不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    42

    彡(゚)(゚)「ここに石器埋まってる、ソースは勘!」



    91f7899e-s


    1: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:18:26.11 ID:8wz8GCqX0
    彡(^)(^)「ほーらあった」

    旧石器捏造事件

    旧石器捏造事件(きゅうせっきねつぞうじけん)とは、日本の前期・中期旧石器時代の遺物(石器)や遺跡とされていたものが、それらの発掘調査に携わっていたアマチュア考古学研究家の藤村新一が事前に埋設しておいた石器を自ら掘り出すことで発見したように見せていた自作自演の捏造であることが2000年(平成12年)に発覚した事件である。

    発見効率のあまりの良さや発見の様態が不自然であるとする意見、藤村をはじめとする東北旧石器文化研究所の「業績」への疑義等は元からあったが、学会では少数派であり、考古学界はこうした意見をほとんど軽視、または傍観してきた。藤村が所属する団体の調査結果に疑念を抱く考古学関係者もいたが、そのことを指摘する人は少なかった。

    発掘現場での藤村の不審な行動に疑念を持った人からの情報提供に基づき、毎日新聞北海道支社がチームを編成しての取材に着手した。発掘の現場に張り込みを行い、藤村があらかじめ石器を遺跡に埋め込み仕込んでいる様子の写真・ビデオ撮影に成功した。その後、本人への直接の取材と捏造の確認を経て、2000年11月5日の朝刊で報じた。それが発端となり、それまでの業績のほとんどが捏造であることが判明し、日本からは確実といえる前期・中期旧石器時代の遺跡が消滅した。このため、過去四半世紀に及ぶ日本の前期・中期旧石器時代研究のほとんどが価値を失い、周知の遺跡(埋蔵文化財包蔵地)の抹消・検定済教科書の書き直しなど、多大な影響が生じた。彼が捏造にかかわった遺跡は宮城県が中心であるが、調査の指導などで呼ばれた北海道から関東地方まで広い範囲で捏造を行っていた。

    藤村に対する告発も検討されたが、現行法では罪に問うのは難しいとして見送られた。2003年(平成15年)に福岡県の考古学者が偽計業務妨害の疑いで告発したが、仙台地方検察庁は証拠不十分として不起訴処分にした。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/旧石器捏造事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/藤村新一#旧石器捏造事件

    3: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:19:05.53 ID:48K+OTu+0
    サンキューゴッドハンド







    6: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:20:48.98 ID:RtUED4Gh0
    その時歴史が動いた

    11: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:23:49.01 ID:ows4BvvaM
    アホすぎて草生える
    何で周りの奴ら気付かなかったんや

    12: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:24:19.56 ID:c6UgEVNb0
    承認欲求と自己顕示欲をこじらせた中年おじさんの末路
    捏造してまで名声を求めなくても


    19: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:26:08.77 ID:sYEt8RiX0
    日本の考古学を終わらせた男

    24: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:27:18.48 ID:/J8qRCQV0
    これ初めて知ったとき死ぬほど笑ったわ

    30: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:29:28.41 ID:WmyCoSP2d
    掘って、置いて、固めた。

    39: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:30:59.82 ID:brZce2yeM
    最初の頃はガチなのもあったんじゃね?

    78: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:38:48.39 ID:w8eKsoZb0
    踏査中に石器を埋め、後でその場に戻って発見する(長尾根、万願寺遺跡)

    崖の斜面を削っているときに埋め、その場ですぐ発見したように見せる(檜木入、長尾根南、中葉山遺跡)

    一人で行動しているときに埋め、他の調査員を呼んで発見(並木下、小鹿北坂、長尾根北遺跡)

    発掘中に隙を見て埋め、すぐさま発掘(長尾根北、長尾根遺跡)

    休み時間中に埋め込む(小鹿遺跡)

    石器埋納遺構の存在を感知して他に報せ、自ら掘り出す(小鹿坂、長尾根遺跡)

    石器埋納遺構を他人に確認させて掘り出す(小鹿坂、長尾根遺跡)

