不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    ロシア兵さん、空気銃を持たされて戦場に放り出されていたwwwwww(画像アリ)



    soldier-g34a498648_640


    1: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:45:55.98 ID:Pm4kJg6k0







    2: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:46:15.48 ID:Pm4kJg6k0
    これもう竹槍じゃん

    3: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:46:16.64 ID:Zo19zB680
    サバゲーやん

    4: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:46:51.17 ID:9fYpIxR/d
    空気銃いうても狩猟に使うやつなら人殺せるやろ

    8: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:47:19.64 ID:jf3aXZVC0
    殺傷力はあるし

    14: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:48:23.02 ID:+q9BQgxc0
    持たないほうがまだ生き残れそう

    21: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:42.49 ID:5PzN7T4DM
    >>14
    確かに

    17: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:48:59.43 ID:NyYqLOLi0
    食料の小動物捕る用やったんやないか

    19: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:02.56 ID:mbv+K4Wo0
    マズルフラッシュ無いなら夜有利そう
    音はするんかな?

    24: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:58.42 ID:jf3aXZVC0
    >>19
    おとも比較的小さいとおもう

    23: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:53.45 ID:o0yRYYwR0
    空気銃って人間相手にはどれくらい効くもんなん?

    28: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:52:12.71 ID:8Fvl6dn+0
    >>23
    距離にもよるけど穴は開くで
    小動物なら殺せる

    32: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:53:10.76 ID:o0yRYYwR0
    >>28
    結構強い😱
    まぁ相手がマジモンの銃だからアレやけど…


    43: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:55:31.18 ID:RNm7sDQh0
    でも戦場ならこれ後ろから突き付けられたら降伏するやろ
    常にスニーキングで行くならエアーガンでも問題ないやん

    47: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:56:18.60 ID:xJ5qruEKa
    >>43
    近づく前にドローン爆撃で殺されるんやぞ

    57: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:58:56.66 ID:mbv+K4Wo0
    次弾装填クソ時間かかって草 空気もシュコシュコ入れなアカンのかな?

    https://youtu.be/8FtlbCwY09I

    66: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:00:23.36 ID:2OXa+imL0
    >>57
    連射無理なのがアカン

    61: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:00:01.13 ID:mbv+K4Wo0
    こんなん用意するの逆に金かかりそうやし私物かな?

    72: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:01:39.19 ID:8Fvl6dn+0
    >>61
    ロシア軍がわざわざ用意したとは考えにくいしそうやろな

    100: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:06:14.80 ID:bbNjmiMa0
    日本でも実銃はクソ規制厳しいけど空気銃ならクッソ簡単に所持できるんだよな
    クロスボウの次はこれ規制されるんじゃないかと思うわ

    102: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:06:55.05 ID:fsp3ILEwr
    >>100
    普通に危ないと思うわ

    110: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:09:11.32 ID:XUWhQ2Sf0
    >>100
    空気銃もまぁまぁ厳しいぞ
    緩いのは威力の低すぎるトイガンや

    132: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:13:05.57 ID:SxtXo3lR0
    no title

    こんな感じの人が暗殺任務に使う感じのイメージ

    134: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:14:02.00 ID:E9Fhzszc0
    >>132
    こんな感じの人達開戦3ヶ月でほとんど犬死させられてそう


    155: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:17:58.97 ID:SxtXo3lR0
    >>134
    開戦からわずか3日間でロシア最高の特殊部隊は
    ウクライナ郊外の空港で全滅したと聞いたわ…
    ウクライナ君強いんやなって

    176: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:21:55.34 ID:MAIT6jtl0
    >>155
    空挺は後続を徹底的に排除して補給できなくしてすりつぶしたんや
    かなり精鋭だったらしいが

    202: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:25:44.09 ID:JLsUN9KO0
    >>155
    精鋭部隊が強襲して拠点確保したあとに防空システム潰して
    制空権からの第二陣投入って流れで来るから囮に旧式の防空システム出しておいて
    それ破壊したから制空権確保出来た🤗と勘違いして出てきたロシア軍本隊を
    隠しておいた主力の防空システムで撃ち落としなさいと入れ知恵した奴らがね…

    209: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:27:23.94 ID:9TD02DFh0
    >>202
    酷い奴らや
    どこの何メカなんやろうな

    244: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:31:05.60 ID:uxyvbJtl0
    >>202
    仮にこれが事実だとしたたら、そりゃプーチン怒って攻めてくるわけだよね。

    308: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:47:18.77 ID:LksphJZB0
    >>202
    これって普通にアメリカと戦争してるのと同じやん

    148: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:16:03.50 ID:j4tqv0Mep
    どういう弾なん

    181: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:22:45.12 ID:/bKnrV8Q0
    >>148
    こういうのらしい
    no title

    no title

    226: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:29:10.07 ID:RVg2d17Y0
    >>181
    エアガンの弾かな?

