不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    123

    クロアチア監督「日本が負けた理由?我々を過小評価してたからだよ」←これ

    20221206-00421113-soccermzw-000-5-view


    1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 04:58:44.36 ID:HTlchAa80
    クロアチアのメディアよると、クロアチア監督は「歴史的な結果」と語ったあと、「彼らは我々を簡単な相手だと思っていた。
    クロアチアを決して過小評価しないでほしい」と話したという。



    211: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:27:54.78 ID:urJry4oj0
    >>1
    ノックアウトステージいまのところFIFAランク上位が順当

    決勝トーナメント表 世界ランキングあり版
    no title

    569: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:34:00.06 ID:616Qzuyo0
    楽勝ムードってどこの話や
    楽観的な日本のメディアでも前回優勝しててバロンドール取った選手がいるから厳しいって感じだったのに






    2: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 04:59:10.33 ID:HTlchAa80
    なんか日本が舐めてたみたいになってて草

    5: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 04:59:46.36 ID:Jq6T9G7xa
    クロアチア側が舐めるなみたいに言ってなかった?

    24: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:02:33.69 ID:hJgka4GN0
    >>5
    それはクロアチアメディアや
    監督は割と警戒してた

    28: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:03:15.80 ID:wfX0OA++0
    >>24
    格下だと思ってないと出てこない言葉定期

    7: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:00:15.73 ID:pteFQwRep
    でも実際そうだったろ

    9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:00:43.69 ID:HTlchAa80
    >>7
    いうほど舐めてたか?

    23: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:02:33.12 ID:pteFQwRep
    >>9
    いや想定より弱くなかったか?
    まあ負けたからなんも言えんけど

    31: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:03:43.94 ID:HTlchAa80
    >>23
    そりゃ思ってたよりかはわんちゃんあったけど普通にきつい想定やったやろ

    8: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:00:42.61 ID:jaT1tL3KM
    むしろ過大評価してたわ
    もっと強いと思ってた

    35: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:04:10.93 ID:ASG9lxsg0
    >>8
    これなんだよな

    368: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:03:08.17 ID:0kqrV0ws0
    >>8
    どうみてもこっち

    526: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:27:40.72 ID:mc6BjKjo0
    >>8
    ウソのようにボロ負けした…も想像してたし日本を研究してきてるの聞いてもっと嫌な予感した
    最悪ボール持たされて何も出来んパターンかと思ってたから
    面白い試合見れただけ御の字や

    17: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/12/06(火) 05:01:47.22 ID:VWw5UqjRM
    いやpkでようやく勝っただけで引き分けですやん
    それ3-0でボコした時に言うセリフやろ

    21: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:02:25.96 ID:ubRxxbTJ0
    いらん事ばっか言う監督やな

    42: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:05:08.97 ID:6XRXwMNfa
    え?

    クロアチア監督『日本の試合を徹底的に研究した。結論は出た。選手たちには日本を絶対に見下すなと。』

    46: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:05:47.51 ID:HTlchAa80
    >>42
    見下してないと出てこない定期

    62: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:08:05.12 ID:JO4h7OcC0
    モドリッチ引退したらワールドカップに出れないだろう

    145: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:18:16.65 ID:OliWxacB0
    >>62
    おっさんおっさん言われるけどあのへんの戦争知らん世代抜けたら弱くなりそう

    82: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:10:04.82 ID:WRp7e6fM0
    お互い舐め合った結果があんなショボい試合だろ

    95: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:11:32.94 ID:ncBsz3zo0
    >>82
    これが正解やな
    お互い勝てるやろなあって余裕がどこかにあった
    日本はドイツ戦みたいな奪われたら死ぬぞって気迫なかったし

    108: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:12:44.74 ID:WRp7e6fM0
    >>95
    なんかスタジオも盛り上がってなかったよな
    ドイツの時なんて1-1の状態で日本戦勝ムードあったし

    122: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:14:55.19 ID:bAO3b7On0
    激闘にふさわしくない残念なコメントだな

    130: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:16:17.09 ID:1rKSpaila
    >>122
    これ
    内容見てよくこんなコメント残せるわ

    157: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:19:36.70 ID:YuAAVaXCa
    これは正論
    なんか勝てそうに言ってた連中かなりいた

    186: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:23:32.25 ID:4nTZiY1ba
    >>157
    YouTubeとかTwitterのアンケート機能では7割くらい日本勝つに票入ってるのみたわ
    ブラジルばっか意識してたの事実よな

