6: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:50:51.29 ID:ASL7izil0
木造で築何年なんや
12: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:52:07.61 ID:D/73TruCM
>>6
4年
7: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:50:52.21 ID:F57fKRvC0
一部屋自分で住んで住宅ローンにできへんの?
9: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:51:10.13 ID:8b4cWd5f0
修繕費が高いよ、あと固定資産税
15: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:52:28.00 ID:D/73TruCM
>>9
築4年やぞ
10: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:51:21.76 ID:pWLBp5/u0
座間市
木造
うーん
20: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:53:55.62 ID:LREYRkVqH
座間ならええな
23: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:54:52.91 ID:D/73TruCM
>>20
せやろ
11: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:52:02.22 ID:AGTjrUOJ0
事故物件になったらどうなるの?
13: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:52:18.68 ID:D/73TruCM
>>11
保険もらえるやろ
16: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:52:52.08 ID:D/73TruCM
ちな手元に4000万ある
18: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:53:28.92 ID:J1yZwzdM0
今どき木造借りるやつなんかおるんか
19: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:53:46.94 ID:D/73TruCM
>>18
想定月収見てみろ
5万で借りれるぞ
21: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:53:57.19 ID:Ch1zyvB60
本当に儲かるならオーナー募集なんてしないで不動産屋が自分でやるからな
25: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:55:02.19 ID:D/73TruCM
>>21
なにいってだ
132: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:11:12.24 ID:/5Z3/EHO0
>>25
本当に儲かるところは売らないやろ
129: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:10:17.44 ID:NIJl8gjGp
>>21
不動産投資ってそれで営業マン論破できるよな
証券投資ならまだしも
182: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:19:48.56 ID:qvqlaqn4p
>>129
金ないと物件買えんやろ
222: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:25:27.71 ID:gRF3oZtVa
>>182
絶対に儲けられるなら銀行が貸してくれるで
111: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:07:15.41 ID:Kr94aDck0
相武台から10分なんて埋まらないよ
127: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:09:36.83 ID:tNWJz2Zj0
>>111
そりゃすぐ住人埋まる所なんか基本売りに出ないからな
26: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:55:46.02 ID:MLKKvecy0
4000万を毎月30万ずつ使って暮せばいいのでは?
28: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:56:08.76 ID:D/73TruCM
>>26
収入
27: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:55:57.16 ID:D/73TruCM
利回りなんか気にしてないぞわいは
無職でも許される収入がほしいんや
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:56:13.57 ID:UGvFZ1Tp0
何年でペイできるんや
33: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:56:37.89 ID:D/73TruCM
>>29
8%やから13年
31: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:56:29.14 ID:UOX/G+z60
行くしかないやん
32: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:56:31.69 ID:zFgjA9lGa
満室でも30万にしかならんの?
リスクでかない?
36: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:57:02.51 ID:D/73TruCM
>>32
働かなくてこれやぞ
全部お任せすれば手元に25万残るやん
38: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:57:34.45 ID:C0sUCF8R0
>>36
一括で買うの?
39: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:57:47.34 ID:D/73TruCM
>>38
キャッシュで4000ある
44: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:58:11.72 ID:C0sUCF8R0
>>39
なら買うのもありやな
飽きたら売ればいいし
49: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:58:44.92 ID:D/73TruCM
>>44
うん
全部管理会社に任せて
わいはバイトして2件目3件目狙うンゴ
55: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:59:36.30 ID:C0sUCF8R0
>>49
増やした方がリスク分散にもなるしいいと思うで
あと物件はちゃんと自分の目で見てよく確認するんや
周辺の環境や住民よく見とき
57: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:59:53.68 ID:D/73TruCM
>>55
サンガツ
35: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:56:51.29 ID:cpjOC9PVd
元から土地持ってるならともかくなぁ…
43: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:58:09.93 ID:D/73TruCM
期間工で頑張って貯めたんや
あとはバイトだけして暮らしたい
48: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:58:39.81 ID:UOX/G+z60
>>43
いくべきや
8年たったらまた新しいの買えるやん
198: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:21:27.60 ID:zKOLS+YM0
ちゃんと貯金してるやつって倉庫とか工場バイト多いよな
危機感持ってるってことか?
203: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:22:24.54 ID:D/73TruCM
>>198
プライベートないし
独身多いし
74: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:02:41.20 ID:D/73TruCM
わいのスペック26歳
独身彼女なし貯金4000万
終わりだよもう
45: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:58:20.81 ID:d2mQH3yS0
なお修繕費、清掃費、固定資産税、家賃滞納、空き部屋問題。
87: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:04:42.62 ID:TDu73MFW0
>>45
これなんやな
51: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:58:59.06 ID:7AhXR0HQ0
地代は?
54: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:59:27.99 ID:D/73TruCM
>>51
え?込みやろ?
