1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:34:41.820 ID:WE30PTH50
本日のおすすめニュース
美少女の本性(全3話)#美少女の本性 #怖い話 #ヒトコワ #絵日記 #漫画 #怖い漫画https://t.co/wBKMXF1OuW
— 【怖い話】不思議ネットTK -怖い漫画- (@fusigi_net_tk) November 27, 2022
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:35:20.087 ID:WE30PTH50
因みにボーナスは基本給料の4.3ヶ月を2回に分けて出るよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:35:34.710 ID:TkyeIN+e0
そもそも夜勤がある時点で
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:35:36.348 ID:T6JNcEZQ0
年休を月一で使っていけよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:35:39.432 ID:9+ty32URd
20歳ならどこの大手でもこんなもんだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:36:08.388 ID:WE30PTH50
これから上がるんか先行き不安なんや
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:36:47.565 ID:d0pfFvX00
なんでその職選んだん?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:37:19.342 ID:WE30PTH50
>>7
頭が悪かったからこれしか無かったんや
頭が悪かったからこれしか無かったんや
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:36:48.983 ID:cRg5CWYW0
結構もらってるじゃん
もう少し介護費用減らせるな
もう少し介護費用減らせるな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:37:07.385 ID:IENYVy+m0
俺は25歳のとき19万だったぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:39:03.732 ID:AdzAsfjsa
残業しろよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:39:12.098 ID:jGa9+6ur0
資格とったりしたら給料あがるんじゃないの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:39:35.084 ID:amJJwgvF0
3年目の大手メーカー設計だけど40万弱だよ
ボーナスも6ヶ月出るし転職したら
ボーナスも6ヶ月出るし転職したら
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:41:39.536 ID:WE30PTH50
>>13
そんなに貰えるんか
そんなに貰えるんか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:39:41.729 ID:QNBdvYxZa
もっと夜勤しようぜ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:41:10.726 ID:WE30PTH50
>>14
夜勤は新人ってのもあって数が少ないんや
夜勤は新人ってのもあって数が少ないんや
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:39:47.391 ID:SUmoTeDW0
年収400万あるじゃん
底辺語んなよ
底辺語んなよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:40:43.553 ID:WE30PTH50
資格介護系しかないんや
介護福祉士
介護事務管理士
社会福祉主事
中型免許
これぐらいしかないんや
介護福祉士
介護事務管理士
社会福祉主事
中型免許
これぐらいしかないんや
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:42:33.156 ID:MwzBL5sN0
>>16
こんだけあってそれなの!?
こんだけあってそれなの!?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:43:14.767 ID:WE30PTH50
>>21
せや
全部学生時代に取ったやつや
せや
全部学生時代に取ったやつや
28: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:45:01.034 ID:B/s692Kza
>>24
多いほうだと思うぞ
学童や放課後ディサービスなんて最低賃金に毛が生えた程度だし
まだ年金があるんだ金払いがいい時期だからしっかりためとけよ
あと20年もすれば氷河期がやってくるので財源ないので
多いほうだと思うぞ
学童や放課後ディサービスなんて最低賃金に毛が生えた程度だし
まだ年金があるんだ金払いがいい時期だからしっかりためとけよ
あと20年もすれば氷河期がやってくるので財源ないので
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:40:51.150 ID:Rb6j+5xl0
大卒俺の一番最初のところより良くてワロタ
手取り14マン経験したことある友達づきあいすら少なくなった
手取り14マン経験したことある友達づきあいすら少なくなった
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:41:01.049 ID:odB/Qvt30
でも、介護とか保育士とか福祉業って安定してて安泰ではあるよな
俺の知り合い保育士でコロナ禍だけど2回難なく転職してるわ
俺の知り合い保育士でコロナ禍だけど2回難なく転職してるわ
23: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:43:01.604 ID:B/s692Kza
自営やれよ
手取り出し放題だぞ
手取り出し放題だぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:43:44.062 ID:WE30PTH50
>>23
貯金も100万ぐらいしか無いから無理やな