    191: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:24:29.36 ID:5fA0/jCQa
    >>186
    いや最初から負け願う奴居るわけ無いやろ

    196: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:26:00.70 ID:5T9CDzh8a
    >>191
    負け願うじゃなくて現実的な話やろ
    大会でいい結果残してるの圧倒的にクロアチアなのに物事を客観的に見れないキッズ多すぎって話や

    201: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:26:26.73 ID:vu82SOjS0
    >>196
    負けると思っててもそういう投票で負けに入れる気にはならんわ

    208: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:27:22.37 ID:5fA0/jCQa
    >>196
    いや普通に考えてそういうので負けって言う奴おらんよ

    160: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:19:49.43 ID:chNTJAqT0
    むしろ試合前はサッカー通が「モドリッチ以外にもトップクラスの選手たくさんいるから勝てるわけない」みたいに言ってたから期待してたのに
    ドイツスペインどころかコスタリカより弱かったやん
    あのヘディングとモドリッチのミドルシュート以外惜しいシーンもなかったし

    180: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:22:44.94 ID:t7LasyMh0
    >>160
    前回大会こんなんやで
    決勝以外全部延長まで行ってスタミナで勝つチーム
    no title

    192: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:25:17.69 ID:OliWxacB0
    >>180
    あと一歩で中々ブラジルと当たらんのやな

    167: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:20:43.55 ID:A5eDY6020
    ベスト8行ったら栄誉賞なんて話が向こうにも伝わってたのかもな

    175: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:21:57.14 ID:KWnKopsna
    >>167
    むしろ光栄じゃん
    それだけの相手と認識してるってことやん

    248: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:33:36.36 ID:4JWnKzPe0
    よく1点で済んだなって内容だったよな
    クロアチアわりと決定機逃しまくってた

    302: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:48:48.47 ID:GH2YubI70
    120分の内容だけ見れば日本のほうが上手だったわ普通に


    308: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:50:19.95 ID:UWOw+nco0
    >>302
    選手もこんな感覚だから負けたんだろうな
    クロアチアは120分の後のPKもちゃんと見てた

    323: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:53:15.74 ID:bP5AdXtaa
    >>308
    経験が違うほぼ延長の戦いで決勝まで行った経験がある奴が山程おる国や

    346: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:58:56.74 ID:UWOw+nco0
    >>323
    経験の差はでかそうやな
    日本も予選突破の経験だけは積んでるから上手くなってるし

    306: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:49:55.73 ID:HTlchAa80
    やっぱモドリッチって本物だわ

    【感銘】モドリッチ「日本は素晴らしいチームだ。彼らが今大会でやったことすべてを賞賛したい」

    319: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:52:40.48 ID:1E7PYQjka
    >>306
    これはJリーガーモドリッチ誕生の布石やね

    320: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:52:53.55 ID:crxUXfhF0
    >>306
    これか
    日本の守備が良かったのか目立つプレー少なかったしな

    338: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:57:57.46 ID:nfKU3Bej0
    モドリッチはJリーグ来るかもしれないとかいう話あるし流石のコメントやね

    317: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:52:26.69 ID:C3AykMes0
    モドリッチのスタミナやばない?
    37っておっちゃんやぞ

    330: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:55:22.61 ID:crxUXfhF0
    >>317
    DFラインにいたり前線にいたりしていつ休んでんだろとは思った

    336: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:57:09.00 ID:t6irnYWxa
    舐めプはしてないけどドイツスペインに比べたらいけるやろって雰囲気はあったわな

    349: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 05:59:22.61 ID:crxUXfhF0
    >>336
    言うて接戦だったからな

    428: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:12:22.48 ID:75orGzPia
    まあクロアチアに勝っても疲弊しまくって今の韓国以上にブラジルにボコられるかもしれんし印象的にはまだマシかもしれんな
    前回準優勝の国と試合は互角、PKが課題点って感じで終われたし

    451: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:15:17.47 ID:hTR2T6IM0
    >>428
    逆張りガイジか?
    普通にベスト8進出したほうがええに決まっとるやろが

    454: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:16:02.43 ID:HTlchAa80
    >>428
    普通にガチメンのブラジル戦見たかったわ

    436: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:13:15.91 ID:sp0B2XWr0
    >>428
    これやろ
    あのままブラジルとやっとったらほんまに悲惨やったと思うわ
    ここで惜しかったねで負けた方が良かったまである

