不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    社長「ツイッター社を見習って不要な部署は排除していく!」会議準備係ワイ「えぇ・・・」→



    24398132_s


    1: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:48:03.06 ID:6mlozAcY0
    ヤバいやろ・・・

    2: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:49:31.47 ID:uQzFwHWP0
    自覚あるやん…

    59: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:35:53.14 ID:gRXQx6MHd
    パートのおばちゃんでもできそうやん……







    3: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:49:35.14 ID:HgMcQnoEd
    普段何してるん?
    ほんまに会議の準備だけなん?

    5: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:51:05.47 ID:6mlozAcY0
    >>3
    そうだ
    会議室の掃除と資料のコピー、プロジェクターの用意、お茶の準備、後片付け

    8: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:52:24.65 ID:+hAPclGT0
    >>5
    会議がない時は何してるん?

    9: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:53:47.10 ID:6mlozAcY0
    >>8
    基本事務所の整理や片付け
    後は次いつ会議あるか聞きに回るとか

    11: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:54:49.26 ID:+Y/dbj1i0
    >>8
    次の会議の準備やろ
    ワイも似たようなもんやしサイボウズに会議予定いれたり定例会議の年間予定表作ったり各所長の移動やら宿泊の手配したり色々あるで
    いうても3時間はソファのとこでゲームしてるけど

    10: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:53:56.18 ID:FTVPvaYl0
    >>5
    うちとは違うけど、ただの総務マンでは?


    13: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:55:11.49 ID:6mlozAcY0
    >>10
    総務は別にいる
    事務の仕事はない
    俺専用の机もない

    4: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:49:52.47 ID:WPiINEO20
    会議準備係って…

    49: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:24:57.51 ID:SSscDJVwp
    クビってそんな簡単にできるの?

    6: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:52:03.52 ID:gjgPG+l50
    日本では無理やぞ

    12: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:55:01.98 ID:+hAPclGT0
    普通に仕事してるやん
    クビにはならんから堂々としてええで
    もし部署無くなっても他の仕事するだけやん

    14: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:55:24.24 ID:uQzFwHWP0
    Twitter辞めたやつも引く手数多言われとるしイッチも大丈夫や!

    15: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:56:23.62 ID:6mlozAcY0
    なんか資格取っとけばよかったわ
    今の俺には何もない

    17: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:57:00.35 ID:0/iPjP/D0
    センスあるね

    って思ったけどウチの会社にもいるわ
    掃除の場所を割り振るだけの人

    21: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:59:37.07 ID:6mlozAcY0
    >>17
    バイトや派遣じゃなくて社員なんだけどな

    18: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 06:57:25.67 ID:+fBZTPbJ0
    イッチ「じゃあ社長交代で…」
    社長「オイオイオイオーイwww!!」

    23: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:03:15.30 ID:PcPS3cKY0
    ツイッターを見習うならまずトップの首のすげ替えやん

    24: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:04:30.18 ID:qX4+b9A00
    他所が減らそうとするなら逆に増やそうとするほうがええやろ

    28: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:07:02.73 ID:/HtDulVTM
    宿直責任者とかやってて
    3分の2位はスマホポチポチや
    年収600万

    29: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:08:29.67 ID:tv27H2bp0
    テレワーク組、お前らこの2年間リストラ予備軍の審査期間やったんやぞ
    サボってたのバレバレやしサヨナラやで

    39: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:16:29.90 ID:4P71x1OT0
    >>29
    リストラは他に方法がない手段だから、希望退職募集が先
    そして有能がさって無能は残る日本企業さんほんま狂っとるわ

    44: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:20:20.15 ID:KNoaDEPX0
    >>39
    うちはクビにはせんで
    サボってたのは出社が必要な部署に配置換えや


    30: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:08:51.59 ID:XRvswwvZ0
    日本企業って暇な人多いのかね

    33: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:12:12.37 ID:PZ+kwxjd0
    トヨタがカイゼンを事務に適応するよう練ってるって記事みたことあるで

