不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    79

    クレーマー「つまようじから木の臭いがするんだけど」→



    289b0ac9


    1: (長野県) [US] 2022/11/01(火) 07:34:18.34 ● BE:323057825-PLT(13000)
    大阪府河内長野市にある、つまようじの製造会社に「なんかつまようじが木のにおいがするんだけど…」という返答に困るクレームが寄せられました。

     まさかの内容にSNS上では、「つまようじは何でできてると思われてたのかをぜひお聞きしたい笑」
    「えっ!今まで、どんなつまようじをつこてたんやろ」といった声が上がっています。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0235008ea01af133ae0c81b713394a96e6b0f6ae


    12: ウエスタンラリアット(愛知県) [US] 2022/11/01(火) 07:39:25.75 ID:rnhEtvXD0
    木にしない木にしない

    16: ジャンピングDDT(SB-Android) [ES] 2022/11/01(火) 07:40:24.51 ID:ii1/9E+R0
    木ですからね以外に言う事が何あるのだろうか

    26: クロスヒールホールド(宮城県) [FR] 2022/11/01(火) 07:42:37.53 ID:/0o6vjsn0
    この木なんの木
    木ですから!!







    27: スターダストプレス(茸) [US] 2022/11/01(火) 07:43:33.71 ID:Qk7W3zOq0
    ちりめんじゃこに違う魚やカニの異物が入っている返金しろっ
    てのも以前あったな…これが時代なのだろうか

    35: リキラリアット(光) [DZ] 2022/11/01(火) 07:46:36.48 ID:XkFch29V0
    紙だってほら、植物由来でも植物の匂いしないじゃないですか…

    37: 毒霧(茸) [US] 2022/11/01(火) 07:46:46.21 ID:LO16Z5Xv0
    おれがいつもつかってる
    四角い高いやつなら木のにおいしない

    料亭とか高いうなぎ屋とかで使う

    38: サッカーボールキック(和歌山県) [GB] 2022/11/01(火) 07:46:56.53 ID:u5tEQCu00
    木の匂いつっても、樺と檜と松じゃまるっきり違うからな
    何の木の匂いだったのか、具体的に言ってもらわないと

    39: ボマイェ(栄光への開拓地) [CN] 2022/11/01(火) 07:48:16.81 ID:pe7VtncZ0
    竹の楊枝からは竹の匂いがすると
    クレームを入れるんだろうな…

    42: バズソーキック(光) [CO] 2022/11/01(火) 07:49:17.03 ID:vurT8PHM0
    つまらん用事でクレーム入れんな!
    なーんちゃって。


    45: ドラゴンスリーパー(福井県) [CN] 2022/11/01(火) 07:49:48.01 ID:c1yEO4BM0
    いや木の匂い以外の変な臭いがする割りばしや爪楊枝があるんじゃないの?
    最近そういうスレを見たような気が

    46: バーニングハンマー(茸) [US] 2022/11/01(火) 07:49:53.28 ID:g9d6vY5/0
    いちいち相手にするなよ

    47: 頭突き(東京都) [CN] 2022/11/01(火) 07:49:56.12 ID:+jj/0bzT0
    ハア?
    木で出来てるんだから当たり前だろ

    頭おかしいわ

    50: バーニングハンマー(東京都) [GB] 2022/11/01(火) 07:50:53.35 ID:H4gYCXR50
    クジラのヒゲからでも作られたと思っていたんだろ

    52: キチンシンク(ジパング) [US] 2022/11/01(火) 07:52:01.52 ID:kwVSOfQw0
    悪の気の臭いを感じ取ったのかもしれない

    53: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [EU] 2022/11/01(火) 07:52:32.60 ID:6GmSBqVl0
    人間生まれりゃこんなモンスター一定数生まれてくる
    しょうがない無視するしか

    54: 頭突き(新潟県) [MX] 2022/11/01(火) 07:52:40.76 ID:QWukIANn0
    デンタルフロスしか使ったことがなかったとか

    56: スパイダージャーマン(神奈川県) [US] 2022/11/01(火) 07:54:12.06 ID:d03W1wnt0
    紙の味がするストローはやめろ

    57: TEKKAMAKI(東京都) [ニダ] 2022/11/01(火) 07:54:42.90 ID:ro1IEEMj0
    当たり前なことクレームで言って相手の失言を引き出すのが狙い
    俺もよくやるわ

    61: ニールキック(静岡県) [US] 2022/11/01(火) 07:56:22.86 ID:AWaMm+OV0
    進次郎なら
    爪楊枝からね。なんと木の匂いがするんですよ 皆さんお気づきでしたか
    ってなる。

    224: ウエスタンラリアット(東京都) [US] 2022/11/01(火) 11:24:14.18 ID:Xhucvc8L0
    >>61
    爪楊枝の材料って、実は木なんですよね!
    意外と知らない人も多いんですけど!

