不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    78

    部下「言われた仕事は終わりました。次は何をしたらいいですか?」俺「なぜ自分で探そうとしない?」→



    25024065_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:19:45.106 ID:CEw3i8vi0
    職場は学校じゃないんだよ 給料貰ってるんだから自分で仕事を見つけろよ
    甘えた奴多すぎ







    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 14:03:28.500 ID:Kxs8c1uk0
    むしろ聞きにくる辺り最近の奴にしては有能じゃないか?

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:11.318 ID:XWl8Iv650
    マネジメント放棄か

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:15.371 ID:bWqk09dh0
    だから探しに来たんだろ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:35.066 ID:6cBfvd0M0
    無能な先輩


    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:55:23.820 ID:XLpuGyNmp
    >>2
    自分が仕事を放棄してるのを棚に上げて上司を否定すんの?
    もうお前が全部やれよ

    >>3
    聞かなきゃわからないの?

    >>4
    先輩のことを無能扱い出来るほどお偉くて賢いんですもんね君は笑
    皮肉で言ってるのわかる?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:47.866 ID:1W9uLT+E0
    指示すら出来ない無能of無能

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:10.744 ID:qLQ5MTt9M
    でも勝手に別な仕事を始めてたら?

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:56:57.115 ID:XLpuGyNmp
    >>5
    自分が仕事出来ないの差し置いて他人のこと無能扱いできるの?
    俺は君の分も仕事してるんだけど笑

    >>7
    勝手に仕事するならもう全部君がやればいいじゃん
    俺は帰るからあと全部任せたよ
    バカなんですか?

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:58.718 ID:CEw3i8vi0
    支持されないと何も出来ない奴 一生下っ端のままだろう

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:25.268 ID:tujEcefUd
    勝手になんかやったら怒るんでしょ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:22:08.687 ID:CEw3i8vi0
    >>8
    何をやるかによるだろ 典型的無能だなお前

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:43.632 ID:E0GE7nY8d
    ないので帰ります

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:48.917 ID:dkANEMYqM
    お前も仕事しろ


    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:58:52.595 ID:XLpuGyNmp
    >>8
    怒るとか怒らないとかそんなことで不貞腐れてよっぽどプライドが高いんですね君は笑
    怒られないで育ってきたんだろうなぁ

    >>9
    はい帰ってください
    給料泥棒は楽でいいね

    >>10
    君は全然他人の仕事見えてないんだね笑
    はい!あなた様のしごとぜんぶやらせていただきます!笑
    もうお前帰れば?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:22:58.901 ID:f8gBwAcSa
    有能ぼく「手が空いたので問い合わせきてる件僕の方で確認すすめていいですか?」

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:47.448 ID:CEw3i8vi0
    >>13
    こういうのよ さすが

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:24:48.484 ID:hMN8c9Vf0
    >>13
    お前さあ、人の仕事手伝えるほど自分の仕事完璧なの?

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:26:44.577 ID:f8gBwAcSa
    >>21
    当然レビュー済みですが
    だから「手が空いた」んだぞ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:35.339 ID:sHGPs1nB0
    「自分で考えろ!人に聞くな!」

    からの

    「なに勝手にやってんの?一言聞こうよ!」

    までがセット

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:24:56.233 ID:CEw3i8vi0
    >>15
    ザ・無能

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:36.264 ID:Gr9pcxWKM
    仕事だから要求以上のことをしないだけですが? 仕事探しもご依頼なら見積り出しましょうか?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:24:22.833 ID:Sfj9Opa8p
    こういうマネジメント放棄普通にまかり通ってるからな
    仕事無くなったって手挙げて知らせてやってるのに仕事振らんとか終わりでしょもう

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:25:20.612 ID:zsjOw4np0
    こういうのって結局無能な上司が自分のすべき事を部下にやらせてるだけだよな

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:03:42.790 ID:XLpuGyNmp
    >>16
    それで作り出した仕事がこのゴミですか
    俺は君が無駄な作業してる間も一生懸命働いてるのにな…

    >>20
    すぐ他人のせいにしますよね笑
    自分のことよっぽど有能だと思いたいんですね

    >>23
    部下の仕事は上司の仕事なんだから当たり前だよ
    ふざけてんのかお前は?

