4: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:51:05.64 ID:tAhQz1M/M
さっさと転職活動せえ
9: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:52:12.35 ID:WQFuUgj20
むしろ7回許してもらったんか
10: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:53:00.08 ID:Qr3PGoiI0
実は先月も5日くらい休んでるし今日はゾルディック家のwikipedia見て暇潰してた
12: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:53:55.32 ID:fKMe5n5X0
欠勤て有休ちゃうんか?
14: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:54:37.73 ID:Qr3PGoiI0
>>12
有給はとっくに10日消化してる
23: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:57:50.29 ID:3QjyfHGP0
>>14
それでよくクビにならないな
むしろ自分から辞めろ
25: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:58:23.19 ID:Qr3PGoiI0
>>23
はい・・・
15: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:54:47.94 ID:0nc9sLuF0
なんの仕事なん?
20: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:56:06.96 ID:Qr3PGoiI0
>>15
前職が施設のネットワーク管理する仕事で今やってるのが省力化機械の材料手配する仕事や
38: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:03:46.22 ID:sQPgd4hMd
>>20
けっこう技術要りそうだけど、高卒じゃないよね?
それで基本給14万てめちゃ少ないな
42: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:04:38.46 ID:Qr3PGoiI0
>>38
大学中退だから高卒や・・・
16: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:54:54.33 ID:erEO2zgr0
やめたら無職に転落するぞ
17: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:54:58.71 ID:Qr3PGoiI0
ワイって結構やばいのかな
自覚はあった
18: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:55:02.70 ID:xSybca74a
クビやとすぐ失業保険出るからお得やん
22: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:56:48.27 ID:Qr3PGoiI0
>>18
でもさ考えてみ
基本給14万の仕事クビになるやつってギリ健どころかガイジやん
何も言い返せんかったわ
32: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:01:22.12 ID:ZG9BmjGO0
>>22
そんなに障害者扱い嫌なんか?
ほんまに出勤出来ないとかなら素直に認めて障害年金貰うなりその枠雇用で就職するなり手帳で動物園無料で入るなりした方が得やろ
63: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:20:33.50 ID:OursjYCfa
この際ガイジを受け入れた方がこの先楽やろ
19: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:55:52.84 ID:bvwlsospM
基本給少ない代わりに手当マシマシなんやろ
21: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:56:40.94 ID:ZG9BmjGO0
14万って生活保護より上か?
36: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:02:33.91 ID:bK+Zlnim0
>>21
額面でそれなら未満や
24: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:58:11.03 ID:q/bflgCo0
コロナなればええやん
29: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:58:52.80 ID:Qr3PGoiI0
>>24
実はもうなった
2週間休んだわ
最高やね
26: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 01:58:29.51 ID:IkOuzgMu0
むしろこれで生きていける世界チョロいかもしれんな
それかイッチ生き方うまいのかも
35: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:02:27.83 ID:vs7i8TMHa
解雇言い渡されるまで粘ろうぜ
37: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:03:13.05 ID:Qr3PGoiI0
>>35
もうあと1回休んだら解雇やぞ
ドキドキしてきた
40: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:03:57.21 ID:ZG9BmjGO0
ホンマに障害あるかもと思って診察受けるなら初診は仕事辞める前な
厚生年金降りるかどうかがこれだけで変わるから
44: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:07:14.69 ID:Qr3PGoiI0
>>40
ガチ勢おるやん
たすかる
45: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:07:54.91 ID:GxqZfrDo0
朝起きて休みますって電話するんか?
48: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:10:23.95 ID:Qr3PGoiI0
>>45
無断欠勤したら怒られたからちゃんと朝電話するようになったわ
草
めっちゃガイジやんワイ
53: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:13:41.41 ID:NCPejucT0
毎回なんて理由つけて休んでるんや
56: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:15:54.54 ID:Qr3PGoiI0
>>53
最初の頃は体調不良とか言ってたけど今はもう
ワイ「今日休みます」
電話受付「また~?w」
ワイ「すんませんw」
くらいや
55: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:15:43.87 ID:bp7J6Cgud
クビのほうが会社都合で失業保険うまい
60: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:20:05.69 ID:1LO2gp2B0
>>55
自己申告で辞めるより無断欠勤したほうがええってこと?
