不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    48

    【画像】江戸時代の日本地図、ありえないほど正確すぎてオーパーツ疑惑が出てしまう



    1: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:20:18.49 ID:/G+eEy4h0
    凄すぎない?

    no title

    no title

    2: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:20:36.79 ID:oZHjwVok0
    クッソ正確で草

    27: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:24:29.69 ID:lptSD8dd0
    すでに三角測量を技術を習得してたとか聞いたことある

    51: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:27:11.73 ID:ScpvZD0EM
    北海道歩いて測量するのすげえな







    54: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:27:34.34 ID:gtTRJ2TQ0
    陸続きの所はともかく
    瀬戸内海や島原あたりのゴチャゴチャしたところまで描いてあるのが凄すぎる

    4: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:21:00.71 ID:lSqOYMl+a
    江戸時代って庶民でも数学やってたらしいな

    16: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:22:43.09 ID:E5wRmrWA0
    >>4
    今の大学レベルの数学で謎掛けやってたらしいな

    641: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:11:43.20 ID:bpQTG6BOr
    >>4
    寺とかに誰かが作った数学の問題(最低でも現代の数Ⅲレベル)が、解けるもんなら解いてみろって飾られてて、町民があれやこれやと考えてといて、解を書いていた
    そしたら、ほーんほならこれはどうや分からんやろってまた誰かが次の問題を掲げていた

    そういう文書が寺とか神社に奉納されているのが現代になって見つかり、江戸時代の和算凄くね?ってなる

    660: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:13:05.79 ID:5o5Z1iQ80
    >>641
    算額絵馬面白いよな

    算額

    算額(さんがく)とは、江戸時代の日本で、額や絵馬に和算の問題や解法を記して、神社や仏閣に奉納したものである。

    平面幾何に関する算額(特に円の中に多数の円や別図形の中に多数の球を入れるなど接点を持つもの)が多い。和算家のみならず、一般の愛好家も数多く奉納している。

    算額は、和算において、問題が解けたことを神仏に感謝し、ますます勉学に励むことを祈念して奉納されたと言われる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/算額

    Sangaku of Konnoh Hachimangu 1850

    Sangaku of Konnoh Hachimangu 1859

    668: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:14:01.06 ID:m+oYNKGF0
    >>641
    あくまで趣味の世界でそこから実学に応用することはなかっだけどな

    695: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:15:32.81 ID:cc1dWH6ra
    >>668
    砲額とかそういうのはご禁制だったからな

    30: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:24:56.22 ID:gtTRJ2TQ0
    まあギリシャ人もたぶん紀元前の方が頭良いし

    39: それでも動く名無し 転載ダメ 2022/11/04(金) 12:26:12.46 ID:9Hl0jQ3Va
    シーボルトが伊能の歩測で作った地図を海外に持ち出す

    黒船「どうせ土人の時代遅れの歩測地図とか不正確やろ、最新の三角測量見せたる」

    ほぼ誤差無しで驚愕

    679: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:14:22.44 ID:3XrPGzKAa
    >>39
    当時って地図の持ち出しは許されてたん?
    なんかあかんイメージやわ

    738: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:18:03.57 ID:UTI53g9f0
    >>679
    許されてないからシーボルトが追放になったわけで

    745: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:18:35.48 ID:m+oYNKGF0
    >>679
    あかんからシーボルト事件なって伊能忠敬関係者も処罰されてる


    105: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:31:06.95 ID:MmdtXHG1d
    平和で安定しとるとこういうことができるんやなって

    114: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:31:27.88 ID:NckC7IjQ0
    なお正確な海岸線に意味が生まれるのは開国以降となる

    123: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:32:15.15 ID:cEDzP5mpF
    天文やりたいなぁ…
    地図作るんでお金ください→伊能忠敬

    囲碁やりたくない、天文やりたいなぁ…
    暦作るんでお金ください→渋川春海

    154: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:35:18.55 ID:tKgO8GnM0
    >>123
    渋川春海もロマンあって良いよな
    天地明察大好き

