不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    80

    警察「アルコール検出された!飲酒運転だ!」ぼく「ゲフーッウィー」アルコール消毒液。。。



    1621904_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:06:28.880 ID:7pU/26F8MHLWN
    お前と話すために口臭がすると思われたくなくてプッシュしたんじゃぁ!

    これはどうなるの?







    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:07:16.170 ID:fYHCKFMfMHLWN
    数分後に再計測

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:07:56.248 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>2
    ウィー(シュッシュッシュッ)

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:07:17.245 ID:qXHgacuN0HLWN
    アルコール摂取してことにはかわりなくね

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:07:19.407 ID:7pU/26F8MHLWN
    アルコール消毒を禁止するの?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:11:29.725 ID:qXHgacuN0HLWN
    >>4
    じゃあとりあえず消毒につかったアルコール飛ぶまでまってろ
    数分ですむだろ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:12:20.543 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>12
    消毒タイミングを制限する法はない
    故に俺は自分で臭いと思った瞬間、アルコールを口内に塗布する

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:13:27.974 ID:qXHgacuN0HLWN
    >>13
    だからその後待ってろって指示されるだろう

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:14:09.955 ID:BWLT0xfUrHLWN
    >>15
    その後も何度だって消毒するぞ?
    根比べといくか?

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:15:24.348 ID:qXHgacuN0HLWN
    >>18
    そこまですればただの公務執行妨害だからそっちで取り締まったほうが楽だわ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:07:32.841 ID:CXAGiqihMHLWN
    最悪逮捕されるぞ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:10:34.801 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>5
    それは車に乗っているときに酒税等の対象外である消毒用アルコールを口に使用した無知の罪をさばくというの?
    なら学校教育や講習所教育でやるべきであって、実施やるとしたら国民の疾病対策をなにの保障もなく侵害してるよね
    人が人であるための権利を侵害してもいいの?

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:19:58.149 ID:CXAGiqihMHLWN
    >>10
    理由はなんでもいい
    警察はバカにした態度取ると理由をつけて逮捕する
    車載工具にイチャモンつけて逮捕したり


    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:27:48.569 ID:4Oej7wPw0HLWN
    >>10
    アルコールは全てアウトやぞ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:11:13.493 ID:fkbZDzZnaHLWN
    きも
    実際やってみればいいじゃん

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:13:03.356 ID:ixJzOMVG0HLWN
    言い訳関係ない風船みたいなアルコール検知して数値以上か以下かそれだけや

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:15:11.190 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>14
    それは裁判で争う覚悟だが?
    口内にアルコール消毒を塗布したところ、飲酒運転で逮捕された、とユーチューブで嘆いて裁判起こして与党と野党に見解を聞いて再生数稼ぐわ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:20:05.030 ID:TjzMYVeerHLWN
    >>21
    何回もやったら酒気帯びを隠そうとしたって見られてお前の大損じゃね
    1回目で捕まえられたら裁判の余地はあるけど何回もやったら駄目でしょ

    ようつべで配信って顔割れして裁判から本名まで調べれてなんの得があるんだ

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:13:35.768 ID:7pU/26F8MHLWN
    それとも、国民の自由に国民の私財で購入し、交通法でも学校教育でも規定されていないアルコール消毒を拒否するの?
    なんの権限で?

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:19:40.807 ID:OvV4f/z/0HLWN
    >>16
    公共の福祉

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:13:51.382 ID:sXmQw+HA0HLWN
    これは4年求刑コースのやつ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:14:14.078 ID:31RRTLuQMHLWN
    法の不知はこれを許さずも知らんのか

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:16:34.905 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>19
    いや、酒ではないよね?
    酒を飲んで運転してはだめで、酒は酒税の対象だけど消毒用アルコールは酒ではないよね

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:15:30.514 ID:TjzMYVeerHLWN
    どういう形であれ呼気からアルコール検出したら酒気帯びだろ
    異議申し立ては自分で裁判するしかないし

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:16:37.567 ID:mdT9BhQ3dHLWN
    >>23
    これ
    どういう理由であれ飲酒運転になるぞ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:19:14.119 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>28
    お酒を一切飲んでいない人がアルコール消毒をして呼気検出され、裁判になったが誤動作と判例がでてるよ
    ならアルコール消毒、つまり疾病対策をする権利を侵害されてる法律違反ではないか?

