不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    56

    オニヤンマとかいうスズメバチが本気で逃げても余裕で捕まえて捕食する猛虫



    24716540_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:32:44.803 ID:QLC5B61n0
    つまりオニヤンマを大量人工飼育して野に放てば・・・

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:33:24.633 ID:5uXD82J10
    トンボそんな強いんか

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:46:24.412 ID:g9s+Ucu4H
    >>2
    オニヤンマがやたら強いだけ 昆虫相手なら負けなしの強さ







    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:34:19.896 ID:6jnqyTOKa
    猛虫とか初めて聞いた

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:34:23.341 ID:06rWfGuka
    稲やられなかったっけオニヤンマ
    そういえば最近見ないな

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:34:56.142 ID:WCinqJS00
    生態系が壊れるな。オニヤンマが増える→オニヤンマが捕食する虫が減る→オニヤンマを捕食する側が増える

    でクジラと同じ現象になる

    7: ( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ 2022/10/30(日) 10:35:10.013 ID:G88Fscb20
    ( ゚Д゚)<マングースと
    ( ゚Д゚)<同じ過ちを
    ( ゚Д゚)<繰り返す予感

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:37:34.386 ID:QLC5B61n0
    >>4
    >>6
    >>7
    たしかに
    思っても見なかった副産物が得られた
    そうだよなぁ・・生態系壊れちゃうよなぁ・・
    でもスズメバチは厄介だしなんかいい方法ないかなぁ

    昆虫No.1図鑑
    大谷智通
    文響社
    2021-10-07

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:34:44.956 ID:5hIdCkP50
    鳥に食われるんでしょ?

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:35:26.554 ID:eV/6L/izd
    トンボはマジやばい瞬間移動する

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:36:39.161 ID:Duh00nY90
    他の虫から見たら超音速ヘリコプターみたいなもん

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:39:11.089 ID:ZM74YOUI0
    全生物最高クラスの機動力らしいな

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:43:21.424 ID:+ZMcE0340
    トンボの飛行メカニズムは究極形と言われてるからな
    通常飛行も高速滑空もホバリングもできて更にその全てを瞬時に切り替えられる
    強いて弱点を挙げると雨に弱いくらい

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:49:56.188 ID:HNSp0TZ2d
    ホバリング姿めっちゃカッコいい
    https://youtu.be/J-xPMmHWa5A

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:26:51.733 ID:WGTWj6x9a
    那須のりんどう湖で見たことあるけど飛ぶのめっちゃ速かった

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:36:44.368 ID:QmIBQ0YB0
    テラフォーマーズでもオニヤンマゴキはクソ強だからな

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:37:10.422 ID:DbyWazq90
    攻撃力高すぎて先手必勝なだけだぞ
    逆に狩られる事もある

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:36:02.467 ID:xHkemS0A0
    オニヤンマもアゲハチョウもここ数年見てない希ガス
    絶滅した?

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:37:11.186 ID:tzU5F/uh0
    昆虫のほとんどは羽を折りたためるタイプ
    トンボは例外的に折りたためないタイプでこれは原始的な特徴
    そうでありながら現代まで生き残ってきたということは
    相応の性能があるからってこと

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 12:57:03.945 ID:xuk8rNYr0
    >>15
    トンボを殺せるような進化がおらずみんな守りに入ったのか

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:38:23.236 ID:VExQDIQdp
    スズメバチからしたら自分達の生態系に踏み入ってくる人間の方が厄介だよ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:39:03.274 ID:QLC5B61n0
    >>17
    考えさせられる一言

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:50:21.569 ID:ZM74YOUI0
    飛行能力に極振りして武装はシンプルな近接攻撃だけってめっちゃかっこいいな

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:50:07.577 ID:Q3zlW90C0
    奇襲なら勝てるだけだろ?
    ガチ勝負だと分が悪そう

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:39:08.622 ID:sDfw3pnvd
    ちな、ゴキブリよりもトンボの方が大昔からいた
    メガネウラ
    メガネウラ (Meganeura) は、約3億年前の石炭紀の森に生息したオオトンボ類の一属。メガネウロプシスなどと並んで、30cm以上の長い翅をもつ巨大昆虫として知られている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/メガネウラ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:39:23.106 ID:F1wVvyb10
    オニヤンマって肉食なんだ…
    小さいトンボも肉食?

