2: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:30:14 ID:ioNs
わかるで
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:30:15 ID:ApIg
なんてホテル?
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:30:50 ID:9Boo
>>3
プリンスホテルや
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:30:26 ID:HWId
お財布には辛い
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:30:50 ID:9Boo
>>4
わかる
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:31:05 ID:E8Rc
っぱバイキングよな
10: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:31:47 ID:9Boo
>>8
ビュッフェ、な
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:33:28 ID:mYUq
どこプリ?
18: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:34:10 ID:9Boo
>>15
秘密や、特定されてまうやろ!
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:34:10 ID:rwDd
プリンスホテルはスキー場とかのリゾートホテルのイメージやったわ
17: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:34:10 ID:6JgA
ザ・プリンスじゃない普通のプリンスは大したことないらしいな
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:35:03 ID:9Boo
>>17
これまじ?
このすごさで大したことないとかザ・プリンスに泊まったらどうなってまうんや…
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:34:49 ID:TV3o
ええな、プリンス
何泊するの?
26: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:35:58 ID:9Boo
>>19
一泊だけやで…今日の11時にはチェックアウトや
もっといたいンゴ
33: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:38:02 ID:OfTI
>>26
それで朝飯つくなら妥当やないか
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:35:06 ID:OfTI
1泊いくらや
26: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:35:58 ID:9Boo
>>21
一万くらいや
22: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:35:16 ID:IwW9
無計画やと時間ギリギリまで居座ってしまうわ
27: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:36:23 ID:9Boo
>>22
わかる
今から準備しなくては…
24: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:35:43 ID:ApIg
なぜホテルに?
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:37:01 ID:9Boo
>>24
観光やで
36: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:38:34 ID:6JgA
>>31
テレビデカくていいな
最近のところは50インチとかあるんよな
45: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:40:11 ID:9Boo
>>36
くっそでかいンゴねぇ!
なおみてない模様
25: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:35:45 ID:6JgA
いくらや?
部屋の写真も見たいわ
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:37:01 ID:9Boo
>>25 はい

41: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:39:24 ID:9Boo
>>31
ちなこの写真のワイ側にソファーベッドと、なんかめっちゃいい収納棚あるンゴ
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:36:29 ID:6JgA
食事付き?
32: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:37:25 ID:9Boo
>>28
うん、朝ビュッフェ食べてきたよ
34: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:38:27 ID:rwDd
10000でこの部屋ならええな
35: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:38:30 ID:KDRI
3万ちょいくらい払って旅館泊まるのがジャスティス
なお1人だと泊まれないもよう
41: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:39:24 ID:9Boo
>>35
高すぎるッピ
37: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:38:39 ID:ApIg
なんで朝びっへの写真とらない!
45: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:40:11 ID:9Boo
>>37 あるよ(´・ω・`)

40: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:39:00 ID:n8fs
1万で朝飯付きならめっちゃええやん
43: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:39:56 ID:TV3o
アメニティはどうだった?
49: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:40:55 ID:9Boo
>>43
アメニティは頼めばなんでも来る感じやけど、備え付けは少なかったな
44: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:39:57 ID:grnU
枕2つあるやん
ワイも寝させろ?
49: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:40:55 ID:9Boo
>>44
彼女用やからだめ
46: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:40:34 ID:idxY
綺麗なとこやと当たりやが同系列でも建物古いとこもあるからな~
53: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:41:29 ID:9Boo
>>46
めちゃくちゃ綺麗なところやった
ロビーも部屋も温泉も隅々まで掃除されてるンゴねぇ
56: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:42:09 ID:TV3o
1人旅だとビジネスホテルを選びがちだからこういうホテルに宿泊するのもたまにはいいかもな
63: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:44:09 ID:6JgA
>>56
ビジネスホテルでもこういう感じのところあるで
シティホテルに近いかんじやな
69: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:45:18 ID:TV3o
>>63
そうなんか
室内wifiあるかだけをチェックしてたから良く分かってないわ
62: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:44:07 ID:KDRI
朝食でいいの食いたいときはドーミーインとベッセルイン
68: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:45:14 ID:n8fs
>>62
ドーミーイン大浴場とかサウナついてるから好き
74: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:46:36 ID:GVbc
でもワイが前に泊まった6000円の朝食付きよりはええな
壁が薄くてAV聞こえてきた時は殺意湧いた
86: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:48:33 ID:9Boo
>>74
音全くきこえない
78: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:47:03 ID:grnU
アパホテルには寝る前に読む聖書があった
81: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:47:32 ID:n8fs
>>78
聖書って割とビジネスホテルに置いてあるよな
82: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:47:54 ID:ZqA7
>>81
なんでかな
あるよね
80: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:47:29 ID:SdCT
目の前でオムレツ作ってくれるかが境界線や
95: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:49:24 ID:9Boo
>>80
作ってくれたよ
めっちゃ上手やった
88: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:48:39 ID:SdCT
gotoに合わせて宿泊料上げてるよな
92: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:49:06 ID:n8fs
>>88
仕方ないとは言え可変式過ぎるよねホテルの宿泊費って
103: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:50:33 ID:SdCT
>>92
そもそもコロナ落ち着いたらみんな旅行行くのに
税金使ってキャンペーンする必要あるんか
102: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:50:26 ID:KDRI
110: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:52:59 ID:ZqA7
>>102
キリスト教じゃないんやな
持ち帰ってもいいらしいな
サンガツやで
109: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:52:53 ID:uBkO