    246: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:31:11.88 ID:0oVb2LhjM
    >>226
    至近距離なら余裕で殺せるで
    近付きさえ出来ればの話やが

    214: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:28:04.63 ID:lurWSfdR0
    ロシア兵に支給された最新の装備
    no title

    234: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:29:54.33 ID:J2XBQc8i0
    ただのウクライナの的やん

    286: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:41:25.77 ID:JLsUN9KO0
    まあたとえいい装備持たされてもやることこれだったら一緒だし気にするな😁


    292: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:43:02.91 ID:N4iu/reH0
    >>286
    この時代の平地での匍匐前進にどこまで意味があるのかなぁと思った

    312: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:48:20.89 ID:Yh6cbZUia
    ロシア軍実はヘルソンで大いに戦果を上げていた

    ロシア軍、ヘルソン市撤退時にインフラ破壊 絵画1.5万点持ち去る


    314: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:48:40.28 ID:MAIT6jtl0
    >>312
    山賊やん😰

    323: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:50:50.20 ID:pLfTykQDa
    >>314
    撤退する時にインフラ破壊とかの嫌がらせは戦術として普通やし

    325: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:51:52.10 ID:3HTGsd6lM
    >>323
    永遠に共にあると40日前に誓ったばかりの
    ロシア本土じゃないんですかあ

    326: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:51:52.62 ID:MAIT6jtl0
    >>323
    弾薬山ほどおいておいて絵画持っていっちゃうのはちょっと…

    40: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:54:41.04 ID:y1zqrikQ0
    そのうち弓矢とか持たされそう

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668314755/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:06 ID:Rvb1oRlO0*
    ウクライナでの拾い物みたいよ
    2  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:25 ID:mxW.b.Oc0*
    ウクライナ側の弾薬を消費させるためだけの捨て駒か
    3  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:25 ID:A2B3TC4r0*
    弓矢はいいだろ
    4  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:26 ID:sNvIyPil0*
    アンチ乙
    冬が来たら雪玉が武器になるから
    5  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:33 ID:YEl.G8IC0*
    ※4
    先生に怒られるからやめとけ
    6  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:34 ID:8Fcix.980*
    よっぽどの近距離でさえなければ
    防弾ベストで防げるんじゃない
    7  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:35 ID:KnrQDmKQ0*
    食用で小鳥狩るなら空気銃だな。ライフル弾で小鳥撃つと食べる所が無くなる。
    8  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:39 ID:HEMK6sso0*
    最終的にフライパンだろ?w
    9  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:53 ID:Wpu0y3VO0*
    プーチン怒って攻めてくるも何も最初から攻めてきてるだろアホか?
    10  不思議な名無しさん :2022年11月14日 11:59 ID:J.V324ia0*
    ウクライナはいまウハウハやろな
    ここまでロシアが雑魚になるとかアメリカが日本攻めたときの気分ともう同じやろw
    11  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:03 ID:8Ro4DonO0*
    >>6
    ただまあ有効射程距離がな・・・
    軍用ライフルは空気銃の約3倍ぐらい長いんだよね・・・
    12  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:03 ID:8KNJf7Na0*
    一人あたり1000本背負って闘えばワンチャンある
    13  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:05 ID:m.Ng0ecf0*
    1ヶ月くらい前のニュースで、ロシアの女上官?が『武器だけ支給するから、他はテメェで準備するか身内に送ってもらえ!』って言っててビックリした。止血する為の医療品の支給も無いってヤベェよ。
    14  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:15 ID:CV6iHvx20*
    狩猟とかで使う空気銃は簡単に取れないよ
    散弾銃取るのと手続はそんな変わらん
    威力も人倒すには相当至近距離じゃないと難しい。
    15  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:18 ID:.A0rZ4oi0*
    >>2
    西側連合というかアメリカが無限に補充するんだから、生命の無駄遣いそのものなのにな
    16  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:19 ID:.A0rZ4oi0*
    >>4
    冬用装備もないから、その武器を作ってる間に氷柱になりそう
    17  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:21 ID:.A0rZ4oi0*
    >>10
    アメリカは日本を雑魚扱いしてたけど、何やかんやで結果は酷い目に遭わされまくったんやで
    18  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:22 ID:NegGyXzN0*
    >>13
    大した防具も渡して無いなら、被弾したら医療キットでどうにか出来る状態じゃなくなるので、妥当な判断やろ。
    下手に生き残ったら足手まといだしな。
    19  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:23 ID:.A0rZ4oi0*
    >>13
    支給された包帯がカビだらけ、レーションは消費期限切ればっかりだって開戦初期の頃からニュースになってたろ
    自前で用意する方がマシかもね。生きて帰れるならだけど。
    20  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:23 ID:UJMm8txD0*
    おまけでウォッカあれば問題ないよ
    21  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:23 ID:vEKwVicF0*
    >>14
    こないだ部下の空気銃で、部下の頭撃ち抜いて捕まった銃所持免許無しのオッサンと、撃ち抜かれた部下のその後が気になる。
    22  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:25 ID:.A0rZ4oi0*
    >>20
    最近はやべえドラッグも使ってるらしいね
    もう露全軍の兵隊はまともな神経では戦えないんだろう。
    23  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:31 ID:SdPKPuOP0*
    まぁでも税金食い虫の犯罪者を他国の弾薬で処刑してもらえるならええんやない?
    ただでゴミ処理をしたようなもんやろ。
    日本も真似たらええよ
    24  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:32 ID:io.IikMV0*
    もう丸腰よりマシな物持たせるわな
    25  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:38 ID:IogJal2f0*
    >>24
    丸腰の方がマシやで
    だって丸腰ならまだ捕虜にしてもらえる可能性高いからな
    26  不思議な名無しさん :2022年11月14日 12:47 ID:.Eup7Cgq0*
    メリケンがやっぱ普段からドンパチしてるだけあって最強やん
    27  不思議な名無しさん :2022年11月14日 13:18 ID:BRmZbRL70*
    >>1
    何十キロ先からの砲弾でやられるから本物の銃なんか必要無いのでは
    ドローンや衛星画像の遠目で銃に見えればokなのだろう
    28  不思議な名無しさん :2022年11月14日 13:30 ID:CV6iHvx20*
    >>23
    犯罪者が他国で寝返る可能性もあるから自国にとってもメリットそんなないよ
    戦場かき乱すだけだし
    つい最近もワグネルからウクライナに寝返った兵士が結局ロシアに捕獲されてハンマーで◯されてたし
    29  不思議な名無しさん :2022年11月14日 13:55 ID:iBiuMe6n0*
    空気銃って言葉には、狩猟用の殺傷能力のあるエアガン(実銃)と、サバゲーで使う殺傷能力のないエアガン(エアソフトガン、玩具)があるから注意な
    30  不思議な名無しさん :2022年11月14日 14:23 ID:8KNJf7Na0*
    撃たれたらちゃんとヒットコールするんやで
    でないと言うまで撃ち込まれるからな
    ゾンビはマナー違反やからルールは守ろうな
    31  不思議な名無しさん :2022年11月14日 14:30 ID:nXrOVObK0*
    どうせ死ぬならクーデター起こせよ
    32  不思議な名無しさん :2022年11月14日 14:44 ID:F.su1Ztl0*
    ロシア兵はウクライナではなく、強く偉大だったソ連の復活を夢見てる老害と、その取り巻きに殺されてるんだな。
    33  不思議な名無しさん :2022年11月14日 15:06 ID:cwqfITy20*
    日本では普通に銃器扱いだぞ、暗殺に使われるくらい静か
    34  不思議な名無しさん :2022年11月14日 15:18 ID:XrgN6X5s0*
    弓矢も木の棒と石と羽根とロープで作るんや
    35  不思議な名無しさん :2022年11月14日 16:02 ID:sv7u.nQO0*
    所持許可持ってるが、サバゲーで使うエアアーソフトガンは威力は最大0.98J、ワイが狩猟で使う6.35mmPCPエアーライフルは35Jだから、当たりどころによっては人は簡単に死ぬよ。絶対に人に向かって銃口向けないけどね。