53: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 16:59:19.11 ID:CnwRLKRe0
金余ってる人にはいいだろうな
レバレッジかけて多額の借り入れしてまではやらない
58: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:00:07.88 ID:TDu73MFW0
フェラーリ買ってレンタルしたらもう一台買えるぐらい儲かったって話みたいやな
60: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:00:16.26 ID:d/4CW/Y+0
実質利回りなどお気軽にお尋ねください
この一文だけで地雷確定やん
61: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:00:20.09 ID:uwVH20MB0
素人に回ってくる物件はそういう事や
いい物件はプロが食い尽くしとる
63: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:00:38.09 ID:D/73TruCM
>>61
月収30万になるのデカくない?
66: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:01:03.91 ID:15i2U4QD0
足りない頭やな
69: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:01:30.63 ID:D/73TruCM
>>66
なんでや
4000万あればそれぐらい、できるやろ
67: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:01:08.90 ID:D/73TruCM
8000万あればまじで寝てるだけで金はいるけどそんなにはない
73: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:02:20.59 ID:97+rdIBw0
キャッシュ一括で買えるならあり
ただし単物件やと失敗した時取り返せないから他の物件も回せるくらいの体力欲しい
78: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:03:28.12 ID:apL22qis0
机上の空論やん人口減少しとるし空き家問題もある建物の老朽化もっと色々問題あるやん
97: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:05:30.88 ID:h/r+bu6I0
>>78
まじでおもろいで
人口が減っても東京に一極集中するだけだから物件の価値は下がりません
老朽化とかしりません マンション修繕積立金とかなんのことかわかりません
なんと30年後には2000万円の価値のある部屋があなたのものになります!
82: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:04:27.39 ID:KiOxCVGqM
4000万のアパート買うくらいなら利回り10%のETF買えよアホ
84: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:04:33.81 ID:OibODJ+L0
千葉の一軒屋かすで
95: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:05:18.08 ID:/Cxqw4kL0
>>84
ローン返済にいいなそういうの
85: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:04:36.83 ID:uxODBhSmM
3000万でリフォーム済み4LDKの物件を2個持ってるんやが売った方がいいのか貸した方がいいのかどっちなんや
ちな築30年
そもそも貸すってどうやったらええんや
94: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:05:04.12 ID:D/73TruCM
>>85
不動産会社に相談
121: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:09:02.39 ID:Kr94aDck0
>>85
売った方がいい
345: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:55:13.15 ID:YTEfVoYh0
>>85
今は売り時、来年からやばい
90: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:04:46.25 ID:D0NyzkPZa
こういうのっていくつも不動産買うやつがやるやつやろ
1個買ってそんな安定的な収入なるわけない
30万じゃリターン少なすぎる
99: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:05:38.17 ID:D/73TruCM
>>90
ええ・・・
92: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:04:57.66 ID:K8rLdGsT0
家賃収入を甘く見過ぎだろ、ワイは元大工だから自分で何とかなってるが家って毎年メンテナンスしてないとあっという間に廃墟みたいな外観に寂れるぞシロアリって言う恐ろしい虫もいるし
96: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:05:30.28 ID:XTHqkd6ja
不動産投資は駅前物件とかでも無けりゃ元々の土地持ちか金余ってるやつがリスク分散可能前提でやるものであって一回ミスったら即死亡の資産無しが手出して良い状況ちゃうやろ
せっかく貯めた4000万がゴミになったらどないすんねん
103: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:06:35.42 ID:/Cxqw4kL0
マンションは電話とかノーアポでくる営業大杉よな
みんなも気を付けて
104: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:06:37.40 ID:twDw9POw0
ワイの株式投資より利回りよくて泣けてくる
105: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:06:40.18 ID:D/73TruCM
すまんならこの4000万どうしたらええんや
45までにはFIREしたい
いま26
217: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:24:38.76 ID:07+dWGgsp
>>105
米国株
147: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:13:05.98 ID:C0sUCF8R0
>>105
バーキン買って数年寝かしといたら?
114: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:08:05.58 ID:uevrSaKha
>>105
任天堂の株買う
冗談ぬきで
120: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:08:52.27 ID:97+rdIBw0
>>105
普通にインデックス投資と好きな会社の株だけ買って普通に働けばええんちゃう
128: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:09:41.80 ID:D/73TruCM
>>120
精神やられとるからバイトしか無理や
今Amazon倉庫におる
手取り18万や
156: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:14:55.42 ID:97+rdIBw0
>>128
なら尚更博打みたいなことせずに安定志向で資産運用せな死ぬぞ
博打は余剰金で楽しむ娯楽や
とにかく支出減らして運用資金増やすしか無い
不動産は余裕できてから負け覚悟でやればいい
108: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:06:56.14 ID:WUYedJWEa
15年で元取れなかったら死
災害が起きて建物が損傷したら死
住人が火事出したら死
住人が水道管破裂させて被害広めても死
143: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:12:22.07 ID:vUxgq9q2M
収入の25万から修繕費積み立てるんやぞ
エアコン壊れたら5~10万
水回りトラブったら3万~20万いくぞ
150: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:13:41.74 ID:rnfEF0Of0
期間工26で4000万て夢見すぎや
154: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:14:43.72 ID:D/73TruCM
>>150
残業ありまくりやし
157: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:14:56.98 ID:F57fKRvC0
4000万あるなら配当で年間200万いけるやろ
173: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:52.16 ID:D/73TruCM
>>157
なんや配当って
162: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:15:45.14 ID:WUYedJWEa
166: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:16:38.23 ID:D/73TruCM
すまん勝ったわ
年利5%でるかわからんけど
168: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:23.31 ID:D/73TruCM
年利5%あれば
わいはニート生活満喫できるんや
169: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:25.35 ID:qvqlaqn4p
ワイ資産7700万円あるけど全額株やな
不動産は属性で融資とってきてレバレッジかけてナンボやろ?