東京、豊洲ピットの近く6000円くらいやけど綺麗でよかったで
112: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:53:11 ID:n8fs
>>109
ガチムチやんけ
111: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:53:02 ID:6JgA
119: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:55:39 ID:ZqA7
>>111
うーん ちょい違う気がするが
121: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:56:17 ID:n8fs
>>111
まあまあ合ってる気がするけど同じホテルでも場所によって結構ちゃうしなあ
125: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:57:09 ID:6JgA
>>121
サンガツ
確かに場所で変わるよな
120: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:55:58 ID:uBkO


横浜 二千円くらい
温泉ある宿行くと割とマジでゲイに絡まれるか露骨に見られるから行けへんねんな
126: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:57:24 ID:OBio
>>120
まあ2000なら十分やろ
127: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:57:49 ID:ZqA7
>>126
2000円ならな
マジ良い
129: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:58:27 ID:grnU
>>120
椅子もないのは辛い
123: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:56:52 ID:ZqA7
>>120
玄関あけたら即ベッド
130: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 09:59:13 ID:uBkO
>>123
オンボロアパートをホテルにしててアメニティもクソもないし部屋は刑務所、公衆シャワー公衆便所なんやけど髪がセットでけへん以外は何の不便もなくて良かったで
132: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:00:01 ID:ZqA7
>>130
そりゃ2000円だしなあ
そやろなあ
133: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:00:05 ID:uBkO

東京、いくらやと思いますか
134: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:01:04 ID:ZqA7
>>133
一泊大浴場の風呂がフリーで
8000円
135: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:01:19 ID:grnU
>>133
8千円?
141: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:04:05 ID:6JgA
快活の完全個室がナイトパック8時間2500円12時間4000円くらいか
田舎ならもっと安くて都会なら高い

146: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:05:46 ID:ZqA7
>>141
うーん、まあネットやり放題だしな
寝るための場所でもないし
149: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:07:35 ID:6JgA
>>146
寝るために使ったのに半分漫画読む時間に使ってしまったわ
163: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:15:44 ID:uBkO


はえ~今時でもこんなゲーセンついてるの嬉しいな!(ウキウキ
↓
あっ...てなったわな
ちなみにメシは持ち込み禁止なんで食堂で食うことになるんやがネカフェよりはマシでいい感じ
ベルーナドームから電車で一本、非常に便利
埼玉所沢駅の近く
167: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:16:58 ID:ZqA7
>>163
サイタマニキ
詳しく教えて
176: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:20:22 ID:uBkO
>>167
ザベッドアンドスパ所沢ってとこや
朝晩ガッツリ食って4500円くらいやったかな?
ホモイベントは特に起きんかったが
ライブ帰りって事もあってラブライバーのチンポを大量に眺めるハメになった
172: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:19:42 ID:6JgA
都民割なら4人で行ってここ一人1000円でやったわ

175: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:20:08 ID:ZqA7
>>172
うそこけ
184: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:27:59 ID:6JgA
187: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:32:05 ID:ZqA7
>>184
お前さ、うそやんけ
今電話したぞ3万からだと
190: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 10:34:53 ID:6JgA
>>187
インバウンドで値上げしたんやろな
都民割抜いても6000円は安すぎた
195: 名無しさん@おーぷん 22/11/08(火) 21:31:18 ID:9Boo
ふぅーたのしかったわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667867394/