不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    189

    既存←これを「きぞん」とか言ってる奴多くてワロターwwwww



    25037332_s


    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:27:14.357 ID:/M5e/tSJa.net
    恥ずかしいwww







    4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:27:57.674 ID:5dkyK9YEa.net
    へーなんて読むの?
    あいいや

    3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:27:57.162 ID:ckDq3KpHp.net
    きそんな
    no title

    10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:29:10.509 ID:Sc1CbZ+Ea.net
    え、既存は既存って読むと思ってたけどもしかして既存?


    5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:28:18.464 ID:xBV5CBzt0.net
    依存も同じ感じやな

    20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:30:34.577 ID:Qq6MB6C60.net
    依存→いそん、いぞん

    これどっちも正しいんじゃなかったっけ?

    11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:29:17.808 ID:/M5e/tSJa.net
    お前らは明日からちゃんと「きそん」って言えよ!

    17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:30:24.477 ID:ZwvwgcMTF.net
    >>11
    知ってた

    16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:30:10.162 ID:RgLuSHx9p.net
    メタルギア4ではきぞんと読んでいたのに5ではきそんになっていて初めて気付いた

    18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:30:25.150 ID:ckDq3KpHp.net
    ちなみにぼくは早急をさっきゅうと読んでます

    21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:30:36.506 ID:FjwA0oxSa.net
    毀損と被るから使いにくい

    25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:31:18.561 ID:RgNKqzR5d.net
    がいそん←何故か変換出来ない

    22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:30:48.080 ID:Hy9M1jYPa.net
    既出←

    28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:32:22.002 ID:mS3IYn9y0.net
    存在の存「ソン」なんだから
    「ゾン」なんて読むわけがない

    35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:34:25.154 ID:BIWJcw6dd.net
    >>28
    存在って逆に書いても読めそうだよな
    長文の中にぱっと在存ってあったら存在って読むはず

    36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:34:48.240 ID:JIAlIlp70.net
    >>35
    よまねーよばか

    39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:36:06.257 ID:j7dG7jKNM.net
    >>36
    いったな?明日お前の書類の中に在存って単語混ぜとくから間違えるなよ

    31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:33:05.047 ID:/TEp0AE70.net
    代替を「だいがえ」って読んでるのだけは許せない

    33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:33:48.353 ID:VQcqrFk90.net
    >>31
    話し言葉ならだいがいでも何でも問題ないだろ

    51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:41:27.341 ID:qSR4NVYh0.net
    >>31
    そんなやついない

    53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:42:15.522 ID:uBOWdRMMH.net
    >>31
    業界用語だよ

    38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:35:31.340 ID:bv4gwM73d.net
    「きぞん」が誤りだと言うのは昔の話

    46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:37:43.811 ID:fUC8ELp60.net
    >>38
    今もだよ

    47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:38:21.164 ID:mS3IYn9y0.net
    >>38
    「きぞん」なんて読む社会人おらんけど?

    42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:36:46.660 ID:izc3mell0.net
    きぞんで通じるしモーマンタイ

    48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:38:55.884 ID:28pM6BQh0.net
    きそんだと毀損と紛らわしいからきぞんでおk

    49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:40:49.381 ID:mh1p9eRh0.net
    テレビでも世論のことせろんて読まんよな

    50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:41:13.977 ID:/9obkkJb0.net
    言葉の恣意性理解してなさそう

    52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:42:11.618 ID:QCH5bYivM.net
    結局は世の中が常識としているものが正しくて、本当は○○だよ、とか言っても常識に反旗を翻してるだけじゃないか?

    55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:46:15.598 ID:vhYnq6jR0.net
    言葉なんて多数派に合わせてりゃ良いんだよ
    大変遺憾な時に国民の多くがマジ卍を使う様にすればマジ卍が正しい表現だろ

    56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 18:49:11.047 ID:Jb+oUMvH0.net
    うわっ!俺きぞんって読んでたわ

    61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 19:08:15.175 ID:EpRBs1uzM.net
    きぞんでもきそんでも変換される時点でどっちでもいい
    更に言うと話し言葉で使うことがほぼない単語だから問題になるこどない

    63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 19:08:44.868 ID:UanrzhBa0.net
    が……既出

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605518834/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:11 ID:ESE9ozbr0*
    そのうち間違えでも当たり前になる
    2  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:18 ID:yXi5Hj.y0*
    御用達がゴヨウタツでもいいってなったのはバカが多くなりすぎたから
    3  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:20 ID:6.oGFyeU0*
    漢字自体が漢音呉音和音読み方に定期なし定期
    北京をペキンと読んでもページンと読んでも無問題
    4  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:23 ID:v4ITpkCv0*
    言葉も変わるからなあ
    いとおかし なんてもう言わんもん
    5  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:23 ID:oXfzYEjG0*
    こういうのに拘る奴らって難読地名も正せって言うんかな?
    6  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:28 ID:03ndE.dh0*
    慣用読みとして定着している時点で 「間違い」ではない
    つまりスレ立てた奴が単なる無知
    7  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:31 ID:MQ1ZnwWh0*
    意味が伝われば大体OKでしょ
    8  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:31 ID:74p9WVWt0*
    NHKが依存をいそんじゃなくいぞんで読んでるし既存もどっちでもよかろう
    9  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:33 ID:oiPoNSLn0*
    >>4
    「いとおかし」は間違い、良く言えば「いとをかし」の現代仮名遣い、だがこれは甘い。厳密にはやはり、間違い。

