10: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:22:23.43 ID:+nvwCT8rp
ラッキーピエロのワクワク感は異常
7: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:22:08.99 ID:YMnG+XiGd
カレーは微妙、のり弁、チキンバーガーはうまい
11: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:22:31.78 ID:t/R1beFy0
トンカツオムライスとか夢の食べ物やん…
13: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:22:54.86 ID:QjkQRpGkM
ていうか安い
14: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:23:04.75 ID:nI6Ts3mRd
これのためだけに旅行に行きたい
19: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:23:57.80 ID:C3Mbeor8M
内装がアメリカのダイナーみたいで賑わってて非日常感がある
23: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:24:28.33 ID:LLu/XRzz0
ピエロってこういうスペルなんや
24: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:24:37.40 ID:wB9072Tk0
チャイニーズチキンてなんや?唐揚げ?
29: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:25:23.08 ID:vJZip/cyM
>>24
油淋鶏
55: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:30:28.11 ID:wB9072Tk0
>>29
はえーそうなんかバーガーでもカレーでも1位やし合うんやろね
26: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:25:04.05 ID:2IdpgxTS0
わざわざ行くほどやなかったけどなぁ...
近所にあったら行くとは思うし近所にあったら嬉しいファストフード店やと思うけど函館まで行ってコレなのか...?って思ったで
34: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:25:58.42 ID:xhv6Ckp90
>>26
函館まで行ってコレ食わせるのが目的てか函館にしかないからな
函館近辺外では通じないのもわかってる
一度食わせるためなんや
28: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:25:07.41 ID:HBXRKCYy0
函館行ったらイカ食うより先にラッキーピエロに行け
27: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:25:04.99 ID:Uq7QKOQHM
ハンバーガーとソフトクリームはうまい
152: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:47:35.63 ID:G6QoYSU4M
スペシャル生ベーコンエッグバーガー
これ絶対に旨いやろ
31: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:25:29.91 ID:uhaGIIQYM
美味そうには見えないが何だか楽しそうな感じはする
76: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:35:03.94 ID:WqzFh7g7p
美味いかどうかとかどうでもいい気分になれそうなオーラすごいな
35: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:26:07.23 ID:pIrETokca
でけぇんだよな
38: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:26:24.70 ID:jRMSBzMKd
注文がムズい
40: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:26:37.27 ID:ehg4gDql0
いつも混んでるから腹立つで
43: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:27:47.36 ID:S6jZ6TNed
多分一番有名な奴食った😋
46: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:28:43.96 ID:mWqBh1Fad
なんかタワーになってるバーガーなかった?
鐘鳴らされるやつ
58: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:31:47.85 ID:I/e9tx9C0
>>46 函館山ハンバーガーやね
小さめなフトッチョバーガーってのもあるで
253: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 02:08:29.15 ID:oJ96/RdM0
>>58
このボリュームのバーガー3つで1000円ちょいは安い気がする
133: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:43:03.62 ID:nQ4t7/OG0
>>58
うまそー
68: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:34:01.24 ID:ZytuqMlWd
>>58 普通「超びっくりノッポハンバーガー」だよね
79: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:35:14.86 ID:I/e9tx9C0
>>68
函館民の自分すら知らなくて草
82: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/11/04(金) 01:35:43.88 ID:IeJYKYgUa
>>68
これ頼んだら名前呼ばれるやつだよな
47: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:28:46.77 ID:bVUmkiJO0
48: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:29:14.98 ID:9w3n2mu/M
ラッキーカツ丼くいたい
56: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:30:47.77 ID:YpTQd42Oa
Tシャツ買ったわw
57: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:31:32.16 ID:afZZiEaHM
これのせいで大手バーガーやファミレスが苦戦してる
59: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:31:50.79 ID:fiumDt700
とんかつがうまいよ
63: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:33:15.34 ID:64FwB7+1d
函館行ったらラッピとハセストとミスドは定番だよな
118: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/11/04(金) 01:40:58.48 ID:IeJYKYgUa
北海道はこれに加えてセイコーマートもあるんだからええよな
64: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:33:16.03 ID:fdGRbZEQ0
内装のテーマが各店舗違うんや😤
74: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:34:51.99 ID:oMs+GTIv0
北海道ってわりと独自のチェーン店多いよな
牛丼屋みたいなところ行ったら餃子にカレーかかって出てきたわ
89: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:36:32.52 ID:Dgep44GPa
77: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:35:07.00 ID:sWGdZCsu0
三大ネット民に評価されているローカル飯屋
静岡 さわやか
函館 ラッキーピエロ
あと一つは?