貯金も100万ぐらいしか無いから無理やな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:49:06.557 ID:MqCKAIuga
>>25
身体系のガイジの嫁貰って訪介立ち上げて嫁の支援で請求取ったらがっぽりやで
移動支援とかもがっつり請求してうはうはや
身体系のガイジの嫁貰って訪介立ち上げて嫁の支援で請求取ったらがっぽりやで
移動支援とかもがっつり請求してうはうはや
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:49:52.889 ID:WE30PTH50
>>40
その話聞いたことあるわ
それほんま賢いとおもう
その話聞いたことあるわ
それほんま賢いとおもう
43: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:50:03.790 ID:B/s692Kza
>>40
そうか
それで幸せならいいよ
そうか
それで幸せならいいよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:44:04.120 ID:hhf6cZ8N0
外資入って基本給高くてぬか喜びしてたけどナスが年収の10%でちょっとかなしい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:45:09.961 ID:WE30PTH50
新卒20歳なんてどこもこんなもんなんやろうか
30: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:45:28.416 ID:B/s692Kza
>>29
多いほうだよ
多いほうだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:45:56.850 ID:hU4JqLHSa
>>29
お前のスキルが足りないんやで
お前のスキルが足りないんやで
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:46:58.893 ID:WE30PTH50
>>31
それは正解やわ
もっと勉強しとけばよかったと思う
それは正解やわ
もっと勉強しとけばよかったと思う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:46:21.722 ID:WE30PTH50
世間知らずですまんな。
高校時代の同期は手取り20万超えばっかりで不安やったんや
高校時代の同期は手取り20万超えばっかりで不安やったんや
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:46:50.141 ID:UaZ8wGWnd
ケアマネ取ってステップアップしていけ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:47:54.669 ID:WE30PTH50
>>33
ケアマネか社会福祉士かどっちかを取りたいと思ってる
ケアマネか社会福祉士かどっちかを取りたいと思ってる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:46:56.439 ID:siOKNVKXd
会社に生命保険入らされてんの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:47:27.354 ID:WE30PTH50
>>34
会社と提携してる生命保険会社やから給与から引かれるんや
会社と提携してる生命保険会社やから給与から引かれるんや
38: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:47:51.897 ID:B/s692Kza
はよ
箱作って人雇え!
取り返しがつかなくなっても知らんぞ
箱作って人雇え!
取り返しがつかなくなっても知らんぞ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:50:57.801 ID:WE30PTH50
>>38
さっさとNPO法人作った方がええかもな
さっさとNPO法人作った方がええかもな
49: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:53:05.670 ID:B/s692Kza
>>45
氷河期が介護される頃には
もうそんな制度なくなると思うので
食いっぱぐれるから稼げるときに稼げるだけ稼いどけ!
他人の小間使いで終わるのはもったいないぞ
氷河期が介護される頃には
もうそんな制度なくなると思うので
食いっぱぐれるから稼げるときに稼げるだけ稼いどけ!
他人の小間使いで終わるのはもったいないぞ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:50:30.832 ID:PzMFvklPM
資格意欲もあるし勉強嫌いじゃなさそうだからさっさと独立しちまえ
介護需要なんて爆増してるんだから儲かるぞ
介護需要なんて爆増してるんだから儲かるぞ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:52:03.803 ID:WE30PTH50
>>44
実務5年積んでケアマネ取って相談員になる
そんで社会福祉士取って独立が理想かなぁ
実務5年積んでケアマネ取って相談員になる
そんで社会福祉士取って独立が理想かなぁ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:54:53.482 ID:MqCKAIuga
>>47
介福持ってるなら2年じゃないの?
今って介福取ってから実務経験5年もいるんか?
今法改正したんだっけか?
介福持ってるなら2年じゃないの?
今って介福取ってから実務経験5年もいるんか?
今法改正したんだっけか?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:55:49.800 ID:WE30PTH50
>>51
今は5年以上や
今は5年以上や
52: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:55:33.351 ID:B/s692Kza
よっしゃ
ではがんばりーなな
ではがんばりーなな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:56:06.290 ID:WE30PTH50
>>52
アドバイスありがとうやで
頑張ろうと思うわ
アドバイスありがとうやで
頑張ろうと思うわ
55: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:56:48.271 ID:B/s692Kza
>>54
おう
相手は人だからな!
そこだけは頑張れよ
おう
相手は人だからな!
