7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:32:51.55 ID:efGh47EN0
陸奥宗光の奥さんハラディ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:35:44.51 ID:ZNRGExyj0
>>7
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:38:30.25 ID:efGh47EN0
>>28
サンガツ
欧米から舞踏会の華と呼ばれただけあるわな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:36:17.54 ID:Qbv4/YJNp
>>28
ええな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:49:25.00 ID:KNbSW0r40
>>28
CDアルバムのジャケットでありそう
108: 潮吹けばマンコ@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:56:26.14 ID:6SftNy250
>>28
レイア姫ににてて美しい
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:17:44.98 ID:jXcwvhyvM
>>28
これは写真詐欺っぽい
白飛びしすぎ
そこらの熟女装子でもこんだけ白飛びさせればこんくらいに見えそう
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:19:26.37 ID:xwKg8HxX0
>>171 でも美人やで、これ晩年
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:32:57.38 ID:jNYk2OHQ0
ええな
10: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:21:40.54 ID:+5nZPoAAa
唐人お吉
伊豆下田No.1の人気芸者だった斎藤きち。
徳川幕府の依頼で、アメリカ総領事ハリスの妾となったことからついた渾名が「唐人お吉(とうじんおきち)」。
11: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:22:13.85 ID:+5nZPoAAa
島津暐姫(写真中央)
薩摩藩主・島津斉彬の三女。薩摩藩最後の藩主・島津忠義の正室。
体が丈夫ではなかったらしく、18歳で死去。
左右の子も島津斉彬の娘。
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:35:37.52 ID:tBB/AdOAa
美人で草
37: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:27:46.34 ID:eVBt6E8E0
イネは?
47: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:30:11.43 ID:+5nZPoAAa
>>37 娘なら
楠本高子
楠本イネの娘、つまりシーボルトの孫。
52: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:31:53.59 ID:fHUCviwv0
>>47
はえ~かわいい
61: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:33:58.90 ID:juMTZmB10
>>47
すこ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:37:27.97 ID:J951SLG3a
気が強そうでええな
金持ちの嫁に無理やりさせられそうな顔しとるよな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:42:30.02 ID:ZNRGExyj0
現代の美的センスやとこっちや
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:43:26.64 ID:hHqhfwXJM
結局美醜感って今も昔も変わってないんだな
多分平安時代の美人とされた人もこれ系だろ
おかめっぽいのは絵が下手なのとメイクのせいだ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:43:27.97 ID:wlV5pr5Bd
クッソ奥ゆかしいンゴねぇ...
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:43:42.71 ID:zFv6g5+F0
美的センスが違ういうのは半分正しいやろ
今とは化粧法とかちゃうんやから
けどその化粧変えるだけで、あんまり可愛くないという意見は覆りそうな素材やろこれ
14: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:23:01.87 ID:+5nZPoAAa
木戸松子(幾松)
木戸孝允の妻。
18: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:23:55.91 ID:+5nZPoAAa
江良加代
京都祇園の芸妓。
桂小五郎(木戸孝允)や伊藤俊輔(伊藤博文)も夢中になったという。
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:45:05.20 ID:VOwS0b4Z0
平安時代の美人
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:47:58.05 ID:73jTWgd4r
>>72
クッソかわええやんけ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:47:26.12 ID:1ok8Lwvb0
画像が荒い?からこの頃の写真はだいたい美男美女に見えるってどっか書いてあったで
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:49:20.35 ID:NFZt76VU0
明治時代は知らんが昭和の白黒写真だと技術がかなり発展してたから修正もしっかりやってもらえたらしいで
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:52:34.04 ID:NbBJqM6Rp
なんで昔の人って真顔で写真撮るの
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:54:22.61 ID:thAOvvEw0
>>92
昔の写真撮影はシャッターが遅いから数十秒待たなきゃいけないから
真顔になるらしい
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:54:51.65 ID:vH7iRqLO0