    調査が終わった後に「まだまだ掘り足りない!」と言いだして発見(小鹿坂、長尾根遺跡)
    https://dic.nicovideo.jp/a/旧石器捏造事件



    84: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:40:32.22 ID:/12b1gxpM
    >>78
    意外とレパートリー多くて草

    91: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:42:19.21 ID:UuZv6v330
    >>78
    感知とか掘り足りない!とか流石に周り気づけよ…

    144: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:54:45.60 ID:z16CjBny0
    >>78
    エンターテイナーやん


    86: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:41:24.07 ID:1tfqy9Wq0
    偽物埋めたんやなくて他の遺跡から出た本物を埋めてたからタチ悪いんよな

    90: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:42:14.76 ID:PeMswxEv0
    ゴッドハンドさんサイドも一回自殺未遂して指を切断したんだし
    ゴッドハンドと一緒に組んでいた大学の考古学部の教授さんサイドもは考古学学会から永久追放くらいは食らったんやろ

    藤村新一#旧石器捏造事件

    事件後、藤村は松島町の瑞巌寺の修行専門道場に11月末まで数週間滞在。その後は福島県の精神病院にしばらく入院していたが、病状を理由に入院先の詳細は公開されなかった。

    またこれまで戸沢充則(明治大学名誉教授、日本考古学協会特別委員〈当時〉)が面会して捏造事件を引き起こした理由その他について告白を得た他は、病状悪化を理由に面会謝絶の状態が続いていた。

    2001年(平成13年)2月には妻と離婚。家族は事件を原因として激しい嫌がらせを受けていたという。

    事件後に解離性同一性障害を発症し、障害者認定を受ける。一方、2003年に入院先で知り合った女性と再婚している。また、右手の人差し指・中指を斧で自ら切断した。

    藤村の弁によれば、功名心から捏造を始めたものの、「神の手」などともてはやされるようになり、プレッシャーから捏造を続けてしまった、とのことである。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/藤村新一#旧石器捏造事件

    98: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:43:42.03 ID:Jf7Hy7bA0
    この手が悪い!アホ!ボケ!

    95: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:43:08.47 ID:w8eKsoZb0
    捏造が明らかになった後の再調査で藤村が発見した三千点を超える石器に鉄分の付着とありえない傷などの不自然な点が見つかり学術的資料としては無効と結論付けられ、日本の歴史は一時三万年前までしか遡れなくなってしまった。
    このスクープにより毎日新聞の特別編成チームは数々の賞を受賞し称賛を浴びる。
    先で述べた座散乱木遺跡が史跡登録を解除されるなど、藤村が関わった多くの遺跡が認定を取り消され藤村の石器を紹介した本はすぐさま回収処分された。
    大学入試問題はおろか教科書から石器関連の記述が消されるなど教育現場は大混乱。教師は今まで教えてきたことが嘘であったと子供たちに説明しなければいけなくなった。
    「太古のロマンが我が町にもあったんだ」と少子高齢化にあえぐ町で活性化を原人に求めた人々ははずれ馬券を掴み笑いの種に。
    https://dic.nicovideo.jp/a/旧石器捏造事件#h2-4


    思いの外与えた被害大きいんやな

    97: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:43:11.10 ID:3HWbxwXdd
    本物砕いて作り直したのを埋めてるから死ぬほどタチ悪いわ

    102: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:44:47.76 ID:7NAlgVqlp
    色々と後味悪すぎるよなこの事件

    109: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:46:52.55 ID:B8ufte55H
    てかこいつまだ生きてるんだよな

    110: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:47:00.09 ID:RtU2g+OB0
    ゴッド「すまん、今までは全部嘘ンゴ」←えぇ…
    ゴッド「だから指切り落とすわ」←えぇ…

    118: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:48:44.15 ID:StJN+8/20
    当時講談社が日本の歴史シリーズを刊行してたけど、この事件の発覚で一巻が廃盤になって、丸々書き直した新一巻が発売される珍事に。

    123: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:50:13.70 ID:YhKPES6tM
    知ってる奴からすると戦国時代の地層からパソコンの残骸が出てくるぐらい理屈の合わない出土が多かったらしいな

