5: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:04:00.41 ID:0QnGW6we0NIKU
やばい
13: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:05:41.34 ID:YQKcHpp0dNIKU
贅沢言ってると行き遅れるぞおばさん「贅沢言ってると行き遅れるぞ」
15: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:07:31.30 ID:HRI4Auuq0NIKU
>>13
贅沢もなにも
いいとこ一つもないんやけどw
17: 風が吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:08:26.19 ID:PZ6ZwCwArNIKU
年収350万はおかしいって
18: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:09:25.97 ID:HRI4Auuq0NIKU
>>17
社員30人くらいの零細や
26: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:15:57.27 ID:IQndqpp40NIKU
いやあ年収低すぎやろ
33: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:20:55.76 ID:e3kPTHjs0NIKU
歳近いのにワイのマックス年収の半額やん
9: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:04:39.67 ID:nAcdJSEx0NIKU
男親権って女がヤバすぎるパターンの可能性高いから安心やね
24: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:14:39.24 ID:jFAIlpCZMNIKU
子供の親権は上司側なんか?
25: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:15:20.22 ID:HRI4Auuq0NIKU
>>24
まあそうやろ
29: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:17:49.24 ID:jFAIlpCZMNIKU
>>25
父親が親権獲得できたなら母親側が原因で離婚したのかもな
それなら別に悲観せんでもええかも
ただこの年収でアッネも同じ職場やと大学行かせるの難しいかもな
12: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:05:36.89 ID:HRI4Auuq0NIKU
姉に婚約者の話聞いたオカンが寝込んでるw
14: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:06:49.86 ID:HRI4Auuq0NIKU
親父はいつもの事なかれ主義発動して
本人がしたい言うなら周りが止めてもどうもならんとか言い出して
オカン発狂中
21: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:13:26.67 ID:oKCmAQoP0NIKU
>>14
これが正しいやん
本人が決めたなら仕方なくないか?
しっかり考えろよぐらいは言っても良いと思うが、
それ以上は何もできんだろ
自分の人生は自分で決めさせろ
38: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 20:23:46.38 ID:CGID7o3UpNIKU
>>14
三年付き合って結婚なら
もう勢いとかやないしええやろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669719786/