    445: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:14:25.57 ID:aKtS75loa
    >>436
    何だかんだPKがクソ雑魚でもまだ笑い話レベルになるしな
    試合でボコられる様はやっぱり悲惨やわ

    484: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:20:33.35 ID:YjviLKZn0
    クロアチアの監督的にはドイツ戦やスペイン戦では先手先手の交代しとったのに
    ワイら相手の時は後手後手の交代で舐めとんのか?おーん?って事やろ

    でも森保はドイツ戦やスペイン戦が例外なだけで
    いつも後手後手の交代しかしないんよ

    492: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:22:01.02 ID:L5CtATR60
    >>484
    そういうことか

    501: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:23:29.51 ID:BRNcrlxt0
    ワイは三笘の芸術的なドリブル中央突破見れたから満足やわ

    503: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:24:11.75 ID:L5CtATR60
    >>501
    惜しかったよなあれ

    536: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:29:05.61 ID:BRNcrlxt0
    >>503
    今までの試合で一番満足度高かったまであるわ
    三笘の中央突破
    ゴールデンレトリバーハゲのねっとりとしつこいチェイシング
    モドリッチだっけ?あいつのミドルに対する冨安のカット+権田のスーパーセーブ

    最高やろ

    561: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:32:48.68 ID:dj8O5kg10
    采配次第で後半勝てたんじゃないかと思ってしまう


    573: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:34:14.95 ID:bGJ4CuxT0
    >>561
    本田が言うたように後半からフルスロットルで仕留めに行ってれば勝ってたかも分からんな

    574: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:34:30.01 ID:owLfBrL5M
    >>561
    延長戦考えないで後半からメンバーチェンジでも良かった気がする
    結果論だけど

    647: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:47:36.52 ID:SJzIgm2da
    >>561
    時間が経つほどクロアチアが有利になるのに動きが悪いうちに仕留めに行かなかった時点で采配は甘かったよ
    スコアレスでも良いと踏んでた前半でリードしちゃったもんだから変えたくなくなっちゃったんだろうな長友なんてスタミナ切れでもう完全に止まってたのに

    661: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:48:55.71 ID:zjs2UxgId
    >>647
    クロアチアはおっさんばかりでバテまくってるから持久戦は有利のはずでは?

    680: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:50:37.19 ID:SJzIgm2da
    >>661
    年齢しか考えてないからそうなるんやろ
    延長見越した采配してたくせにバテバテでやられ放題になってたのは日本だった

    686: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:51:23.04 ID:hTR2T6IM0
    >>661
    化け物みたいに走る世界最高クラスのおっさんじゃなきゃそうやったな

