8: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:34:47.83 ID:G25CQQqD0
もっと安くしろ
10: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:35:16.58 ID:IKIfZkw50
魔法じゃなくてゴリ押しの極みみたいな治療法やんけ
11: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:35:46.27 ID:/V7bJWUX0
ガタガタのやつってなんでガタガタなの?
野生の鹿とかみんなきれいに角生えてるけど歯がガチャガチャって後天的になんかやったんか?
35: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:38:44.18 ID:1orGuwxS0
>>11
顎小さいとかあとは癖とかかな
ワイは2回やってるけど一回目は幼少期に母親にまだ生え揃ってもないときに友達の子がやってるのみて影響受けてやらせられてグチャグチャになったから大人になって自分で直した
476: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:17:13.98 ID:f1yo+Jed0
>>11
舌で歯を押してるんだよ
18: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:36:30.04 ID:gTmikPi8x
ここまでひどいと引っこ抜いてインプラントにしたほうがええやろ
20: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:36:36.99 ID:nOhR1yYD0
何年かかるの?
56: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:42:08.71 ID:hHSkX/2J0
貼られてる歯並びならもっとかかるけど
前歯がいくつかズレてるとかなら1年半から2年くらいや
22: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:37:23.50 ID:BX+3WB4Ea
俺矯正したけど歯ぎしりマニアだから歯の形歪で汚いわ
インプラントしてぇ
25: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:37:41.60 ID:EOs6U91d0
ワイ小学校のとき反対咬合で矯正して2年くらいかかったわ
始めたばっかのときは歯に何か触れるのが痛すぎて歯もまともに磨けないし咀嚼も痛いからドロドロ弁当持ってってた
27: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:37:52.89 ID:vU0UtcPAa
ワイは歯並びいいけど歯が黄色いわ
ホワイトニング行けばええんか?
29: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:38:03.50 ID:ymwNHlyZM
いまはセラミック矯正があるから2ヶ月20万とかで一応見た目だけなら綺麗になるよ
31: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:38:16.10 ID:LbTezznX0
矯正ってリテーナー一生しとらんと戻るんよな
戻ったら100万くらいの金がパーや
249: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:00:14.43 ID:xAXWGiDV0
>>31
俺少し戻ったわ、まじでもったいない
34: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:38:41.69 ID:yvBF0sDMa
ワイ軽度だったから30万でマウスピース矯正やったで
40: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:39:43.52 ID:ScS6JAJja
無料診断で保険適用になるか教えてくれるからある程度酷さに自信ある奴は気軽に立ち寄ったほうがええぞ
まあ手術とかする事なるからそれで金かかったりスケジュール空けないといけなあかんくなるけど
45: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:40:20.57 ID:dk3p5xpG0
ワイの彼女に歯列矯正させたいんやけどなんて言ったらいいかわからん
47: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:40:38.49 ID:FD118Rbw0
>>45
一緒にやらん?って言えば?
50: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:40:47.64 ID:HhboWubY0
手術だと保険適用されるから半分で済むらしいな
それでも50万だけど
59: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:42:47.39 ID:1orGuwxS0
>>50
あれは怖いわ
保険適用できますが痺れとか残る可能性ありますとは言われて辞めた
74: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:26.93 ID:jBcltx/q0
>>59
あれは慣れてる先生やと
親知らずより簡単なオペやで
51: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:41:13.75 ID:i6dfBqcLa
18歳の時に急速拡大装置使ったわ
ネットで調べたらその歳ではもう使わないらしいねんけどなんでやろか
YouTuberのヒカルも30かそこいらなのに拡大装置使っとるいうてたし
95: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:11.40 ID:nCamVLSB0
>>51
顎の成長終えてるからその場合は歯列を側方に傾斜させる為に拡大装置使ったと思う
54: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:42:02.25 ID:q/adqDVq0
なんでワイヤーつけるだけでちゃんと綺麗な歯並びになるんや?