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:20:22.761 ID:TetPQV0VMHLWN
    >>33
    じゃあ裁判してろよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:16:18.175 ID:70crMwlEdHLWN
    停められた瞬間にエンジン切って酒飲んだら勝利?
    今から代行呼んで帰ろうとしましたで

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:34:00.871 ID:KyMzXFQT0HLWN
    >>24
    昔はそれが罷り通ったが
    今は捕まる

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:56:21.583 ID:yzz96dVCrHLWN
    >>75
    この回避方法よく聞くけど
    何の罪状で捕まるんだ?

    164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 14:38:11.823 ID:2VDY4xov0HLWN
    >>124
    マジレスすると免脱罪で捕まる

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:18:06.094 ID:I4Zbm0HO0HLWN
    注射でアルコール反応出たとかあるから
    説明すればそれなりの対応がとられるだけ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:18:18.707 ID:Nz5VhexHrHLWN
    アルコールの入った物を口にした状態で運転するのはダメって学校でも教習所でも習うだろ
    無免許なの?小学生なの?

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:20:30.271 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>31
    酒気をおびた酒類の摂取だよ
    だから消毒液は酒ではない
    酒であるなら病院全て潰れるが?

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:29:55.871 ID:Nz5VhexHrHLWN
    >>39
    それは未成年飲酒であって飲酒運転の話ではない

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:33:13.526 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>70
    第65条 第1項何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。 第65条 第2項何人も、酒気を帯びている者で、前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがあるものに対し、車両等を提供してはならない。

    しゅき
    【酒気】
    酒を飲んだ人の酒臭いにおい。酒に酔った気味。
    【酒】
    酒は、エタノールが含まれた飲料の総称。原料をアルコール発酵させて得る醸造酒、それから造られる蒸留酒などに大別され、原料や酵母、製法などの違いによる多様な酒が世界各地にある。 酒を飲むことを飲酒といい、アルコールは抑制作用を有するため、飲酒はヒトに酩酊を引き起こす


    つまりエタノールは含まれているが飲料ではない消毒液は酒の定義から外れる

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:40:53.979 ID:Nz5VhexHrHLWN
    >>74
    条文に酒気の意味が書いてないじゃん
    なんで別々の物を組み合わせてくるわけ?
    そんな事されたらいくらでも意味改ざんできるわ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:18:20.693 ID:Hphjdi/UaHLWN
    道路交通法第67条第3項
    車両等に乗車し、又は乗車しようとしている者が第65条第1項の規定に違反して車両等を運転するおそれがあると認められるときは、警察官は、次項の規定による措置に関し、その者が身体に保有しているアルコールの程度について調査するため、政令で定めるところにより、その者の呼気の検査をすることができる

    道路交通法第118条の2
    第67条(危険防止の措置)第3項の規定による警察官の検査を拒み、又は妨げた者

    最高裁 平成9年1月30日判決
    呼気検査を拒否した者を処罰することは憲法違反ではない

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:34:43.683 ID:VefEEwvm0HLWN
    メタノールでも反応するんじゃなかったかね

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:37:43.392 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>76
    でもエタノールではないから酒気帯びにならない
    検証するなら尿を検査してホルムアルデヒドが出るかアセトアルデヒドが出るかで判断だな
    それの診断を求めたら違反金よりも高額な検査費用がかかる
    最もそれで嘘だったら他の罪でも捕まりそうだけど