    131: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:32:47.03 ID:va3tULTNa
    あまりにも歩行ペースが早過ぎて伊能忠敬=隠居した服部半蔵説が出るくらい

    138: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:33:47.87 ID:jqzgFQU40
    伊能忠敬の地図の前もかなり精巧やったんやろ

    159: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:35:36.61 ID:wxTCO/oId
    >>138
    安土桃山の頃から北海道以外正確に分かってる地図あるで

    161: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:35:38.22 ID:M70aZBQVa
    伊能忠敬(70)「毎日40km移動して17年かけました。」


    化け物やろ…

    183: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:36:44.09 ID:DtTwrcDS0
    >>161
    メンタルと体力と頭脳全て揃ってるわ

    185: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:36:57.48 ID:cEDzP5mpF
    >>161
    健康の秘訣はウォーキング

    163: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:35:38.88 ID:HQVnSfhaa
    伊能忠敬(50)「歳とったし隠居して好きなことやるンゴ」
    伊能忠敬(52)「天文学面白いンゴ」
    伊能忠敬(55)「測量始めるンゴ。幕府の事業にするンゴ」
    バイタリティあるおっさんやな


    168: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:35:53.34 ID:Czp0c8Bqd
    ピーリー・レイースの地図を常識ではありえないとし、オーパーツだとする立場の人々の主張は以下のようなものである。
    南極大陸の陸地の完全な描写がなされている。南極大陸は、発見が1818年、全陸地の地形の地図化成功が1920年であるが、この地図には1513年当時、未発見であり、
    しかも氷に閉ざされていて当時の技術では観測不能であるはずの南極大陸の輪郭が描かれている。
    南北アメリカ大陸の海岸線が描かれている。コロンブスのアメリカ大陸到達は1492年であるが、それから20年少々しか経っていない1513年に海岸線の調査が進んでいるわけがない。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ピーリー・レイースの地図

    no title

    172: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:36:02.61 ID:Czp0c8Bqd
    オロンスフィネの南極大陸に酷似してる大陸の地図
    1531年作成にされた

    この南極大陸は氷に覆われてないし、氷がない海岸線が完全に描かれている

    南極大陸発見は1818年とされてるが14世紀にはすでにオロンスフィネによって発見されていた
    しかもこの南極大陸は氷に覆われてない
    no title

    634: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:11:18.50 ID:57pRdTMD0
    >>172
    はえ~アトランチスやんけ

    176: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:36:14.03 ID:Czp0c8Bqd
    その他の地図も1818年以前に南極大陸が発見されている
    https://www.google.com/amp/s/www.nazotoki.com/map.html/amp

    メルカトルの地図(1538年)
    no title

    フランチェスコ・ロザエリの地図(1508年)
    no title

    ビュアッシュの地図(1737年)
    no title

    179: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:36:23.58 ID:Czp0c8Bqd
    南極のピラミッド
    https://karapaia.com/archives/52099328.html

    直径2kmで正確に東西南北を向いている
    人工の物に間違いない
    no title

    no title

    no title

    no title

    199: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:38:09.62 ID:iyapYR+Ca
    >>179
    ΩΩΩ<な、なんだってー!

    210: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:38:38.53 ID:gtTRJ2TQ0
    >>179
    これはUFOの基地ですね間違いない

    186: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:37:06.44 ID:8dEa5KXK0
    今の日本地図と比べても結構正確なんやな
    no title

    201: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:38:16.07 ID:YaNW1dlxa
    >>186
    島の位置正確なの謎やわ
    どうやって測量するんや

    204: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:38:19.64 ID:FObV5IdKr
    >>186
    北海道が案外ズレてるのが逆にガチ感あるわ

    224: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:40:08.91 ID:1bJAMAMmd
    >>186
    東北と北海道は多少ズレてるな
    相当過酷な測量やったんやろな