    知恵袋のベストアンサーにあった
    10  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:33 ID:oXfzYEjG0*
    >>3
    麻雀牌の北からペーと呼ぶ人多いけど、ページンの読み方は間違い
    ペキンは唐音の呼び名で、漢字の読み方ではない
    地名として北京の読みはペイチン、ベイジン、ピーキン
    11  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:33 ID:qTotbJRM0*
    普通、毀損と区別するために「きぞん」で読む罠
    12  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:34 ID:U4lO2It80*
    パク•イソン
    13  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:35 ID:C5Y.OCxk0*
    どっちで読んでもいいんやでこれ
    IMEやスマホの変換でもどっちでも出るじゃろ
    14  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:35 ID:xc3baD6r0*
    めっちゃ客先できぞんきぞん言ってたわ
    15  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:37 ID:.2G8vuFd0*
    仕事とかできぞんて普通にみんな読んでるイメージやけどな
    きぞんのお客様を大事にしつつ新規のお客様がどうたらこうたらみたいな
    16  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:37 ID:oiPoNSLn0*
    >>2
    ごようたし、ごようたつ、ごようだちの3種類の読み方があってぜんぶ正しい
    宮内庁の人が"ごようたつ"を使ってた
    17  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:37 ID:w9J.zzlf0*
    新入社員の時に「既存(きそん)法人が・・・」っていったら
    「言葉は正しく使おうね。キゾンだよ(笑)」と馬鹿にしながら教えてくれた金子先輩を思い出したwww
    18  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:40 ID:oiPoNSLn0*
    この話題ってあちこちで定期的にまとめられるね
    きぞんでも構わないけど、正しい読みを知ってた方がいいとは思う
    19  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:42 ID:oiPoNSLn0*
    >>17
    自分が間違えてるくせにバカにしてくる奴って、腹立つより哀れになるよな
    20  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:44 ID:N2h.LVq.0*
    きぞん で変換して出るんだからどっちでもよくね
    21  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:45 ID:oXfzYEjG0*
    >>11
    普段の生活で既存と毀損を区別する場面なんてあるか?
    22  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:46 ID:93h9K5Kn0*
    自分は「きそん」と読んでいるが周りが「きぞん」と読むことは気にならない
    「ちょうふく」「じゅうふく」も同様
    読みにくい言葉は時代の流れで変遷していく
    むしろ1のように鬼の首を取ったように指摘することのほうが個人的には恥ずかしいと感じる
    23  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:46 ID:ZxV1ENeJ0*
    ちょうふく
    じゅうふく

    みたいに両方正解になるだろうな
    24  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:47 ID:JXtYRrIX0*
    時代が変われば読み方どころか意味も変質するんだけど
    学校ではなかなか教えてくれないから仕方ないな
    25  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:51 ID:ghWl7HDL0*
    自分のまわり「きぞん」の人ばっかりだわ
    26  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:52 ID:2D1.EAcJ0*
    どちらも有りを越えてきそんって言ってるやつ見たことないな
    27  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:52 ID:yF9ZLFOf0*
    正しい正しくないは別にどっちでも良いけど、現実社会で誰も聞いてないのに語り出すのはやめとけよ
    大多数の人は言葉の正しいか間違いかなんてどうでも良いと思ってて、言葉が通じて共通認識や共感が出来れば良いんだから
    誰も気にしてない小さい事に拘って相手を否定して自分が正しいなんてマウント取り始めるなんてイタイオタク以外の何者でもないよ
    28  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:52 ID:oiPoNSLn0*
    >>11
    医師・意思・意志・遺志、柿・牡蠣・夏季・下記
    これらはそのまま読むだろ?
    同音異義語は前後の文脈で理解できるから、とくに混同を避ける必要がある場合以外はわざわざ言い換えをする必要はない
    29  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:54 ID:NLqC9jKl0*
    最近知った知識って披露したくなるよね

    賢くなれて良かったね
    30  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:55 ID:2D1.EAcJ0*
    >>17
    漢字テストしてるわけじゃないが信じられない間違いしてるやつ多いから金子先輩は正しいよ

    慣例で使ってる言葉を指摘するときにいちいち調べないでしょ
    31  不思議な名無しさん :2022年11月21日 16:58 ID:oiPoNSLn0*
    >>22
    俺はネットで他人の間違いを訂正しまくる奴を
    "誤用警察"と呼んでからかうことがある
    ただ、間違ってるくせに「言葉は時代とともに変わるから」とか開き直る奴はカッコ悪いと思う
    32  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:00 ID:kqojzLLx0*
    保存さん…
    33  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:01 ID:uhftXTLx0*
    キソンでも良いんだけど、毀損と既存で紛らわしいから既存はキゾンって言ってるわ
    34  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:03 ID:oiPoNSLn0*
    でもお前らだって自分があたりまえに使ってる言葉を間違えて言ってる奴がいたら指摘するだろ?
    35  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:04 ID:nAGSjVWe0*
    ガイゾーンとか読むと特撮味がある
    36  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:05 ID:kYTE6HUE0*
    もともとは「ごようたつ」なんだよ。
    毀損と紛らわしいから既存でいいんだよ。
    言葉は流動性があってその時々で使いやすいように変化するんで細かいことは気にすんな、正しい言葉使ってても面倒くさい奴は嫌われるぞ
    37  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:05 ID:xvA05Ta20*
    存在がそんざいだからという根拠なら、存外もそんがいと言うのか?
    存命はそんめい、所存はしょそんか?
    例えに出す物が弱いんだよ
    38  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:06 ID:9B0apZ7I0*
    野球の神様ベイベーブルースのことをベー・ブルースと思っていたら
    ベーブ・ルースが正解だと初めて知ったわ
    日本人の8割が勘違いしていると思っている
    39  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:06 ID:RwRsdt230*
    野郎を野朗と書く馬鹿に間違いだと指摘したらキレられたことあるわ
    40  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:06 ID:2002doJJ0*
    こんな下らん事でスレ立てるヤツの方が恥ずかしい…
    41  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:09 ID:u613lZvO0*
    だいがえはホント嫌いだわ。
    42  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:10 ID:8B8mtie40*
    まちがいの読み方のほうがしっくりくるよな
    もうそれでいこうや
    43  草加一郎 :2022年11月21日 17:19 ID:VKgylS.Q0*
    良いんだよ「きぞん」で…ソウ読む奴が多ければソレ良いの!
    大体、辞書にも「きぞん」とも言うと明記されているんだよ。
    「存」の読み方も「そん」と読むより「ぞん」と読む場合の方が多くなってるんだとさ…時代と共に変わるモノなんだよ、言葉なんて。
    こんな事でマウントとったツモリで良い気持ちに為ってる方が情けないし無知だと言う事だろうな。
    44  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:21 ID:1d5Lfx9J0*
    >>22