    40: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:16:58.12 ID:PZ+kwxjd0
    あったこれや
    ムダな上司を削るんや

    「私は聞いていない」という上司はムダな存在…トヨタ社内に貼ってある「仕事の7つのムダ」のすさまじさ
    https://news.yahoo.co.jp

    34: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:12:36.69 ID:JphkiHFl0
    ある程度の規模の企業は障害者を一定割合雇用するように努力義務課されてるから多分イッチは大丈夫やろ

    38: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:14:43.19 ID:4P71x1OT0
    ワイ元社内ニート
    コロナでもう3年近くほぼニート

    41: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:17:10.63 ID:szFiIAz80
    ワイはカタログ補充係や

    45: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:20:32.38 ID:U8oIZ82h0
    障害者雇用枠かな

    42: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:17:29.15 ID:K399r2gO0
    障害者枠の管理係は大変そうだわ。障害者の仕事探すために書く部署に頭下げてお願いして、障害者がミスしたらまた頭下げてる。

    46: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:21:28.64 ID:UKGh+IIX0
    ワイの課はみんな仕事してるように見えるけど他の課は何もしてない奴いっぱいおるんやろなぁ

    48: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:23:01.72 ID:U8oIZ82h0
    >>46
    ワイ君の課もそう見せてるだけで何もしてない奴おるやろ

    47: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:22:23.78 ID:+Kzi/PPD0
    有能なやつは希望退職制度使って退職金持って新しい就職先へ
    そして無能なやつだけ残る

    51: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:26:16.34 ID:9iPyZxZm0
    ワイはシュレッダー係や
    一日中紙を処分しとる

    55: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:32:59.37 ID:PZ+kwxjd0
    >>51
    内閣府勤めかい

    53: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:31:32.76 ID:RRHbJ1kC0
    弊社なら品管も切りそうや

    54: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:32:54.49 ID:UGL05nGI0
    ツイッターって必要な人材にも解雇メール送ってたんだろ
    そんなガバガバな企業マネするのやばない

    62: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:39:35.43 ID:ak1+LXqz0
    障害者枠はクビにはならんやろ

    63: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:46:31.97 ID:Dkl0pkyz0
    イーロンマスク見習うなら原価率考えろよ

    25: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 07:04:45.62 ID:k+i8RlCFd
    よくそんなポジで続けられるな
    下手したらバイト以下やん