    191: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:37:37.69 ID:idpiGxS/a
    万年時計のが頭おかしいわ
    地図とかショボい

    https://youtu.be/N35jJKJKRl8

    192: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:37:47.42 ID:0Tg/oRoq0
    伊能忠敬がすごいのは50歳を超えてから地図作りを始めたことや
    その年齢ではるか年下の教師に暦学や天文学や測量について学んでいる
    ワイらも見習わなアカンで

    193: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:37:52.76 ID:+JE1cTQw0
    昔の人ってワイらが思ってる以上に凄いよな
    江戸時代って現代と大差ないやろ

    220: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:39:56.01 ID:3IkYDvZXd
    国から請け負ったとはいえほぼ私財で趣味でやるってのも凄いよな
    一番すごいエピソードは地元の飢饉をずっと前から一人大量の米を貯蔵してきてばら撒いて救ったって話やわ
    ガチのヒーローやん

    228: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:40:25.94 ID:5cWwsdv9d
    ジョン万次郎(無人島で生き延びました、アメリカで熱心に勉強し首席になりました、幕末の重要人物になりました)←こいつは?

    264: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:43:13.21 ID:mRF8pYarF
    >>228
    大黒屋光太夫「うーん」

    275: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:44:04.88 ID:bhRn4r5Bd
    >>264
    そいつはロシアで面白いもの見てきたおじさんってだけだけど万次郎は薩摩の近代化に大きく貢献してるから

    281: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:44:34.32 ID:1h2MvIKk0
    >>228
    今でいうと中卒からNASA入るレベルや
    天才すぎる

    230: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:40:29.91 ID:QnCrfITqa
    ワイが子供の頃この地図の実物見たことあるわ
    体育館一杯に敷き詰めるくらいデカいんよな実は

    249: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:42:25.16 ID:cCJlunACd
    伊能忠敬「正確な暦作りたいなあ」
    伊能忠敬「正確な暦作るには地球の大きさを測らんとアカンのか」
    伊能忠敬「別に地球一周せんでも星の視差から地球の大きさは求められるのか」
    伊能忠敬「蝦夷地ぐらいまで行かんとまともに星の視差は観測できんのか」
    伊能忠敬「なら測量で地図作るって名目で蝦夷地まで行く許可貰ったろ!」

    315: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:47:22.02 ID:OWR2sxA+0
    昔の世界地図さん化物ばかりが住む危険な世界だった
    no title

    no title

    327: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:48:35.19 ID:GDpCUkMQ0
    >>315
    暗黒大陸やん

    333: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:48:59.69 ID:NqxPFgK3d
    >>315
    余白が多かったら手抜きしとるって思われちゃうからしゃーない

    693: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:15:22.56 ID:57pRdTMD0
    >>315
    これつまり航海失敗した船長とかがパトロンに説明するときに「なんか怪物出てきてアカンかったわ…すまんな…」って言い訳してたんやろな

    704: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:16:00.98 ID:gtTRJ2TQ0
    >>693
    めっちゃありそう

    743: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:18:28.75 ID:QuoJf5Vc0
    >>693
    まあダイオウイカとかは実際にいるしそれ見た船員がそういう話するのはおかしく
    ないんやけどな。現代みたいに映像技術ないからホラ扱いだったかもしれんが

    336: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:49:11.18 ID:Qqux30hZ0
    やばすぎやろ・・・

    467: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:58:48.79 ID:GBMgIgx60
    江戸時代ってえらい大昔みたいに思ってるかもしれんが、江戸時代終わってからまだ200年も経ってないんだが

    502: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:01:05.26 ID:SvDpVVrA0
    お前らが好きそうな世界地図もあるで
    no title

    544: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:03:50.18 ID:NEQcHDeL0
    >>502
    1932年か
    大戦直前やね

    564: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:05:13.34 ID:6KBfK27Ta
    >>502
    1935年とかそんくらいやろか
    アメフトやなくてラグビーになってるな

    579: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:06:33.38 ID:5o5Z1iQ80
    >>502
    南極のペンギンかわヨ

    503: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:01:06.04 ID:8HXPK9d30
    伊能忠敬以前はどんな地図だったんや?

