不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    75

    友達4人「皆食い終わった?そろそろ会計いくか」俺「ま、待って…まだ半分残ってる…」→結果。。。



    24922510_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:24:24.019 ID:EpeNnDqSd
    友達「は?おっせーなお前!w」
    友達2「何?苦手だった?」
    友達3「早く食えよダリィ」
    泣きながら食べる俺「あっ…あっ…」

    こうして俺は食事に行けなくなった







    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:24:56.043 ID:AUff+p4u0
    へー

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:25:19.723 ID:iTxWYtUO0
    普通駄弁って待ってるだろ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:26:14.411 ID:B6PPOpCAa
    一人食ってたら喋るけどな
    友達じゃなくね


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:25:50.739 ID:pmGr9ml70
    ざまあ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:26:08.886 ID:Srj8uHF0p
    友達一人減ってるな
    人間食うなよ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:26:13.631 ID:k5ewYsDl0
    4人目どこだよ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:26:13.293 ID:9SNsXou5a
    言うほど友達か?

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:26:32.402 ID:1ezwT2760
    俺はメニュー決めるのに他人の倍時間かかるから行かない

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:26:51.338 ID:kixL1V/b0
    さすがに半分は何かの病気持ちだわ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:27:24.443 ID:pmGr9ml70
    >>11
    ふーんwで?なんの病気なのお医者さん

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:29:11.570 ID:ltZJKzfId
    >>12
    お医者さんに対してなんだその口の聞き方は

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:29:25.451 ID:Ng0trO/sd
    >>12
    ホントに病気ってわけじゃなくてただの煽りでしょ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:29:34.254 ID:kixL1V/b0
    医者は何かの病気なんて言い方しないわ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:27:52.047 ID:Ng0trO/sd
    俺も食べるの遅いからいつも最後になるわ
    みんなに遅いって言われるけど友達やし無視してのんびり食べてるけど


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:32:16.918 ID:EpeNnDqSd
    >>13
    その図太さがあれば俺もこんな思いはしなかった

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:51:16.645 ID:Ng0trO/sd
    >>19
    図太さというかね
    「俺はお前らと違って命に感謝しながら食べてるからな」みたいな軽口でも言っとけばいいでしょ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:34:14.580 ID:su+53iw2a
    食べるの遅い人って仕事できない率高いよね
    これどう思う?

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:28:48.570 ID:U3nwN/1AF
    飯が遅いやつって仕事ができないやつの最たる特徴らしいな

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:35:06.999 ID:q/AXFLutd
    ハッタショにありがち

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:36:38.032 ID:EpeNnDqSd
    ハッタショ関係あるの?
    無理やり早く食おうとすると吐くんだけど

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:49:04.316 ID:brS+KZp90
    >>22
    喉が赤ちゃんなだけ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:37:47.389 ID:U3nwN/1AF
    もう量が少ないものだけ食えよ

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:41:52.392 ID:EpeNnDqSd
    >>23
    あるなら必ずミニ頼む 並は多い

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:39:45.640 ID:yzI3adfrr
    普通の速度が10だとして遅いやつが3俺が17くらいのメンバーでよく飯行くわ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:42:57.186 ID:EpeNnDqSd
    >>25
    早すぎだろ
    喉広そう

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:41:51.682 ID:ns/gvO4Qd
    日本電産の会長も言ってたよな
    食べるのが早いやつは仕事できるって
    実際に弁当出して早く食ったやつを採用したこともあるらしいな

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:42:57.186 ID:EpeNnDqSd
    >>26
    動作性IQ高いのに繋がってたりするんかね

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/03(木) 15:30:53.164 ID:S3W63eVmp
    タッパー持っていかなかったの?