89: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:38:24.18 ID:+kJa2zP60
>>60
失業保険の金額は自分の給料と勤務期間で決まるから欠勤して給料が満額じゃない場合、自己都合じゃなかったとしても総額が減るぞ
92: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:41:16.75 ID:zK/Y+pTd0
>>89
わいの時は最終月減らされてたからそれ抜きの3ヶ月分の平均額やったで
ちな減らされてたのは有給消化分7割にされたから
62: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:20:28.74 ID:JPo+7H0W0
今までの分は実質的に許されたようなもんだろ
ってか7回も欠勤されたら怒るっていうか心配するよな
病気とか
64: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:21:12.44 ID:3bPpChie0
そもそも休みすぎてクビって日本の雇用の仕組みでできるんかな
66: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:23:05.68 ID:bOWJst9s0
無断欠勤からバックレの黄金ムーブに慣れすぎてもう働ける気しないわ
68: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:23:59.13 ID:Qr3PGoiI0
>>66
未来のワイやん
いや現在進行形のワイやん
67: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:23:07.70 ID:JPo+7H0W0
まあ世の中の人が一時間働いて稼ぐ金額と自分の稼ぐ金額見比べちゃうと落ち込むしモチベーションも低下するだろうな
69: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:26:00.17 ID:Qr3PGoiI0
つかなんG民意外とやさしいよな
やっぱこのレベルの低賃金を見ると自分と別世界すぎてあんまトゲトゲしくなくなるのか
ワイも実家帰ったとき「基本給14万の人間を見よ!!!」つって家の中でくるくる回ったら姉がご飯おごってくれたからな
70: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:26:53.93 ID:4zIs2U0FM
>>69
心配されてんだよ
71: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:27:48.32 ID:MgFCLDdM0
>>69
そのセンスは14万で終わる人間じゃないよ
80: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:30:53.30 ID:5xJZxquo0
>>69
このセンスならわいですら夕飯おごるわ
王将限定でだけど
73: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:28:27.22 ID:bk1IE51E0
クビになった時って次の就職面接で
理由聞かれるんか?
74: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:28:45.22 ID:bcWecZU40
お前は悪くねえ
つうか次探そ
75: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:28:47.63 ID:iGZ4A6Tia
根本的に働く気がないなら施設警備においで
一日中スマホいじって手取り20万や
76: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:29:09.21 ID:O76O5avqp
施設警備は憧れるわ
51: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:10:40.29 ID:sw9VGLh/d
まあ14万で真面目に働け言われても無理よな
78: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:30:48.43 ID:JPo+7H0W0
週5で8時間勤務月21日出勤とすると
手当考えないけど14万÷168で時給833円なんよ
許されないだろ
基本給で最低賃金を超えるべき
86: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:37:05.91 ID:2NQJ5RmI0
時給1000円×8時間×20日でも月16万やん
手取りじゃなくて額面がこれ以下ってあるんか?
81: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:31:15.64 ID:DOtVxlkDM
基本給14万じゃ将来年金も全然もらえねえぞ
さっさとやめて適当なとこでフルタイムで働いた方がマシや
79: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:30:51.05 ID:YeTdsgSra
ワイリモートワーク
一週間分の成果物三日くらいで作って週休4日の生活から戻れそうにない
82: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:32:01.09 ID:YeTdsgSra
まぁ基本給14万で人様働かせようとするならバックラーくらい覚悟せんとな
83: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:33:33.63 ID:DOtVxlkDM
>>82
まあ明らかに給料釣り合ってない職場は雇ってる方も心構えできとるやろ
84: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:35:10.93 ID:+wNd1ud80
>>83
深夜の郵便物の仕分けとかのバイトはバックレても何も連絡来なかったな
90: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:38:33.34 ID:Qr3PGoiI0
正社員だから月給制で都市部から遠く離れたかっぺや
39: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:03:54.19 ID:Qr3PGoiI0
ワイみたいなやつに向いてる仕事ってないのかな
111: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:55:02.65 ID:GOIy5qkf0
高卒大卒は別として中退でそれは
基本的に怠惰なんじゃないかと思われそう
中退理由知らんから決めつけるわけじゃないけど
46: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:08:15.63 ID:p2lMyVNX0
どうにか鬱か適応障害ってことにできるやろ
61: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:20:23.94 ID:3bPpChie0
わいも休みすぎてドロップアウトしたけど実家暮らしおじさんやから出費少ないしそのあと会社設立してちょびちょびやってるわ。イッチもなんかできるやろ多分
57: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:15:58.60 ID:VRwuIZhv0
雇われは無理そう
フリーでなんかやれ
31: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 02:00:28.10 ID:gn8ieApvM
社会性あるのかないのか分かんねえなこれ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668703723/