20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:34:22.572 ID:i2WOjXdG0
固定残業時間超えて払わんとか契約書に書いても労基法違反なので無効
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:11:35.542 ID:MNoHIHcF0
超過したら支給だろ普通は
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:14:30.237 ID:s0NavD6+0
>>2
これ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:15:41.486 ID:P0+vSY/5d
平均残業時間は?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:11:39.658 ID:ap0LwdpS0
わかってて入社しといて何言ってんだ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:12:30.318 ID:s5fvY2SHa
そんなところ入る方が悪い
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:13:37.034 ID:9dUsmvLF0
え、45時間は残業代が出るってこと!?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:14:32.683 ID:/1QJcKQKr
45時間の超勤ワロタ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:14:30.232 ID:9Uu1Z1K+a
そんな固定残業なんてあるんだ
みなし残業で数時間分は最初から付いてはいるけど超過したらちゃんと貰えるわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:15:19.769 ID:l/ybDO3b0
時間たったら帰ればいい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:16:50.621 ID:zTHaTYR+0
基本給が高いならいいけどさ、大体そういうところって基本給激安で固定残業代含めてやっと人並みになるところばっかり
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 13:13:43.621 ID:F1LBpOXC0
労基いけよw
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668399056/