不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    ワイが毎日、納豆・キムチ・味噌汁・豆腐を食べ続けた結果・・・

    22106252_s


    1: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:01:04 ID:32L1
    安物の化粧水しかつけてないのに、肌めっちゃ綺麗になった。
    多分ワイ老化知らずになるかもしれん。

    2: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:01:31 ID:Q6zj
    ええなー

    3: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:01:39 ID:32L1
    >>2
    おすすめやで

    4: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:03:07 ID:tO8K
    豆類ばっかりやな

    5: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:03:13 ID:68yM
    エステ行くより、発酵食品食べろと?

    6: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:03:44 ID:32L1
    >>4
    大豆はええでー
    >>5
    エステがダメとは言わんけど、高い金払っても食生活が悪いと効果ないわな






    7: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:04:00 ID:68yM
    イッチ見た目若い?

    8: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:04:21 ID:32L1
    >>7
    せやな、童顔のほう

    9: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:04:59 ID:68yM
    イッチ何歳?

    11: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:05:09 ID:tO8K
    そうなんか、だいずなこと聞いたわ

    12: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:06:03 ID:32L1
    >>9
    30歳やけど、たまに中学生に間違われる
    子供料金で入ったこともあるわw
    >>11
    旨い!君にキムチ1年分プレゼント!

    13: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:07:10 ID:68yM
    >>12
    30で中学生はすげーなw

    99: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:26:26 ID:wZbH
    中学生に間違われるとか童顔(垢抜けてないだけ)チーフェイスってこと定期じゃんw

    106: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:27:20 ID:32L1
    >>99
    まー派手な見た目ではないわな

    14: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:07:31 ID:mmvF
    キムチは豆のキムチ?
    豆、豆、豆と来てキムチだったから気になる!

    17: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:07:56 ID:32L1
    >>14
    白菜と大根のキムチ

    18: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:08:43 ID:mmvF
    >>17
    そうですか

    20: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:09:57 ID:32L1
    >>18
    キムチの旨い食べ方あるで
    タコキムチや

    25: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:11:49 ID:mmvF
    >>20
    白菜の朝鮮漬けうまいで今度食べてみて

    26: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:12:06 ID:32L1
    >>25
    うまそう!
    食べてみるわー

    21: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:10:00 ID:MvW6
    冷奴に納豆乗せて食べるわ

    22: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:10:25 ID:32L1
    >>21
    あれ見た目豪華よな

    23: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:10:58 ID:nuJf
    お味噌汁は1日1回飲んでるかも

    24: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:11:10 ID:32L1
    >>23
    ワイは2回やで

    27: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:12:58 ID:68yM
    イッチの人生の半分は発酵食品で出来てるのか?

    28: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:13:11 ID:32L1
    >>27
    うん!
    ないと生きていけない!

    29: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:38:11 ID:fJqO
    発酵食品はいいよね

    33: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:44:41 ID:32L1
    >>29
    本当、地球にあってよかった

    30: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:39:53 ID:vj2s
    >>1
    スレタイ以外に何食ってんの

    34: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:45:03 ID:32L1
    >>30
    たまーに、肉とか甘いもの食べるよ
    でも毎日じゃない

    31: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:40:40 ID:aCmw
    ヨーグルトも食べようや

    32: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:44:26 ID:32L1
    >>31
    食べてるよー

    35: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:46:16 ID:9qv5
    日本人は米と大豆と魚でできている

    36: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:46:31 ID:32L1
    >>35
    だから見た目が若いのね

    37: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:50:27 ID:68yM
    日本だけじゃやくてアジアって当たり前のように発酵食品が食べれるから嬉しいわな

    38: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:51:00 ID:4kG4
    イソフラボンてほぼ女性ホルモンやからな

    40: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:51:37 ID:32L1
    >>37
    せやな
    中国とか韓国もきれいな人多いしな
    >>38
    らしいな
    だから肌プルンプルンになるんやな

    42: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:52:01 ID:AYff
    >>37
    発酵食品を食わない国ってあるんか?
    アメリカの底辺層だってチーズバーガーくらいは食うやろ

    44: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:52:46 ID:32L1
    >>42
    ヨーグルトとかパンとか発酵食品はいろんな国にあるけど
    でも最近食べない人も増えてるしな

    39: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:51:19 ID:Z4vd
    納豆のブランドはなんや?

    41: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:51:46 ID:32L1
    >>39
    わりと何でも食べる

    52: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:55:39 ID:Z4vd
    >>41
    さんがつ

    54: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:55:54 ID:32L1
    >>52
    でもおすすめなのは金の粒

    55: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:56:25 ID:P9OI
    >>54
    とろっ豆?