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:40:45.693 ID:QLC5B61n0
    >>21
    >トンボは幼虫も成虫も肉食です。幼虫の時代には、アカムシなどの小さな昆虫をはじめ、エビなどの小動物を食べています。
    だそうだ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:46:37.481 ID:W4OqGv3o0
    >>21
    イトトンボとかも蚊やアブを食ってくれるぞ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:41:17.518 ID:hfctivnN0
    オタマジャクシ吸ってるイメージ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:44:50.543 ID:WCinqJS00
    因みに余談だがスズメバチがただ危険な害虫なのは海外だけで、日本国内だと海外から来たミツバチを狙って狩りをする益虫なのだ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:46:38.386 ID:QLC5B61n0
    >>28
    ニホンミツバチ「・・・・俺らも襲われるとです」

    あとなんか今はチャイロスズメバチとかいう獰猛なのが幅を利かせてるとか

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:45:59.147 ID:ydV7ZCSD0
    >>28
    ニホンミツバチは識別して狩りわけてるの?

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:48:29.856 ID:06rWfGuka
    >>29
    ニホンミツバチは襲うと逆に狩られるんじゃなかったか

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:51:33.027 ID:ydV7ZCSD0
    >>37
    そういえば寄って集って熱で殺すかなんかやってたっけ?
    スズメバチ「こいつらキレたらやべーから雑魚狩りしとこ…」
    見方を変えればスズメバチにもなかなか雑魚感があるな

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:14:31.275 ID:Xg2crvrc0
    >>37
    スズメバチの集団には対抗できんよ

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:59:11.810 ID:+6M10uygH
    熱殺蜂球
    ニホンミツバチの最終特攻攻撃
    1匹に対し集団で集まって攻撃。
    発生する熱により相手は死ぬ。
    ミツバチ側も命を使っているので死ぬ。

    https://youtu.be/NanBCK9pSJQ


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:47:39.498 ID:WnKwNxzN0
    オニヤンマがかまきりに捕まって食われてるのはみたことある

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:48:45.086 ID:3GGmuckB0
    オニヤンマはトカゲも捕まえて食う

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:48:01.559 ID:gq+oQl860
    駆除に使えるならいいけどそういうわけでもなさそうだな
    住宅地に出来た巣に向けて餓えたオニヤンマを数十匹放ったらスズメバチの巣壊滅させてくれるような感じなら良かったのにな

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:49:08.811 ID:W4OqGv3o0
    >>36
    まあピンポイントで巣を狙うわけじゃないからな
    人がはぐれスズメバチに襲われる被害は減らせるかもしれんが

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:54:28.684 ID:TIGzPlZ/0
    昨日、路上でスズメバチ同士が取っ組み合いして争ってたのを見たので個人的にタイムリーな話題。
    今頃の季節ってスズメバチが活発化するのか?

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:55:57.193 ID:QLC5B61n0
    >>51
    夏の終わりから秋があいつら一番ピリピリしてる

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:57:21.028 ID:Jx+kJs/E0
    >>51
    女王と交尾しに来た他所のコロニーのやつは攻撃されるらしい

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:58:44.363 ID:QLC5B61n0
    >>55
    容赦ない攻撃をかいぐくったオスだけが選ばれるんだよな

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:09:26.330 ID:Jx+kJs/E0
    たしか腹に精子ためといて小出しするんだよな

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:01:54.630 ID:WhqU7CM4d
    どの生物もメスを狙うオスは大変だな

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:04:43.844 ID:QLC5B61n0
    >>59
    メス「貴様らオスに試練を課す。その試練を乗り越えたもののみが私の伴侶となることを許そう」
    だからね
    漢は辛いぜ・・

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:07:46.233 ID:KfrBRnzhM
    >>61
    カマキリ「伴侶にすると言ったがありゃ嘘だ」

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:08:57.277 ID:QLC5B61n0
    >>62
    ま、まあ交尾終えたら死ぬ雄とか一体化する雄とかいっぱいいますし

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:10:18.347 ID:WhqU7CM4d
    >>63
    陸上生物のオスは殆ど命懸けなんだよな

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:11:07.215 ID:+ZMcE0340
    雄が一番大変な生物って何だろな
    虫だけじゃなく魚にも鳥にも大概なのが居るけど

    68: みみず ◆mImIzuezDEUS 2022/10/30(日) 11:12:45.335 ID:3TXJqOQ00
    オスの機能の大変さなら深海生物のなにかじゃないか?
    出会いがないし

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:55:10.165 ID:QLC5B61n0
    近くの木にミツバチとかアシナガバチが蜂団子つくってたらそっとしておいてあげてね!
    スズメに巣を食い散らかされて命からがら逃げた所だから!