66: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:44:07.02 ID:1orGuwxS0
>>54
針金が戻ろうとする力を利用する
きれいなアーチを描いた針金
65: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:44:01.30 ID:xijT7/TYa
>>54 組織が溶けて移動するって仕組み
75: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:35.73 ID:9uyGwdAe0
>>65
そんなんで移動できるんか…
58: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:42:15.12 ID:FYMKbL/A0
ワイは親知らず4本あるから無理や…完全に歯茎ん中埋まっとるし
60: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:43:16.14 ID:l9GPJ8HK0
>>58
ワイも3本あるけど矯正したで
64: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:43:49.18 ID:zD0/Fu5aM
ワイ上の歯だけ20万ぐらいでやったけど元に戻ってきたわ
73: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:19.11 ID:AdKZJrU20
>>64
リテーナーしろ😭
80: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:46:24.26 ID:zD0/Fu5aM
>>73
あれ1年ぐらい寝てる時やらなあかんのか?
89: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:31.14 ID:pZIRu4nAa
>>80
裏側に針金つけるやつでええやん
フィックスリテーナーってやつ
119: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:50:11.29 ID:AdKZJrU20
>>80
歯並び完成直後は食事以外の20時間くらいつけっぱで定着してきたら寝るときだけでOKや
なおできれば夜は一生つけておいた方がいい模様
131: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:07.34 ID:Ua/1icjB0
>>119
老人になったら戻るとか言う話し聞くしな
69: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:44:37.51 ID:4HHVKJosM
下の歯矯正したいけど金すげー掛かるんやろ?数十万だっけ?
78: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:46:10.40 ID:dvNdRfhha
>>69
下だけやると噛み合わせおかしくなるから上も必要になるパターンよくあるで
上下なら80万とか
99: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:32.48 ID:AdKZJrU20
>>69
下の歯だけ直しても上の歯と噛み合わなくなるから結局上下やったほうがええよ
数十万~100万くらいかかるけどだいたいどこも手数料無しの分割払いいけるで
71: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:13.31 ID:UelZ5DgE0
DNAにまともな歯の並びが刻まれてるんやろな
だから鉄でちょっと押しただけでまともになる
79: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:46:18.89 ID:jBcltx/q0
>>71
遺伝要素はあるけど
薄いで
生活のが大事や
140: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:46.81 ID:0FaKiTB4M
72: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:15.84 ID:nclViv+M0
キッズにガム喰わせまくって咀嚼能力向上させたら顎でかなって歯並び良くなる?
逆に栄養ありすぎて巨大歯生えるとか関係あるんかな
87: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:14.60 ID:jBcltx/q0
>>72
理論上は歯並び良くなるで
そもそもグミとかそれで産み出されたはず
76: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:37.10 ID:CvkXNKBTa
ワイ前歯の表面が剥がれやすいからちょくちょく光るやつで埋めてもらう
77: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:46:03.32 ID:Igm4GJdC0
なんでガチャ歯になるんやろな
88: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:17.75 ID:UelZ5DgE0
>>77
親知らずが悪い
ワイも親知らずのせいで前歯の歯並びちょっと悪くなった
133: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:17.18 ID:DC3xDgGo0
>>77
ワイは幼少期に滑り台から落ちた
96: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:19.16 ID:4jP35h5F0
親知らず影響で高校の頃から前歯の並び悪くてなったわ
83: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:04.03 ID:XdQhc5H1p
わい今総入れ歯検討中や
ラグビーと格闘技やってて奥歯ないし不便や
86: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:08.29 ID:O7rBTGc40
ワイ噛み合わせが上下逆(下顎が前)なんやが
これも歯列矯正で治るんか
154: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:52:39.51 ID:nCamVLSB0
>>86
骨格性なら手術せんと無理
けど保険適応
141: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:47.12 ID:gjLeU8NWa
>>86
まさにそれで下顎前突っていう症状で矯正しとるけど
1年ぐらいの矯正→手術→2年ぐらいの矯正や
まあ矯正期間無理やり縮められるみたいなこと先生言うてたけど手術は多分必要
121: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:50:19.87 ID:O7rBTGc40
反対咬合ってやつや
130: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:00.57 ID:hHSkX/2J0
>>121 治るで
93: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:47.12 ID:iN536YsUM
ワイ受け口、手術しなきゃいけない。神経に後遺症出る可能性大と言われ咽び泣く
94: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:52.06 ID:X6TfSLMBa
差し歯ってどうなん?妹がやりたい言うとるけど歯並び普通にええのにわざわざ健康な葉を削ってまで差し歯にしたいのわからんわ
114: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:49:50.41 ID:nCamVLSB0
>>94
補綴装置って永遠に維持できるものやないし、天然歯に勝るものは無いからぶっちゃけ…
97: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:21.47 ID:HhboWubY0
人の顎は長い年月で見ればどんどん小さくなってるから
今後も顎の大きさの関係で歯並び悪くなる人はどんどん増えるってのが医学的な見解
98: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:24.49 ID:UelZ5DgE0
歯並びって美容以外にも普通に生活で実害あるのに保険適用されんの謎だわ
虫歯できやすくなるやん
106: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:49:10.94 ID:bUtTe+l80
>>98
幼少期から歯には金かけるべきだわ
国の援助も必要やね
101: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/11/14(月) 00:48:46.76 ID:5hNr+f1E0
日常生活に大して支障ないしガチで見た目目的でやるんか矯正って?