    131: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:51:12.62 ID:oF0PmF0C0
    >>123
    そこはポジティブシンキングで歴史を覆す世紀の大発見ってなってたで
    実際歴史は覆ったから間違いじゃないし

    152: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:56:35.93 ID:zVJwgoIy0
    >>123
    サンキュー竹岡

    133: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:51:48.05 ID:EFelq4oN0
    ぶっちゃけ、歴史というか過去を掘り返して判明して何の意味があるのか
    考古学の根底を揺るがした事件

    140: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:53:54.15 ID:vB87pQjrM
    週刊誌「ゴッドハンドが捏造なんだからお前も捏造だろ!」

    143: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:54:45.50 ID:YYbzDF7ba
    こいつのおかげで実在と時代が確定してる移籍めちゃめちゃ少なくなったんやろ?

    入試範囲減って助かったわ
    サンキュー藤村

    153: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 00:56:35.99 ID:8DjO4BD+0
    心底信じてた人とかおったんやろなあ

    167: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:00:20.36 ID:tWCRpfH2d
    後に福島県の障害者就労支援のNPOに勤務した。2010年の取材で、捏造に関する記憶は事件後の精神疾患により残っていない旨を述べている[3]。当時の関係者らとの連絡も絶っているという[4]
    https://ja.wikipedia.org/wiki/藤村新一#旧石器捏造事件

    182: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:03:05.24 ID:6t7H0bGK0
    騙されてた学者の話

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220212-OYT1T50255/
    当初、ねつ造は上高森と、総進不動坂の2か所だけとされていた。長崎さんは北海道の別の場所でも藤村氏と共同調査していたが、この時はまだ、「これ以上のねつ造はないだろう」と考えていた。そう信じたかった。

     だが数日後、長崎さんは、母校・早稲田大の先輩で、道教育委員会の職員だった田才雅彦さん(66)に呼び出される。札幌駅前の居酒屋に座るなり、田才さんは言った。

     「お前はグルか、バカか、どっちだ。世間はどっちかとしか見ていない」

     長崎さんが「グルではない」と言い返すと、田才さんは諭した。

     「それなら、私がバカでしたと謝れ。そうじゃなきゃ、誰もお前を信用しない」

     翌月、北海道考古学会の遺跡報告会の場で、長崎さんは「見抜けなかったことを深くおわびしたい」と謝罪し、ねつ造遺跡の検証に乗り出した。同学会の委員長だった鶴丸俊明さん(74)は「悪夢のようだったが、検証を待ってほしいと伝えるしかなかった」と振り返る。

    188: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:04:10.03 ID:z16CjBny0
    >>182
    切れ味抜群の煽りやな

    192: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:04:54.01 ID:GlkoqFMfa
    >>182
    先輩ぐう有能

    186: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:03:50.31 ID:piBLO9Jc0
    wikipediaに縄文時代以降は遺構があるから捏造できんって書いてあってはえーってなったけど旧石器時代ってろくに建設せん土人やったんか・・・

    191: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:04:42.75 ID:IcRkw8aj0
    >>186
    どんぐりウホウホやからね

    210: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:07:42.70 ID:GlkoqFMfa
    >>186
    そもそも集落つくるほど人集まらんかったんや
    まだ土器ないからどいつも水場から離れられんし

    198: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:05:48.46 ID:N08ct7mx0
    藤村 捏造 黒塗り

    とかで検索してみ
    この事件が藤村の単独犯であるはずがないことがよくわかる

    203: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:06:28.07 ID:PeMswxEv0
    >>198
    バックにいたのは東北大系の考古学者でしょ?