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667456664/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月08日 06:39 ID:n7Q4ul.Y0*
    要するにえ
    2  不思議な名無しさん :2022年11月08日 06:45 ID:ymuDXdxe0*
    食べるのクソ早いけど友達なら普通に待つわ
    3  不思議な名無しさん :2022年11月08日 06:45 ID:NLnV7Lmd0*
    食べ終わるまで待っててやれよってのは大前提として、
    他3~4人居て1人だけまだ半分って交友下手すぎるだろ

    自分が遅いってわかってるんだから早く食べられるモン頼めよ
    麺類やサイドメニュー頼んで小食だくらい言っとけばいいだろ

    毎日毎食一緒に食ってんじゃないんだから1食捨て回くらい妥協しろ
    普通に1食しっかり注文して「こうして食事にいけなくなった」じゃねーよ
    他人に合わせる事学習しろ、マイペースの自分の落ち度を自覚しろ
    4  不思議な名無しさん :2022年11月08日 06:47 ID:54dDB5sK0*
    こういう細かいことが積もり積もって鈍臭い奴って思われるんだぞ
    5  不思議な名無しさん :2022年11月08日 06:47 ID:DnG.7S0.0*
    そんなやつを誘う友人()も馬鹿だわ
    6  不思議な名無しさん :2022年11月08日 06:51 ID:2f2m618.0*
    普通友達なら食べるの手伝ってあげるよね!
    7  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:02 ID:2T1IeTec0*
    友達と行く時はなんも気にせんけど
    仕事の同僚と昼行く時とかに困るわ
    8  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:06 ID:oXZNgNTq0*
    友達…ではないな
    パシリに近い関係性かな
    9  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:07 ID:KVz.3oMb0*
    >>3
    半分は流石に庇いきれんわな
    10  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:12 ID:yNwBpCbV0*
    食べるの遅い人って仕事できない率高いよね
    これどう思う?

    ↑関係ない、食べる速度は環境が圧倒的に関係してる
    1人で食べることが多い奴は速いし家族で食べてきた奴は遅い、私は1人で食べるようになってからめっちゃ早く食べ終わるようになった
    11  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:17 ID:o5sr3tU00*
    4人の時間を奪いながら食べる残り半分のご飯はうまいか?

    12  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:18 ID:yRWPZYkF0*
    ワイはメシ食うの早いけど仕事出来ないゾ
    13  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:27 ID:O.rHeUv40*
    テレビで、発達障害で食べるの遅くて人とご飯行けない人の食べてるシーンあったよ。次は何を口に入れたい、この順番で〜とか決めててとても時間かかってた。
    14  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:28 ID:Jjfd7V4U0*
    食べるの遅い元友達をみんなで待ってたら
    そいつが勝手に待たせてるストレスを感じてドンドン食べるのが遅くなっていく謎の症状出してイライラしたわ
    15  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:36 ID:T7bTqe3d0*
    どうでもいいけど、給食の時メニューによって食う速度全然違ってたなぁ
    一番早く食べ終わるモノ、結構遅くなるモノ、いろいろあった
    16  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:39 ID:npYz.eFI0*
    食べるの早いけど最初は酒飲みたいから遅い奴おると助かる昼飯なら置いて帰る
    17  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:40 ID:J.JFyS1w0*
    食事以外もノロノロしててイラつかせてそう
    18  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:47 ID:fbrYHLDX0*
    早食いの方が仕事できるとか前時代的すぎてびっくりするな
    19  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:48 ID:GTxMTDVa0*
    おそらく構内調味や三角食べできないタイプだろうな。サンドイッチ、うどん、炒飯とか一品物食べとけ。
    20  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:51 ID:L0nzuDZc0*
    どうせ食べずに喋ってばっかなんだろ
    21  不思議な名無しさん :2022年11月08日 07:55 ID:h5HCX6Pm0*
    >>10
    意識せずの早い遅いではなくて、
    手早く済まそうとしたときでも遅いやつは
    手順とか要領が悪いって事じゃないかな
    22  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:02 ID:ha8Y8Kmw0*
    >>18
    早食いが仕事ができるとかはないが遅いやつで仕事できるやつは見た事ないな
    23  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:03 ID:h5HCX6Pm0*
    友達に頼んで一緒に飯食ってるところを撮影させてもらえば?
    比較してみたら遅い原因分かるかもな
    24  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:05 ID:vVuBj.g.0*
    林真理子が「女友達とは一緒にラーメンを食べに行かない」って理由がこれだよね。