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:24:17.986 ID:83L4J3yjp
    わかるわ
    すぐ「ぼく何やったらいいですか…?」とか聞いてくるやつウザすぎる

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:25:22.317 ID:f8gBwAcSa
    「仕事みつけろ」
    これをなぜか
    「仕事みつけて勝手に始めろ」
    って解釈する無能多いよな

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:48:17.759 ID:b5ooOgvLd
    >>24
    信用ないアホ上司のせいやね

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:25:29.705 ID:p1a8b+sVa
    休憩してていーよ!

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:37:38.101 ID:dUjnlcAB0
    「まぁ休憩するにも一応の確認作業が必要かと思いましてね」

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:26:31.522 ID:S3QnskqUd
    先に上司のサポートをするべきと判断したからです

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:51:00.966 ID:meHIUgAz0
    >>27
    いいね

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:28:59.702 ID:P+g9She9d
    何したらいいかわからんくらい暇だから聞いてるんだろマヌケ

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:07:05.256 ID:XLpuGyNmp
    >>27
    無駄なんでやらなくていいです
    君は自分の仕事が何か全然わかってないみたいですね
    賢ぶって偉そうに恩着せてきて気持ちいいですか?

    >>33
    前の部下は君とは違って言わなくても何したらいいか気づいたけどねぇ…
    やっぱり時代がこういうダメな子を育てちゃうのかな…
    悩むな…頭が痛いよ君のせいで

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:26:58.093 ID:xkaF26a/0
    次何したらいいですか→これ次やることの確認と意思疎通兼ねてるから実は大事

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:28:10.779 ID:hbF9Akmgd
    人に無能と言いたがる奴は自分が無能であることを再確認しているに過ぎない

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:29:39.876 ID:LgIwd4qfd
    聞くのも手段の一つだと思うが
    的確に指示できないだけじゃね

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:30:02.551 ID:2WCXgAts0
    指示求めるだけ偉いじゃん
    わいなら隠れて遊んじゃう😙

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:30:25.834 ID:h7xj5lm30
    余計なことしなくて言われた事ちゃんとやって報告できる部下とかサイコーだろ…

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:31:28.399 ID:AREa+Exga
    一番最初の指示が悪いよな
    「お前の仕事はこの範囲だから」っていう指示じゃなくて
    「これやって」「次これやって」「終わったらこれ」としか指示してないんだろう

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:35:03.057 ID:Sfj9Opa8p
    >>39
    これもあるねぇ
    最終的には俺の仕事は全部お前の仕事でもあるとかいう奴いたけどほんなら給料俺と足して2で割れよバカカスがと思った記憶

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:39:28.919 ID:bSPN7eC6a
    >>39
    底辺組織だと範囲が明確にできないから
    個別でしか話せないんだな

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:31:32.938 ID:S3QnskqUd
    聞きに来て確認して違うことしてくるみたいなのが普通に世の中いるんだぞ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:31:39.299 ID:vOWqRTGxd
    年ばっか食って今の立場にいるだけの無能

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:30:14.451 ID:dkANEMYqM
    最終的に何の報告も相談も来なくなってハブられるパターン

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:32:09.704 ID:2WCXgAts0
    管理職が部下を放置するなら
    いても意味ない上司だよね?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:34:32.995 ID:jGnZOOHp0
    自分で考えて仕事(俺の都合のいいような)見つけろ

    だからな、思考力が試されてる
    しっかり思考しろよ

    じゃなきゃ

    何勝手(俺の都合が悪い)な事してるの?
    誰がそんな(俺にとって余計)ことしろって言った?

    ってなる

    頼むから思考してくれ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:35:47.680 ID:NBAnjHj10
    昔いたわ
    「終わったら次の指示するので終わり次第報告してください」と言ったから
    どう考えたっていちいち報告とか邪魔くさいだろうに頭悪いなコイツとは思いつつ報告に行ったら
    思いっきり舌打ちした糞野郎

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:38:09.820 ID:WEqsHi4o0
    仕事一切教えずにミスったら始末書書かせるようにさせてるわ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:38:38.200 ID:p1a8b+sVa
    >>51
    流石だな

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:43:33.489 ID:QdcASPhjd
    部下のマネジメントできない無能な上司なだけじゃん

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:43:53.984 ID:SLlAyLP+d
    それくらいの指示もできない無能が上司かぁ…未来ないなぁ…

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:25:46.124 ID:LMB6T/Lcr
    上司は部下に仕事をふるのが仕事だろ
    仕事放棄は良くないぞ

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:46:38.449 ID:jGnZOOHp0
    上司が怒るのは無能だからだ
    その無能の上司を反面教師として
    失敗を繰り返して知識と経験を積んでいき
    無能上司を追い越す

    だろ? 