    64: リバースネックブリーカー(茸) [US] 2022/11/01(火) 07:59:38.34 ID:hJZ12zzF0
    >>61
    端材から作るんですよ!SDGsでしょ!
    って話広げそう

    68: フォーク攻撃(栃木県) [US] 2022/11/01(火) 08:02:45.23 ID:3JhN02Iq0
    >>61
    言ってそう

    62: 頭突き(ジパング) [US] 2022/11/01(火) 07:56:57.57 ID:3l/4Pmjj0
    プラ楊枝しか使ったことのない奇特な人か

    70: ドラゴンスープレックス(北海道) [US] 2022/11/01(火) 08:04:00.90 ID:6O1zyDnQ0
    わかってないな、不良品だよ木の匂いしたら
    まともな商品作りしてほしいね、普通は匂いしてないんだよ

    75: キャプチュード(東京都) [EU] 2022/11/01(火) 08:05:10.76 ID:N15xFxwF0
    なんか本当にそういう趣旨だったのか疑問に思える
    普通に木の香りが少しするだけでわざわざクレーム入れるか?
    お客様窓口に荒い口調で苦情を言ってくるような悪い意味でのクレームなのか
    消費者アンケート的な場面で改善点として出てきた案なのか
    例えば、料理の香りも大事にする店でなるべく爪楊枝の匂いを抑えたいけどプラスチックだと味気ない、良い商品は出せないかって意見はクレームなのか?

    79: マシンガンチョップ(神奈川県) [CN] 2022/11/01(火) 08:08:35.41 ID:IL+3+C0A0
    >>75
    竹串つかえば?
    なんで爪楊枝の会社に?

    104: リバースネックブリーカー(神奈川県) [SA] 2022/11/01(火) 08:20:19.66 ID:QVFzlTjv0
    >>79
    次のクレームは
    「竹串から竹の匂いがするんですけど……」
    かな

    235: パイルドライバー(福岡県) [US] 2022/11/01(火) 11:46:49.64 ID:iddZlF0W0
    >>75
    爪楊枝は匂いがほとんどしない白樺から作られてるのに
    普段より匂いが強かったからクレーム入れたんじゃねえか?
    木で作られてるのを知らなかったというわけではないと思う

    250: ファルコンアロー(東京都) [KR] 2022/11/01(火) 12:20:47.83 ID:tq6BasN60
    >>235
    なんかそうだよな
    直接受けたのが委託的な窓口でそこから聞き取る時にうまく読解できなかったとかなのかな

    88: ショルダーアームブリーカー(東京都) [US] 2022/11/01(火) 08:10:21.70 ID:fxFb9dxu0
    ただのアホでしょ

    92: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/01(火) 08:13:28.05 ID:uI2MWXYB0
    この納豆なんか納豆臭いんだけど不具合ですか?

    99: ダイビングエルボードロップ(ジパング) [IN] 2022/11/01(火) 08:17:20.75 ID:etaUlzrj0
    鉄の爪楊枝使えばええやん。
    使いまわしだけど。

    100: 毒霧(滋賀県) [US] 2022/11/01(火) 08:17:35.95 ID:FQKINz6V0
    どんな人がこんなクレーム出すのか興味がある

    102: 張り手(埼玉県) [KR] 2022/11/01(火) 08:19:18.74 ID:0QYPdNVj0
    普段と比べて明らかに臭かったんでしょ、竹割り箸とかも著しく臭い時あるからわかる

    106: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/01(火) 08:23:02.13 ID:uI2MWXYB0
    最近の小学生は魚の切り身が海で泳いでると思ってるらしいからな

    126: 不知火(茸) [US] 2022/11/01(火) 08:34:01.17 ID:L04a/PN70
    >>106
    それは20年ぐらい前にも言われてた