    538: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/11/04(金) 13:03:13.33 ID:Dqnx8HE20
    >>503
    こんな感じ
    no title

    562: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:05:01.96 ID:SvDpVVrA0
    >>503
    こんなの
    no title

    574: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:06:14.63 ID:g0JT2aahd
    https://youtu.be/DBIqByTKoI4
    これ見てほしい
    凄く分かりやすく日本の地図について語ってるで

    599: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:08:17.35 ID:NEQcHDeL0
    昔の日本の世界地図見るの面白いな
    当時の人が各国をどう見てたかわかる

    690: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:15:13.23 ID:TvEvomDi0
    こういうの見ると今と江戸時代の違いなんて知識の蓄積があるかどうかだけで人間自体の頭の良さはまるで変わらんのやなと思わされる

    494: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 13:00:19.26 ID:ea38QYAt0
    技術も凄いけど努力が凄いよ

    255: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:42:52.20 ID:/hBQOKsRa
    伊能忠敬みてると何事も始めるのに年齢は関係無いんやなって思うわ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667532018/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月04日 21:17 ID:V.RuEgM00*
    鎖国したせいで江戸時代の技術が後出しにされた感あるよな。まあ世界もエジソンのせいで二コラが干されて文明遅れてるが。
    2  不思議な名無しさん :2022年11月04日 21:31 ID:MKJXgbR60*
    江戸時代に転生しても数学でマウントが取れなかったでゴザル
    3  不思議な名無しさん :2022年11月04日 21:39 ID:QD9g29wN0*
    <゜)))彡
    4  不思議な名無しさん :2022年11月04日 21:43 ID:DDCbp8XT0*
    縄文時代とか時間腐るほどあったよなぁ
    5  不思議な名無しさん :2022年11月04日 21:51 ID:GXMe74MY0*
    はえ〜 すっごい正確さ
    6  不思議な名無しさん :2022年11月04日 21:55 ID:sv1GLNSw0*
    現代でも、日本はほどんどの山岳が国土地理院によって正確に測量されてどんな山も標高や地形がわかっているが、世界には自国領土にある山の正確な標高や地形データが完全でない国のほうが多いんやで