    455: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 06:16:03.55 ID:7xQfLUez0
    まあ完全にコスタリカと同じムードだったからな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670270324/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:10 ID:JrsfWOBD0*
    次は勝てる
    2  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:12 ID:2g2kbZQL0*
    やる前からそんな気持ちでは失敗率があがるだけだ。 だから、ドイツ戦の後のあそこで変な事に
    なったんだろ? 采配なのか、甘くみた過小評価すぎたのか。
    3  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:14 ID:V.Xo36VX0*
    勝てると思ってたのは現実見えてない低脳だけ
    4  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:20 ID:7DhSzI5a0*
    サポーターってアホしか居ない。
    5  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:22 ID:zWQ4mO.P0*
    三苫を後半頭から出してたら勝ってた。浅野が調子悪かったのに代えないのも敗因。監督がダメ。
    6  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:24 ID:C5YUYqsl0*
    次からは、電通抜きでチームを作って欲しい。
    選手を指名してCMを先に作ったとしても、調子が悪ければ代表に呼ばれないという事が、当たり前になるべきだろう。
    7  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:24 ID:B89QxG6k0*
    いるよね、「絶対勝てない」ってお通夜ムードじゃなきゃ相手を舐めてるって言いだすヤツ
    8  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:29 ID:EHIopdUH0*
    なめてなかったしいい試合だったし
    PK決着はもったいない
    9  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:30 ID:PgtqNjFn0*
    >>2
    日本人の特性か知らんけど、日本代表ってプレッシャーかかってる時の方がポテンシャル上がってる気がする。
    10  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:33 ID:qr5QJKOJ0*
    過小評価してたのはマスコミとファンであって、監督選手はそんなことないでしょ
    もしドイツスペインに勝ったんだからクロアチアとか余裕でしょみたいな日本国内の報道が向こうに伝わってクロアチアが発奮したんだったら迷惑な話だよ
    11  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:33 ID:HiYItil50*
    フォローしてくれてるのかもしれんが単に日本が弱いだけだぞ
    12  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:34 ID:oMDE94yW0*
    ブラジルは韓国戦で挑発的な舐めプして完勝
    日本が対戦したら心折られてただろう
    13  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:34 ID:5InK5mYW0*
    予選じゃ長友のサイドでバシバシやられてたんだが本大会じゃ逆サイドからばっか攻めようとしてるよなどこも
    それか吉田の裏にボール放り込んでスピード勝負に持ち込むとかこれも全くなかったよな
    今日のクロアチアしかり
    本当に研究したのか?結局舐めてただろ
    14  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:39 ID:qVxnTiNp0*
    延長まで戦ったクロアチアのブラジル戦やばそう
    ブラジルは後半選手代えまくっていたよね
    15  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:41 ID:Z9VbQe7.0*
    戦った相手と戦績見れば、かなり爪痕を残せた。
    今後20年、ドイツ、スペイン、クロアチア相手に勝つことなんてないだろうしな。
    16  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:44 ID:THEjP06R0*
    自分を見下してた相手を見返すっていう
    シチュエーションが好きだから
    無理矢理にでもそういうことにしたいんじゃないの?
    17  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:44 ID:6GslS2gF0*
    クロアチアが「宝くじにあたった。日本なら勝てる」って言ってたってのは見た
    日本がクロアチアになら勝てるって言ってたのは見た覚えがないが
    18  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:45 ID:CS2DIXn40*
    相手のヘボいPKで貰い勝ちした分際で偉そうだな
    19  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:45 ID:Z9VbQe7.0*
    >>12
    韓国の場合は、ポルトガルが既に勝ち抜けしてたので舐めプで決勝に行けただけ。
    順当ならウルグアイだった。だから韓国があんな負け方したからといって
    日本が同じようになるとは思わんな。
    20  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:45 ID:6E3igCSm0*
    >楽観的な日本のメディアでも前回優勝しててバロンドール取った選手がいるから厳しいって感じだったのに

    そういう紹介もあったけど同時に色んな番組で色んな国の記者とかなんかよくわからんやつに「日本が勝つと思うよ」って言わせてるインタビュー大量に流しまくってた
    21  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:45 ID:APiaF1ei0*
    実際舐めてた

    ドイツスペインみたいな負け方
    22  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:46 ID:3CmZ1ZmU0*
    アニメ漫画文化の日本だから仕方ないのかもしれんが
    夢見すぎな選手がチラホラ混じってる内は上には上がれんと思う
    優勝を目指すなとは言わんが、自分の実力を冷静に見つめた上で優勝できるだの抜かしてるのはあまりに足りてない
    今大会を見たサッカー少年は練習して上手くなった奴が集まらないと勝てないという事を静かに自分を見つめる三笘や伊藤と、口はデカい浅野や鎌田から学んでほしい
    23  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:46 ID:3CmZ1ZmU0*
    >>2
    すまん、伊東
    24  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:46 ID:jzHcBjkp0*
    日本人の半分くらいがクロアチアってアフリカのどこよ?って思ってただろ
    25  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:47 ID:APiaF1ei0*
    クロアチアが「宝くじにあたった。日本なら勝てる」って言ってたってのは見た
    日本がクロアチアになら勝てるって言ってたのは見た覚えがないが

    ネームバリュー的な意味で勝てるというムードはあったよ
    マスコミが先導して
    26  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:48 ID:c.TEHcMF0*
    思ってたより実力拮抗してなかったか?
    それか相性いいのか
    南米みたいな怖さが無い
    本田も言うてたけど、チームとして監督として
    クロアチアが何考えてんのか全然分からんかったわ
    27  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:49 ID:G2J9o1PH0*
    クロアチア戦の前にもっかいグループリーグでコスタリカに負けとく必要があった。
    28  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:50 ID:9RE7mRhJ0*
    >>5
    浅野がダメだったのは事実だけど代わりの選手がいないからなあ、上田もコスタリカ相手にあれだったし
    日本は昔からそうだけどまともなフォワードがいれば普通に強い
    29  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:50 ID:5H.pZ1d30*
    あっちのプライドが高いんじゃね。日本如きがワンチャンあると思うのすらおこがましいみたいな
    30  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:50 ID:APiaF1ei0*
    思ってたより実力拮抗してなかったか?