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668462483/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月15日 11:27 ID:3.uNYbUU0*
    今twitter社クビになった無能極左活動家なんてパヨ企業しか中途採用せんぞ
    まともな企業はあんな地雷ども採らんわ
    2  不思議な名無しさん :2022年11月15日 11:38 ID:1o6FdJlE0*
    twitterは一回全員切ってから有能だけは雇い直してるけどな
    あとTwitterがパヨって…日本Twitterの社長は自民党とズブズブなんだが…安倍とも一緒にいるぐらいで
    3  不思議な名無しさん :2022年11月15日 11:39 ID:4q34B2E30*
    Twitterは2倍に増やした社員を元の数に戻しただけや。
    しかもマスクはやめさせても必要な技術持った人間をすぐ追加するから。日本の会社じゃ追加採用なんてせず残った社員を馬車馬の如く使うだけ。
    見習うなら本質を誤ってはいけない。
    その本質を理解できる上司がいるかは怪しいが。
    4  不思議な名無しさん :2022年11月15日 11:43 ID:EQpeVXcw0*
    社員なのに専用の机もないとか部署ですらないやん
    5  不思議な名無しさん :2022年11月15日 11:44 ID:QDSPnpyF0*
    しょうもないもんまとめんな
    6  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:04 ID:FSJbHZbQ0*
    Twitterでは取締役がまず全員解雇されてたね
    見習うならきちんと見習わなくちゃ
    7  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:06 ID:bjpA34hd0*
    Twitterを見習って年収一千万円払ってから言え案件
    8  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:07 ID:NI.rEEH.0*
    >>2
    支持政党の幹部とズブズブで何が悪いんだ。共産党ならともかく。
    9  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:10 ID:a6m4HxxR0*
    単なる窓際場所です
    こういう部署は無能を置いとくのに使うから日本では必要と言われているぞ
    海外みたい、クビ簡単に切らんからな
    10  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:19 ID:RanpSBz10*
    今まで無能を切らなかったのは、切れなかったからやで
    会社として切る方がリスクのある法律になっとるんや
    切れるんなら切っとるわ
    圧力はかけるやろうけどな
    11  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:23 ID:Vxs8gI8d0*
    さすがにネタだろうけどうちの会社にもクソ無能が居るから流れに乗ってクビにしてほしいわ
    みんなが忙しく仕事してるのにそいつだけ雑用と掃除しかしない
    しないというか無能すぎてそれしかさせられない
    こっちは忙しいのに毎日至る所でほうき持ってウロウロしてるから目についてイライラする
    12  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:28 ID:t.g7Vzfm0*
     Twitter社見習ってまず社長が交代しましょう(笑)。話はそれからですって言い返せばいいやん。
     ほとんどの会社で最もコストが高くて最もコスパの悪い人間は社長ですよ(笑)。
    13  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:42 ID:O..nQ18f0*
    現法だと社内ニートって無駄飯ぐらいも簡単に首に出来ないんよな。希望退職者募っての割増賃金の支払いでダメージ喰らうし。
    無駄金垂れ流しのデバフかかってるようなもんだから日本企業は競争負け多いんよ。
    14  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:44 ID:TOrX2LwW0*
    >>10
    昔から金払えば切れたけどね。
    その金を出し惜しみしていたからクビにならなかっただけ。
    15  不思議な名無しさん :2022年11月15日 12:55 ID:.Wd0dtVG0*
    給料1ヶ月分払えば簡単にクビ切れるんだけどね。
    そこをケチってるだけ。

    ツイッタージャパンは、クビにした社員の給料は来年2月まで払うんだからそこも真似しろよ。
    16  不思議な名無しさん :2022年11月15日 13:41 ID:2x0sA10B0*
    >会議準備係

    お年寄りの介護かな?
    17  不思議な名無しさん :2022年11月15日 18:33 ID:dPARkmUi0*
    トイレ2箇所しかないのにトイレ掃除専門のおばちゃんいたな。2箇所のトイレ行ったり来たりしてどっちかには必ずいる奴
    18  不思議な名無しさん :2022年11月15日 22:17 ID:jWxo4MEP0*
    働きアリの法則知らない奴多すぎやろ。組織が回るためにはさぼるやつも必要かだから大丈夫
    19  不思議な名無しさん :2022年11月16日 09:35 ID:uBfLwuzU0*
    会議準備専門の係なんてあるんだな
    もう、それで独立しろよ
    20  不思議な名無しさん :2022年11月16日 09:37 ID:uBfLwuzU0*
    >働きアリの法則知らない奴多すぎやろ。組織が回るためにはさぼるやつも必要かだから大丈夫

    いや、こいつさぼってはいないだろ
    働きアリの法則というかもともとはパレート法則だな
    21  不思議な名無しさん :2022年11月16日 09:48 ID:8VSXRDg30*
    予定表だの施設の予約だの
    サイボウズがあれば各自が登録して
    あとはどこかの部署が片手間で管理するだけ
    普通にいらんわな
    22  不思議な名無しさん :2022年11月16日 10:24 ID:Lck8s8Wu0*
    トヨタの記事面白かった!
    23  不思議な名無しさん :2022年11月16日 14:14 ID:sHWrv4XZ0*
    とりあえず社長をイーロンマスクに変えるとこから・・・
    24  不思議な名無しさん :2022年11月19日 17:44 ID:bb01taG.0*
    江戸時代の武士とか仕事無いから
    お屋敷のこの部屋の左のふすまを開け閉めするとか
    殿さまの食事を城内のここからここまでだけ運ぶとか
    を代々やってたんだってな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事