14: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:36:13.07 ID:P5ygsUmDd
途中から弱気になる定期
17: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:36:57.55 ID:GuDDEPlX0
卵はきつい定期
94: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:56:36.94 ID:WNJIZJWa0
味噌汁13杯定期
19: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:36:59.73 ID:GazvrrvJ0
うずらの卵でもキツいだろその数
43: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:40:51.01 ID:J6AJPQKrr
なお有名フードファイターは3杯が限度の模様
52: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:42:46.38 ID:Pb7NkNSm0
たしか1杯あたり1.2kgくらいやから、2杯も食えればわりと化け物なんやで
27: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:38:23.09 ID:de8uBoZX0
胃下垂なめんな👆
54: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:43:08.31 ID:aA/ncggk0
13杯でお値段いくらなん?
56: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:44:10.30 ID:Pb7NkNSm0
>>54
1230円x13やから15990円やで
63: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:47:14.96 ID:aA/ncggk0
>>56
ワイの食費半月分やん
88: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:55:50.58 ID:VhwgI/4Y0
並 ご飯260g お肉85g
キング ご飯780g お肉510g 計1290g
1290g×13杯=16.77kg
卵Mサイズ50g×96個=4800g
16.77kg+4.8kg=21.57kg
62: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:47:09.37 ID:dHOqqREqp
キング牛丼って1140円じゃなかったっけ
値上がり?
66: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:48:30.67 ID:Pb7NkNSm0
>>62
キングはこの前値上げしたんや
95: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:57:02.06 ID:/3UdApHf0
>>66
今いくらくらい?1400円くらいか?
100: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:59:00.41 ID:Pb7NkNSm0
>>95
1230円
160: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:35:47.81 ID:/3UdApHf0
>>100
まだいけるな
今度食べてくるわニンニクトッピングしたいし
73: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:50:21.99 ID:T0wzv69C0
大食いのプロの動画よく見てるけど最大で8kgぐらいまでやな
10kg越えは見たこと無いな
84: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:54:41.59 ID:WC+0Z38N0
小盛13杯
卵(SS玉)96個
これでも無理か
97: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:57:49.13 ID:ncPKvjq10
>>84
ウズラの卵96個でも想像するだけできもい
99: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:58:38.00 ID:nKtIxzHi0
一杯に卵7個ってベチャベチャやんけ
142: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:17:28.36 ID:RB4oCCX/a
この前大食い動画で卵100個の卵かけご飯見たで
75: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:51:46.70 ID:Ktb3+Rob0
海外のびっくりショーみたいな番組で生卵100個一気飲みしてるやつすごかったな
飲み終えて舞台袖に下がったら即トイレ行ってた
67: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:48:37.40 ID:CPt1e8gS0
卵96個ってなんかの菌が致死量超えそう
155: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:30:18.41 ID:4DXUq9ACM
短時間に卵96個食べても大丈夫なのか?
コレステロールが上がるからだめみたいなのなかった?