>>92
今のカメラと違って10秒ぐらい必要やから変な表情は維持できないんちゃう
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:53:38.05 ID:ZNRGExyj0
恵体信仰なんJ民のアイドル坂本乙女
176cm100kgやで
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:54:23.67 ID:KNbSW0r40
>>96
右が幽霊みたいでこわい
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:56:02.35 ID:DFAT8MS4d
>>96
絶対強いかてない
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:09:33.00 ID:4uL6EEt5M
>>96
怖い本当に怖い
38: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:28:02.67 ID:+5nZPoAAa
楢崎龍
坂本龍馬の妻・おりょう。
55: 風吹けば名無し 2018/01/27(土) 16:32:33.29 ID:1kGuJdmL0
みんなええな
>
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:56:00.89 ID:k3hcype/0
明治
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 09:56:36.38 ID:bta+wQAa0
花燃ゆの久坂美和
いうほどブサイクちゃうしいけるやん
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:00:56.58 ID:xwKg8HxX0
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:04:28.56 ID:mL1uBMlgp
>>131
ひと昔前はこういう顔が美人だったのかな
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:01:34.29 ID:N4Fr7yhBd
若かりし頃の吉永小百合
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:02:31.75 ID:c0JMPMc4d
>>126
これは国民的大女優ですわ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:04:35.97 ID:Sq2BOO+la
>>126
ぐうレジェ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:16:14.69 ID:KnCCI11Q0
>>126 同時期やったらこの人の方がええな
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:02:27.86 ID:Pb7ouxoGd
明治はわからんけど白黒時代の女優とか修正し放題やからな
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:04:21.15 ID:ZznpQpWqd
明治は現代と近いで
江戸時代以前が全然ちゃう
一重で細い目が美人の条件やったし胸も小さいほうがええし足も短いほうがええって書いてある
明治維新で欧米人に近い見た目が受けるようになったんや
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:09:32.05 ID:4zzM6+8DF
>>134
人間はこれまで見た顔の平均顔を好きになる言うしな
鎖国してるのと日常的に外国人見れるのとでは美的感覚も変わるか
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:10:37.79 ID:VMdgFvT8d
>>134
目が大きいほうがええのは古今東西共通やと思ってたわ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:04:44.29 ID:KnCCI11Q0
昭和40年代前半
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:08:10.88 ID:xwKg8HxX0
大正天皇皇后の貞明皇后
・里子に出されていて農家の子供にヘッドロックして殺しかけたくらいのお転婆
・大正天皇の妃になってからは大正天皇の純真さに打たれて溺愛
・大正天皇が年上なのに二人の時は大正天皇が「節子お姉ちゃん」と甘えまくる
・初めての二人のデートは皇居を抜け出しての蕎麦屋(無銭飲食)
・明治帝に例によって激烈に怒られてた大正天皇を「私が連れて行ってとせがんだせいなのです、どうか私を叱ってください」とかばう
・子供を4人、しかも全員男子という大手柄をあげる
・香淳皇后は大嫌い 理由→皇太子妃だからって威張っててキレた
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:14:24.79 ID:EdFgGsDhp
>>145
ええ奥さんやな
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:10:56.53 ID:CXErqIuM0
明治か大正の芸者さん
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:11:42.93 ID:xwKg8HxX0
花子とアンの白蓮さん
そら炭鉱王も惚れますわ・・・てか仲間由紀恵にすこし似てるね
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:13:28.84 ID:mL1uBMlgp
>>157
これは美人やね
美人ってのは時や国境を超えるものだと思うんだけど、この価値観も現代故のものなのだろうか
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:13:35.43 ID:BefR+y2J0
>>157
倍返しだ!のドラマの小木曽に似てる
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:15:02.26 ID:k1y+QURc0
これだぞ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:18:00.46 ID:xwKg8HxX0
天海祐希の前世
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/11(金) 10:21:41.16 ID:+LzJD83O0
全然いける
引用元:https://orpheus.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1449793887/