    2000年代になってなお、正確な地形データがないばかりに着陸に失敗してあぼんするような航空機事故が発生する国もあるんや
    7  不思議な名無しさん :2022年11月04日 21:55 ID:qldqHZBx0*
    命令や仕事ではなく趣味と興味でやったからこそだわな
    手を抜く理由が無いから正確
    8  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:00 ID:O.MGEADK0*
    昔の世界地図あちこちでおっさんがフーフー息吹いてて草。心地の良い風の正体がおっさんの吐息とかやめてくれ
    9  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:00 ID:oq5WydQj0*
    東北と北海道の精度が悪いのは当時の時計の精度が問題だからこれ以上はどうしようもない
    10  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:20 ID:DzNXVdCM0*
    この地図完成させたのはほぼ弟子なんだけどね
    それでも伊能忠敬が超有能なのは間違いないけど
    11  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:22 ID:l7zR.j5S0*
    北海道と東北がズレてるのは地図の表記の仕方が違うだけやないの?
    綺麗にズレ過ぎやろ
    12  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:26 ID:gInQAm1Z0*
    天文学の計算精度が低い→暦がズレる→時間がズレる→その時間に見える星の位置がズレる→地図がズレる
    って感じ?
    13  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:51 ID:dsHfn89G0*
    伊能忠敬は途中で亡くなって弟子が受け継いでるから
    そこで若干ズレが生じたんと違うか?
    14  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:53 ID:bEIFDded0*
    ちょっとズレてるの手で曲げて直したくなる
    15  不思議な名無しさん :2022年11月04日 22:56 ID:tyy2bqW.0*
    北海道のズレは磁北と真北が違うため
    16  不思議な名無しさん :2022年11月04日 23:30 ID:tZ73rwWp0*
    現代の地図とズレてるのって測量の技術の問題じゃなくて年月を経て島が動いたんじゃね?
    17  不思議な名無しさん :2022年11月04日 23:45 ID:zv8Pxc3U0*
    何かを始めるのに年齢は関係ないけど、地位や金は関係あるぞ
    伊能忠敬もただの農民ならこんなんできてないやろ
    18  不思議な名無しさん :2022年11月04日 23:54 ID:44PrTrI90*
    和人が誰もおらんような北海道の僻地にロシア相手の遊女いた話好き
    19  不思議な名無しさん :2022年11月05日 00:43 ID:LSnF0FdY0*
    ロマンあるね。現代人って便利になりすぎてこんな壮大かつ冒険心溢れるロマンなかなか生み出せない。
    20  不思議な名無しさん :2022年11月05日 00:47 ID:kq.35T.P0*
    平面の地図だから測量とズレたんじゃない?
    21  不思議な名無しさん :2022年11月05日 01:01 ID:Kx9lB0do0*
    今の日本は年齢差別大国
    22  不思議な名無しさん :2022年11月05日 01:14 ID:5dA6YgqS0*
    黒船のペリーは最初日本人を野蛮人と見下してたけどたまたま幕府の役人が持っていた伊能図の写しを見て
    その正確さに驚き日本を交渉相手と足る国と考え直したという話がある
    ほんとかは知らんけど
    23  不思議な名無しさん :2022年11月05日 01:20 ID:z3mGCth60*
    正確すぎてキモいレベル
    褒め言葉として
    24  不思議な名無しさん :2022年11月05日 03:50 ID:IF0T9.ND0*
    怪物の話で言えば、
    シーサーペントはクジラのおっ勃った○ン○ンって説が出て来たよな
    25  不思議な名無しさん :2022年11月05日 03:54 ID:sfeqQJVs0*
    知床半島とか未だに徒歩で歩き回るのだけですら困難なのに、その上測量とか
    当時何人犠牲になったんやろなあ・・・
    26  不思議な名無しさん :2022年11月05日 04:02 ID:78EvXdBU0*
    ずれてるのは、伊能は地球を球体として考えていた(実際には地球は完全な球ではなく赤道方向に長い回転楕円体(扁球)に近い)ため、緯度・経度ともに若干の誤差が生じている[14]。また緯度については天体観測からほぼ正確に測定できているものの、経度については測定に必要なクロノメーターの未発達などの理由により若干精度が劣り、北海道や九州南部などの辺縁部では実際の位置よりもやや東方向にずれている[16]。からやで
    27  不思議な名無しさん :2022年11月05日 07:27 ID:o1u2h68q0*
    すっごい
    28  不思議な名無しさん :2022年11月05日 07:52 ID:uinodDmF0*
    >>24
    クジラ狩すぎてでかい個体が消えた説とかもある
    29  不思議な名無しさん :2022年11月05日 08:03 ID:gcxfVTys0*
    万年時計の方がすごい地図ショボとか言っちゃうヤツ撮り鉄とかああいう系統の臭いがする
    30  不思議な名無しさん :2022年11月05日 09:46 ID:rDxIu27p0*
    自分の足で歩き続けた人たちがすごい。
    31  不思議な名無しさん :2022年11月05日 10:20 ID:9OwFv2260*
    こんな地図が作れたのに、法務局で取れる公図の内容の適当さ加減はいかがなものかと。
    32  不思議な名無しさん :2022年11月05日 11:01 ID:rQbs5.T40*
    >>16
    さすがに300年で日本地図縮尺レベルの移動は活発過ぎるw
    33  不思議な名無しさん :2022年11月05日 12:14 ID:Y9DME1cU0*
    実際滅茶苦茶凄いけどなコレ
    政府が公式記録として残してなかったら間違いなくオーパーツ扱い。
    結局、作者や経緯がしっかり記録に残っていればオーパーツなど生まれない
    34  不思議な名無しさん :2022年11月05日 12:21 ID:N52jhPA50*
    幕府はこの地図の凄さや重要性が解らずしまわれたままだった。外国に「測量してあげるよ~(ニヤニヤ)」と言われて幕府「そういや地図有ったよなあ、、これでいいかな?」外国「ナンデスカこの超絶精密地図!」
    35  不思議な名無しさん :2022年11月05日 12:51 ID:4tdaSfB70*
    >>9
    それでもこの精度は凄いよな
    36  不思議な名無しさん :2022年11月05日 12:55 ID:BeoXXvak0*
    >>9
    なんで時計で東北と北海道なの?緯度経度の球体のズレで平面に書くと少し傾くだけなのかなと思ったけど
    自分は学がないから根拠あることは言えないけそ
    37  不思議な名無しさん :2022年11月05日 16:12 ID:BQ3dL2SO0*
    伊能忠敬の前の地図もまあまあ正確やで
    現代の人が何も見ずに描いた地図よりは精度が高い
    38  不思議な名無しさん :2022年11月05日 18:30 ID:HEErcesG0*
    長久保赤水の日本図、伊能図より40年も前に出来てて伊能図と遜色ない。
    何で伊能忠敬ばかりがこんなに持ち上げられるのか不思議。
    赤水のやったことの方をもっと調べるべき。
    39  不思議な名無しさん :2022年11月05日 19:07 ID:vk8hem5X0*
    まだ日本のために行動する人間がいた時代、まさに偉人だね。
    40  不思議な名無しさん :2022年11月05日 19:26 ID:73wXVNOI0*
    欧米で18世紀にかなり正確なクロノメーターを発明してから経度を比較的正確に測れるようになったコラムを見たことがある
    それがどれくらい日本に伝わっていたのか
    41  不思議な名無しさん :2022年11月05日 19:26 ID:0Wm8r.sB0*
    緯度は天体観測で定まるが経度は精密な時計がないと定まらない。