    それと、昼時で回転が速いお店だと、例えテーブル席でも食べ終わった人から順番に会計済ませて出るのは客側のマナーの一つでもあると思う。

    それが嫌なら、ゆっくりランチ出来るお店以外の時には誘われても辞退すべき。
    25  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:16 ID:Pglu.NMG0*
    友達3は論外やけど1.2は普通やない?
    26  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:44 ID:PORiRjcP0*
    ※14が核心ついてて草
    間違いないわ
    27  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:48 ID:tXP8oTPt0*
    ちぃかわかな?
    28  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:49 ID:.DUQ0ZSw0*
    >>13
    普通の人はある程度噛んで口の中無くなりそうなら次何食べるか頭で考えて無くなった瞬間口に入れてを繰り返すからそんなに時間かからないんだけど
    発達の人はマルチタスク出来ないから噛むのを意識しないと止まっちゃうし、噛みながら次何食べるか考えられないんだよな
    少しの早さの違いはいいけど倍かかるならマジで発達だと思う
    29  不思議な名無しさん :2022年11月08日 08:52 ID:m5hmueVV0*
    >>10
    仕事関係者で飯食いに行くとき、会話回しつつも全員の食べるスピード見極めて合わせに行くよね。
    取引先とか、上司が居るときは特にそう。
    そういう気を使えないやつって普段の仕事でも気を使えないから、必然的に仕事できないと思う。
    30  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:10 ID:KBi9GExI0*
    それに至るまでの行程がないので明らかにネタだね。
    31  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:12 ID:WXNfJ9P70*
    食事遅いけどめっちゃ噛むように教育されてきたせいはある
    友人見てると、よくそんな飲むように食えるなと思う
    32  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:15 ID:VmsMNf4Q0*
    猫舌なんで熱々のものは食べるの時間かかるんやスマンな
    急ぐときは余り熱くない物を選ぶとか気は遣うけど連れが居てラーメン専門の店なんかに連れて行かれた場合はしゃーない
    33  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:16 ID:1U3mXm2T0*
    7,8人で昼食行って、食べ終わってこのあとのこと確認したり少し雑談して、そろそろ店に悪いから出ようぜ、って時にまだ半分しか食ってないやつは置いていったし次から誘わなかったな
    34  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:28 ID:adLTjqj.0*
    喰い終わったかどうかなんて見りゃわかるんだから冗談で言ったか、単に嫌われてるかのどっちかだろ
    いい年して嫌がらせでわざわざ飯に誘わないだろうし、空気読めないせいで勝手に傷ついただけの話なんじゃねーの
    食うの遅いくらいが女性と食事した時はタイミング丁度良くなって良いと思うけどな
    35  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:30 ID:u0kg6NS60*