170: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:39.48 ID:D/73TruCM
>>169
レバレッジ?
179: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:19:19.94 ID:qvqlaqn4p
>>170
1億円とか借りるんや
106: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:06:41.84 ID:Gr79Jvm30
コウメ太夫は大家としての収入もあるんよな
どれくらいあるんやろ
171: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:43.55 ID:xk6D9qm10
コウメがブレイクした時の貯金使って5000万のマンション買って家賃収入得てるよな
183: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:19:51.94 ID:d/4CW/Y+0
>>171
そういうのって基本不動産とコネあっていい物件紹介してもらってるだけや
一般人が知らない不動産で家買っても9割失敗する
187: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:20:27.45 ID:qvqlaqn4p
>>171
時期も良かったんちゃう
216: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:24:27.04 ID:AU2I8E23d
172: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:45.60 ID:d2mQH3yS0
4000万の競走馬を買ったら月収3億も狙えるぞ
収入0のまま死ぬかもしれんけど
332: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:51:01.27 ID:OibODJ+L0
>>172
飼葉代で赤字や
178: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:19:09.24 ID:eRU7Uykm0
庶民が不動産投資するメリットてなんやねん
192: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:20:50.88 ID:QbMw8usi0
>>178
不労所得という響きやろ
リスクと見合ってるかはともかく
185: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:20:17.77 ID:D/73TruCM
積立やったほうがいいかな?
196: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:21:23.26 ID:qW1h7SAv0
ワイ不動産屋やけど
都内の築浅買ってたらいいと思うで
逆に田舎の物件買う奴はガイジ
205: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:23:05.06 ID:almW9KS00
>>196
金が無限ならそらそうやけど実際はない金で買うわけだから田舎になったり築何十年になったりするんやろ
221: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:25:13.13 ID:qW1h7SAv0
>>205
じゃあ買うなや
自ら進んで糞物件買うガイジ多すぎるで
226: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:26:18.37 ID:almW9KS00
>>221
たまに当たるのがいけないんやろな
ギャンブルと一緒でタチが悪い
256: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:32:07.92 ID:Hr5LjnBm0
ワイの会社年間100億くらい家賃収入あるけど賃貸経営は簡単じゃないぞ
138: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:11:55.95 ID:XTHqkd6ja
FIREは高年収の人が無駄遣いせずにさっさと安定的な投資資産増やして出来るだけで一本超えないような収入じゃ余程倹約した生活でもしない限り無理やぞ
まず今の年収いくらやねん
142: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:12:19.27 ID:D/73TruCM
>>138
300万
貯金4500万
139: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:12:02.60 ID:tybGkt9ua
4000万で買って15年で年4000万円稼いだとしても売却時に損でる可能性あるし
月額賃料30万でも3%は維持管理費、所得税でも取られるし15年に1回くらい周期で大規模修繕も必要、レジデンスは築浅プレミアで当初5年以内は賃料高く貸せるけどどんどん賃料下がる
148: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:13:19.27 ID:D/73TruCM
ならどうするんやわいの4500万
149: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:13:36.43 ID:C0sUCF8R0
>>148
500万唐突に増えてて草
153: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:14:22.14 ID:D/73TruCM
>>149
増えたぞ
161: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:15:41.93 ID:C0sUCF8R0
>>153
数秒で500万増やせるならそれで食ってけるしなにもせんでええな
229: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:26:42.60 ID:l4KP3pWP0
そもそも独身で4000万あれば積み立てして細々とパート労働してるだけでも生きていけるんじゃないかね。部屋埋まらなかったり住人の家賃トラブルなんか考えたらリスク高すぎ
254: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:31:54.75 ID:2bgCw5sDp
>>229
大東建託に任せてアパート経営やってみれば
281: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:37:14.07 ID:Q7PnJLFA0
管理の手がいらない駐車場最強だぞ
公官庁の近くならなおよし
152: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:14:03.38 ID:4lDW9BYR0
安定させたいなら都内の中古のビル一択
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669535346/