    間違ったからといって相手を馬鹿にするのは良くないが、辞書にも載ってないような間違いや、かな漢字変換さえ出来ないような間違いは(馬鹿にする事なく)指摘するべき。

    1対1のコミュニケーションであれば、間違いを放置しても恥をかくのは1人だけだが、ネットでは実質、1対多数のコミュニケーションになってるので、放置すると間違いが更に増殖する。

    あと、いったい何を言おうとしてるのか理解出来なくて、前後の文章を含めて何度も何度も読み返して、考えた後で、ようやく何を言いたかったのか理解できるような間違いも少なくない。
    45  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:22 ID:.1dpxc5o0*
    43の長文をまとめると「慣用読み」
    46  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:28 ID:uDE6D1jD0*
    こんな欠陥言語でムキになるなよ
    47  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:28 ID:xKigObno0*
    保存 という対義からの既存。それしか保存しない雑魚集団
    48  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:31 ID:oO4nSHZF0*
    さっきゅうって言って若い人に通じない事もあるし言葉が変わっていくのは仕方ない
    未だに役不足とかを正しく認識してる人もいないだろうし、逆の意味の言葉とかは失礼になるから時代と人に合わせるしかない
    49  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:35 ID:78HWdyq20*
    言葉は生もの、紛れがあれば言い分けるのも知恵
    50  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:44 ID:Qbut7i.h0*
    「きぞん」も「だいがえ」もOKだけど、
    「思しき」を「思わしき」って使うのはやめろ。
    51  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:48 ID:tXuuqbqQ0*
    毀損とじゃ出てくる文脈が違うし
    代替も代替を使う場面じゃ大体じゃなくて大凡って言うだろ
    52  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:50 ID:DZDQVSg00*
    >>2
    お前、宮内庁から名誉毀損で訴えられても知らねーからな
    53  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:50 ID:6K99ljJB0*
    慣用読みでべつにいいだろ
    54  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:51 ID:5Cg.guYI0*
    >>7
    毎回指摘してマウント取ってる奴らからしたら、指摘するの面倒臭いってなるから嫌なんだろ
    55  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:51 ID:Sn2EdFDk0*
    きぞんってみんな言ってるから現場に合わせてる
    きそんですよーwなんて言ったらクソうざいアホだと思われるので仕方ない
    56  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:52 ID:vpdq.9pi0*
    「早急」が本当に元々「さっきゅう」だったのかって研究はあるんだろうか?
    一時期そう読むのが流行っただけのこともあるよ。
    ちなみに「早速」は明治には「さそく」とも読むが、もっと古いと「そうそく」。
    辞書に書いてあったとしても、ちゃんとした研究がない限りそれを頼りにするのは危うい。
    ちなみに自分は「さっきゅう」て読んじゃうけどね。
    57  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:55 ID:GX.AA5hM0*
    まさかとは思うけど、既存はきそんって読むんだってドヤってる奴、共存(きょうぞん)とか現存(げんぞん)とか依存(いぞん)とか残存(ざんぞん)呼んでないよな? 
    これも全部、元々は共存(きょうそん)現存(げんそん)依存(いそん)残存(ざんそん)だぞ?
    58  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:55 ID:hK3oCD6U0*
    幾多にも読めるからね
    普段の会話でそう使わない単語なのに、何かの拍子に連呼してたりしたら恥ずかしいよって話。
    今なんて?って顔も出来ないしそのまま流すと思う
    漢検一級を一発で合格出来るレベルの人は凄いよ、まーず漢字を忘れていて書けないから