    極端な話、気遣える・人に合わせる・相手を見ている≒仕事が出来る、と言えなくもないかも。主の友人たちの物言いは可哀そうだけどw
    36  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:32 ID:1S5YJr0R0*
    俺は食うのめっちゃ早くて急かしてるみたいになるのが申し訳ないわ
    なるべく事前に断りいれたり俺が食べ終わった後に「ゆっくりでいいよ」とは言うようにしてるけど
    37  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:51 ID:7ekLm2kd0*
    友1「ラーメン!」
    友2「カレー!」
    友3「サンドイッチ!」
    1「春の彩り3種の天ぷらと釜飯御膳!」
    38  不思議な名無しさん :2022年11月08日 09:54 ID:iqCDmHpj0*
    男女関係なく食べるのが物凄く遅い人いるよね・・・
    あれ何なの?世の中が自分のペースに合わせてくれると育てられたとか?
    39  不思議な名無しさん :2022年11月08日 10:04 ID:VmsMNf4Q0*
    早食いすぎるのも粗雑な印象持たれる場合が有るけどな
    何事も程々に
    40  不思議な名無しさん :2022年11月08日 10:10 ID:n9IwkB1m0*
    相手がちょうど食べ終わるペースで自分も食事終えてる人は育ちの良い人って聞いたことが有るわ
    41  不思議な名無しさん :2022年11月08日 10:23 ID:4cd13RZN0*
    そもそもこの「俺」は金魚のフンで
    他の四人からは友達と思われてないんだろ
    42  不思議な名無しさん :2022年11月08日 10:27 ID:yjP5BVw90*
    >>18
    君飯食うの遅いでしょ
    他人に合わせられないってのはそれだけで能力が低い証拠なんだよ、おつかれさま
    43  不思議な名無しさん :2022年11月08日 10:27 ID:AvIcLpSS0*
    食べるのめちゃくちゃ早かったけど女に合わせて食うようになったらめちゃくちゃ食うの遅くなった
    でもよく噛んで味わって食べるようになった
    要は相手に合わせて食うスピードコントロールできない奴が無能
    無駄に食うの早い奴は汚い
    44  不思議な名無しさん :2022年11月08日 10:49 ID:fbrYHLDX0*
    >>42
    「それっぽいけど根拠の曖昧な言説」が当然みたいに言われてることに違和感あったんや。血液型占いみたいな。
    45  不思議な名無しさん :2022年11月08日 10:52 ID:fbrYHLDX0*
    妙に煽りコメある
    46  不思議な名無しさん :2022年11月08日 11:10 ID:10Qa20Qx0*
    営業職なってから飯早く食べなきゃいけなくなって早食いの訓練したらできるようになったぞ
    よく噛むから遅くなるんだわ、噛まないで飲めば早くなることに気づいた
    早食いのやつらはちゃんと噛んでない
    47  不思議な名無しさん :2022年11月08日 11:33 ID:YKpWslql0*
    目上や顧客と行くときは麺類とかカレーとか手早く食べ終わるものを選んで更に会話なんかでペース調整して相手より少しだけ早く食べ終わるようにしてるわ
    48  不思議な名無しさん :2022年11月08日 11:33 ID:YKpWslql0*
    目上や顧客と行くときは麺類とかカレーとか手早く食べ終わるものを選んで更に会話なんかでペース調整して相手より少しだけ早く食べ終わるようにしてるわ
    49  不思議な名無しさん :2022年11月08日 11:47 ID:CJcgaHqJ0*
    DQNなんかを友達にするからいかんのだ。