    あとエアライフルの発射音は狩猟用の30口径以上のライフルと比べるとめちゃくちゃ静かだけど、有効射程距離は10分の1以下しかない。
    36  不思議な名無しさん :2022年11月14日 16:07 ID:njQ7Lxqk0*
    もう真っ白
    37  不思議な名無しさん :2022年11月14日 17:03 ID:9VqYz9DU0*
    >>23
    少し前に徴兵された犯罪者たちが脱走して強盗グループ作ったってあったろ
    38  不思議な名無しさん :2022年11月14日 17:31 ID:fisyO67o0*
    高性能なプレチャージ式を・・・って思ってたら格安のオンボロエアーライフルじゃんかよw
    山賊ダイアリーで主人公が愛用していた短距離しか飛ばないタイプの更に口径が小さいバージョンw
    39  不思議な名無しさん :2022年11月14日 18:40 ID:CIL2Hj730*
    17口径ペレットで200m/sくらいしか出ないから、狩猟用としては最低クラスだね
    それでも日本の遊戯銃(18禁)の20倍くらい殺傷力はあるけども…
    40  不思議な名無しさん :2022年11月14日 22:36 ID:tDg.ispl0*
    第二次大戦のスターリングラード攻防戦なんか
    昨日召集されて今日着いた兵隊に弾丸だけ持たせて
    落ちてる銃を拾えって後ろから機関銃で撃って突撃させて
    戦死50万人で勝ったんだから
    41  不思議な名無しさん :2022年11月20日 08:17 ID:Bu8b6qv20*
    >>11
    3倍で済むのか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事