    59  不思議な名無しさん :2022年11月21日 17:55 ID:8qjAKg5B0*
    間違ってると分かってても伝わりやすさ優先したり聞き間違いを防ぐためにあえて誤読で通すことはあるな
    俺はなるべく言い回し変えて別の単語に置き換えるようにするけど
    60  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:10 ID:hK3oCD6U0*
    名誉毀損を名誉既存と打ってる奴はたまにネットにいるよね
    61  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:21 ID:v9ILdFiB0*
    いとおかし
    62  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:21 ID:S2ZCHTve0*
    言葉が変わってくるというのもそうなんだが既存は逆で、何十年も前からきぞん、と大半が読んでた。NHKやらのマスが濁らずに読み始めたのがおそらく20年前くらいから。シッタカは格好悪いからこんなスレ立てるの止めな
    63  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:24 ID:U3yGOwLj0*
    >>1
    これはなんと読む 
    脆弱
    64  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:32 ID:0lD6u5E30*
    毀損とごっちゃになるからきぞんで良い
    というかきぞんでも正式にOKになって約10年経ってるんだけど
    誤用警察は同じとこグルグル回ってるハムスターみたいな連中だな
    65  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:36 ID:CE86..hP0*
    >>1
    結局そうなるんだよな
    言葉など変わっていくもの
    TV番組のネタでやってるのも見飽きたわ
    66  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:38 ID:qc60JDdI0*
    >>65
    予測変換でもないのにきぞんで変換出るようになっちゃってるからな
    もうとっくに変わってるわ
    67  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:41 ID:lITcfNn10*
    毀損と区別するためのキゾン読みだよな
    したり顔で「正しくはキソン!」と言ってる奴は社会人経験ないのか
    68  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:52 ID:A6jmLV3r0*
    脳がアップデートできない奴を老害って呼ぶんだよな
    69  不思議な名無しさん :2022年11月21日 18:54 ID:P2GNdN0z0*
    言葉は多数が使う方が正しくなる
    70  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:01 ID:hK3oCD6U0*
    最近の不思議さん
    アリスさんなのか鈴坊さんなのかの方が解りにくいかもしれません笑

    71  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:04 ID:RdjaJDu.0*
    口頭で説明するときに認識の相違が起きないようにあえてそう読むときはある。
    文章を同時に投影できるなら別だけど。
    72  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:22 ID:CFLJcog50*
    言葉ってのは読み方や使い方も時代に合わせて変わっていったりするからな
    世間で受け入れられているものに対して「本来は…」って豆知識披露するのもあんまり嫌味にやらんほうがいい
    73  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:23 ID:HFm5kp6b0*
    自分の首を絞めるだけだから上手く誘導する術を学んだ方が生きやすくなるぞ
    74  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:25 ID:JUSed0NG0*
    最近は適当な出版社やネット辞書で当たり前に「いぞん」とか「じゅうふく」とかのせてて笑う

    そんな事するんだったら、もう日本語じゃなくてよくねって?
    バカばっか
    75  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:41 ID:pNX7Xxcm0*
    本来は違うって知ってれば、きぞんでもいぞんでもちょうふくでもいいんじゃないのw
    正しい日本語ガチ勢もキャラとしては有りだとも思うけどw
    76  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:42 ID:pNX7Xxcm0*
    >>16
    ちょっとためになりましたw
    77  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:44 ID:pNX7Xxcm0*
    >>14
    ただしくはきそんですがwなんていって和ませよう。
    78  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:47 ID:pNX7Xxcm0*
    >>25
    意識高い系の人はきそんっていってるなw
    そういう人だからイヤミには感じないけどね
    79  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:48 ID:pNX7Xxcm0*
    >>41
    嫌いって人もいるんやね。気を付けたいけど、ごめん、ちょっと難しいかな。
    80  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:48 ID:tG38mELu0*
    老舗が『しにせ』でも『ろうほ』でも良いと知って震えた
    81  不思議な名無しさん :2022年11月21日 19:51 ID:pNX7Xxcm0*
    >>74
    変化も受け入れられないなら、麻呂言葉で話してれば?
    82  不思議な名無しさん :2022年11月21日 20:15 ID:D3SMzJyc0*
    >>20
    それでもふいんき(雰囲気)は正解にならんやろ
    83  不思議な名無しさん :2022年11月21日 20:16 ID:D3SMzJyc0*
    微レ存(小声)
    84  不思議な名無しさん :2022年11月21日 20:20 ID:v.0dGQPh0*
    別に伝わればどっちでもいいけどな
    85  不思議な名無しさん :2022年11月21日 20:35 ID:60tWaxSy0*
    既存(きぞん)と濁っただけの事。
    むしろ”きそん”の方が通じ難かろう。
    まあ馬鹿な政治家が遵守を”そんしゅ"と言うよりマシだよ。
    86  不思議な名無しさん :2022年11月21日 20:36 ID:FbxZHwBU0*
    >存在の存「ソン」なんだから「ゾン」なんて読むわけがない