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:19:16.082 ID:CHa7uvZR0
    スズメバチ居なくなったら蜂の子食えなくて困るから必要

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:29:24.710 ID:NQJ6JU6Vr
    スズメバチはオオムラサキに追い払われるという事実

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:15:27.502 ID:y78U7hkq0
    オニヤンマは時々見かけるけどやっぱ数は少ないな

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:53:42.569 ID:IR1/ycIO0
    オニヤンマは人間に勝てないけどスズメバチは人間に余裕で勝てるからな

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:28:54.883 ID:qgbESvABp
    オニヤンマもスズメバチに狩られたりするしカマキリの前では無力だったりする

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:40:20.771 ID:Wbv+JJIT0
    いくら強いと言ったってスズメバチ1匹食えば腹一杯だろ
    それに食い過ぎたら飛べなくなる

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:42:10.518 ID:qj7LDKvkd
    そう言い伝えられてるだけで、実際にオニヤンマが蜂捕食してるところなんか一回も見たことないわ

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:43:49.867 ID:Q3zlW90C0
    よくうちの中に入ってきてたけど何か食ってるのは見たことないな

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:51:01.502 ID:TIGzPlZ/0
    トンボ好き。

    トンボは幼虫のヤゴ時代には水中のボウフラを食って、成虫になると空中で蚊を食ってくれる。
    蚊対策で非常に優秀。

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:56:32.450 ID:bbm47W1Fp
    オニヤンマというかヤゴのおかげで小魚壊滅しそう

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:59:52.716 ID:PlPPxIBy0
    トンボさんはヤゴの時からカエルを食べる猛獣だからな

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 12:59:39.687 ID:YMPxYTrud
    速さのトンボ
    奇襲のアブ
    攻守隙なしのクワガタ

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:02:27.636 ID:xuk8rNYr0
    >>89
    クワガタってコワモテのくせに草食系じゃないの防御系では

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:04:44.581 ID:YMPxYTrud
    >>90
    昆虫は甲虫の守備力を超える攻撃がないからな

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:02:37.531 ID:YMPxYTrud
    三すくみというわけではなくクワガタは負けないし近接最強のかわりに速さが不足していて追いつけない
    対クワガタ特化のカブトムシはクワガタ以外を倒せない代わりに負けもない

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:10:07.667 ID:KXS6fuetp
    >>91
    カブトムシはオオスズメバチをしょっちゅう木から蹴り落としてるな

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:13:58.117 ID:YMPxYTrud
    >>93
    殺戮しない優しい王者やな
    そうだなクワガタも倒したわけではないか

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:16:39.198 ID:xuk8rNYr0
    >>94
    甲虫に餌場居座られて樹液取れずに飢える羽虫の気持ちも考えるべき

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:45:32.085 ID:ljpPP6pu0
    戦国武将でトンボを兜の前立てにしてた人いるね

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 11:58:38.304 ID:jQM9C5tzp
    >>80
    ムカデや蝶も使われてるな

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:33:24.341 ID:aFbAEnv7M
    もう長いことオニヤンマ見たことないわギンはあるけど

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:51:08.623 ID:Q3zlW90C0
    >>99
    むしろギンヤンマってやつ見たことないよ
    どこにいるんだよ

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:44:19.144 ID:CMi9B9r8a
    そんな強いオニちゃんもギンちゃんも
    冬は越せないんだよな
    切ない

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 13:46:35.139 ID:YMPxYTrud
    日本には四季があるから…

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 12:12:12.056 ID:4XAAcua40
    お前らまるで虫博士だな

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:39:45.988 ID:niJznc2Y0
    キャンプで役に立つらしいオニヤンマくん