    東北の経度に誤差があることを知っていた伊能忠敬は蘭学経由で
    ラグランジュの微積分とラプラスの天体力学を習得し、ある年の東北地方の
    部分日蝕の発生日時と見え方を予測、実地で観測することで東北北海道の
    東西方向の誤差を修正しようとした。

    当日があいにく雨天のためこの誤差は修正されなかったのである
    42  不思議な名無しさん :2022年11月06日 00:07 ID:PPetha0s0*
    >>39
    いや、あれご隠居の趣味だから。
    「測量したいなあ、日本全国測ってみたいなあ、でも各藩を縦断するのは色々障害が」
    「そうだ!幕府のご用ということにすれば」
    43  不思議な名無しさん :2022年11月06日 01:31 ID:vATWkWrc0*
    地図を完成させたのは伊能の弟子だからな
    技術を生み出したのは素直にすごいが、全国を周ったのは一世代の話ではない
    44  不思議な名無しさん :2022年11月06日 10:03 ID:DRgjjNKC0*
    仏教と数学は宇宙の真理という点で密接な関係を持ってる、ゼロの概念はインドで確立したからね。中国経由から来てても不思議じゃない。測量なんてもっと前からやってるだろ、太閤検知って石高調べるのに面積出してるから。
    45  不思議な名無しさん :2022年11月07日 18:26 ID:yMLTkfTd0*
    完全させたのは弟子だけど始めたのは伊能忠敬だよ。
    46  不思議な名無しさん :2022年11月10日 14:05 ID:gHnE.bAg0*
    江戸時代のお爺ちゃんが歩いて計測してデータを集めて地図を造るのは
    スゴイし天文学も習い海岸を見ての成果で無能のワイからは神の分野やな

    47  不思議な名無しさん :2022年11月22日 18:55 ID:xmFIfr0q0*
    ネオアトラス1492好きそう
    48  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:43 ID:zatw.8jQ0*
    和算の難解問題は高偏差値私立中学の入試問題

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事