    58: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:57:18 ID:32L1
    >>55
    そうそう、あれ甘くておいしいわ

    62: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:58:53 ID:P9OI
    >>58
    はぇ~食ってみよ
    ワイおかめ納豆の旨味(昆布だし)ばっか食ってるから他の知らんわ
    サンガツ

    63: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:59:14 ID:32L1
    >>62
    いいよん
    泡立ちがちょっと独特やからね

    43: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:52:05 ID:P9OI
    大豆食い過ぎで痛風待った無しやな

    45: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:53:06 ID:32L1
    >>43
    一日の量を考えれば大丈夫よ

    47: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:54:04 ID:P9OI
    >>45
    何を当たり前な事を
    気を付けてるなら良かったわ

    49: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:54:39 ID:32L1
    >>47
    ワイが大食いやからな
    食べ過ぎて下痢したことあるから

    53: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:55:45 ID:P9OI
    >>49
    ちな納豆・キムチ・味噌汁・豆腐のサイクルと1日の量教えてよ
    参考にしたい

    57: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:57:02 ID:32L1
    >>53
    キムチは小皿に乗る量
    納豆も1パック、豆腐は味噌汁に入れて食べる
    これだけ

    59: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:57:29 ID:P9OI
    >>57
    それを毎日摂り続けてるってこと?

    61: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:58:11 ID:32L1
    >>59
    うん、食べない日はない

    64: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:01:09 ID:P9OI
    >>61
    朝に食った方が良いとかあるん?

    66: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:01:53 ID:32L1
    >>64
    色々意見はあるけど
    ワイは朝晩両方食べてる

    90: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:25:25 ID:P9OI
    >>66
    1日に2回食ってんの? それとも朝の時もあるし晩の時もあるって意味?

    93: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:25:52 ID:32L1
    >>90
    いや、決まって朝晩

    101: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:26:48 ID:P9OI
    >>93
    1日2回食ってんのか
    それ以外に おかずとか白米とか食ってる?

    56: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:56:38 ID:EcWl
    老化はよくわからんけど身体の調子悪いときは納豆と卵とヨーグルト食っとけばすぐ直るな

    60: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 15:58:02 ID:32L1
    >>56
    一般人でも発酵食品食べてる人見た目若いわ
    冗談抜きで不老不死やわ絶対

    69: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:04:41 ID:dAvW
    化粧水とかきしょいわ

    71: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:05:16 ID:32L1
    >>69
    美意識高いねん

    77: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:17:07 ID:32L1
    ワイの肌触ってみるか?
    つるっつるやで~

    83: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:24:16 ID:P9OI
    >>77
    肌って全身か?

    85: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:24:30 ID:32L1
    >>83
    全身やな
    手とか洗うときわかるわ

    97: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:26:10 ID:P9OI
    >>85
    うわ、それはめっちゃ羨ましい
    手荒れが酷いんよ…

    103: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:27:01 ID:32L1
    >>97
    ワイも一時期カサカサやったけど発酵食品食べだしてからは脂性になったわ


    105: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:27:16 ID:K0AH
    >>103
    栄養は点滴でええんやで

    107: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:27:40 ID:32L1
    >>105
    点滴打つことないしなー

    80: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:23:17 ID:yz4Z
    飽きんか

    81: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:23:35 ID:32L1
    >>80
    むしろ依存症になったわ

    82: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:23:53 ID:ag4E
    ワイはアロエのサプリ飲み始めてから肌ツヤツヤやわ

    84: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:24:18 ID:32L1
    >>82
    アロエのサプリなんてあるんや知らんかった
    てかサプリとったことないわ

    89: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:25:18 ID:ag4E
    >>84
    まあ市販のほとんどは化学薬品の塊みたいなもんだから取らないで済むならその方がええわ

    86: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:24:35 ID:FHWt
    味噌汁って自分で味噌溶いてんの?
    それともレトルトでOK?

    87: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:25:00 ID:32L1
    >>86
    店に売ってるのでOK
    でもワイの場合材料は見てる

    88: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:25:13 ID:FHWt
    >>87
    そうなんか
    なんか気をつけることある?

    91: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:25:38 ID:32L1
    >>88
    なるべく砂糖とか変に材料が多すぎるのは買わない

    102: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:26:58 ID:4JCK
    発酵食品は強いわね

    108: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:28:06 ID:dDHK
    イッチは内側から発酵してるから

    109: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:28:31 ID:32L1
    >>108
    善玉菌の塊やで

    110: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:29:18 ID:wZbH
    肌綺麗なのに見た目中学生とか勿体ないから少しは垢抜けるようにしたら?
    せっかくの肌の綺麗さ活かせてないでしょ

    111: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:29:28 ID:YnOx
    代償に口臭を得たってわけか

    113: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:30:11 ID:32L1
    >>110
    ワイは地味な服装と地味な生活が大好きやねん
    >>111
    フロスもしてるしホワイトニングもしてるから多分大丈夫