そこだけは頑張れよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:57:34.564 ID:WE30PTH50
>>55
素敵なニキに幸せな日々を願うやで
素敵なニキに幸せな日々を願うやで
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:57:00.386 ID:wv8cmlKG0
社協とか〇〇市社会福祉事業団とか公が絡んでるとことか
聖隷みたいにクソデカいとこにいったらええんちゃうの?知らんけど。
聖隷みたいにクソデカいとこにいったらええんちゃうの?知らんけど。
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:58:36.450 ID:WE30PTH50
>>57
一応ワイの県では1番2番を争うほどでかい社会福祉法人なんや
一応ワイの県では1番2番を争うほどでかい社会福祉法人なんや
61: 中卒プラ工場 2022/11/27(日) 23:58:58.847 ID:B/s692Kza
>>60
だろうね
高いと思うもん
だろうね
高いと思うもん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:49:12.396 ID:WE30PTH50
まぁ今のうちに金貯めて独立が正解なんかなぁ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669559681/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
20歳でもらってる方だけど⎛´・ω・`⎞
これ10年介護やったらどれくらいの額面になるもんなの?
2年やって介護福祉士の資格取れて、ケアマネが5年だっけ?
資格手当込みで30歳で年収500万行けるならそう
下に見られる業界じゃない気もするけど実際いくらくらいなん?
2年やって介護福祉士の資格取れて、ケアマネが5年だっけ?
資格手当込みで30歳で年収500万行けるならそう
下に見られる業界じゃない気もするけど実際いくらくらいなん?
介護職はもっと給料あげてやれよ
介護あげたら必然的に医療行為できる看護師も上がるからもう名門大学行くより看護学校行くわって世の中になるぞ
介護士の看護師昇格補助でもした方が良い
介護士の看護師昇格補助でもした方が良い
介護業界や放課後デイなんかは財源次第で
簡単に地獄になるよ。
老人はこれから増えるけど、財源なければ
加算も厳しくなるし自己負担も増える。
業界的には先窄みだろうなぁ、
簡単に地獄になるよ。
老人はこれから増えるけど、財源なければ
加算も厳しくなるし自己負担も増える。
業界的には先窄みだろうなぁ、
計算合ってないけど。
ええやん
俺の施設なんか月額20万のサブスクやぞ
昇給賞与退職金無しだからな
俺の施設なんか月額20万のサブスクやぞ
昇給賞与退職金無しだからな
>>3
給料上げる理由は?
上げてもそれ以上をねだるだけで仕事の成果は変わらないよね。
給料上げる理由は?
上げてもそれ以上をねだるだけで仕事の成果は変わらないよね。
※2
資格次第だが、ほとんど変わらないよ
ちなみに介護福祉士は取るの難しくなって、暇人じゃなきゃ取れないよ。
資格次第だが、ほとんど変わらないよ
ちなみに介護福祉士は取るの難しくなって、暇人じゃなきゃ取れないよ。
アメリカで勤務すれば10倍ですねw
アメリカで勤務して日本が滅亡してから帰国すればどうかとw
介護で独立したら儲かるって人あまあま過ぎて。まず介護職員が集まらないぞ。集まったとしても、まあお察し。軌道に乗るまでは最低6年はかかるな。
いや住民税は
>13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 23:39:35.084 ID:amJJwgvF0
3年目の大手メーカー設計だけど40万弱だよ
ボーナスも6ヶ月出るし転職したら
嫌味なやっちゃな〜。
きらいやわ〜。
3年目の大手メーカー設計だけど40万弱だよ
ボーナスも6ヶ月出るし転職したら
嫌味なやっちゃな〜。
きらいやわ〜。
手取り25万ぐらいは欲しいところだろうねぇ。実家からなら家賃食費込み込みで毎月4万程度出して
後は貯蓄とかになるんかな。手取り25万、ボーナス年8ヶ月分だったら年収560万円ぐらいだろうし、
なりてはいくらでもいるでしょ。
後は貯蓄とかになるんかな。手取り25万、ボーナス年8ヶ月分だったら年収560万円ぐらいだろうし、
なりてはいくらでもいるでしょ。
離職率から見てそんな甘いわけない
>>9
きちんと仕事して真面目に勉強すりゃ取れるわ
きちんと仕事して真面目に勉強すりゃ取れるわ
>>8
奴隷の精神が高すぎる
奴隷の精神が高すぎる
若手を安く使う美しい国日本
>>4
仕事内容がちげーよバカか?
低学歴は黙ってろ
仕事内容がちげーよバカか?
低学歴は黙ってろ
10年目だけどこれより低いよ。
>>8
介護職が辞めないという成果が出ます。
介護職が辞めないという成果が出ます。