    238: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:12:28.30 ID:N08ct7mx0
    >>203
    本当に悪いのは東北大の岡村道雄と明治大の戸沢充則
    素人の捏造なんかすぐに見抜けるはず

    今のネット社会ならすぐにこいつらまで辿り着いてボコボコにされてるよ
    時代に助けられたな

    212: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:08:33.15 ID:4pkIl+rG0
    no title

    214: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:09:06.63 ID:uRUQVyk60
    >>212
    たのしそう

    218: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:09:49.95 ID:ftyOVyPh0
    >>212

    簡潔でええやん

    235: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:11:49.41 ID:dlcofolUM
    >>212
    言うてギリシャやローマがおかしいだけやろこれ

    251: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:15:10.16 ID:2bEFtmQd0
    >>212
    縄文時代って1万年くらいあるよな
    文明何回か周回してそう

    220: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:10:00.64 ID:XgPl3X5ka
    科学者も考古学者も研究者も歴史学者も自分の信じたいものを信じるために自分にとって都合のいいデータをかき集めるようになったらもうお終い

    283: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:28:32.20 ID:NCksVA9Dd
    ゴッドハンドの1番闇深い点は毎日新聞にスクープを取られて焦った文春が無関係の考古学者をでっち上げで捏造野郎に仕立て上げた事よな
    でその人は自殺

    旧石器捏造事件#影響

    藤村の捏造発覚の翌年の2001年、週刊文春が大分県の聖嶽洞穴についても捏造の疑いありと3度に渡って誌面で展開し、この影響で発掘責任者であった賀川光夫が文春に対し、抗議の自殺をする事態が発生した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/旧石器捏造事件#影響

    290: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:31:14.72 ID:SbBZ2I0f0
    戦後まで洞窟に置きっぱなしだった死海文書が見つからなかったのがよく分からん

    315: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:39:21.67 ID:xkIFKpxL0
    掘った時の状態でわかるやろ

    317: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:40:05.44 ID:p5/gpUo3d
    >>315
    自分から率先して掘るんやで

    321: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:42:15.20 ID:Yf1CquMz0
    >>315
    「なんで火砕流跡から出てくんねん」
    ってなったけどその時はバレなかったぞ

    332: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:46:43.88 ID:9FX9LAIk0
    教科書メチャクチャになってて草も生えない

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668179906/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:11 ID:OaCFo4n10*
    この件のせいで何か国際問題あると日本は歴史を捏造してる言われるんよな
    2  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:19 ID:v4qhLMIk0*
    やっぱ味を占めちゃうと
    程々にしとこうって難しいんだね
    3  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:40 ID:070spaaA0*
    このゴッドハンド()とその取り巻きだけで日本の考古学と歴史を終わらせたのある意味レジェンドだろ
    中韓から持ち出されたら反論できない位やりまくってる
    4  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:42 ID:29PjUrHL0*
    この捏造以上に酷い韓頭塵民オーボボボのせいでファンウソつく教授と同じレベルと思われてしまった日本
    5  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:46 ID:29PjUrHL0*
    >>4
    ちなみに韓頭塵民オーボボボは父親が有名大企業関連重役で関東の学閥出身のため毎年ノーベル賞受賞が出た関西から再びノーベル賞受賞が出ることを嫌って次のノーベル賞候補者として有名になってた教授の下に送り込まれた暗殺者ってお話し
    6  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:51 ID:7sM1iixA0*
    >>1
    は? 日本が歴史捏造してるなんて喚いているのは自分らの捏造をゴリ押ししてる支那朝鮮だけだろ
    条約違反をやらかすロシアでさえ条約そのものを無かったことにはしないし他国に文書が残っている歴史を捏造したりしない というか他国と関わって来た歴史を捏造教育してるのも特亜ぐらいだろが
    7  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:52 ID:Pqm9..BU0*
    多分そのうちアレは本物!マスコミの陰謀!とか言い始めるやつが出てくると予想している
    8  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:53 ID:070spaaA0*
    未だに古墳や石室発見されると疑いや偽装の確認から入る位には相当やらかしてるよな。しかもその捏造調査チームもコイツの知り合いで固めてたし
    9  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:56 ID:7sM1iixA0*
    >>3
    都合の悪い史跡を埋め戻す連中に何を言われても微動だにしませんが