    112: エメラルドフロウジョン(愛知県) [CA] 2022/11/01(火) 08:27:34.92 ID:2EGsPw7K0
    木だぞ

    113: バックドロップホールド(徳島県) [DE] 2022/11/01(火) 08:27:41.08 ID:4YTiYmDQ0
    「はい木ですから」でいいんじゃないの

    125: 閃光妖術(大阪府) [US] 2022/11/01(火) 08:33:32.48 ID:qTJ0niQn0
    何時もより臭かったのを伝えたかったんだけどあがり症のコミュ障でそんな言い方になってしまったとか庇護してみる
    ニュースにまでなってちょっと可哀想になってきた

    128: ファイナルカット(福岡県) [DE] 2022/11/01(火) 08:34:51.25 ID:DV57Vozb0
    俺の足からは薔薇の匂いがするんだよなマジで

    129: ローリングソバット(茸) [ニダ] 2022/11/01(火) 08:36:24.63 ID:DcxdR8yD0
    総檜の風呂に入って「何か変な臭いがする」と言った俺の息子(当時3歳)を思い出した。

    133: 逆落とし(神奈川県) [GB] 2022/11/01(火) 08:39:04.80 ID:qMAejYFV0
    爪楊枝なら問題ないけど、箸だと飯が不味くなる臭い木のがある。もしかしたら爪楊枝も安物は臭いのかも。

    135: 急所攻撃(茸) [DE] 2022/11/01(火) 08:41:26.15 ID:EuClWmuu0
    今頃かよ
    箸でもたまにあったわ80年代から

    136: ランサルセ(東京都) [CN] 2022/11/01(火) 08:42:37.74 ID:AgZIVtYO0
    安い割り箸の薬品臭はヤバいな

    140: ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2022/11/01(火) 08:46:56.00 ID:TKap0oBu0
    たまに銀杏の臭いがするのもある。
    食欲がなくなる。

    28: 膝靭帯固め(青森県) [US] 2022/11/01(火) 07:43:38.07 ID:1tEDNNpZ0
    木のせいだ

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667255658/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:12 ID:FjFDy5ue0*
    まっクレーマーなんて自己中心的で心の狭い頭のおかしい奴しか居ないからな。
    2  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:17 ID:SroaMiiY0*
    いい年した大人が
    それすら我慢出来ないのか。
    3  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:18 ID:3mCDyIJT0*
    爪楊枝が木で出来ているということは、つまり木でできているという事なんです
    4  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:19 ID:t4O.cLkF0*
    木造住宅も木の香りがするって文句が出るぞ
    5  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:20 ID:9jeavwlB0*
    1時間以上煮込んで木の匂い極力消してるんだけどなあ
    6  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:21 ID:lMxXNgCI0*
    そもそも木の匂いって不快か?
    むしろいい匂いっておもうもんじゃないのか?
    7  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:23 ID:lMxXNgCI0*
    そういえばペットショップで犬かって
    そのまま連れ帰ってフンをしたからってクレーム入れた女子大生がいるらしいな

    嘘くさいが嘘であってほしい
    幼稚園児でも生き物がフンをするのは知ってるだろうに・・・。
    8  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:25 ID:ximR9sBH0*
    普段より匂いが強く感じるときはまず自分の体調を疑ったほうがいい
    9  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:33 ID:rflcwe.Y0*
    ※5
    100均で買う割りばしで、時々木の臭いというか樹脂臭いのがあるんだけど、そういう工程をしっかりやってないからなんだな
    割りばし同士がにじみ出たヤニでくっついてるのはアウトだと思った
    10  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:35 ID:Zz38Pryc0*
    ヒノキ風呂から木の香りがすごいんだけどどこにクレーム入れたらいいんだ?
    11  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:38 ID:3mCDyIJT0*
    コンビニとかで箸貰って半年ぐらい適当な場所で放置してみたらわかるけど、
    滅茶苦茶酸っぱい臭いが出てくるで
    12  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:40 ID:iX56K36D0*
    >>6
    むしろ匂って欲しい
    大好き
    13  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:40 ID:ns2g.yqW0*
    本スレ27