    なんで教えてくれないんだ!と思ったら
    教えれないほど無能だから
    自分は教えれる有能になればいいだけ
    有能になるためには人一倍失敗を繰り返して、失敗の先を体験しまくればいい

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:07:47.993 ID:XLpuGyNmp
    気持ち悪くなってきたからやめよ
    全部俺が言われたこと

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:22:20.161 ID:1xdZZbKYr
    >>81
    どんまい

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:28:23.912 ID:3sZVfT4o0
    新人に向かって「自分で考えろや!」っていうアホほんとに居るから困る

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668655185/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:15 ID:s6Nu83mb0*
    で、イッチはお人形散らかしたままどっか行ったのか。
    2  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:16 ID:G9PLnRzv0*
    タスクを与えるのは上司の仕事。タスクをどうやるのかは部下の仕事。タスクさえ自分で探せだったら、起業できるしお前いらないだろ。
    3  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:23 ID:gkKBklLZ0*
    程度が低いね
    お人形遊び(笑)
    4  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:25 ID:1IbpT8z50*
    これら含めて教育なのにちゃんと教えずネットで愚痴ってる方が仕事サボってるんだわ
    5  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:25 ID:Dzo2HbFu0*
    新人が何したらいいかわかるわけないやろ…
    6  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:27 ID:058bPzuq0*
    指示すればいいじゃん
    余裕なさすぎ
    7  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:27 ID:lK9W4BGB0*
    妄想してないで働けっつーの
    8  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:32 ID:tIJqoGGM0*
    部下って書いてるんだからイッチは上司やろ、上司なら部下に指示を与えるのが仕事やのに仕事放棄してる無能やん
    9  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:35 ID:BhcwJBRe0*
    マネジメント能力が無いだけ。
    10  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:35 ID:dcVY6ZvB0*
    マジで弱小企業ってマネジメント教育放棄して部下持たせるよな
    中学生に掛け算の授業受け持ちさせるようなもんだよ
    人に教えられるわけないじゃん
    11  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:37 ID:Pk8wHV8T0*
    タスクをこなすこととタスクの優先順位を吟味して各自に割り振ることとは
    本来全く違うことのはずなのに
    日本に限らずそのことをわきまえていない上司は少なくない
    12  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:42 ID:vMRLBNu.0*
    無能上司二人おるやん
    効きすぎちゃうか?
    13  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:44 ID:wsplprF20*
    そして最終的に
    余計な事しても怒られるし、報告は定時ギリでそれまで時間潰してよ、という形に落ち着く

    これこそ日本の生産性が著しく低い大きな要因
    「いちいち聞くな+勝手にやるな」のコンボよ
    14  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:45 ID:S2Z1E2Li0*
    勝手にやると上司がそれに甘えるんだよ。こいつ黙ってても何でもやってくれるなって。
    15  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:46 ID:eHBkZs740*
    これはクソ上司
    16  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:47 ID:0RjrLnoi0*
    >>13
    生産性も士気もガタ落ちよ。
    17  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:52 ID:WS.xR.Wh0*
    どうすればいいか聞いてくるんだからこちらから言われるまで何もせず動かない奴より遥かにマシだろ
    18  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:55 ID:9Tk1Filz0*
    無能上司二匹いて草
    19  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:56 ID:ZiZlaJSC0*
    自演へったやのう・・・・
    20  不思議な名無しさん :2022年11月24日 07:56 ID:oIkYXeq50*
    知ってんで。それで若いのが何とか考えて行動しても、自分の思う感じじゃなかったらブチ切れるんやろ?
    そういうのって萎縮させるだけで話にならん。仕事に馴れない内から怒られないようにみたいなクソネガティブな行動原理になって会社の損失でしかない
    21  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:00 ID:HVDwF.w90*
    ダブルバインドしてくる上司の元では能力発揮できないからさっさと転職すべき
    22  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:04 ID:JswZMdMN0*
    要するに部下を効率よく使えない自分の無能さを隠す為の詭弁って事?
    23  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:06 ID:RYJi6dT50*
    自分の自己顕示欲より会社の利益を優先するべき
    24  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:09 ID:l7CqgWWY0*
    登場人物全員ニートなの草
    25  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:09 ID:0LMN7jm90*
    >>XLpuGyNmpから漂うどうしようもない無能感
    人を馬鹿にすれば自分が有能になったと勘違いできてうれしいんだろうなぁ…
    26  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:11 ID:9OaI1N5X0*
    ワイ中間管理職
    後輩社員が先輩社員に同じこと言われたみたいなので先輩社員のタスクを後輩社員に引き継ぎするよう采配
    元々新入社員用にあったタスクだったから問題なし
    先輩社員の仕事?探せよ
    27  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:17 ID:k1sptL.K0*
    これおもろいか?
    28  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:19 ID:G0ioi9PB0*
    下っ端根性のヤツはしゃーない
    上に立ったことのないやつは結局部下としても無能だからな
    29  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:20 ID:R7WrmXL10*
    指示待ちよりマシだろ
    何をそんなにキレてるんだ
    30  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:22 ID:Do69ayZs0*
    部下が新人とは言ってないようだから、その部下が入って数年経つのに指示待ちだったらうざいのもわかる