    でも負けてるやんwいつの間にか日本が強豪国みたいになってら
    31  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:52 ID:APiaF1ei0*
    日本が個人技優れてるブラジルアルゼンチンあたりと同じグループだったら
    敗退してたかもな、点取り合戦では勝てないから
    32  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:52 ID:jmcxApxA0*
    まぁドイツ・スペインよりは下と思っとったやろ?
    33  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:53 ID:6E3igCSm0*
    >>17
    あとTVだとコメンテーターが2-1で勝つとかフリップ出してどや顔してるの番組も結構あった
    まぁ負けるって予想して萎えさせると批判出るんだろうけど言ってる人見たことないどころかワイドショーなんかでは勝つって言ってる人だらけだったよ
    34  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:54 ID:APiaF1ei0*
    南アフリカの時のベスト16は本当全て全力って感じだったけど今回はそれ感じなかったな
    35  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:55 ID:ZSFtolx.0*
    >>18
    研究して押さえ込んで1-0で勝つ戦術で1点取れなかっただけかもしれないし中の人じゃないとわからないよ
    36  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:56 ID:APiaF1ei0*
    相手のヘボいPKで貰い勝ちした分際で偉そうだな

    やっぱ舐めプしとったごめんなクロアチア
    37  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:56 ID:4F7uKSLO0*
    これはしゃーない。この種のコメントはいくらでも出てくるもん。ただ、ドイツスペインと違うシステムで挑まれたのはプライドが傷ついたんやろ。これには相手国を卑下する目的でなく、自国選手を鼓舞する目的、つまり自分たちは強国なんだと自認させるためのメッセージでもあるからしゃーない。
    38  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:57 ID:APiaF1ei0*
    相手のヘボいPKで貰い勝ちした分際で偉そうだな

    そのへぼいpk戦ですら勝てないってそれ以下かよ
    39  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:58 ID:l.DtrpaW0*
    そういうのはもっと大差つけてから言ってよ
    強い強い言われてたから3-0ぐらいかと思ってたよ
    40  不思議な名無しさん :2022年12月06日 11:59 ID:APiaF1ei0*
    そういうのはもっと大差つけてから言ってよ
    強い強い言われてたから3-0ぐらいかと思ってたよ

    でも負けたんですよねwぷ
    41  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:01 ID:APiaF1ei0*
    そういうのはもっと大差つけてから言ってよ
    強い強い言われてたから3-0ぐらいかと思ってたよ

    だったらもっと日本が本気でやれば良かったじゃん
    勝てば官軍よ
    42  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:02 ID:ejDeuk4m0*
    PKガチでどやられてもな。
    格上なのに実際は日本と同レベル。
    43  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:02 ID:rv2g2XW90*
    >>33
    望みが薄かろうがマスコミやワイドショーが勝てるって言っても良いと思うけどな
    リスペクト欠いた記事や番組やったならともかく
    44  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:02 ID:Zg3EwJ5.0*
    なにを言ってんのかわからん
    45  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:03 ID:LYFMHTUP0*
    逆だろ。過大評価だっただろ。
    46  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:03 ID:rgkL0O4E0*
    勝ったんだから相手チームのことはどこまででも持ち上げていいのに、それをしないのはなぜなんだろう
    ※36みたいに負けた側が相手をけなすのは論外だけど
    47  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:04 ID:AUqCGdUu0*
    >>9
    最後のPK戦にはプレッシャーかかってなかったんだね!
    48  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:04 ID:4buquD.X0*
    選手と監督に対してじゃなくてサポーターに対してだろ
    クロアチア大したことないんじゃね?みたいな楽観論溢れてたもん
    中堅国が準優勝国に対してあの扱いは一言言いたくもなる
    49  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:06 ID:GTnDy3T80*
    全く期待されてないとか負けて叩かれまくる状況にならんと本気出さない日本代表が悪い
    50  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:09 ID:HwG.BZk80*
    >>46
    日本の印象で「生け花」とか寒いジョークかます監督だからなw
    51  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:10 ID:vvf.hig60*
    古橋がいればなあ
    52  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:10 ID:todal3bZ0*
    表立って舐めたこと言う人は殆どおらんかったと思うが
    何となく「勝てんじゃね」って雰囲気はあったと思うわ。
    次のブラジル戦を話題にしてる人とか良く見かけたし。
    53  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:12 ID:flkMFSko0*
    >>1
    ドイツやスペインと同じ戦略で戦ってこなかったことにご立腹。
    確かに四年前は強かったが、今回の勝ち上がり方を見ると、日本はドイツのためにも絶対に負けてはならなかった。
    はい。無能監督はさっさと交代! 
    54  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:13 ID:LdMTGozS0*
    PKで勝っただけだし、つぎブラジルで負けるだろう
    55  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:14 ID:uqLPGMGs0*
    日本はこれからは高さのある中盤と鋭いアーリークロスのサイドバックと
    ボールキープと速さのあるアタッカーが必要
    サイドから気の利いた速いボールがどんどん放り込める選手がいたら快勝してた
    その為に全員が走り過ぎて無駄な疲弊が積み重なってへなちょこPKに繋がった
    56  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:15 ID:flkMFSko0*
    >>3
    どこがだよ? 引き分けだぞ? あんな調子の悪いやつばかりの日本に。ペナルティエリアの近くとか相手の危険な所でパスをつなぐ練習どころか、PKの練習すらしてないんだぜ?
    昔のイメージで権威を語るんじゃねえ!怒
    57  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:15 ID:4buquD.X0*
    ドイツスペインの時と采配違ってたからかね
    舐めプではなく意図があったと思うが
    58  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:16 ID:yNS1gumx0*
    日本のFIFAランク、今の24位から
    もうちょっとくらい上がってもええやろと思うんだようん

