2: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:20:04.69 ID:BFI4/HQR0
実際パルクールで年間何人くらい死者出てるんやろか
3: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:20:20.25 ID:UuuPubU+M
すげぇとは思うが1ミリも憧れはしない
4: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:20:53.64 ID:Pq+Nkbw50
パルクール作った人もこんな事に使われるとは思ってなかったやろこれ
パルクール
パルクールとは、フランス郊外の若者たちが生みだした、走る・跳ぶ・登るといった「移動」することで心身の鍛錬を行う運動方法である。都市や自然環境の中を自分の身体能力だけで滑らかに素早く通り抜けるため、走る・跳ぶ・登るの基本に加えて、壁や地形を活かして飛び移る・飛び降りる・回転して受け身をとるといったダイナミックな動作も繰り返し行われる。 l'art du déplacement(原語)という別名があるが、パルクールと同じ概念である。
トリッキングなどのアクロバットスポーツの技を取り入れたフリーランニングはパルクールと同じスポーツである。
フランス兵士としてインドシナ戦争を生き抜いた父レイモン・ベルと、息子ダヴィッド・ベル(英語版)の二代でパルクールの基盤が創られた。世に広まるきっかけは息子ダヴィッドが仲間と結成した「ヤマカシ」というグループで、アクション性の高い彼らのパフォーマンスがリュック・ベッソンの映画『YAMAKASI』『TAXi2』などで取り上げられて、一躍有名となった。 特別な競技方法や動きの規定はなく、自主的な鍛錬として実践される。一方で、世間からは高度なアクションを要求するエクストリームスポーツとみなされていることが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/パルクール
5: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:22:00.17 ID:nRCK8lYl0
7: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:22:13.22 ID:viuh4+uk0
マリオ1-1で成功したら100万円貰えるけど失敗したら死ぬボタン押すやつってこんな感覚なんやろな
8: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:22:21.38 ID:ta/52fD10
ただの度胸試しやん
これで落ちて下に人がおったらそいつ殺すことになるのわかっててやってるんか
どうせ許可も取ってないしやっぱバルクールとかやってるやつは犯罪者やん
10: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:24:17.36 ID:jvT1Dnl60
>>8
これ
下にいたら人死ぬからな
9: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:22:59.40 ID:Q/b2/3oad
高所パルクール動画は面白いからたまに見るわ
こういう遊び思いつくのってやっぱ白人やな
恐怖遺伝子が死んでる
16: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:25:51.41 ID:oawszh410
>>9
昔NHKのドキュメンタリーでそれ見たわ
日本人とアメリカ人の遺伝子の違いで恐怖を感じる遺伝子が日本人は多いけどアメリカ人は少ない人が多いみたいな
で、そのあとに日本人でも恐怖を感じない人がいますみたいなナレーションの後に
笑いながら飛行機から飛び降りて空中で踊りながらスカイダイビングしてる日本人のオッサンが出てきてわろた
13: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:24:50.75 ID:z13y5Y+e0
中国人の有名人な人がガチで落下して亡くなってた

18: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:26:23.00 ID:17oPgq31a
日本のパルクールって1.2mくらいの段差からちょこんと降りる時にでんぐり返しするだけのしょぼさだよな
かといって海外みたいな犯罪はして欲しくないが
19: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:26:25.81 ID:HCVAbiRsM
ぶら下がったけど登れなくてそのまま落ちたやついたよな
21: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:26:39.28 ID:qYSFPw64d
手汗ヤバすぎるわ 100%死ぬ
23: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:27:32.08 ID:HAEN2nvB0
手汗が噴き出して来た
25: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:27:51.26 ID:Le4u/3X00
やってみよう思っても練習で大ケガしそうで嫌だ
27: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:28:37.53 ID:UsQEnIQDd
こういうのってどうやって練習するんや
31: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:29:29.49 ID:cIrQcjMp0
34: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:30:36.26 ID:UsQEnIQDd
>>31
まじか
専用のとこあるくらいには人気なんやな
29: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:28:49.22 ID:cIrQcjMp0
高層ビル飛び移りチャレンジとかほんま玉ヒュンだよな
30: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:29:00.33 ID:E69FwHX/d
これ系ってしょっちゅう死者でてるんよな
32: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:30:02.49 ID:4rBhOcZY0
これ系見ると手汗とんでもなく出るし眠れなくなる
33: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:30:15.20 ID:wl2I+cy1d
パルクールってただ街中を素早く走る競技って認識だったからこういうのなんかちゃうわ 障害物競争の亜種みたいなもんかと
76: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:41:18.26 ID:XweL5HM30
>>33
そのとおり
パルクールは最大効率で障害物の間を駆け抜けるものだからな