    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:39:15.913 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>80
    「高濃度エタノール製品」に該当する酒類のうち、一定の要件を満たしたものを酒税法上の不可飲処置が施されたものとして承認し、酒税を課さないと発表した。

    「手指消毒用エタノール」の需給が逼迫している状況を改善するため、厚生労働省から、医療機関などにおいて、やむを得ない場合に限り、使用者の責任において、「高濃度エタノール製品」を「手指消毒用エタノール」の代替品として用いても差し支えないとの取扱いが示されていることに対応したもの。

    酒ではないよね

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:37:04.142 ID:tqoYeijO0HLWN
    消毒用アルコールって飲んだら失明するんじゃなかったか

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:39:18.736 ID:lVK+GIaI0HLWN
    >>79
    メチルなんて容易に人体が触れるようなとこに使うわけないよ
    この辺はきっちり法律で区分されてるって

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:40:12.255 ID:CXAGiqihMHLWN
    >>79
    それは工業用アルコール
    消毒用はイソプロパノールって毒が添加されてる

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:39:48.150 ID:gQLH1pqN0HLWN
    期間限定で売ってる酒入りチョコ一つ食ってもダメ?

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:41:17.232 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>85
    厳密に言うなら、酒ではないから
    酒は飲料だが、チョコは飲料ではないから

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:42:36.857 ID:F1wk2I4I0HLWN
    >>85
    酒だろうと酒入りお菓子だろうとそれで検出されたらアウト、それだけの話だろ

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:45:54.463 ID:7pU/26F8MHLWN
    大気の中にアルコールが微量に含まれるため、息を吸い込んだ時点で体内に含まれる
    なので常に誰でも酒気帯び運転である、とでも言うのかね?うん?

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:48:32.930 ID:CXAGiqihMHLWN
    >>99
    0.15mg含まれてれば当然捕まるよ

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:49:26.039 ID:7pU/26F8MHLWN
    >>103
    ならばアルコールが警官の事前消毒によるもので検出されても捕まると?

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:51:21.309 ID:CXAGiqihMHLWN
    >>106
    どういう状況か知らんが
    検出器を通った空気にアルコールが基準以上含まれていれば捕まる
    逆に言うと
    酒のん出ても基準値以下なら捕まらない

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:52:17.143 ID:KyMzXFQT0HLWN
    >>106
    捕まる事は捕まるだろ
    そこから潔白を証明する裁判があるだけだろ

    134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 13:01:36.373 ID:ZI/3ruGaaHLWN
    その間に令状請求されて強制採血で終わり

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 13:25:46.971 ID:8p2pwq1dpHLWN
    >>134
    採血も理屈上あるけど現実的でない
    警察の交通担当はそんなにフレキシブルに令状請求しようなんて頭に基本的にならない

    158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 14:17:44.330 ID:igSIaPME0HLWN
    >>143
    じゃあ任意の呼気検査に応じないなら何もしないで帰すのか?
    飲酒運転て重罪だから普通に令状請求するぞ?

    210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 15:57:24.520 ID:4c7U7DwMMHLWN
    一応マウスウォッシュ程度のアルコールだと検知されても弾いてくれるよ

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 12:51:46.419 ID:wplZ4CZ50HLWN
    実際にやってみたらいいじゃん
    それで結果教えて

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667185588/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:12 ID:.5scFIWg0*
    マジレスすると粘膜をアルコールで消毒するのはあまりお勧めしない

    そんな製品ないやろ
    2  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:15 ID:lMxXNgCI0*
    実際にやってみたらいいじゃん
    それで結果教えて