    ちりめんじゃこに他の魚でフグが入ってて自己回収っていうのがあったからな
    14  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:46 ID:ejwNg7UQ0*
    語彙力が無いだけで言いたいことはなんとなくわかる
    クレーム入れるほどの事でもないけどな
    15  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:50 ID:.C5HOm4K0*
    語彙力が乏しいのは確かだけど、初めて触った子供が言ってきたわけじゃないんだからこのクレームを頭ごなしに否定するのはナンセンス。
    言ってきた人が大人なのであれば、今までだって爪楊枝には触れたことがあるはず。爪楊枝そのものの商品を買ったことなくても割りばしに入ってたり、店には置いてたり。今の生活いたるところに爪楊枝あるんだから。
    そうやって今までいろんな爪楊枝に触れてきたであろうなかで、何かしら気になるニオイがしたから言ってきた可能性がある。
    その人が買った個体で異臭がしたのか?他社製品と比較して臭いが強めなのか?
    もちろん、この人が変な人なだけでなんでもないクレームの可能性もある。

    ただ、商売をやっている会社ならお客様の表面の語彙だけ見て馬鹿にしないで、背景の脈絡を考えないと商機を逃すよ。
    16  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:54 ID:rBFJbDDj0*
    擁護の書き込みしてるやつって、もしかして常日頃、
    『改善案を提示してあげてる』
    と称して、企業のお客様相談窓口のオペレーターさんと延々と会話してる人たちだったりする?

    君ら、モンスタークレーマーやで?
    17  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:58 ID:VXUW7FQc0*
    そもそも木を使ってる時点でアウト
    木を伐採して作ってるんだからエコじゃない