95: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:44:52.71 ID:oawszh410
35: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:30:40.19 ID:LgPc2oaR0
最後の逆立ちがほんまにやべえ
あれずるって滑りそうやわ
36: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:31:30.12 ID:cgLzwoHn0
これパルクールちゃうやろ
44: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:32:14.25 ID:P4ToITKo0
結局は死ぬ前に辞められるかって話になってくるよな
46: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:32:45.45 ID:w5o17nTl0
ロシアだとこれの事故多すぎて問題になってただろ
58: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:36:40.58 ID:g8yjsiKp0
パルクールて走りながら何か避けてくみたいなやつちゃうんか
80: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:42:03.18 ID:f8/EOw3G0
>>58
まあ元々は「駆け巡る」って意味のフランス語やしな
障害物競争みたいなもんや
こんな度胸試しとはちゃう
60: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:37:14.88 ID:knbtOrDt0
バイクのレビュー動画でも
外国人はかっ飛ばしてるんだけど
日本人の動画は絶対スピードメーターはモザイク入れるからな
日本人てのはやることなすことスケールが小さくなった
64: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:38:07.10 ID:WKrckzcY0
>>60
それはただの道交法の違いだろ
69: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:39:55.62 ID:ehv0c2bb0
日本だとまず屋上に入れないんだよなぁ
89: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:42:56.83 ID:XweL5HM30
85: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:42:30.20 ID:YDl9jh4+0
これ高いところで逆立ちやってるだけでなにが凄いか分からん
パクルールってもっとビュンビュン飛び回るものだけど
88: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:42:54.16 ID:8eI7yp080
これ体重50kgぐらいのやつしかできんやろ
ゴリマッチョやとどうしても墜落する
91: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:43:30.84 ID:o6h5+TnP0
アジア豚は恐怖遺伝子強いからこういうの理解出来んやろなあ
94: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:44:42.34 ID:qYSFPw64d
104: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:47:19.64 ID:8eI7yp080
>>94
高所平気症という病名をつけるべき
106: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:49:00.70 ID:JYbjZkeQ0
>>104
これ好き
118: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:52:41.26 ID:2Gk5PMLja
>>104
このレベルは怖がらない方が異常だよな
120: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:53:21.52 ID:njMe1IOG0
予想外のビル特有の強風があるからベテランでも死ぬときは死ぬやろ
138: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:00:40.36 ID:km+4/0Zs0
だからこれ「パルクール」じゃなくて「エクストリーム」ってジャンルだろ
147: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:05:15.23 ID:6afu2z/fd
確かにパルクールではないなとは思うてた
154: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:09:40.52 ID:lCR0EqV7a
室内の壁登りみたいなやつはなんて名前やっけ?
あれとかぶる
159: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:10:49.25 ID:nKNfSVDV0
>>154
ボルダリング
160: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:11:12.11 ID:lCR0EqV7a
>>159
それやサンガツ
全然違うのになんでやろ
158: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:10:48.88 ID:TOwwlwuf0
要は身体能力で凄いって言わせられないから度胸試しの方向に走るんだろ
161: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:11:32.13 ID:3GQHr6NcM
全世界で一番恐怖遺伝子が多いのが日本人で少ないのがロシア人や
164: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:14:18.97 ID:iRHIiSf90
どんなトッププロでも時には簡単なミスってするやろ
一回で死ぬようなことしてたらガチで死ぬわ
165: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 14:15:20.22 ID:Qry2Tu3R0
こいうのはパルクールじゃないってSASUKEの人が言ってたぞ
97: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:45:36.55 ID:HlHNCNtS0
パルクールじゃなくてクルクルパーやろ
103: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 13:47:15.90 ID:Pq+Nkbw50
>>97
草
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667103548/