    これw
    3  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:18 ID:ix0ojata0*
    マジでこういう奴社会に不要やろ
    4  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:20 ID:Yj7PPdqW0*
    >>1
    リステリンとかのマウスウォッシュと同じで口臭スプレーも入ってるのと入ってないのがある
    5  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:24 ID:pll0sdKT0*
    ニートさん暇そうやね
    6  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:28 ID:mrcFEdZU0*
    アルコールスプレーアホみたいにマスクに噴いた後深呼吸してからアルコール検知器かけたら引っ掛かったが、1分後には普通に正常値に戻ったぞ
    マウスウォッシュ程度じゃぎり引っかかる程度にしか出ないし、何度も繰り返して使用して普通に引っかかる値まで出すようならそれは飲酒してるのと変わらない
    7  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:28 ID:Y2.xIzgJ0*
    ほんま、そういうところが引きこもりになる原因やぞ
    8  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:28 ID:baxl5Lkb0*
    海外だけど自動醸造症候群で捕まった人いたよね
    全くアルコール摂取してないけど体内細菌が原因でアルコール生成されて酔っぱらう病気
    9  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:30 ID:wpImI.G.0*
    小学校の時こういうヤツ居たわ
    10  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:33 ID:iN1V0.V50*
    ひ○○きとかこんな感じなんだろ?
    11  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:36 ID:OgIUBI2I0*
    再生数稼ぐとか言ってる時点でお察し
    12  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:38 ID:kUcBzzEV0*
    たしか飲酒運転を誤魔化すために捕まってから酒を飲むことも犯罪だったはずだし、それに当たるんじゃね?
    13  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:45 ID:By0kzqlp0*
    実際やったらこんなふざけた事言い続ける時点で酔ってるようなもんやん
    14  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:47 ID:A9UwmOVC0*
    バカ罪で死刑
    15  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:50 ID:bU7tzZ6x0*
    ノーマスクで暴れたアイツと同類だな
    公権力に喧嘩売って気持ちよくなりたいだけ
    まあコイツはそれすら妄想止まりだが
    16  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:51 ID:pWEpXftL0*
    どうせ外出ないのに何言ってんだこの引きこもり
    17  不思議な名無しさん :2022年11月02日 08:56 ID:2nt2OEQZ0*
    うだうだいってねぇで外出てやってこいよ
    18  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:00 ID:XpicpQnT0*
    キッモ。賢いねー。
    19  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:03 ID:VsQh.U2I0*
    飲んだかどうかは関係ない
    アルコールが検出されたらauto
    飲んでても検出されなかったらsefu
    20  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:03 ID:.00S8jTD0*
    そもそも表現的に飲んでるじゃん
    飲用を塗布とは言わねーよ
    21  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:04 ID:bhlOxiaZ0*
    基準値超えたらアウトなんだから即アウトだろ
    リステインでも検出されるし蒸しパンでも検出されるし
    原因はなんであれ数値が基準超えたらアウト
    あとは裁判で
    22  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:05 ID:7aVKxHvU0*
    匿名掲示板でどうこう言うより、先に試してみればいいのに。
    多分、普通に捕まるけど。
    23  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:06 ID:2gXlw8v00*
    本当に通ると思うならやってみろ
    そして捕まるガイジ
    24  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:07 ID:uD0dF6XI0*
    裁判で闘ったら勝てるかもしれんけどその場で検挙する理由としては十分じゃね
    25  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:15 ID:8h.ogr0D0*
    飲酒よりもっと酷い状態になりそう
    26  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:16 ID:zMcitlZ20*
    机上の空論あそび
    27  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:16 ID:8rTHd9pV0*
    血液検査すれば一発じゃん
    血中からアルコール検出されたら公務執行妨害も付くから終わりやで
    28  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:18 ID:6OUdCj570*
    馬鹿だな
    普通に飲酒検知拒否で逮捕
    下手すりゃ証拠隠滅もプラスされる可能性もある
    その後、強制で医者のとこ行って血液からのアルコール検知
    こういうスレ上げる犯罪者は人を跳ねる前に早く●ねよ
    29  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:27 ID:tIst2hZZ0*
    仕事でアルコール消毒した帰りに酒気帯びで止められたことあるけど事情話したら解放してくれたよ
    職場に電話して上司に仕事でアルコール消毒したって説明してもらってからだけど
    30  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:38 ID:YLkGuhn00*
    ウィスキーボンボンやこないだなんか蒸しパンでアウトやったのに知らんって素晴らしいな
    31  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:41 ID:u.LlexfM0*
    バカが必死で考えた屁理屈って感じ
    ひ●ゆきの劣化版だね
    元も別に賢くはないけど
    32  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:50 ID:C3t37yTx0*
    >>8
    そういう実例の知識はこいつには多分ない
    だからこんな白痴みたいなこと言う訳で
    33  不思議な名無しさん :2022年11月02日 09:52 ID:hZ.Bs9RK0*
    ウイスキーボンボンとか酒税取ってないし、酒扱いじゃないから子供が食べても法には触れない(健康面はともかく)
    でも酒気帯び運転は「運転手の呼気にアルコールが含まれてるかどうか」だからアウト
    食べ物に酒やみりんが含まれてるのも同様(こないだの菓子パンとか)
    アルコール消毒も再検査はさせてくれるだろうけど何度も出たらアウトにするだけ