    そのようなことは存ぜぬ
    87  不思議な名無しさん :2022年11月21日 20:39 ID:DFyKt0av0*
    >>30
    金子先輩ちぃーすwww
    88  不思議な名無しさん :2022年11月21日 20:45 ID:IS0o.LVT0*
    あっそう・・・
    89  不思議な名無しさん :2022年11月21日 21:04 ID:o7nLcqVJ0*
    こういう1には「新しい」を「あらたしい」と読んでるんかといいたい
    90  不思議な名無しさん :2022年11月21日 21:15 ID:Ts6p03a.0*
    どっちでもええけど、相手がお偉いさんの場合は正しい方がいい
    91  不思議な名無しさん :2022年11月21日 21:20 ID:WQfHeG.d0*
    「延々と」を「永遠と」だと思ってるやつよりはましだろ
    あと、雰囲気を「ふいんき」と思ってるやつもかなり多い
    92  不思議な名無しさん :2022年11月21日 21:49 ID:rH5v7eGg0*
    >>21
    生活ではなく現場レベルの仕事で問題が生じ得る
    よく議論になるネタだが社会経験足りてない自己紹介にしかならん罠ネタなんだよ
    93  不思議な名無しさん :2022年11月21日 21:50 ID:nehrzLou0*
    本来は きそん なんだろうけど、 日本語は 連濁 する単語も多いからねぇ。
    きそん きぞん は、連濁に合致しそうだから、あまり違和感はないな。
    次第にどちらで尾OKとなることは目に見えてるしね。
    #NHKは両者の読み方は同等あつかいになったみたいだし。
    94  不思議な名無しさん :2022年11月21日 22:29 ID:29CCiTHz0*
    日本語って表意文字としての漢字に頼りすぎてて、文字なら一目瞭然だけど口に出したらどっちか判らんみたいな同音異義語めちゃくちゃ多いんだよなぁ
    雰囲気を「ふいんき」と読む、みたいなのは、文字と読みが根本的に合ってないから気持ち悪いけど、存を「そん」と読むか「ぞん」と読むかはどっちでも音読み的には正解だし、被らない方に行くのは言葉として正統進化な気がするわ
    というか、知らない限りどっちの読みか判らないっていうの、言語として結構致命的な欠陥だよな
    95  不思議な名無しさん :2022年11月21日 22:47 ID:XPbZUBXD0*
    >>74
    そんなん見てニヤニヤしてるとか気持ち悪
    そとでろよ
    96  不思議な名無しさん :2022年11月21日 22:53 ID:Ubgn4PGr0*
    >>32
    存じ上げませんね
    97  不思議な名無しさん :2022年11月21日 22:59 ID:fG.IcJ.W0*
    今は、キソンでもキゾンでもどっちでもいいみたい
    辞書にも、キゾンとも読むって書いてある位に
    一般的らしい
    98  不思議な名無しさん :2022年11月21日 23:08 ID:tRT.a4.t0*
    毀損とも聞こえるからきぞんって読むわ
    代替もだいたいだとややこしいからだいがえって読むわ
    わたくしりつ、ばけがくと同じ
    99  不思議な名無しさん :2022年11月21日 23:28 ID:hj3s8k2.0*
    ※94
    知らない言葉を使おうとする方がどうかしている
    部首が分かれば辞書で引くことはできるんだから何の問題もない
    100  不思議な名無しさん :2022年11月21日 23:40 ID:N3Qff88m0*
    まあ今の時代大卒とかでも存外馬鹿ばっかだよな
    101  不思議な名無しさん :2022年11月21日 23:58 ID:LtfhjBYQ0*
    「知らない」のと「知ってる」のでは違うのに間違えて使う人たちは間違いを指摘されて間違いを正当化しようとするから嫌い
    102  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:26 ID:1jHr0ZuL0*
    普段大人しい石やASDの人の前では気を付けた方がいいな
    103  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:33 ID:wJJbQxWu0*
    こういうので揚げ足とってくる奴は頭か性格が悪い
    大抵両方悪い

    なのでクズ除けのために積極的に使うといい
    104  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:38 ID:AsWgm3kE0*
    >>57
    読み方について、最高権威みたいNHK放送文化研究所も認めている読み方をワロターwwwwって自分が笑われるとは思わないのだろうか。

    稟議書は「ひんぎしょ」とか、洗滌は「せんでき」、独壇場(どくだんじょう)じゃない独擅場(どくせんじょう)とか、日頃から言っていたら、知識豊かでスゴイじゃなくて、何?この変人としか見られないって事も分かってない真性馬鹿なのだろう。
    105  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:43 ID:TbhRCLP20*
    ゴキブリのこと「本当はゴキカブリやで」って言ってしたり顔してるやつみたいやな。
    106  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:45 ID:zMlF0HN20*
    重複はコールセンターの人でもじゅうふくって言ってんのな、もう変換もできるしいいのか
    107  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:47 ID:P20j3ssv0*
    伝わればどうでもいいけどじゅうふくだけは気持ち悪くて許せないから俺は死ぬまでちょうふくって言い続けるぞ
    108  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:49 ID:.bG3v1RN0*
    代替って大抵は代替品とか代替案とか言うから、単体で使う事あんまねーよな
    後は独擅場が有名だよね
    109  不思議な名無しさん :2022年11月22日 00:58 ID:4Wps4RA30*
    御用達
    ごようたつ
    ごようたし
    どちらでもok
    110  不思議な名無しさん :2022年11月22日 01:01 ID:nUgPg0jG0*
    無知依存症w
    111  不思議な名無しさん :2022年11月22日 01:02 ID:QY4yFT9D0*
    時代ごとに言葉なんて形が変わってくるんだから伝わればOKだよ
    ら抜き言葉なんて良い例だろ
    つーか、昔の人間が使ってるから正しいってか?
    言葉に正解なんてあるわけねぇだろwマナー講師かよ
    お前ら馬鹿共がこうやってしょうもねぇことで
    コミュニケーションを阻害してるのも言葉としては本末転倒よなぁ
    112  不思議な名無しさん :2022年11月22日 01:07 ID:jP7pEXxk0*
    生存のぞんだからきぞんでもいいよ
    113  不思議な名無しさん :2022年11月22日 01:08 ID:nUgPg0jG0*
    日本はニホンかニッポン
    ニチホンと読むのはまともなわけない
    前後の発音で言いにくい語句は濁音化や半濁音化したり短音を挟んだり変化もするのが日本語なんだよ
    114  不思議な名無しさん :2022年11月22日 02:40 ID:jJ1P7ULd0*
    今はもう「きぞん」は辞書を始めとして正しいとされてるぞ
    間違ってると言ってる奴は情報を更新できてないジジイ脳だけや
    115  不思議な名無しさん :2022年11月22日 05:10 ID:FK7ooLA20*
    >>33
    この指摘そこそこ見るけど、どういう文脈で間違えるんや?文脈なくその単語だけを発するなんて事ないし、仮にそんなことあったら他にも同音異義語なんて腐る程あるわけだが。
    116  不思議な名無しさん :2022年11月22日 05:15 ID:FK7ooLA20*
    >>80
    ろうほなんて読み方するの初めて聞いた。そんな読み方してるやついたんだ。
    117  不思議な名無しさん :2022年11月22日 07:16 ID:DxLfmTjT0*
    単純に、きそんって発音しにくいからきぞんって言っちゃう感じ。
    118  不思議な名無しさん :2022年11月22日 07:19 ID:OJvo3u3s0*
    ワールドカップ前に連発してた「テストマッチ」がとても耳障り
    調整試合でいいのに
    119  不思議な名無しさん :2022年11月22日 07:32 ID:FNu5QOnS0*
    山崎をヤマサキ、ヤマザキどちらも有りのように昔から濁音発音に関して緩いのが日本
    寒いをサムイ、サブイなどそれはもう上げればきりがないレベル
    120  不思議な名無しさん :2022年11月22日 07:33 ID:vnzhuvA10*
    >>6
    時代についていけんただの老害やで
    121  不思議な名無しさん :2022年11月22日 07:35 ID:vnzhuvA10*
    >>54
    ツイフェミとかビーガンの価値観の押しつけと変わらんしな
    122  不思議な名無しさん :2022年11月22日 07:41 ID:vnzhuvA10*
    >>82
    それは話し言葉やろ
    言いにくいものを言いやすくしたって別に構わんし
    新しいってのも正確には『あらたしい』じゃないと「新川」 、「新たに」とかを『あたらかわ』『あたらたに』って読むんか?てなるだろ
    定着して通用するなら間違いではない
    清水寺『きよみずでら』、出雲大社「いずもたいしゃ」がいい例だろ
    123  不思議な名無しさん :2022年11月22日 08:13 ID:vnzhuvA10*
    >>95
    変化について行けない老人はむしろ出てこないで
    124  不思議な名無しさん :2022年11月22日 08:17 ID:vnzhuvA10*
    >>91
    思ってんじゃなくて言いやすいからだぞww
    125  不思議な名無しさん :2022年11月22日 08:18 ID:vnzhuvA10*
    >>93
    連濁は日本語だけじゃないけどなw
    126  不思議な名無しさん :2022年11月22日 08:23 ID:C5cpQjNZ0*
    >>123
    今はちょうふく・じゅうふくどちらでもいいって言われてるのに
    お前のほうが年老いた邪魔な害悪じゃね?
    127  不思議な名無しさん :2022年11月22日 09:20 ID:.aeumijg0*
    言葉なんて不特定多数が意思疎通できるほどに慣用されるほど流行ったもの勝ち定期
    ただ、辞書に載ってる=正しいは厳密には違うからそこは勘違いするな