    てか日本下げスレと見るや喰い付いてしょうもない戯言を書き込んで楽しいのか?
    自分で❤️をポチるの虚しいだろうなぁ
    10  不思議な名無しさん :2022年11月12日 22:57 ID:pjEWz7vQ0*
    こいつマジで罪深いよな
    それまで真面目にやってた人の成果全部吹っ飛ばした
    11  不思議な名無しさん :2022年11月12日 23:23 ID:.cmS6X060*
    なんで画像が古墳時代なんや
    12  不思議な名無しさん :2022年11月12日 23:41 ID:s8fCgD4.0*
    現代でここまで考古学破壊した存在世界見渡しても他におらんやろ
    余罪聞き出そうとしてもストレスで記憶飛んだみたいなこと言って全く答えないらしいしほんまにゴミカス
    13  不思議な名無しさん :2022年11月12日 23:47 ID:9rHD.Hgs0*
    >何で周りの奴ら気付かなかったんや

    初期段階で気づいてた人たちは絶対いたと思うで
    指摘した人らが何人か考古学会から永久追放されたことから分かるように、事実の追求より権威や体裁が重要なクソ体質なのさ
    14  不思議な名無しさん :2022年11月13日 00:07 ID:35OWRn960*
    >>4
    大学教授の捏造はよくあるんだよ
    黄禹錫の件のミソは捏造がバレた時の国民の反応
    大量の連中が大暴動起こして、捏造を暴いたメディアをノーベル賞が取れなくなるって理由で攻撃したこと

    15  不思議な名無しさん :2022年11月13日 00:28 ID:68fcl0Vl0*
    永遠に言われ続けるんだろうなあ
    16  不思議な名無しさん :2022年11月13日 00:59 ID:NdHR9Uea0*
    100年後にも言ってそう
    17  不思議な名無しさん :2022年11月13日 01:34 ID:s61IfIz.0*
    今までの研究が破壊されただけじゃなくて
    どこにどんだけ石器を埋めたか本人が憶えてないから
    これから出土される石器全てにこいつが埋めた可能性が排除できない
    未来の研究も破壊してるという罪深さ
    18  未だに激怒する事件 :2022年11月13日 02:36 ID:QI530H.90*