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/30(日) 10:36:20.215 ID:CH0t3Zr40
    オニヤンマの髪飾りというかフィギュアみたいのあるね
    つけておけばスズメバチとか他の虫も近寄ってこないとか

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667093564/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:18 ID:dtQvq60X0*
    なおヤゴ時代という修羅場
    2  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:30 ID:eDftA5iV0*
    スズメバチなんか防護服と殺虫剤使えばなんとかなるだろ。
    3  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:32 ID:DxgAEePq0*
    オニは強いよ
    なぜ強いかというとオニだから
    4  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:32 ID:wM1AdRY50*
    実際は、オニヤンマもスズメバチに捕食されることがある。
    オニヤンマが一方的に勝っているわけではない
    5  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:35 ID:F3QY7drM0*
    オニヤンマ
    ひたすら高速で飛び続ける どっかにとまるとかない
    補虫網振り回す速度の倍くらいで飛ぶ
    素手で触ると流血騒ぎになるほど噛む力が強い
    6  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:37 ID:qW50I5Rt0*
    そういえばテラフォーマーズってどうなったんやろ
    7  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:40 ID:vDIOUd0i0*
    オニヤンママなら近所に一人おるが
    8  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:40 ID:cDCYaDkh0*
    虫嫌いな人でもトンボは比較的嫌悪感少そう
    きっと遺伝子レベルで秋の風物詩であり益虫であり縁起物であると刻まれてるんやな、知らんけど
    9  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:44 ID:T2VqmZ2G0*
    オニヤンマはでかいけど遅いし鈍いから割と簡単に捕まるよ
    ギンヤンマは速くて鋭い
    10  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:56 ID:AUI.o7sJ0*
    スズメバチを狙い撃ちしたいなら人間に任せるのが一番確実。
    人間は様々な動物を根絶やしにしてきた実績があるので高額な報奨金をばら撒けば余裕で絶滅近くまで追い込めるぞ。
    11  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:58 ID:a4HKG9Ik0*
    オニヤンマさんはええ奴やで
    山でアブに絡まれたときに飛んで来て羽音だけで蹴散らしてたわ
    アブも反射的に身を隠すからオニヤンマの強さはアブの遺伝子レベルで刻まれてるんやろな
    12  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:58 ID:6KEm59wz0*
    仮にスズメバチをピンポイントで減らせる手段があっても、スズメバチが抑えてたなにかが増殖するから結局生態系は乱れるよ
    13  不思議な名無しさん :2022年11月02日 17:59 ID:0H73UjOp0*
    オニヤンマがスズメバチを捕らえるまさにその瞬間を見てみたいがリアルでも見たこと無いし動画も見当たらない
    捕らえて貪ってるのなら結構あるけどさ
    14  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:05 ID:N7B2uzih0*
    増やすっても、幼虫増えたら水生生物の方がヤバくね?
    ヤゴの頃からかなり獰猛だよな
    15  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:06 ID:vnbH.uf40*
    ちなみにオニヤンマに噛まれたら普通に血が出るくらい痛いぞ
    16  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:08 ID:WfKbVJhr0*
    オニヤンマって巡回ルート中に通りかかった虫を空中で捕まえてその場で噛み〇してから着地→食うだから捕獲するとこ見るのは困難なんだっけか
    17  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:09 ID:7JooBIb60*
    スレ頭の画像はオニヤンマじゃなくてウチワヤンマやんけ
    18  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:10 ID:UGb0NqHh0*
    スレ >41 のYoutube動画、
    ホバリングなのか?これ。
    前からファンで風送ってるやん。
    トンボがわからしたら前進してるんじゃないのか?
    19  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:31 ID:kw4ZL5p50*
    >>5
    普通に杭とかの先に止まってるわ
    子供の頃取ったこと無いんか?
    20  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:32 ID:k9TuvMjJ0*
    >>1
    鉄腕!DASHで最近外来種に食われてるって見たな
    21  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:38 ID:han.EgmZ0*
    でも、オニヤンマくんだっけ?あのバッジのやつ。
    全然効かなかったよ。スズメバチ普通に飛んでるし。
    あと近づけてみたら怒ってた。
    22  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:48 ID:bEfLcfvZ0*
    セリアで売ってたオニヤンマ、買う前に廃盤になりおった(涙)
    私の周りの話では、ハチだけでなく蚊にも効くとか。
    でも、夜は当たり前に全く効かないそうで。
    23  不思議な名無しさん :2022年11月02日 18:51 ID:9EgHf9zf0*
    天敵による駆除をしたいならオニヤンマよりハチクマとかのが良くないかね。
    オニヤンマと違って巣ごと壊滅させるし管理もしやすいだろう。
    地中にあるオオスズメの巣も掘り起こして食い漁る猛者。
    24  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:00 ID:rVKbbXw80*
    >>6
    テラファーマーズでもやったてんじゃね
    25  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:02 ID:iyUn25PT0*
    釣りキチ三平でオニヤンマの捕まえ方書いてたけどメスのオニヤンマを糸に結んで飛ばせばオスが交尾しに来て釣れるらしい。
    メスのオニヤンマはどうやって捕まえたら??
    26  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:12 ID:I6te9Cp30*
    毎回勘違いしてるやついるけど別にオニヤンマが毎回勝つわけでもないぞ
    スズメバチと互角くらいだぞ
    60%の確率でオニヤンマが勝つくらい
    自然界に絶対なんてない
    27  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:18 ID:2jiGdBfa0*
    スレ画ウチワヤンマやんけ
    28  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:20 ID:BjL4.HH80*
    >>2
    そんなもん殆どの虫がなんとかなるやろ
    29  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:43 ID:Catvjxwp0*
    攻撃力がある奴が機動力も兼ね備えていると最強と言う至極真っ当なこと
    30  不思議な名無しさん :2022年11月02日 19:52 ID:q6zH4nkb0*
    スズメバチを害虫扱いしてるけど、居なくなると
    エサになってた毛虫やらカメムシやらが増えるぞ