    その部下の立場からしたらやることないならおとなしく給料泥棒しとくのが正解やろ
    給料変わらないのに仕事量増えるから相対的に減給や
    31  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:26 ID:oZFGL9ec0*
    営業だったら分かる
    デスクワークだったら分からん
    32  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:27 ID:KrGJp2qL0*
    何かやったら「勝手にやりやがって」って言いだすんだろうな
    33  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:30 ID:vDtqOxJH0*
    なにをすべきか?示せない上役が無能。
    34  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:35 ID:qACSGIHC0*
    中小企業のたかが課長とかで偉そうにするなよ
    電車乗ってる時は皆等しく平等に乗客やぞ
    35  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:40 ID:BrLGGE4R0*
    >>25
    最後に全部自分が言われたことって吐露してるやん
    36  不思議な名無しさん :2022年11月24日 08:43 ID:HmY.8CRO0*
    悟りを開いた部下(業務の完了報告は締日直前にしてネットサーフィンでもしてるか。)
    37  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:03 ID:vfMgreuN0*
    指示したことが出来るなら部下として上等
    使いこなせない上司が無能
    38  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:03 ID:wp6iLNds0*
    >>35
    全部言われたことはスレ立てイッチの方でそいつは別人や
    聞かれもしないのにレスして煽ってるこいつのお陰で不快感が倍以上
    39  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:11 ID:jFeq2PWU0*
    懇切丁寧にマニュアル作ってじっくり時間掛けながら少しずつ教えたワイ、あまりに教育が遅すぎると指導役を外される
    40  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:19 ID:25ziyQ2y0*
    指示出来ない上司なんて会社にいらないだろ
    41  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:29 ID:q0wYX97O0*
    エスパーじゃねーんだから最低限の指示くらいは出せ
    こんな無能上司、ホウレンソウできない部下と一緒
    42  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:51 ID:3k0Qg.Pk0*
    そもそも上司じゃ無いだろコイツ。社員かどうかも怪しいわ。バイトが派遣に思ってるだけか無職の妄想じゃねーの。
    43  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:52 ID:wwdaeo5Z0*
    ニートの上司先輩ごっこって学校でのいじめレベルばっかよな
    44  不思議な名無しさん :2022年11月24日 09:54 ID:dObkrtN00*
    次に指示したい作業があるかも知れないから聞いて来てくれてるのに短絡的に怒っちゃダメだろ。
    「特にないから自分でできること探して」って言えばいいだけ。
    45  不思議な名無しさん :2022年11月24日 10:23 ID:lgJWm8ND0*
    前いた職場の上司はネットでもこんな上司いねーよってくらい酷かったなぁ。
    自分で考えてやる前に確認したら自分の判断でやれと怒られる。
    やったらやったで聞いてないと怒られる。
    ホーレンソウすると怒られる。
    他人のミスも自分のせいにされて怒られる。
    手だけは出なかったけどまあ酷かった。
    46  不思議な名無しさん :2022年11月24日 10:24 ID:tUAmYBVI0*
    何度も同じ事を聞いてくる部下だったら、ウザイ思うかもしれないけど…それを上手く回すのが上司の仕事。いつも失敗しちゃう・忘れちゃうとか問題児タイプの人でも、何か長所があるはず。それを伸ばしてあげるのと、どうしたら間違えずに出来る様になるかを一緒に考えてくれる上司とか理想だと思う。まぁ、部下の性格にもよるけど…ちゃんと教えてるのに、陰で悪口を言ってる様な糞人間だったら話は別だけどね…
    47  不思議な名無しさん :2022年11月24日 10:24 ID:cc1tPC3N0*
    こういうこと言う上司は大抵過去に勝手なことすんなって理不尽にキレたこと忘れてるお爺ちゃんだよね!
    48  不思議な名無しさん :2022年11月24日 10:33 ID:tUAmYBVI0*
    とあるサービス業の職場で『○日、休みたいです』って言うと『じゃぁ、代わりの人みつけといてね』って言ってくる上司兼管理者が居たな。『交代員の管理はしてくれないの?!ここの管理者は、何の管理をしてるのかだろうか?』って思った。こんなんだったら、あんた要らないんじゃ…と。それと同じ様な臭いをイッチから感じる。
    49  不思議な名無しさん :2022年11月24日 10:37 ID:9Yhp1Lp.0*
    そもそも日本は労働者側の裁量権が非常に小さい。
    そんな制約かけられてるのに、さらに現場裁量権まで小さくする傾向があるから管理者が管理者じゃないのよな。現場管理者に人事権すらないから、人を管理するという仕事への意識が希薄になる。
    50  不思議な名無しさん :2022年11月24日 11:27 ID:CKUHMzad0*
    ワイはトイレとか外に探しに行くからセーフw
    51  不思議な名無しさん :2022年11月24日 11:29 ID:s.mviVOt0*
    散々嫌ってた老害にねらー自身がなるってもう終わりだろ
    52  不思議な名無しさん :2022年11月24日 12:17 ID:PEiOQHT90*
    仕事をあえて作り出さないと強迫観念にかられてしまう社畜、一種の精神病だろう
    53  不思議な名無しさん :2022年11月24日 12:18 ID:y6.E4m.z0*
    自分で考えろって言うの何を指示すればいいか分からんからやろうな
    部下に指示も出せない無能上司って思われたらプライドが傷つくから切れるんや
    54  不思議な名無しさん :2022年11月24日 12:34 ID:uTLIWGTU0*
    従業員は自分で仕事を探す立場じゃねぇよ


