46: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:32:25.38 ID:xL0u/wtRM
147: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:48:50.68 ID:k7GDoQ/Ad
裁判で最初はソクラテスに同情してた傍聴人達がソクラテスの話を聞き終えると死刑派になったの草
24: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:27:49.33 ID:4POmmMzV0
アサシンクリードオデッセイのソクラテス
なんやこのおっさんってうざかったけど
なぜか親友扱いになってて謎やった
35: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:30:47.60 ID:S2BjcA2V0
僕って誰だい?偉いってなんだい?
25: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:28:16.16 ID:hsL+gkEx0
ワイ「バーナナバナナ!マジカルバナナ!」
ソクラテス「!?」
ワイ「バナナと言ったら?」
ソクラテス「き、きいろ?」
ワイ「それが答え、や」
27: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:28:56.02 ID:6h2YVHPN0
>>25
勝ちやな
37: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:31:13.62 ID:BB+sGkPO0
>>25
ソクラテス「きいろといったら?」
39: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:31:22.39 ID:Y/XxOHGv0
>>25
うまい返しだと思った
42: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:31:46.45 ID:t+ONHp070
>>25
頭柔らかそう
31: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:29:46.56 ID:GhHyvFKq0
つってもこれやられてた方も大概やしな
99: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:40:14.58 ID:AliGjCJR0
無知の知って誤訳ってか適切な訳ではないんやろ?哲学的な専門用語考慮せず他の書物と同じ言葉使われてたからそのまま訳したとか
67: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:34:40.35 ID:1kL7Yg+t0
ソクラテスの嫁はなんて言ってるの?
33: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:30:20.49 ID:c7GaOA620
クサンティッペ「働け!」
57: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:33:25.69 ID:OdSN/P5o0
>>33
これで悪妻呼ばわりなのかわいそう
117: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:44:37.29 ID:OdSN/P5o0
ブチギレ嫁に水ぶっかけられたあとに「雷のあとには雨がつきものだよね😉」って言った話ほんとすき
140: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:48:13.03 ID:1kL7Yg+t0
>>117
うまい
125: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:45:42.95 ID:rwgxLjf8d
>>117
つよい
128: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:46:18.79 ID:hIYauQvc0
>>125
しかもそれ水じゃなくて尿やろ確か
64: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:34:06.86 ID:hFTaQHx80
知らないって言われたら負けやんけ
91: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:39:03.22 ID:WTyE/pNG0
>>64
お前バナナも知らんの?うける
で勝ちやぞ
97: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:39:51.12 ID:K2s7gfZL0
通行人「じゃあお前は説明できんのかよ!」
104: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:40:48.68 ID:AliGjCJR0
>>97
ソクラテスは知らないから聞いとんやで
102: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:40:36.34 ID:+MkqO9oT0
ソクラテスがマウント取ってきてる最中に思いっきり頬をはたいたらどういう反応するか気になる
148: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:48:52.64 ID:9JGTH1VC0
>>102
周りに弟子いっぱいいて確保されるぞ
国家読んでないのか?
139: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:48:07.73 ID:4POmmMzV0
>>102
ソクラテスってひねくれヒョロガリ陰キャやなくて
3回も従軍経験あるガチムチおっさんやぞ
109: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:42:04.06 ID:AliGjCJR0
>>102
反応は分からんがやりかえしたりは怒ったりはせんよ
やられたからといって同じことをやり返していい道理は無いし害悪を受けるより与える方が悪ってのがソクラテス(プラトン)の考えやし
115: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:44:11.09 ID:f1r0pqG3M
>>109
そのかわり
ソ「君は言葉で表現出来ないと手を出すのか 猿と君の違いを説明してよ」
って煽ってきそうやな
105: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:41:15.74 ID:c7GaOA620
>>102
嫁に尿かけられても怒らないし何とも思わないんちゃう
66: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:34:26.58 ID:k6NcmO0zd
プラトン「バナナの本質はバナナのイデアや」
71: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:35:14.89 ID:OdSN/P5o0
>>66
アリストテレス「普通本質はバナナに内在してるよね😅」
68: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:34:49.42 ID:Wgk8WJr/0
よく聞く名前だから偉人なのかと思ってたわ
81: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:37:39.00 ID:L0pY3oMo0
>>68
まごうこと無き偉人やぞ
偉大なる学問の祖や
こいつに憧れた者達が現在まで続く学問の道を拓いた
92: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:39:08.95 ID:1kL7Yg+t0
>>81
口喧嘩おじさんやで
107: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:41:36.92 ID:L0pY3oMo0
>>92
矮小化しすぎるなよ
当時こそ「あのオッサン口喧嘩好きでウゼェ」って煙たがられたかもしれんが
ソクラテスに憧れたプラトンアリストテレスなどによって学校が作られ学問の道が始まったのは事実だろ
137: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:47:50.34 ID:L0pY3oMo0
プラトンの著作を読めばソクラテスに心酔していることは火を見るよりも明らかだろ
そしてプラトンがアカデメイアを創りアリストテレスが師事したのも記録に残っている
87: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:38:50.70 ID:I7N/KJ1F0
言われてみれば色って説明できんな
110: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:42:40.98 ID:RNf7FkQz0
>>87
特定の周波数の可視光やで
124: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:45:20.07 ID:woc9V3eyd
>>87
光は特定の周波数のエネルギー
色は特定の周波数のエネルギーだけを反射させてそれ以外はすべて吸収したもの
90: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:39:02.43 ID:AliGjCJR0
ソクラテスへのあたりがきつくなったのはアリストファネスの影響もあるわな政治家連中に利用されたのと民衆が皮肉分からずに信じたのがあかん
126: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:45:55.83 ID:22wC/vpFM
なんでこんな人が後世に語り継がれてるんや?
132: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:46:58.75 ID:nSaAQU6C0
>>126
弟子のプラトンがまとめたからや
ついでに自分の思想をソクラテスに語らせたりとかしてる
138: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:47:51.09 ID:KHQLVLRZ0
>>126
弟子に恵まれたのは大きいやろね
プラトンやアリストテレス
18: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:26:27.45 ID:CADlPBoW0
プラトンてホンマにソクラテス尊敬してたんやろか
153: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:49:18.12 ID:OdSN/P5o0
現代のソクラテス像ってプラトンの記述に全面的に依存してるしほんとはめっちゃいい奴だった可能性もあるよな
154: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:49:21.83 ID:AliGjCJR0
アリストテレスってガチで天才だよな
色々間違えてるけど知識の幅広いし詩学今でも一線級やん
98: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:39:51.04 ID:vEN/5OQL0
昔の数学の学者って変態だよな
脳内に何か特別なものを詰め込んでたとしか思えん
79: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 09:37:03.53 ID:OdSN/P5o0
ソクラテスが煽りカスなのは事実だけど普遍的真理の追求始めた功績はやっぱりすげーわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667434986/