    辞書はあくまでも民間組織が流行の言葉をまとめたものにすぎない
    そしてそもそも正しい日本語なんてものは存在しない

    国が推奨している規則はある
    学校で習うのはその規則に沿った言葉遣いと文法、慣用されている言葉

    そして学校の授業や試験において何が正しいかは出題の原典による。辞書に載ってるかどうかは関係ない

    だから、そういうことを一切抜きにして何が正しい間違ってるを話しても全く意味ないし決着は付かない
    128  不思議な名無しさん :2022年11月22日 09:20 ID:mcf2D9XF0*
    知識としては正しい読みを知ってても
    普段の会話だと「きぞん」の方が大多数に誤解無く伝わる
    どっちの読みが一般的に通用するのかで言葉を選ぶ言葉のセンス

    引きこもりには難しいよな
    129  不思議な名無しさん :2022年11月22日 09:26 ID:.s5P3isk0*
    こういうイキリをしてると自分が間違えたときにとんでもないことになりそうだからスルーしても大丈夫な奴はなるべくスルーしちゃうわ…
    130  不思議な名無しさん :2022年11月22日 09:46 ID:37Pymw0.0*
    皆様ご存じのとおり存をゾンと読む言葉は普通にあります
    存外、彼はそのことを知らなかったのかもしれない
    131  不思議な名無しさん :2022年11月22日 09:49 ID:gmkuD4vD0*
    リアルでも頑なに「正しい読み」に固執して裏で笑われてるんやろなぁ
    132  不思議な名無しさん :2022年11月22日 10:28 ID:W1LQljzd0*
    十手
    十分 じっぷん
    十点 じってん
    133  不思議な名無しさん :2022年11月22日 14:39 ID:EvWZMKDN0*
    「意味が伝わってればいいだろww」 外国人旅行者ならね。
    134  不思議な名無しさん :2022年11月22日 15:35 ID:IRMjiZ2h0*
    一発で変換できるならその読みはもう正解になっている
    135  不思議な名無しさん :2022年11月22日 15:52 ID:YerO0aeJ0*
    日本語ってめんどくせー
    136  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:08 ID:hSXe6tVZ0*
    掛け算の順序とか気にしてそう
    137  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:18 ID:AsWgm3kE0*
    >>122
    もっと遡ると北観音寺、杵築大社が正しいとか言う奴いたりして。
    138  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:37 ID:Lhp6BVGv0*
    会話だと「毀損」とか「棄損」とかと間違うからじゃないか?
    「既存(変換できたw)」って
    139  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:39 ID:ia0C9sW50*
    言葉は生きてる、変化は当然とも言うし、割とどうでもいい話よな。
    140  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:39 ID:nFHp8KSG0*
    >存在の存「ソン」なんだから
    >「ゾン」なんて読むわけがない

    このお兄ちゃんは「温存・保存・存生・存命/実存・生存・存意・存外・存念・存分/異存・一存・所存」をなんて読んでるんだろうなぁ
    141  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:40 ID:5awewltR0*
    既存と毀損なんて文脈から理解できるだろ
    ごっちゃになるなんてことはない