    会社の指示した作業を時間内に従事する事を目的に雇われてるだけの人間だぞ。
    仕事を伺うのは当たり前の話

    仕事を作り出し、従業員に割り振るのは経営側の仕事だってのwwwww
    55  不思議な名無しさん :2022年11月24日 12:39 ID:xKSP7WUx0*
    >>5
    分からないである事を理解している部下が有能
    立場や経験によって、新人には見えない視野がある
    優先順位を整理して指示出せない上に、コミュニケーション拒否とか、こんな上司こそ追い出すべき人材
    56  不思議な名無しさん :2022年11月24日 12:45 ID:eoggNR8q0*
    チケット管理やらWBSがあったり、最低でも優先順位が明示されてる資料があるのに…って話なら共感するがないんだろ
    普通に上司側の怠慢でしかない
    57  不思議な名無しさん :2022年11月24日 12:47 ID:xKSP7WUx0*
    >>54
    スレ主は、そんか大層な立場ではないと思うな
    むしろ初めて部下を持って偉そうな事を言ってみたかったレベルなんじゃないかな
    58  不思議な名無しさん :2022年11月24日 13:26 ID:dqFvax7A0*
    『新人』なんだから分からなくても当たり前
    よく批判される『指示待ち人間』ってのは、タスクが割り振られてないことも申告してこない奴の事