    18  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:59 ID:kk0IxGD50*
    これが商機につながると思ってる人のが正気じゃないんで
    19  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:59 ID:wM1AdRY50*
    >>6
    特定の匂いを不快に感じてしまう人もいるから一概には言えない
    爪楊枝も『木』『竹』以外の物もある。が、見た目で分からないほどに目が悪いのか頭が悪いのか・・・・
    20  不思議な名無しさん :2022年11月02日 10:59 ID:hoC5rvmH0*
    そうは言ってもつまようじから木の香りって感じたことなくない?
    割り箸が木臭かったら飯がまずくなるなるだろ?
    21  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:01 ID:2K0PRgo20*
    木の匂いって言っても安っぽいとか湿気ったようなとかすっぱいとかあるからな
    22  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:05 ID:sZPefRk90*
    爪楊枝の匂い気にする前に自分の脇の臭いでも気にしてろと
    23  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:07 ID:P8BxQtAu0*
    >>2
    そうは言ってもですね
    限度というものがあるでしょうが!
    限度!
    爪楊枝から木の臭いがする?
    爪楊枝は木でできているから当たり前ですって答えますよね?答えますよね?
    そんな事を聞いているのでは、無いのです!
    コミュニュケーションを取れていますか?
    アタシσ(^_^ )が爪楊枝から木の臭いがするって言ったら、それはお宅さまの料理は大した事ありませんでしたよ、爪楊枝の臭いに負けてますよって事!
    理解してる?
    24  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:08 ID:wMNwyQiM0*
    普通のより臭かったって意味やないの?
    25  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:11 ID:mAEtkfdr0*
    木で作ったやつだから当たり前。
    珍しいやつだと山椒みたいな木で作ったやつもある。形は木を削ったような形で、いいかほりがする。
    26  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:13 ID:trHAsd300*
    でもお前らキャベツや白菜に虫がついてたらクレーム入れるよね?
    27  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:20 ID:fYDLVaB40*
    まぁ、何が言いたいのか掘り下げて聞く必要はありそうだな
    すぐに詫びるのは違うと思うが
    28  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:23 ID:lKZSfifu0*
    昔もモンスターは相応にいたが、そいつらを尊重してやる風潮は無かったからな
    どの企業も、もっと客は雑に扱え
    29  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:29 ID:beOvF3Yw0*
    天然木の家具を取寄せて納品したら「展示品と柄が違う」と言われた、
    完全に木目が同じ天然の木があるならこっちが見てみたいものだわ、
    だまってホームセンターのカラーボックスでも買ってろと思った。
    30  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:30 ID:gkr.VWGh0*
    最近客ならサービス提供してる店にどんな文句を言ってもいいと思い込んでる池沼多くてドン引き
    相手が無条件で謝ってくれるもんだから
    はたから見てどんだけ気持ち悪い存在か分からんのやろな
    31  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:32 ID:XG4gxBiE0*
    パヨクと同じ割合で変な奴は必ずいるからなw
    そんなのは、昔っからいて無視していたが最近はマスゴミが
    馬鹿みたく取り上げているから、世の中がおかしくなっている・・・。
    32  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:32 ID:tMR4wnFN0*
    失言を引き出すって、クレーマーって頭おかしいわな。
    33  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:34 ID:cvXtYy5.0*
    基本的なサービス対応してるのに逆ギレする客はカスハラになることを理解させなきゃね
    34  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:37 ID:nsdteLMG0*
    >>23
    黙れ病身犬野郎
    35  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:39 ID:YFTMpmlE0*
    雑木林にヘビがいるって
    役所にクレームいれる奴もいるからな
    36  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:41 ID:nsdteLMG0*
    >>18
    はぁ?何ほざいてんだコラ
    37  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:42 ID:cnlLeTdl0*
    たまに木の匂いキツい割り箸はあるな
    クレーム入れる程ではないけど次は買わんってなる
    38  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:44 ID:vgo87MUl0*
    >>26
    キャベツの匂いがするとクレーム入れたことはないなあ
    39  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:44 ID:KW432PgM0*
    「こちらで購入したこの生魚が生臭いんですけど」等いろいろアレンジが利くね
    40  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:51 ID:KW432PgM0*
    >>35
    家族でキャンプ場に来て「地面にアリがいる」ってクレーム入れた母親もいたらしい。
    旦那に恥かかすなよとw
    41  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:52 ID:LrpPgoAv0*
    そのクレーマー他のあらゆることに文句言ってそうだし処分した方が社会のためだろ
    42  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:56 ID:FxbtTiCs0*
    魚の煮物って魚でできてるけど魚臭かったらキレるだろ?薬味で臭い消せよってさ
    それと一緒、マジで誰もわかってないんだな
    43  不思議な名無しさん :2022年11月02日 11:59 ID:A9UwmOVC0*
    クレーマーの方はどうしてほしかったんだろう
    44  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:00 ID:FYERrQB60*
    春雨のはずなのに木臭いなって思ったんだろ
    常識が日本のものではない
    45  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:08 ID:CMm1ICD10*