    岡村道雄なんて未だに本とか出して第一人者面してやがる
    ゴッド含む取り巻きどものせいで
    これらが関わった遺跡は価値が無い事になった
    考古学ファンとして許しがたい最低最悪の大罪人よ
    指の一本二本ぐらいで
    どう詫びても足らないわ
    19  不思議な名無しさん :2022年11月13日 03:15 ID:BfDBNL6J0*
    三万年前でも十分古いと思うが、他で見つかってる一番古いやつはもっとはるかに古いんか?
    20  不思議な名無しさん :2022年11月13日 04:42 ID:M473BJSz0*
    >>7
    生きててかわいそう
    21  不思議な名無しさん :2022年11月13日 04:55 ID:DqvV7utO0*
    > 小田静夫、竹岡俊樹などの考古学者が早くから藤村の「発見」に疑問を呈していたにもかかわらず、なぜ長期間誤謬がまかり通ったのか
    正直者程報われず、草も生えないわな。ノーモアゴッドハンド 
    22  不思議な名無しさん :2022年11月13日 07:17 ID:OEt0VVTP0*
    >>1
    それ言ってるの学術的な歴史検証ができない奴だけだよ
    縄文以降の歴史にまで影響しなかったのは複数の遺物から多角的に検証できてるからなんだし
    23  不思議な名無しさん :2022年11月13日 08:04 ID:4zjSPOVn0*
    その時歴史が埋まった
    24  不思議な名無しさん :2022年11月13日 08:07 ID:SdnWCrDE0*
    コイツだけじゃないだろ
    25  不思議な名無しさん :2022年11月13日 09:02 ID:xqoZnOhf0*
    精神病で当時の記憶なくしたことにしたり、入院先でしれっと再婚してたり、反省してなさそう。
    普通の精神なら自サツしてる。普通じゃないから捏造したんだろうけど
    26  不思議な名無しさん :2022年11月13日 09:03 ID:qnsYTxl30*
    「科学者も考古学者も研究者も歴史学者も自分の信じたいものを信じるために自分にとって都合のいいデータをかき集めるようになったらもうお終い 」
    格好良い事言おうとしてダサくなってる好例、科学者か研究者のどっちかだけで良いだろ
    27  不思議な名無しさん :2022年11月13日 09:16 ID:i3eELQbs0*
    釣り大会でもゴッドハンドが多いらしいし、もう全てがゴッドハンド
    28  不思議な名無しさん :2022年11月13日 09:35 ID:ircd4Z3x0*
    嘘末に通ずるものがある
    29  不思議な名無しさん :2022年11月13日 09:58 ID:yK5.5Lpa0*
    日本の考古学がぶっ潰されたというのに
    よくもまあ笑ってられるもんだな。
    学問に対する愛がなさすぎ
    30  不思議な名無しさん :2022年11月13日 10:49 ID:9IctuBzI0*
    馬鹿となんとかは使い様と言う奴で、こういうのは上手いこと使わないと。
    国威や権威を貶めてやりたい国の発掘チームに送り込むとかさあ。
    こう言うところが日本はダメなんだよ。
    31  不思議な名無しさん :2022年11月13日 11:22 ID:tXLaXiFa0*
    ※9
    「都合の悪い史跡を埋め戻す」ってまさに日本のことじゃねぇか。
    出てきた遺体さえDNA鑑定もせずに埋め戻す始末。
    32  不思議な名無しさん :2022年11月13日 12:38 ID:UZcVJeQy0*
    権威主義のダメな所だな
    批判と検証を悪い事だと言う認識が広く在る
    33  不思議な名無しさん :2022年11月13日 13:37 ID:Ql.QFYyT0*
    案の定ネトウヨが発狂してた
    34  不思議な名無しさん :2022年11月13日 17:22 ID:7CcFiLEZ0*
    黒幕やらその後の闇深案件やらあるこの記事は良い記事だと判断しておく。
    35  不思議な名無しさん :2022年11月14日 05:43 ID:FYBQdrCG0*
    >>10
    これで成果が全部吹っ飛ぶ人は真面目にやってないでしょ。
    スレでも書かれてる通り、きちんと年代の検証してないんだから。
    36  不思議な名無しさん :2022年11月14日 05:55 ID:FYBQdrCG0*
    >>19
    そら北京原人は50万年以上前のものだし。
    「同時期の日本にも人がいたんじゃないか?」って感じで、どんどん年代が遡っていった。
    37  不思議な名無しさん :2022年11月14日 10:28 ID:sgMX7BPu0*
    うちの大学の考古学の教授も、当時対応に追われまくってたと言っていたな。
    38  不思議な名無しさん :2022年11月16日 02:23 ID:XrPPpY6M0*
    大学の頃、考古学の教授が
    「こんな事がまかり通ってたら日本が文明の発祥地という事になってしまう」って嘆いてた
    当時はどういう事だったかよく分からなかったが
    後にこの旧石器捏造事件が発覚した時
    「こういう事だったのか」と納得したっけ
    39  不思議な名無しさん :2022年11月19日 16:10 ID:FY9SdLL.0*
    >>30
    バレて日本が貶められるオチしか見えない
    迷惑でみっともない発想だ
    40  不思議な名無しさん :2022年11月22日 03:47 ID:qL..a9HK0*
    数学得意、理系得意とやたらと言いまくる奴も増えてる
    軽いウソをつき続けるのよ
    41  不思議な名無しさん :2022年11月23日 18:01 ID:sL94cy1W0*
    隠し撮り器具も今より少ない中で、捏造の証拠を抑えるのは難しかったろうな。
    42  不思議な名無しさん :2022年11月23日 18:03 ID:sL94cy1W0*
    考古学者たちは常識はずれの場所からすごいもんが狙ったように出てくるから、最初から胡散臭く思ってたらしい。
    だけどマスコミが奴をゴッドハンド扱いし始めて、相当な証拠がないと名誉毀損になるから言い出せなかったらしい。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事