりだったよ大学って
もう一億円もらっても大学に戻りたくないわ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:40:17.957 ID:/Cb2uspu0.net
ソースないの?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:47:35.238 ID:KoxmZqsT0.net
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:53:34.951 ID:/Cb2uspu0.net
>>54
観測者の希望の話も過去の結果の話も書いてないけど?
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:17:11.707 ID:KoxmZqsT0.net
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:49:42.409 ID:FaZ7/dxd0.net
二重スリット実験って有名だけど、なんで観測結果を希望通りにコントロール出来るとか、過去を変えられるみたいな結論に至るの?
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:56:47.549 ID:E6yUTJ060.net
>>55
現状で考えられている理論には不可逆性は特になくてどちらの向きにも計算できるからじゃない?
普通に考えれば現実は片方向にしか認識できないから
理論の方が誤っていてまだ知らない知見があるはずだと言うアプローチになりそうなものだが
机上で数式をこねくり回してると理論の方が先にあるような錯覚に陥るのだろう
まぁ、もう一つあるとすれば世界の全ての時間は最初から存在していて
我々の記憶のシステムが片方向専用だから反対向きのものは認識できないだけという説もありえるかもしれんが
まぁ、いずれにしても反対向きは現在の人類の知見では観察できないからどうにもならんし
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 02:59:12.710 ID:FaZ7/dxd0.net
>>65
まあ理論家の机上の九龍城だよねぇ
もしかしたらホーキングがいってたビッグバン実は特異点じゃない説とか(虚数時間を考えると点ではなく曲線的になってるらしい)と絡んでくるのかもしれんねぇ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:07:56.552 ID:KbcCMf8P0.net
俺、ゲームなの?
さっさと課金してくれよ俺
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:13:25.926 ID:roF1INon0.net
ちなみに過去の観測結果の改変云々は
ハーフミラーを用いた量子遅延選択実験ってやつで
意識が観測結果に影響を~ってのは
cnrs、ノエティック研究所 二重スリット実験って調べると出てくる奴
なんか知らんけど俺がそれを絶対正しい真実だって主張しているという前提で
なぜか勝とうとしてくる変な奴がいるから困る
何と戦ってんだこいつら
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:23:53.741 ID:FaZ7/dxd0.net
>>77
まあ真実かどうかはおいといて、大学は科学をするところだからこういう胡散臭そうな話されても信じてはくれないよね
というか過去を変えるとかコントロール出来るみたいな誇大広告みたいなことを言うからつっかかってくるんじゃないのか?
超ミクロな世界だとどうなってるかなんて誰も知らないんだし
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:19:41.869 ID:roF1INon0.net
そもそも難しすぎて俺には内容を精査することは出来ん
調べるとややこしい数式と概念図並べて反論してる人もいるが何がどう反論になってるのかさっぱりわからん
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:20:40.975 ID:8EWPlBU/0.net
スリットABでスリットの出口以降に設置した装置でABどちらから出たかを確定させると縞がなくなるって奴は面白いなぁって思ったけど
単に重ならんだけなんじゃねって思った
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:22:15.828 ID:8EWPlBU/0.net
観測者の念で結果が有意に偏るって奴は科学的に説明は出来ないけど
でもなんかそれくらいのことは出来そうな感覚はあるから正直違和感ないんだよね
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:35:04.798 ID:EC4NR4LU0.net
量子力学は法則とかよくわかってないけど実際にそうなるからというだけでUSBメモリとかに応用して実用されてるからな
現代科学の敗北だよ
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 03:43:02.774 ID:E6yUTJ060.net
>>101
化学によって作られてる製品はほぼ確実に再現されるからこれでいいやってものだし
なんなら普段口に入れてる料理だってほぼ確実に再現すると言うだけで実用化されてる
どのような反応か、は説明されるが
それがなぜ再現するかは今のところ誰にもわからない
125: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 04:03:12.382 ID:bYgbQW+Va.net
ちょっと俺にわかるようにドラえもんで教えてくれさい
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/25(木) 04:23:46.701 ID:G/kigU570.net
高次元の何者かが俺たちをからかってるんだよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1661360223/