    >>17
    少しは勉強した方がいいよw
    46  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:10 ID:CMm1ICD10*
    >>42
    頭悪そう
    47  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:26 ID:NKYyutnq0*
    世間には想像の遥か斜め上を行く馬鹿が居るからね。
    ここにも>>42みたいなのが居るように。
    48  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:28 ID:VvnohxHv0*
    使うべきではない木材が混じった可能性もあるし多少はね?
    49  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:36 ID:hPBNHwma0*
    >>40
    そういう人ほど変に健康志向で「野菜は無農薬」とか言い出して「虫食いがある!!!」ってヒスるんだよ
    そういう物を知らない人は罰として虫だけ食わせたいわ
    50  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:50 ID:9ndAYmY20*
    >>1
    匂い嗅いで分かるなら相当な激臭やろ。
    51  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:54 ID:YNpAvR9P0*
    それマックの紙ストローに言ってほしかったね
    52  不思議な名無しさん :2022年11月02日 12:56 ID:4Lvr8djT0*
    無知を恥じない人がほんと多くなったよな
    53  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:01 ID:B2ShzsuV0*
    きのせいです
    54  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:23 ID:OCwDkmJV0*
    近所の回転寿司屋がデンプン固めて尖らせた爪楊枝ですな
    55  不思議な名無しさん :2022年11月02日 13:33 ID:.4y4XwdM0*
    たまにコンビニ利用すると亀の餌みたいな臭いする箸もらうことあるけど多分ああいう感じだったんだろうな
    何の木から作られた箸なんだろ、百均の割り箸ですら無臭なのに
    56  不思議な名無しさん :2022年11月02日 14:39 ID:JpPGJ3CA0*
    線路の枕木の廃材から作った楊枝は油臭いのが難点だ
    57  不思議な名無しさん :2022年11月02日 14:39 ID:zxXWEkH20*
    このぉ~木♪何の木?気になり過ぎたがゆえに・・・
    木で気を病む
    58  不思議な名無しさん :2022年11月02日 14:43 ID:FVcq8ebJ0*
    威力業務妨害で逮捕しろ
    いたずらやガイジが増える一方だ
    59  不思議な名無しさん :2022年11月02日 14:46 ID:lMxXNgCI0*
    >>12
    だよな。癒されるわ木の匂い
    60  不思議な名無しさん :2022年11月02日 14:52 ID:lMxXNgCI0*
    >>19
    木の匂いが苦手な人もいるのか。
    そういう人は木造住宅とかすめないな。
    61  不思議な名無しさん :2022年11月02日 16:01 ID:mdI85itD0*
    >>20
    いや普通に木の香りするけど
    62  不思議な名無しさん :2022年11月02日 16:01 ID:mdI85itD0*
    >>24
    ならそう伝えるだろ…
    63  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:33 ID:cKS2MceS0*
    いちご味でも付けとけ
    64  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:20 ID:xb6Lj06u0*
    昔働いていた所で「割り箸が木の匂いがする」と言われて、思わず「まあ木ですから」と言ってしまい、思いっきりキレられたこと思い出した
    65  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:32 ID:t1cCPMNr0*
    ダメな消費者クレームの結果、納品基準がおかしくなりメーカーのコストを押し上げ、結局価格があがったり廃版になったりするんだよな
    66  不思議な名無しさん :2022年11月02日 20:24 ID:wRH8RNql0*
    こういうクレーマーにも様を付けて媚び諂って無意味な改善や会社の組織変更までするのが今の日本企業。
    クレーマーなんて毅然とした対応で追い払うのが正解。
    67  不思議な名無しさん :2022年11月02日 23:17 ID:YIkrEKgC0*
    海で魚の切り身が泳いでると思ってそうなおじさん
    68  不思議な名無しさん :2022年11月03日 02:58 ID:YsOwpqtD0*
    言葉が不自由な人だったとしたら何を伝えたかったのか気になる
    69  不思議な名無しさん :2022年11月03日 03:34 ID:ajJYekBK0*
    ベーコンも時々ブタの匂いがして嫌だよね
    70  不思議な名無しさん :2022年11月03日 12:30 ID:CAaJNOk10*
    明らかなネタコメにマジレスしてる人ってなに?
    71  不思議な名無しさん :2022年11月06日 12:05 ID:NQWDZVBb0*
    クレーマーの口からうんこの臭いがするんだけど~
    72  不思議な名無しさん :2022年11月06日 12:16 ID:VVXNQpHc0*
    写真屋で証明写真撮ってての会話
    おばさん「娘の証明写真撮って」
    「では、こちらで撮ります」
    おばさん「連れてきてないけど」
    「?」
    おばさん「何で連れてこないとダメなの!」
    ネガも画像もなしにどうしろと?
    73  不思議な名無しさん :2022年11月06日 12:44 ID:yBQ9c7V80*
    百歩譲って伝え方が下手過ぎたにしても、下手とかじゃなくて意味がわからないことを言ってるからな。
    74  不思議な名無しさん :2022年11月06日 12:46 ID:yBQ9c7V80*
    >>70
    ネタだと思うのは自由。
    しかし世の中には常識が通じない人が居るんだよ。
    別路線の人身事故で遅れてるってずっと放送してるのに、一駅員に「お前が上に言って何とかしろ!」とか無茶苦茶言ってるガイの者が居るんだから
    75  不思議な名無しさん :2022年11月06日 16:48 ID:IfU116QT0*
    コルクボードとかビニールで密閉していると開けたら臭い時があるのでそんな感じですよね
    76  不思議な名無しさん :2022年11月07日 13:21 ID:IMXffdAL0*
    俺が応対したら散々煽って電話切るわ
    77  不思議な名無しさん :2022年11月10日 12:28 ID:2Jaslumx0*
    昔の100均の割りばしなんかは中国製で
    腐食したボロイ材質を誤魔化して白く見せるために
    漂白剤で脱色したり染料をしみ込ませたりしてたから
    その薬品臭が酷いっていうのはよくあった。
    78  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:24 ID:JTtKm1ke0*
    製材所みたいなキツイ匂いでもしたんかな?
    79  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:28 ID:JTtKm1ke0*
     >>25
    それはクロモジでは?
    羊羹とかに添えてある奴

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事