    人間の屑と仲良くなるくらいなら友達いない方がずっとマシ。
    50  不思議な名無しさん :2022年11月08日 11:57 ID:byvWoKKs0*
    ほんとに30回噛んでから飲み込むヤツいたわ
    美味そうに見えず、ちゃんと毎回数えて噛んでそうで気持ち悪かった
    51  不思議な名無しさん :2022年11月08日 11:58 ID:DZVazL9c0*
    キモオタや陰キャは食事を会話しながら相手のペースで食べることができない
    早飯くんは気持ち悪い奴しかいない
    52  不思議な名無しさん :2022年11月08日 12:18 ID:TeplLUAS0*
    食べるスピードは場合によるけど、確かに一人で弁当を食べるのが遅い人はトロそう

    仕事できる知り合いの場合、飲みに行った時はナメクジ並みに遅いけど昼飯の時は早い
    53  不思議な名無しさん :2022年11月08日 12:33 ID:POpuoSKj0*
    食うのが遅いのはまあしゃべりながら待つけど、
    注文が決まらない奴はちょっとイラッとする

    あれは一体何を考えてんの? 
    どうせメニューみただけで味なんかわからんのだから直感で決めろや。
    54  不思議な名無しさん :2022年11月08日 12:37 ID:SBMAGWp00*
    誰かがまだ食べてるのに言っちゃうほうがアタオカ
    55  不思議な名無しさん :2022年11月08日 12:49 ID:xy0BHZRJ0*
    >>51
    何かに言い訳して仕事出来なさそう
    56  不思議な名無しさん :2022年11月08日 13:03 ID:1MtEXGaR0*
    他人と食事行くとみんな平気で好き嫌いして残し物するし
    食べ方汚くて最後の一粒まで食べるみたいな精神なくて皿に残ってたりするんだけど
    それが普通とか俺が遅いとか言われてもって思ってる
    57  不思議な名無しさん :2022年11月08日 14:08 ID:uZ83gXKQ0*
    あまりに食べるのが遅いのはマナー違反。
    くちゃくちゃ食べる人や、いちいち文句言って食材避ける人と同じレベルで一緒に食事したく無い。
    58  不思議な名無しさん :2022年11月08日 14:34 ID:wHVqJShe0*
    >>14
    この人の文章なんか好き
    59  不思議な名無しさん :2022年11月08日 15:08 ID:aNXEelCI0*
    気持ち悪い死ね
    60  不思議な名無しさん :2022年11月08日 15:53 ID:T5Ay4BvW0*
    どこに食いに行くかにもよるけどそういう時はデザートとか追加で頼んじゃう
    61  不思議な名無しさん :2022年11月08日 16:06 ID:CoObDPK30*
    飯食う早さと仕事できるかどうかに関係あるわけねえだろ
    ソースは俺
    62  不思議な名無しさん :2022年11月08日 16:54 ID:.TwF.Bug0*
    >>28
    専門家でもないくせに、何々は発達とか勝手にレッテル貼って回ってるやつも普通の人ではないな
    63  不思議な名無しさん :2022年11月08日 16:56 ID:.TwF.Bug0*
    たまに逆にどうやったらそんなに遅く食えるんだって奴居るけど、一緒に食事してても普通に食ってるように見えて原因が分からん
    64  不思議な名無しさん :2022年11月08日 18:14 ID:qWab4VHL0*
    周りに合わせるんだったら、残して一緒に行動しちまえよ面倒くせぇなぁ。
    65  不思議な名無しさん :2022年11月08日 22:26 ID:Kjs560pf0*
    食べるのが早いけど怠惰なワイ
    とっとと食って食休みしてる
    66  不思議な名無しさん :2022年11月09日 00:08 ID:Pvj3PcTi0*
    友達2この中だと言ってる事イケメンで草
    67  不思議な名無しさん :2022年11月09日 04:06 ID:vQTBz0Jk0*
    自分も遅いけど、仕事できる友人も遅いからあまり気にしてないな。
    68  不思議な名無しさん :2022年11月09日 06:36 ID:2y3o0ZLw0*
    >>31
    よく噛んで食べるのは確かに大事だけれど
    あれは急いで食べて窒息しちゃダメだよっていう子供としての教訓であり
    また現実社会では噛む速度のほうを上げるべき話で
    大の大人が「30回噛むから遅くてもいいよね」って言うための
    免罪符じゃないんだ……(高齢者除く)
    69  不思議な名無しさん :2022年11月09日 07:16 ID:jnlMT4VI0*
    その言葉で傷つくようなら友達ではない
    70  不思議な名無しさん :2022年11月09日 21:34 ID:m8M8n.wX0*
    ちゃんと噛んでない早食いの人ほど早死にしやすいよ
    71  不思議な名無しさん :2022年11月09日 23:22 ID:VYrK1OMr0*
    消化器の問題
    これは生まれつきに近いから
    それを叩くのは人として酷い
    72  不思議な名無しさん :2022年11月10日 08:42 ID:Dokn43650*
    早く食ってすぐに動くって体に悪いんだがな
    血糖値急上昇でインスリン大量分泌で肥満あるいは糖尿病一直線
    まぁスレ主の場合は度を越して遅かったのかもしれないが
    73  不思議な名無しさん :2022年11月10日 12:43 ID:vPk35Dom0*
    イッチ「まだ半分くらい残ってる
    友達4「あっ…あっ…

    サイコだな
    74  不思議な名無しさん :2022年12月12日 11:17 ID:h3fcu2tZ0*
    どんくさい奴は基本的に脳に軽い障害があることが多い
    75  不思議な名無しさん :2022年12月15日 23:30 ID:WhSSL9hL0*
    早い人ってちゃんと噛んでるのかな?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事