    なんで自分に不利になることを自信満々にやろうとするのか
    34  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:03 ID:5OuL9zRH0*
    なぜ酒税法と道路交通法を同一視して考えてるのか分からん
    35  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:03 ID:kOhWF6A.0*
    飛行機マスク人間と同タイプ
    36  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:08 ID:YKCfRmBC0*
    自分を賢いと思い込んでる救えないタイプのバカ
    37  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:15 ID:xLEsKs.x0*
    めんどくせーなコイツ。
    もうめんどくせーから逮捕!逮捕!
    死刑!死刑!
    38  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:37 ID:Mr.RHgD50*
    実際に検証してくれたら面白いけど
    結局何もしないんだろうなあ
    39  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:43 ID:pyFjmhim0*
    こういう屁理屈男一番嫌い
    なんでまだナゼナニ期なわけ?
    40  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:58 ID:ks2pkdEF0*
    屁理屈だがおもろいな
    実際やってみてどーなったか教えてほしいわ
    41  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:05 ID:u3AKQ5q10*
    >>6
    実際の呼気ではなく口内に残ったアルコールを検知するからマウスウォッシュ1発で恐らくアウトやで。
    ついこの前に通勤中に蒸しパン食ったバスの運転手から搭乗前の検査でビール1缶(350ml)分のアルコール(呼気0.11ml)が検出されて自治体の規定(呼気0.07ml)に引っ掛かって会社から訓告処分になったやろ(酒気帯びの基準である呼気0.15ml以下やから違反ではないが)。
    大体こういいう場合は口ゆすいで数分後にもう一回やれば正常値に戻るけど。
    42  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:11 ID:z9Pyfsyf0*
    >>33
    車校でアルコールが沢山使われたお菓子や料理は酒気が検出される恐れがあるので、運転する事が分かっては時は飲食物にも気をつけろって習う

    43  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:18 ID:Ai.DurW90*
    よく奈良漬け食って検出されちゃっただとか、なんならこの前蒸しパン食って出ちゃったとかニュースになってるのにな。