    116: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:33:24 ID:ZzCN
    発酵食品を毎日食べるのはガチで体にええと管理栄養士が言ってた

    117: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:35:22 ID:32L1
    >>116
    実際芸能人でもきれいな人多いしな
    見てわかるわ

    122: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:54:34 ID:0RR8
    ええ話やな

    121: 名無しさん@おーぷん 22/11/26(土) 16:53:33 ID:kq9A
    納豆キムチはもうなにがなんだかわからないけどすき

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669442464/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月07日 08:26 ID:r6Kl8uiq0*
    30歳。笑。これからこれから。
    2  不思議な名無しさん :2022年12月07日 08:35 ID:ViznlOnp0*
    子供料金でって、それ犯罪
    知能まで低下しとるやん
    たぶん冗談やろけど
    冗談やんな?
    3  不思議な名無しさん :2022年12月07日 08:36 ID:6wgrjaYM0*
    うーん
    ガキに見える顔のやつとか仕事で信用ならんでしょ
    4  不思議な名無しさん :2022年12月07日 08:41 ID:C.NTi8Ev0*
    今日から以下の警告、

    ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。

    が出て来たけど、
    ブラウザ側でブロックして表示出来るか否かの問題と思うので、
    ブラウザ側でブロックして居るのに勝手にクッキーを使うサイトの場合は、
    運営側が問題と思う。

    然し、30歳で若いって、老けて居る方が少数派と思う。
    5  不思議な名無しさん :2022年12月07日 08:45 ID:7SNkO4LN0*
    食事と体質の組み合わせは人によるから、このイッチは
    たまたま好きな物と健康がいい感じに合ったんだと思う
    6  不思議な名無しさん :2022年12月07日 08:56 ID:HGfcUOlu0*
    これ糖尿になるから真似するなよ
    7  不思議な名無しさん :2022年12月07日 09:03 ID:XMCjXaFe0*
    童顔に見えるのは働いてないからでは..🤔
    8  不思議な名無しさん :2022年12月07日 09:06 ID:q5Ao5qJm0*
    仕事してないから赤ちゃんみたい..🤔
    9  不思議な名無しさん :2022年12月07日 09:25 ID:7YdU6RQW0*
    小学生に間違えられるってヤバ過ぎるやろ
    相当キモいぞ
    10  不思議な名無しさん :2022年12月07日 09:31 ID:NmRIViUs0*
    納豆と豆腐嫌いで納豆なんて嫌い超えて大嫌いなんだがどうすればいい?
    11  不思議な名無しさん :2022年12月07日 09:50 ID:YzFXfVHy0*
    納豆のたれとキムチと味噌汁の塩分が問題だね
    食べる量と回数を減らせばいいんじゃないかな
    12  不思議な名無しさん :2022年12月07日 10:02 ID:8UEjfFGF0*
    30で大学生に間違われるなら分かるけど
    中学生はただ単に子供ぽく垢ぬけてなくて気持ち悪いってことだよ
    年相応の身なりや態度じゃないんでしょ
    13  不思議な名無しさん :2022年12月07日 10:30 ID:SRpJksF90*
    >>6
    糖尿病って何か知ってる?笑
    こんな質素な食事で糖尿病になる訳ねーだろ笑
    14  不思議な名無しさん :2022年12月07日 10:34 ID:bKmC.Mtl0*
    本題に触れてる人は少数で草
    とりあえず発酵食品ていいよねえ
    15  不思議な名無しさん :2022年12月07日 10:54 ID:.1hTR63U0*
    社会に出てないと童顔のままなんだよね
    16  不思議な名無しさん :2022年12月07日 10:59 ID:Yk6Q1n7d0*
    健康的で良いね
    17  不思議な名無しさん :2022年12月07日 11:23 ID:O3l12GoO0*
    >>3
    中学生に見えるレベルの童顔で肌が汚い人なんて見たことないから発酵食品食べてなくても同じだよとしかね
    18  不思議な名無しさん :2022年12月07日 11:24 ID:O3l12GoO0*
    >>13
    糖尿病勘違いしてそう
    19  不思議な名無しさん :2022年12月07日 11:24 ID:WEzo42IG0*
    >30歳やけど、たまに中学生に間違われる