112: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:01:37.12 ID:9/bYLyNs0
普通の成人男性はキングなんか食えんやろな、半分も厳しいやろ
114: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:02:38.66 ID:Pb7NkNSm0
>>112
量的にはわりと誰でも1人で食えるはずなんやがな
味に飽きるだけで
170: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:47:48.55 ID:bHHzCEGh0
高校生の時に食ったけど帰って死ぬほど気分悪くなったわ
並の6倍くらい楽勝やろって甘く見てたわ
171: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:48:29.17 ID:GZ/uV+y+0
>>170
そんなあるんか
6倍はやべえな
いけて3倍やろな
133: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:10:10.66 ID:KjYvDM7x0
全盛期白田でも1時間で並23杯なのに
白田信幸白田 信幸(しろた のぶゆき、1979年4月20日-)は日本の元フードファイター、タレント、実業家。
主な記録
寿司 20皿(40貫)を36.14秒(フードバトルクラブ3 TheSpeed・2002年)
ネイサンズのホットドッグ 12分で38個(ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権・2004年)
カレーライス 20杯(10kg)を18分56秒(フードバトルクラブ The King Of Masters・2001年)
ショートケーキ 68個を16分52秒(フードバトルクラブ2・2001年)
シュークリーム 5分で64個(フードバトルクラブ2・2001年)
牛丼 60分で22杯(フードバトルクラブ2・2001年)
https://ja.wikipedia.org/wiki/白田信幸
187: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 03:07:22.75 ID:CuGmv/FN0
全盛期のジャイアント白田が11kgぐらい食ってたな人類にはそれが限界ちゃうか
それ以上行こうとするなら身長2.3mぐらいのくそデカ人間に大食いの才能備わらんと無理ちゃうか
194: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 03:21:43.85 ID:+BwD4WCY0
>>187
吐かずに11キロ食ったんやろか もう想像ができん世界やわ
226: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 03:42:47.48 ID:GFrXaTqB0
ジャイアンと白田って11キロ食ったの?
バケモンかよ
138: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:12:17.40 ID:4dNIUQVq0
油で胃がコートされて食えなくなる
175: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:50:24.57 ID:chv3j9Ys0
キング1杯で限界なのが普通や
後半から苦行でしかないからおすすめしない
141: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:16:32.75 ID:IGUM9ruU0
ネットで調べて
キング10杯食べてるやつなんていうほど出てくるか?
179: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:55:51.73 ID:+BwD4WCY0
牛丼みたいな米+汁+肉は多分3.5キロ前後が限界やわ 米と汁は言わずもがな肉がヤバい 胃に収まりきらん分が喉奥の壁にペチペチ当たる不快感は言い表せんわ
202: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 03:31:02.83 ID:k09u4EFE0
>>179
なんで胃に入らないのに飲み込めて食道で渋滞してるんだよw
話を盛る癖があるのか知らんけど嘘はアカンって
207: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 03:35:08.02 ID:+BwD4WCY0
>>202
飲み込むと言うか喉を動かして食い物を下に押し込む感じや 限界まで食ったことあるなら分かるやろ
82: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:54:30.85 ID:/3UdApHf0
ラーメン10杯いけるワイでもキングは1杯でやっとやったわ
それも体調悪いときつい
172: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:49:13.19 ID:47kTVejO0
二郎で大とか頼んでる人すごいわ
最近じゃ小で麺少なめにしてまうわ
180: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:58:38.37 ID:Ran1KqRZ0
大食いの専門家でも辛いらしいご飯モノの大食いでこのフカシはちょっと無理あるな
食べやすい麺類でラーメン替え玉13個ならまだ
181: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 02:59:29.20 ID:/3UdApHf0
お腹がいっぱいになるより喉が飲み込もうとする機能を果たさなくなるんよな
それさえなければ結構いける自信はあるんやけど
182: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 03:01:03.28 ID:GZ/uV+y+0
>>181
咬合力と嚥下力のトレーニングってホンマに必要なんやろなフードファイターは
184: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 03:03:38.52 ID:CuGmv/FN0
昔米600g牛皿1kgみそ汁豆腐生卵2個のチャレンジしたけど量より味が辛くて限界ギリギリやったわ
大食いの人は凄いわ後で吐いてるかもしらんけど同じ味で何キロも食い続ける精神力が凄い
71: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:49:54.33 ID:bBPGBIYs0
16キロ食べたなら歴代最強やで
79: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:53:26.58 ID:Pb7NkNSm0
よく食べるのはいい事やが自慢するもんでもないな
25: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:38:04.54 ID:Pb7NkNSm0
すき家のキング、牛丼13杯食える
81: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 01:54:16.57 ID:V+0jrGnu0
すき家のキング(異名)が牛丼13杯(ミニ)と卵96個(いくら)を食っただけの話やぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668962023/