    子供でも食える酒チョコは問題ないとか言ってるけど、そもそも子供は免許無くて運転自体出来ないし大人でも食いすぎて基準値超えたら逮捕になる。
    44  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:23 ID:wAOnaKlJ0*
    >>2
    実際にやらなくてもアウトやぞ。
    消毒用だろうがアルコールが規定量検知されたらアウト。
    45  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:23 ID:u3AKQ5q10*
    >>19
    逆に体質にもよるが日本人男性の平均体重(64kg)あればビール350mlまでなら半数位の人(80kg以上あればほぼ全員)は酒気帯びの基準値である呼気0.15mlまで血中濃度が上がらないからビール缶(350ml)片手に運転しても法律的にはセーフなんだよな。
    まぁ、あくまで酒気帯びにだけ着目した机上の空論やし、酒気帯びにはならんでも普通に警察のお世話(下手したら酒酔い運転認定)になると思うが。
    46  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:25 ID:wAOnaKlJ0*
    >>26
    机上の空論にすらなってないんですが…
    47  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:26 ID:wAOnaKlJ0*
    >>29
    ダウト。
    おっさんはいい加減に飲酒運転が悪だと理解すべきやわ。
    48  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:31 ID:EjZXD.Hp0*
    マジレスすると検知前にうがいして口内のアルコール成分は飛ばしてからやるからアルコール消毒とか言い訳しても無意味。
    49  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:32 ID:QiekORhd0*
    >>36
    気分転換に運転中しゅっしゅしてたのならともかく、警察に停められた後お口しゅっしゅしてるとかどう考えてもバカでしょう
    自分に行動に改善点があると反省できないやつは一切成長しないから万年バカでしょうね
    ここで、「やらかした、次はノンアルにしよう」とか「口くさ自体を治療しよ」とか思えるやつは成長できるんだろうけどね
    50  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:33 ID:.lvK7mG20*
    楽しくもないし役にも立たないまとめ
    51  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:44 ID:5MkNGbU50*
    アルコール飛ばしてから再検査を指示される。従わずにアルコール消毒繰り返して逃れようとした場合
    人身事故を起こしていた場合は免脱行為に引っ掛かる。最大12年。
    飲酒検問の場合は検査を妨げる行為に該当するから多分これだな
    第六十七条(危険防止の措置)第三項の規定による警察官の検査を拒み、又は妨げた者は、三月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
    52  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:47 ID:f2Jn9R7Z0*
    0.15m/lなんてビール350ml飲んでもギリギリ出ない
    リステリンや奈良漬なんて誤差の範囲
    70%のアルコールを霧吹いても1回2mlと考えるとビール350mlと同等の接種量になるまで9回は霧吹かないといけないから現実的じゃない
    53  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:52 ID:gXKIE4bi0*
    眼の前で官憲の要請に関わらず、何度もアルコール消毒してたら、証拠隠滅の恐れありとして逮捕されるね。

    逮捕は証拠が失われる恐れがある際は、現場判断で即座に行われる。

    逮捕後、起訴されるかどうかが「証言と証拠を考慮して」決められる。

    上記行為は悪質だと判断されるので、血液検査が行われ、平均的なアルコール分解速度を参考に裁判資料として提出される。

    で、弁護人と被疑者がどうこう言っても、検査を妨害した行為が妥当かどうかを判断するのは裁判官であり、当人の権利が義務に優先しない場合(社会通念上の妥当性が無い)、悪質であると判断されるだるう。

    呼気からアルコール、検査妨害、反省のない態度、のコンポで、見せしめ案件として警察担当記者にリークされ、ワイドショーネタになりそうだね。
    54  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:58 ID:FjPeQGdC0*
    言い分は署で聞くからパトカーに乗ってで終わり
    それ以上騒いだら手錠を掛けられるだけや
    55  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:58 ID:2d8bhu7g0*
    ぶっちゃけ裁判沙汰になったら警察はちゃんと捜査するから無駄でしょ
    56  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:41 ID:.gFaqGeu0*
    自分がどう思うかではなく警察や裁判所がどう思うかで決まるって理解できないんかねぇ
    57  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:51 ID:VGQYSfYa0*
    こんな面倒くさい奴は血中アルコール濃度調べられて終わりやろ。
    58  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:52 ID:qttj9wg90*
    普通に「口臭を消臭しようとして」「はいはい事情は署で聞きますねー」じゃないんか
    そんなことよりアルコール消臭スプレーで口臭は消えんやろ
    59  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:58 ID:ib6MHXwp0*
    車も免許も持ってないんだろうなぁ。チャリでもアウトだけど。
    60  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:06 ID:G9cyTQIP0*
    マジレスするとマウスウオッシュのアルコールで酒気判定出たときは5-10分パーカーの中でじっとしてて下さいって言われる
    61  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:07 ID:r.tChH2T0*
    全部のレスからニチャァって音がしてそう
    62  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:09 ID:bBtoOxhU0*
    署まで任意同行→アルコール血中濃度測定で終わり
    63  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:09 ID:bBtoOxhU0*
    署まで任意同行→アルコール血中濃度測定で終わり
    64  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:30 ID:nFFJZI5p0*
    しょーもなw