    ミツバチの天敵みたいな扱いもされてるが
    襲うのは周りにエサがなくて、どうしようもなくなった秋辺りだ

    セイヨウミツバチが日本で野生化して増えないのは
    日本在来のダニに抵抗力がなく、養蜂家なしでは生存出来ないから
    31  不思議な名無しさん :2022年11月02日 20:01 ID:j5mxDPCE0*
    メガネウラはメガネ・ウラじゃなくメガ・ネウラだと知って驚いた
    32  不思議な名無しさん :2022年11月02日 20:13 ID:CAUWWaC00*
    オニヤンマ型の虫除けキーホルダーも売られてるぐらいだからね
    まあ効果は「個人の感想」の範疇っぽいけど
    33  不思議な名無しさん :2022年11月02日 20:16 ID:hRgfMG9.0*
    オニヤンマって規格外にデカイよな
    子供の頃だからそう感じたのかも知れんけど
    34  不思議な名無しさん :2022年11月02日 20:47 ID:9tzXeGIj0*
    バカじゃねーの 
    ホバリングするの間近で見るとめちゃくちゃ怖くてやってられんぞ 
    本当にデカいし威圧感あっていちいちビビるぞあれ 
    しかもあっち行ったと思ったらまた戻ってくるし
    35  不思議な名無しさん :2022年11月02日 20:49 ID:cZra6VNf0*
    トップ画ウチワヤンマだろって書こうとしたら既に書かれてた
    サナエトンボの仲間やろ
    36  不思議な名無しさん :2022年11月02日 20:54 ID:L1v0lF6f0*
    ガキの頃の俺はなんでこんなやべえ虫平気で捕まえてたのか意味わからんわ
    37  不思議な名無しさん :2022年11月02日 21:18 ID:Txc2UwW60*
    近所では糸トンボしか見たことない
    かわいい奴
    38  不思議な名無しさん :2022年11月02日 22:26 ID:thMWkx.B0*
    スズメバチはオオムラサキの羽でペチペチ攻撃に退散するからなw
    39  不思議な名無しさん :2022年11月02日 22:27 ID:thMWkx.B0*
    攻守隙がないのはクワガタよりカブトだろ。特にへラクロスやアトラスとかの海外産。ただし、殺傷性ではクワガタの方が上。
    40  不思議な名無しさん :2022年11月02日 22:43 ID:XISbLHBh0*
    昔、山でアブの軍団に追いかけられて逃げたんだが、
    トンボがいっぱいいるエリアに来るといなくなった。
    あん時はホントにトンボに感謝したわ。
    41  不思議な名無しさん :2022年11月03日 00:12 ID:8jPUifEW0*
    キイロスズメバチ相手だと勝確だけどオオスズメバチ相手はわりと五分五分だった気がする
    最強はクワガタだけど
    42  不思議な名無しさん :2022年11月03日 01:00 ID:mj6vo2Nr0*
    みつばちだけじゃなくてがいじんもおそってくんねぇかな……すずめちゃん……
    43  不思議な名無しさん :2022年11月03日 02:29 ID:ajJYekBK0*
    ネットのデマばっかやな
    スズメバチはニホンミツバチも当たり前に襲うし、運良く斥候が1匹の時に殺せた場合だけ倒せるだけやで
    仲間呼ばれたらまず勝ち目ないし、セイヨウミツバチも蜂球でスズメバチ殺せるよ普通に
    44  不思議な名無しさん :2022年11月03日 02:53 ID:Yk4.RThH0*