117: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:50:06.15 ID:vYZkNdLmd
>>101
歯が原因で笑顔見せたくないとかいう人もいるし気になる人は日常に支障ある
120: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:50:15.80 ID:Ua/1icjB0
>>101
滑舌とか顔の形も変わるらしいで
128: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:50:47.37 ID:nCamVLSB0
>>101
噛み合わせもあるで
奥歯で噛めてないとかあるし
110: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:49:24.46 ID:XOxxp0fM0
ワイ29歳なのだがまだいけるか?
口元イケメンになりたいんや
127: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:50:47.05 ID:iKRqRsZx0
>>110
ワイアラサーで始めたけどめちゃくちゃ変わるで
149: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:52:18.93 ID:XOxxp0fM0
>>127
ええなぁ
マジで始めたい
ただ器具付けるのちょっと抵抗あるんよな
婚期が更に遠のきそう
185: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:55:04.31 ID:iKRqRsZx0
>>149
矯正して自信持った状態で婚活したほうが色々捗ると思って我慢や
それか裏側矯正やインビザラインっていう目立たない矯正方法もあるから調べてみるとええで
158: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:53:06.85 ID:l9GPJ8HK0
>>149
歯の裏でもできるで、割高やけど
173: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:54:17.00 ID:XOxxp0fM0
>>158
それも考えたんやけど喋りづらくなるんよな?
仕事で割と話すから多分きついのよ
187: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:55:18.51 ID:l9GPJ8HK0
>>173
まぁワイみたいに歯の表につけてたらフガフガするし喋ってたら器具と唇の裏が擦れて痛いんよな
317: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:05:17.99 ID:vTepDxuk0
>>173
まだマスク社会続きそうやからやるなら早い方がええやろ
113: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:49:49.75 ID:JW14GZYU0
21で矯正始めて今23で矯正途中だけどガチで歯並び良くなったし、何より滑舌が良くなったわ
132: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:11.27 ID:l9GPJ8HK0
矯正したら酷いアデノイドと出っ歯が治ったわ
142: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:50.97 ID:7ZlCqVR4d
これって出っ歯も治るんか?
156: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:52:47.22 ID:pZIRu4nAa
>>142
治るよ
172: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:54:04.46 ID:7ZlCqVR4d
>>156
すげー
でもめっちゃ高そう
196: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:55:59.34 ID:pZIRu4nAa
>>172
80万くらいやな
191: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:55:41.89 ID:nCamVLSB0
>>156
比較写真が意味不明やと思うのはワイだけか?
前後で写真の位置づけや角度ちがくない?
221: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:58:23.68 ID:gtFsnHoqa
>>191
出っ歯治すときは歯抜いてスペース作って引っ込めるから
147: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:52:15.30 ID:XT0JJcyG0
ワイは小学生の時にさせてもらったわ
というかさせて頂いたわ
ほんま感謝やな大人になると大事さがわかるわ
182: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:54:52.85 ID:DC3xDgGo0
>>147
子供の頃にできたやつはええよね
大人からやると劣化したあごの骨とか歯茎とかどうにもならんし治療法も限られちゃう
304: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/11/14(月) 01:04:10.96 ID:vUOVak7t0
ワイの矯正歯科の先生はワイヤー矯正一択って言ってたわ
ワイヤー矯正が一番綺麗になるらしい
510: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:19:02.32 ID:3MzIshRpd
歯って遺伝するよな
ワイは親父の歯とそっくり
506: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:18:42.61 ID:GIIPl/dd0
矯正中あるある
写真フォルダが自分の歯の画像で埋まりがち
1ヶ月ごとに撮ってるけど目に見えて変わってるの分かるからモチベになるわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668353546/