    実際にやってからネットでほざけよ


    できもしねぇ。免許もねぇガキがイキってるだけだろwwwwwwwwwwwwwwww
    65  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:52 ID:FmWAeAWH0*
    消毒用として認められている酒はあるよ。
    66  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:52 ID:zNBmZB3h0*
    酒に酔ってるときに飲酒の検問があって
    観念して「おつかれさまでーす」とか言ったら
    検査もなしに通してもらえたな

    思わず「え、いいんですか?」とか聞いちゃった
    警官も人の口臭とかかぎたくないんだろ
    67  不思議な名無しさん :2022年11月02日 14:08 ID:hnDZiTJ.0*
    昔は医者が白衣を車に置いていたら飲酒運転でもスルーだったけどな。
    68  不思議な名無しさん :2022年11月02日 16:06 ID:t1SnmQfz0*
    アルコール検出した時点で飲んだかどうか関係なくアウト。
    別に酒気帯び運転はお酒を飲んだ場合に限定してないから言い訳しても無駄
    69  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:49 ID:VXG.IYX.0*
    飲んだアルコールと口に含んだだけのアルコールでは匂いが全然違う。アルコールの匂いはお酒や消毒用アルコールの匂いであるが飲酒後の呼気はパンのような匂いがする。そんな手に引っかかる警察官はいないよ。
    70  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:52 ID:veJe21Ai0*
    まあ何言おうと屁理屈は警察に通用しない
    71  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:17 ID:pBBdOgyd0*
    端からみたら小学生なんだな
    普段の俺職場でこんなだわ
    72  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:38 ID:4cJdtT860*
    アルコール検査するってわかってるのに消毒するって馬鹿じゃねぇの
    寝る前にするような恥ずかしい妄想垂れ流してイキるとか惨めな人生だなぁ
    73  不思議な名無しさん :2022年11月02日 21:38 ID:XXzlAYNT0*
    こうすれば飲酒運転ごまかせるんじゃね?とか軽い気持ちで書いたら想像以上に叩かれて引っ込みがつかなくなったか。
    74  不思議な名無しさん :2022年11月03日 00:26 ID:PJzq03VR0*
    なんでわざわざ平和に終わることで争おうとするんだ。でも実際こういう喧嘩したがりというか、マウント取りたがりマンが居るんだから世も末やな。

    警察署の前で塩持ってうろうろして職質された奴と同じ感じやな。
    75  不思議な名無しさん :2022年11月03日 18:20 ID:l5TMxPa40*
    飲酒だから酒飲んでないと!ってアスペやなぁ、罪状をアルコール成分検知にでも変えたら納得するんだろうか
    76  不思議な名無しさん :2022年11月03日 19:35 ID:DPAF85H80*
    免許持ってなさそう
    77  不思議な名無しさん :2022年11月04日 08:56 ID:Ud85KJG40*
    ン呼気する〜
    78  不思議な名無しさん :2022年11月04日 14:30 ID:BntC.ziv0*
    >>41
    >>6に書いてあること読めないんか
    君とほぼおなじこといってるのに
    79  不思議な名無しさん :2022年11月05日 09:54 ID:IZc2v0Rz0*
    こういうのも開示できたらいいのに
    80  不思議な名無しさん :2022年11月09日 15:13 ID:b6x0RxHU0*
    実際受けた事ある奴は分かるけど、呼気測定の前に
    口内洗浄した後、機械の暖気運転で10~15分待たされるからな。
    マウスウォッシュでは回避できんぞ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事