    これがホントならそもそもお前らの参考にはならないくらいのレベ違な話だろ
    童顔は年食うと顔が伸びるからな残念な結果にならんことを祈る!w
    20  不思議な名無しさん :2022年12月07日 11:24 ID:O3l12GoO0*
    >>7
    肌荒れ劣化の原因第一位はストレスやしな
    21  不思議な名無しさん :2022年12月07日 11:27 ID:WEzo42IG0*
    >>2
    どうだろうねえ
    22  不思議な名無しさん :2022年12月07日 11:52 ID:kqSWFRY10*
    肌が綺麗なのは良い事だが、30歳で中学生に見られるのは恥ずかしく無いか?
    23  不思議な名無しさん :2022年12月07日 12:05 ID:.nYxdvyR0*
    キムチをさりげなく入れた時点で主が卜ンスルラーと分かる
    24  不思議な名無しさん :2022年12月07日 12:23 ID:K8MWV35d0*
    塩分やばそう
    25  不思議な名無しさん :2022年12月07日 12:40 ID:OcebUqjS0*
    俺は納豆とめかぶ、そしてサバをやってる。塩分を控えるためにめかぶのタレ
    は使わず納豆のタレで納豆めかぶ混ぜて食べてる。悪玉菌対策だったけど一年続けて血液のほうは大して効果なかったが体重だけは7キロ健康的に減った。
    26  不思議な名無しさん :2022年12月07日 12:43 ID:9.WXcIFz0*
    大豆イソフラボンは摂取上限があるし何も考えずに摂り過ぎて雄っぱいが大きくなっても知らんで
    27  不思議な名無しさん :2022年12月07日 12:45 ID:0jaj1tjo0*
    嘘臭い
    こだわりも感じないし納豆も最近食ってるだけだろ
    28  不思議な名無しさん :2022年12月07日 12:58 ID:VXgr6dKt0*
    途中でイッチは女だって言えばいいのに
    29  不思議な名無しさん :2022年12月07日 13:23 ID:0jaj1tjo0*
    20代ならともかく中学生ってシャムさんみたいな何かしらの障害を疑うわ
    30  不思議な名無しさん :2022年12月07日 14:36 ID:4rQH86Z00*
    一時的には効果ある。続けてると筋肉落ちて疲れやすくなるし髪とかボロボロになるで
    31  不思議な名無しさん :2022年12月07日 14:41 ID:g8d4wmmQ0*
    納豆以外は別に効果ない
    特に味噌汁は毎日2杯はちょっとやりすぎ
    32  不思議な名無しさん :2022年12月07日 15:07 ID:s4Ily2Al0*
    >>30
    なんかデータあるんスか?
    33  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:42 ID:QCjLaePK0*
    1食
    炭水化物30g
    脂質10g
    野菜マシマシ
    間食なし
    これで肌アレアレやで
    34  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:55 ID:LvPm1CaF0*
    本スレの方々は本気で信じて反応してるのだろうか?
    35  不思議な名無しさん :2022年12月07日 20:44 ID:JLyoX7ic0*
     寮の先輩は納豆御飯だけ食べ続けてた(何かのポリシーって訳で無く費切り詰めてただけ)。その結果「鉄分不足」と診断された。元スレの人も、昼は肉とか鉄分含んでるの食べてると思うが、でなかったら貧血になるな。
    36  不思議な名無しさん :2022年12月07日 20:44 ID:WC7iqkFO0*
    >>6
    発酵の過程でかなり塩使うしね
    程よく食べるのが一番いい
    37  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:20 ID:QnYw68nY0*
    どさくさまぎれにキムチを入れてくる執拗さ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月08日 05:25 ID:xPYKfcDy0*
    中学生に見られるのが嬉しいやつもいるんだな。
    俺も童顔で30超えてもよく大学生と間違われるのがめっちゃ嫌で、髭生やしたり服装に気をつけて今はなんとか年相応に見られるようになって嬉しい。
    39  不思議な名無しさん :2022年12月08日 06:46 ID:okapJx9S0*
    否定的な人多かったけど俺は口内炎がマジで良くできる体質で1ヶ月に1回は出来てたんだけど一日一パック納豆食うようにしてから全くできんくなった。他は変わりないけど
    40  不思議な名無しさん :2022年12月08日 09:49 ID:PpLCvKP00*
    筋トレしてた頃胸肉とプロテインだけでたんぱく質1日100gは超えるように摂ってたけど出来た事なかったニキビが出まくってちょっと減らしたら同じようにニキビも治ったな
    41  不思議な名無しさん :2022年12月08日 18:56 ID:ZRJSKG6r0*
    男か女かで対応が全く変わるから性別知りたかった。
    有力な情報だけに。
    42  不思議な名無しさん :2022年12月10日 07:32 ID:Yz0sUwaA0*
    40手前で内臓ボロボロになって透析受けて50で死ぬパターンやん
    43  不思議な名無しさん :2022年12月13日 01:19 ID:jhMQRSXJ0*
    唐辛子って肌に良いイメージ皆無なんだが
    44  不思議な名無しさん :2022年12月13日 21:08 ID:T6kpNso90*
    イッチが女の可能性に気がつかない低脳ばっかで草
    30で中学生の時点で分かるやろ
    あとキムチも発酵食品としては有名やぞ
    流石に嫌韓おじさん惨めすぎるで

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事