84: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:35:46.82 ID:nQ4t7/OG0
>>77
マウンテン
87: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/11/04(金) 01:36:18.97 ID:IeJYKYgUa
>>77
八食センター
90: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:36:43.18 ID:BaMpELej0
>>77
ヨーロッパ軒
92: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:36:51.29 ID:/owVe/s1M
>>77
ホワイト餃子
109: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:39:51.44 ID:UIKqwdVr0
>>77
愛知風来坊
171: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:50:19.39 ID:mYPO7h+00
>>77
めしの半田屋
213: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 02:00:02.53 ID:lQtB3a+k0
>>77
フジヤマ55
506: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 04:22:39.41 ID:8RK3ajBV0
>>77
ウエスト
80: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:35:36.46 ID:3dZqyTjy0
函館遠すぎるし札幌かエスコンに店出して欲しいわね
65: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:33:26.23 ID:BaMpELej0
札幌にも出さないところにこだわりを感じる
81: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:35:38.16 ID:K6PElpiu0
本当は現地民向けの店やからな
マックより美味くてでかいハンバーガーをちょっとだけ高い値段で食える
103: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:38:30.18 ID:h/ntjqPFd
>>81
やすくてうまいならまだしも高いんか...
116: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:40:25.39 ID:K6PElpiu0
>>103
マックと比べたらな
量も込みで考えたらどう考えてもラッキーピエロの方が得
86: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:36:09.64 ID:BwWp//I+M
函館出張行った時食べたけどめっちゃ良かったわ
仕事は辛かったけど
94: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:37:21.48 ID:nqD2fmgtd
フトッチョバーガーなら食べたことあるわ
持ってくる時に鐘鳴らされるの恥ずかしいよな
161: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:48:35.55 ID:RPLmJZIx0
観光で行ってでかいの食ったらなんか認定シールみたいなん貰ったわ
95: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:37:33.61 ID:yMHPdnQU0
焼きそばも有るし子供舌の奴はここのメニューをローテするだけで一週間過ごせるやろ
96: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:37:33.76 ID:sxm8f/Wj0
あんまり期待しないで食ったら結構美味かったな
97: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:37:53.14 ID:K6PElpiu0
あと店員が大体おばちゃんだから店とか日によって割と味が変わる
オムライスは特に
113: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:40:14.92 ID:fdGRbZEQ0
>>97
これ
特に米が店によって固さ統一されてないねん🤣
98: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:38:03.92 ID:Q+clvDYV0
函館行った友達は期待するほどじゃないとは言ってたな
でもこの値段で日常的にオムライスが食えるの羨ましいわ
127: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:42:29.64 ID:ZWlwSVh/0
米硬い?
柔らかいのダメなんや
137: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:43:51.81 ID:JeNnWnSg0
>>127
既に言うてる奴もおるが日により人により変わるで
200: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:57:06.80 ID:gPbIC9dz0
ラッピのええとこは味じゃなくて量がめちゃめちゃ多い所や
だから観光客がこぞって行く店でも無いわ
101: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:38:22.92 ID:T8EvX4U4a
朝一通りみたいなとこにあるのとレンガ倉庫の近く両方行ったな懐かしい
102: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:38:29.95 ID:JeNnWnSg0
ハンバーグにデフォでライスついてくるのありがたいわ
店によってメニュー違うからそもそもメニューにないとこもあるけど
104: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:38:34.22 ID:cBqnsBe8M
チーズハンバーグとラッキーカツ丼食っても1100円ってやばすぎやろ
105: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:38:38.02 ID:X58+GulkM
深夜でも喫煙しながら飯食えて最高やったわ
110: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:39:58.09 ID:3c8lMiWfM
観光客よりも地元民に愛されてるのはでかい
119: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:41:02.64 ID:gY3pwV4v0
ラッピよりハセストが良かった
ラッピはチャイニーズチキンだけやったな
126: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:42:26.05 ID:nqD2fmgtd
>>119
夜飯そこそこにしてホテルでやきとり弁当を肴にサッポロクラシック飲むのがええよな
140: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:44:18.96 ID:gY3pwV4v0
>>126
ええなあ
また行きたいわ
121: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:41:44.83 ID:WIXxCTe80
セットのポテトがしつこすぎて無理やった
バーガーは美味かったわ
129: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:42:44.16 ID:JeNnWnSg0
>>121
フライドポテトにミートソースとホワイトソースもかかってるからな
年寄りの胃袋にはきついわな
169: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:50:09.28 ID:WIXxCTe80
>>129
20代やけど無理やぞ
10代なら皆いけるんか?