    小学生の頃、昆虫最強はカマキリだと思ってた
    ある時デカいカマキリがオニヤンマに食われてるのを見てトンボなんかがカマキリより強いなんてマジかよ!って衝撃を受けた
    45  不思議な名無しさん :2022年11月03日 06:58 ID:3uH5bhUg0*
    オニヤンマはデカくてマジびびる
    アカトンボがかわいくていいやつ
    46  不思議な名無しさん :2022年11月03日 09:26 ID:nlPAp7Pp0*
    >>43
    セイヨウミツバチは蜂球を使わない
    攻撃本能と数に任せて群がってるのを、アホが蜂球だと誤解してる
    そこまで群がられてる時点で、スズメバチは攻撃に失敗してるから
    徐々に体力を失ってどのみち死ぬけどね
    47  不思議な名無しさん :2022年11月03日 11:07 ID:SThJcwOn0*
    防御力最強は虫ピン折り曲げるレベルのクロカタゾウムシくんだぞ
    なお防御に振り切り過ぎて飛べないもよう
    48  不思議な名無しさん :2022年11月03日 12:33 ID:brq..98U0*
    ヤゴ時代の方も狂暴なハンターっぽい
    あのエイリアンみたいに超高速で射出する顎とか捕食に対してやたらに貪欲なデザインはすごい
    49  不思議な名無しさん :2022年11月03日 12:46 ID:q3ddNT1w0*
    バイクで走っててオニヤンマがヘルメットに激突すると死を覚悟するレベル
    50  不思議な名無しさん :2022年11月03日 13:32 ID:VOWcbT6c0*
    >>4
    まぁ、スズメバチ側が勝つこと滅多に無いけどね
    スズメバチ(最高速度40キロ)
    オニヤンマ(最高速度80キロ)
    速度倍違うし縦にも横にも素早いオニヤンマは目が悪いスズメバチじゃ捕捉できんのよ
    51  不思議な名無しさん :2022年11月03日 20:35 ID:Aisc9v360*
    オニヤンマ、子供の頃たまに捕まえてたけどそんなやばい虫だって認識なかったな
    周りの友達も噛まれた子なんていなかったから
    52  不思議な名無しさん :2022年11月03日 20:37 ID:Aisc9v360*
    今だったら絶対触りたくないけど
    53  不思議な名無しさん :2022年11月03日 20:43 ID:Aisc9v360*
    >>5
    そうなの?
    巡回ルートなのか、遊び場だった池の柵によく止まってた
    54  不思議な名無しさん :2022年11月04日 12:15 ID:pVtScjKs0*
    >>46
    セイヨウミツバチも「窒息スクラム」という蜂球を作るで。
    熱ではなく窒息によって敵を殺す。
    モンスズメバチサイズの相手を殺すのに一時間くらいかかり
    オオスズメサイズだとほぼ効果がないらしいので
    熱殺蜂球と比べると威力が劣るのは否めないが。
    55  不思議な名無しさん :2022年11月04日 12:20 ID:KyitrXHX0*
    >スズメバチはオオムラサキに追い払われるという事実

    さすがシモンちゃんだな
    56  不思議な名無しさん :2022年11月04日 12:23 ID:KyitrXHX0*
    >>17
    お前すごいな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事