    142  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:50 ID:tb6W9Pn40*
    代替をダイガエと言うのもそうだけど
    話し言葉の場合は似たような国との混同を避けるために
    わざときそん(毀損、棄損、既存)をキゾンと言ったりする
    そういうことに臨機応変、柔軟に対応しないと、実社会は生きづらいぞ
    143  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:51 ID:tb6W9Pn40*
    国じゃねぇや語句ね
    144  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:55 ID:2HOJMIOO0*
    はあ凄い凄い。わかったから外に出て働け
    145  不思議な名無しさん :2022年11月22日 16:58 ID:tb6W9Pn40*
    あと調べてみたら「既存(キゾン)」はNHKのアナウンサー室でも公式に「アリ」としているらしいね
    結局話し言葉だと、前後の文脈云々に関わらず、ワードで耳が拾っちゃうから、誤解されちゃうことが多いのよ
    146  不思議な名無しさん :2022年11月22日 17:01 ID:v1Ex9HiN0*
    一々指摘すると非効率だから、読めないレベル以外は脳内変換で済ます
    147  不思議な名無しさん :2022年11月22日 17:21 ID:5awewltR0*
    >>145

    NHKのは一般化してるってだけの理由だよ
    ワードで耳が拾うなんて言ったら他の同音異義語が読み方を変えてないことをどう説明するんだ?
    148  不思議な名無しさん :2022年11月22日 17:24 ID:.GH26fP20*
    こういうのは日々更新されてて今は既存を「きぞん」とも読むとか国語辞典にも書いてあるものがある。

    世間一般でよく使われて通じるようなものは取り入れられてどんどん更新されてるからな、いつまでも古い読み方にこだわってるのは老害だぞ。
    149  不思議な名無しさん :2022年11月22日 17:26 ID:aT7WlS5R0*
    こんなこと言ううざい人には新しい(あらたしい)と着替える(きかえる)で考えを改めてもらう
    150  不思議な名無しさん :2022年11月22日 17:36 ID:gdwE.MjI0*
    >>57
    "げんそん"と"いそん"はまだ良いが"きょうそん"は違和感しかないなw
    151  不思議な名無しさん :2022年11月22日 17:38 ID:gdwE.MjI0*
    >>124
    言いやすくなくね
    むしろ発音的に言いにくい
    152  不思議な名無しさん :2022年11月22日 17:56 ID:LhaxhkER0*
    キゾンのほうが舌がしっくりくるのよ
    申し訳ない
    153  不思議な名無しさん :2022年11月22日 18:09 ID:K.QG.vkB0*
    言葉っていうのは時代とともに変わっていくものだから

    但し、既存と書いてがいぞんと読むのは明らかに間違いだから違う
    154  不思議な名無しさん :2022年11月22日 18:24 ID:I9MQv04t0*
    今日知ったんだろうなぁ
    この草生やしおっさん
    155  不思議な名無しさん :2022年11月22日 18:51 ID:K9PDD70D0*
    >>119
    サブいは方言みたいなもんっしょ
    156  不思議な名無しさん :2022年11月22日 19:19 ID:nAcI.a140*
    >>122
    なに突然長文でキレてんの?
    157  不思議な名無しさん :2022年11月22日 19:43 ID:jv3pTcBs0*
    言いにくい場合濁ったりするのが言葉だろ
    三本だって言いにくいから「さんぼん」だろ