182: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:52:40.52 ID:JeNnWnSg0
>>169
マ?
うーんシンプルにしつこいからしゃーないかもしれん
ワイが知る限りでは大学生くらいまでは割とみんな食ってた印象や
189: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:53:58.59 ID:WIXxCTe80
>>182
胃がもたれるわけじゃなくて味覚的に食い続けるのキツイわ
好みの問題もあるのかもしれんけど
208: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:58:40.57 ID:JeNnWnSg0
>>189
一理ある
実際ラキポテ(ソースかかってるやつ)は単品で頼むやつほぼおらんからな
122: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:41:50.30 ID:iCVAJMhMM
ポテトとイカフライ盛りみたいなの食った記憶がある
ドカ盛りやった
150: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:46:20.41 ID:pX3AgEs90
シンプルにコスパがええんよ
観光で食うほどのものじゃないけど地元にあったら有難いやろな
125: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:42:19.24 ID:T8EvX4U4a
ハンバーガーラーメンカレー蟹ジンギスカン函館は食いもんに困らんな
145: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:45:56.53 ID:gY3pwV4v0
あっそうだ函館民がおるなら聞きたいんやが松前の寒海苔って値段相応にうまいん?
155: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:48:06.45 ID:JeNnWnSg0
>>145
普通の海苔よりはそら美味いけど値段相応かって言われると自信ないわ
北海道土産としてもそこまで知名度ないやろしなあ
160: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:48:34.15 ID:MyhfoHflM
公式HP見とるんやけど内装面白すぎやろ
163: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:49:10.99 ID:JeNnWnSg0
>>160
メニューだけやなく内装も店によって違うしな
そら広さからして違うんやから当然やけど
188: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:53:43.24 ID:EYhvPEvH0
わざわざ北海道行って海鮮食わんの?
それとも海鮮食うなら札幌とかのが美味しいんか?
193: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:54:57.31 ID:gY3pwV4v0
>>188
海鮮は無限に選択肢があるからな
一風変わったものを勧めたいやん
191: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:54:46.17 ID:ZJUvlIBo0
昔一回海鮮市場の近くの海鮮丼屋行ったら500円ぐらいの海鮮丼があった記憶がある
ここ暮らしてぇ~~とか思った
270: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 02:11:32.53 ID:QvYCzszq0
ワイは仕事で年10ぐらい函館行くけど
ぶっちゃけ函館って大したメシ無いから結局ラッピでええなってなるわ
あのオムライス食ってるとなんかこう函館来たなって気分になる
ちなみにワイの中では戸倉ピエロがナンバーワンや
トンカツ定食あるし
279: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 02:13:46.72 ID:o2o0Nmms0
>>270
はえー調べたけど戸倉店よさそうやな
今度行くわ
355: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 02:39:48.13 ID:Kln4b5/o0
北海道のソウルフードみたいに言われてるけどそんな店舗数あんの?
357: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 02:41:21.06 ID:EfOxfSbI0
>>355
ラッピは道南だけやね
362: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 02:44:30.34 ID:uNfJbRyF0
こういうの特色があって好きだわ
67: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:33:59.87 ID:YwsmQGXCM
全国展開してほしい
52: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:30:07.05 ID:TJH+HOMpa
他所の地区に出店したら絶対流行るやろ
62: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 01:33:13.64 ID:0Efp5SWOM
函館に行ったら一度は寄りたい
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667492450/