    この二点が理解出来ない奴は無能
    59  不思議な名無しさん :2022年11月24日 13:29 ID:gpkTf3KN0*
    上司や先輩が一番やったらあかん事やで
    新人に聞くだけ無駄と思われたらお終いや
    60  不思議な名無しさん :2022年11月24日 13:56 ID:46B2Ji0x0*
    ほなお人形さん片付けるでー
    61  不思議な名無しさん :2022年11月24日 14:52 ID:RdixSv9J0*
    >>6
    このゴミ上司を擁護する気はないけど、余裕無い職場は実際多いんや…少子高齢化やしな…
    62  不思議な名無しさん :2022年11月24日 15:29 ID:22xCUQzR0*
    こういう知能が低い上司だと部下は苦労するよね
    63  不思議な名無しさん :2022年11月24日 16:29 ID:X.fvwYvj0*
    わかりやすい無職の妄想スレ
    64  不思議な名無しさん :2022年11月24日 16:51 ID:alKn2Nqt0*
    球磨川禊やエボルトなみの面の皮の厚さで草
    アンタみたいなやつってシレッと100歳まで長生きしそう
    嫌なことばかりだったけどアンタ見習って図太く賢しくウザったく生きるぜサンキュー
    65  不思議な名無しさん :2022年11月24日 16:58 ID:alKn2Nqt0*
    >>46
    先輩の立場だったけど
    何度言っても3日経てば忘れるから優しくするのが馬鹿らしくなってやめた
    ただ性格だけは良かったから別部署ならできないまでも可愛がってもらえそう
    66  不思議な名無しさん :2022年11月24日 18:28 ID:DmbFlixf0*
    やることねぇならねぇで言えよ
    それを確認してから別の仕事やるんだよ無能
    67  不思議な名無しさん :2022年11月24日 18:39 ID:e.RMF.kw0*
    「言われた仕事は終わりました。」って報告ついでに聞いたんだろうが
    言われた仕事終わったのに報告もせず勝手に仕事見つけてやるわけないやろ
    68  不思議な名無しさん :2022年11月24日 19:37 ID:CwRhL4Cc0*
    聞かないで仕事を探せるよう、流れを理解させるのが上司の仕事なんやがなぁ。聞きに来るってことは、まだ仕事の流れを理解できてない。だから、適切に仕事を振って、その上で決済が必要な仕事か、必要ない仕事かを理解させる。優先順位を理解させるって言う仕事の出来ない管理職がイッチみたいな事を言い出すんよね
    自分の仕事が出来ない奴ほど無自覚な典型的な例やね
    69  不思議な名無しさん :2022年11月24日 20:04 ID:y7M4hyOl0*
    昔の徒弟制度とかならともかく現代の上司は部下に適切に仕事振るのも仕事だろ。部下に適切な仕事振らずに遊ばせて給料分働かせてないならそれは上司が無能。
    70  不思議な名無しさん :2022年11月24日 22:18 ID:BjsYiVLf0*
    言われた仕事終わりました→もう有能
    次は何をしたらいいですか→やる気あんじゃん

    マジでうちに欲しいわ
    というかうちの無能と入れ替えたい
    71  不思議な名無しさん :2022年11月25日 02:45 ID:AP2n.q600*
    やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
    72  不思議な名無しさん :2022年11月25日 09:41 ID:M3SSIqI60*
    事前の指示の問題の場合もあるだろうけど障がい者枠の人とかこんな感じにすごい細かく次何したらいいのかって聞いてくる
    同じ状況で普通の人は次〇〇してていいですか、とかなんか具体性なくてもなんとなくのイメージ持ってくるというか
    73  不思議な名無しさん :2022年11月25日 11:41 ID:zM0bcjRe0*
    むしろ新人とか後輩とか喜んで教えたくなっちゃうな
    俺が変なのかはわからないけど
    74  不思議な名無しさん :2022年11月26日 02:47 ID:L6.npbAL0*
    知らん。
    いらん。
    75  不思議な名無しさん :2022年11月26日 18:03 ID:upH0CbXP0*
    意地悪だなーって思うわ
    普通に、ありがとう。じゃあこれ頼みたいで良いじゃん。
    76  不思議な名無しさん :2022年11月27日 09:52 ID:MMTgVpR90*
    マネジメントできないくらい複雑な組織、ルールであることも問題なきがするが。
    77  不思議な名無しさん :2022年11月27日 12:00 ID:D3kMZV7S0*
    本当に会社に勤めてる人はこんな対応しないわな

    なんせ普通の会社には半年〜1年毎の人事考査がある

    匿名で「自分と同僚と上司の評価」を集められるので、こんな対応してたらヒラから上がれない

    そもそも後輩に仕事を教え、フォローもし、ある程度の恩を売っておくのが先達の知恵だ

    それが出来てないって事は、まあ無能?
    78  不思議な名無しさん :2022年11月27日 12:28 ID:D3kMZV7S0*
    まぁリアルでこんな対応する奴は、新人に愛想笑いされて指示を受けるべき相手から除外されるわな

    で、新人は他の先輩から仕事もらって、その同僚に新人と出来高を奪われて終わる

    仕事を頼もうにも、仕事を振ってないからスレ主色の仕事を知らん

    頼んだ仕事が終わったら、また親切な先輩の所で仕事を手伝うサイクルに戻る

    つまりスレ主は「自分の足もとを掘り下げるタイプの人間」なので、彼の言うことを聞いて特をする事はない

    こういう人は「あぁ掘り下げてる掘り下げてる」と心の中で馬鹿にしながら、引きずり込まれないように縁を薄くするのか吉

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事