    「きそん」って言いにくいねん
    158  不思議な名無しさん :2022年11月22日 20:06 ID:KGwcWwWR0*
    職種によっちゃ「毀損」と紛らわしいから
    きぞんと読まないと逆に注意されたりする
    159  不思議な名無しさん :2022年11月22日 21:36 ID:Xb7EXbmt0*
    ねっとようごだかなんだかしらんがしょうがくせいいかのこくごりょくもないおまえらがいってもな……
    160  不思議な名無しさん :2022年11月22日 21:57 ID:DkNqte.w0*
    言葉なんか伝わればどうでもいい
    161  不思議な名無しさん :2022年11月22日 22:50 ID:ghlaFjTP0*
    代替を「だいがえ」は会社からそう言うように教育されている
    口頭だと「だいたい」では大体と間違えやすいからな
    162  不思議な名無しさん :2022年11月22日 22:51 ID:p8fsC70W0*
    づつからずつが標準になったように変わるだろ
    どうでもええわ
    163  不思議な名無しさん :2022年11月22日 23:02 ID:IwdgjrEO0*
    既存←これを「きぞん」とか言ってる奴多くてワロターwwwww
    これだが、こんなふうにマウント取るやつには、そうとも言うようになったんだが知らんのか情弱。と返せば良いのかな?
    「きぞん 」を正しい読みと思ってる奴多くてワロターなら正しいのだが
    164  不思議な名無しさん :2022年11月22日 23:11 ID:IercwF1H0*
    元々既存(きそん・きぞん)、共存(きょうそん・きょうぞん)のように2つ通りの読みがあったもので。発音のし易さから“ぞん”が優先的に使われ一般的になっただけや
    つまりきそんに拘っている>>1は独善的に強制しようとしている変人でしかない
    165  不思議な名無しさん :2022年11月22日 23:50 ID:DRuWmFJi0*
    リアルでも頑なに「正しい読み方」にこだわって裏で笑われてるんやろなぁ。
    166  不思議な名無しさん :2022年11月23日 00:05 ID:dMiMUl5m0*
    こういうのって普通にガイジなんだよ、必要の無いこと無駄に拘っちゃう脳の障害
    167  不思議な名無しさん :2022年11月23日 10:45 ID:2bPeqDyZ0*
    きそんて言うてる奴殆どいない時点でもう駄目よその論調
    元々はきそんなんだよな位にしとなかないと老害判定されちゃうだけよね
    168  不思議な名無しさん :2022年11月23日 11:09 ID:pnKvEsm80*
    製品やジャンルの名称は最新じゃ無いとバッシングしてくるのにな。
    169  不思議な名無しさん :2022年11月24日 00:04 ID:KUkP4rFd0*
    調べた。
    本来「きそん」が正しいけど、一定数の人間が「きぞん」を使うようになってるから、今は同等扱いになってる、らしい。
    170  不思議な名無しさん :2022年11月24日 01:19 ID:2yu.gZHL0*
    正しい日本語ってのも実は結構怪しくて、所詮は日本語が研究されてそのうちの一部が辞書として編纂された当時に一般的だった用法や読みなどに過ぎないんだよね
    既存などのように連濁していないものが正しいとされた言葉はその当時には一般には広く使われない単語だったが為に濁る事がなくなっていただけ
    171  不思議な名無しさん :2022年11月24日 03:32 ID:pu790Lam0*
    生存の存は「ぞん」って読むんだから「そん」なんて読む訳ない!って、ことか?
    172  不思議な名無しさん :2022年11月24日 17:04 ID:opoxQgzr0*
    重複をちょうふくって読むんだぜってドヤるのと同じ
    173  不思議な名無しさん :2022年11月25日 15:54 ID:Xdh2zS650*
    書き順とか読み方とかでマウント取るのなんて小学校までだろ
    他に誇れるもんは無いのかい?
    174  不思議な名無しさん :2022年11月25日 15:56 ID:BoiXR6JG0*
    こういうのをドヤって嬉々としてスレ立てまでする奴のほうが恥ずかしい
    175  不思議な名無しさん :2022年11月25日 15:56 ID:W1Yqri2o0*
    正しさにしか拘らんやつっておるよな
    176  不思議な名無しさん :2022年11月25日 16:42 ID:Hqh6Wlwg0*
    自分が凄いわけでもないのにドヤ顔イッチ。
    アスペルイッチ。
    177  不思議な名無しさん :2022年11月25日 20:43 ID:Q3V09t0v0*
    きっとどこかで指摘されて赤っ恥かいたんやろ
    それで腹いせに糞スレ建ててしまったんやろなあ
    178  不思議な名無しさん :2022年11月25日 20:54 ID:aZFFURco0*
    言葉は生き物やぞ
    少しずつ常識は変わっていくもんやから大多数に通じるようになったらそれは正しい日本語になるんやで
    事実古文から現代の日本語までもはや別の言語レベルまで変わってるやんけ
    それこそ昔は新しいを「あたらしい」って読むのは間違いで本来は「あらたしい」やったんやが今そんな事指摘したら何言ってんだコイツって思われるレベルになってるし
    179  不思議な名無しさん :2022年11月25日 20:54 ID:c.sXEmfb0*
    結局これ言っても
    相手が気がつかないんだからこうなってんでしょ?
    180  不思議な名無しさん :2022年11月25日 20:57 ID:PdT0RwSG0*
    こんなのは他にもいっぱいあるが、一々指摘するような奴はいない。
    181  不思議な名無しさん :2022年11月25日 21:23 ID:pCGEH.xr0*
    >>12
    シャーリーズ・世論
    182  不思議な名無しさん :2022年11月26日 06:53 ID:C6w48xBF0*
    言語なんだから、本当はこれが正しいとかじゃなくて、多くの人がそう発音するのが正しいと思うのだが。
    183  不思議な名無しさん :2022年11月26日 14:36 ID:0UrFbjdU0*
    >>164
    唯一の例外「保存(ほぞん)」を除き、基本、「意志に関わる単語」は「ぞん」と読む。
    「異存(いぞん)ありません」
    「存(ぞん)じません」等など。

    「物質に関わる単語」は「ぞん」と読む。
    「アルコール依存(いそん)症」
    「存(そん)在」等。
    あくまでも原則であり、慣用読みもあるので絶対の正解ではないが。
    184  不思議な名無しさん :2022年11月26日 18:06 ID:F0M5iVKK0*
    ちゃんと学問やってる連中だと、言葉、事に音関係は時代時代で変わっちゃう物だってのを把握してるから、いちいちいわんのだよな……半可通ほどやかましい事例。
    185  不思議な名無しさん :2022年11月26日 18:20 ID:HjuB5FAf0*
    正しい読みで発声して皆から笑われて顔真っ赤になって震えてそうw

    場の空気が分からないタイプだから生きづらいだろうなコイツ
    186  不思議な名無しさん :2022年11月26日 18:22 ID:LrSP.07k0*
     読み方で意見未だにが分かれているのに「正しい読み方」と偉ぶる馬鹿の気が知れない。
    187  不思議な名無しさん :2022年12月08日 15:54 ID:Ld.u.EVp0*
    依存は知ってたけど、あえて正しく発音しようとも思わんな。
    そろそろ辞書が変わりそうだし。
    188  不思議な名無しさん :2022年12月16日 04:35 ID:ar9TVvZU0*
    俺は出汁をどうしても「でじる」って呼んじゃう。
    日本中でもそんな読み方してるの俺ぐらいだろう。
    189  不思議な名無しさん :2022年12月18日 08:48 ID:zP7Xbjk60*
    >>出汁をどうしても「でじる」って呼んじゃう。

    キム○クが番組でそう言っててグダグダ言われてたぞ、ずっと前だけど。
    まぁわざとそう言ってたっぽかったけどな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事