    20年近く前に分不相応に15位くらいだったときあったけど
    今はリアルでそれくらいでもいいんじゃね?
    59  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:17 ID:yNS1gumx0*
    三苫が運んで、パス受けた浅野がロスト

    チャンスにつなげるところでこればっかりだったわ
    60  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:22 ID:flkMFSko0*
    >>48
    ルカクのバカのせいで予選敗退しなかっただけなんだが? はるか昔のことなんて知るかよ。
    61  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:22 ID:4buquD.X0*
    日本の報道やらSNS見てりゃ何となく舐められてたの感じ取るわ
    前回準優勝国に対して24位の国があんな空気出してりゃカチンときて当然
    62  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:23 ID:KHDKH2Qk0*
    なんかマスコミのせいにしてる奴も居たけど、結局舐めてたのはネット民だろって話。
    63  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:26 ID:j9kWEr3v0*
    >>33
    当たり前だろw
    64  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:27 ID:ezaEmth90*
    言うほど強くはなかったな
    65  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:30 ID:uamCcss50*
    勝てば官軍、負ければ賊軍。
    悪が栄えたためし無し。
    歴史は勝者が書く。
    勝てば何を言っても許される。
    敗者の発言は言い訳、負け惜しみでしかない。
    66  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:33 ID:l.DtrpaW0*
    >>41
    勝てば官軍ってスポーツを何だと思ってるんだ
    別にクロアチアは普通に戦っただけなのに搦手で勝ったみたいじゃないか
    67  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:34 ID:brBMAl4g0*
    過小評価とまでは行かないけど、
    ブラジルとかフランスみたいな
    超格上感は持って無かったな
    68  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:34 ID:8xOG75VU0*
    というかクロアチアって結構格上だろ
    こんだけいい試合したなら、充分すぎるでしょ
    69  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:35 ID:flkMFSko0*
    ポイチ監督って、「今のベストを選んだ」とか言いながら、長期的な監督ファミリーを築くのが必須みたいな考え方だし、よく見ると支離滅裂だな。
    選手の自由を尊重するライカルトって監督が昔いたけど、最初はいいんだけど、チームが下降線をたどると修正不可なことがバレて過去の人になった。
    やっぱりモウリーニョみたいに戦術を練習で叩き込むみたいな監督じゃないとPKの練習すらサボりやがる。ポイチ今辞めないととんでもねえことになるぞ。
    70  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:40 ID:HRUVMSLt0*
    日本の選手PK下手クソ過ぎだろ
    71  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:40 ID:3rbhNyqz0*
    ブラジルがラスボスでクロアチアが四天王的なイメージだったわ。なめてはいないと思うが。
    72  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:41 ID:.d4WZdSg0*
    >>5
    タラレバは話す価値がない。
    次は君が監督やるんだね。
    73  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:42 ID:.d4WZdSg0*
    >>6
    スポンサー付かないから自費でどうぞ。
    74  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:47 ID:3rbhNyqz0*
    監督やメディアがどう言おうと、どちらの選手も必死に頑張ってたろ。試合見てなかったんか?
    75  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:51 ID:nIkp4YJ70*
    日本のメディアは調子に乗ってたね。

    ドイツとスペインに勝って。

    クロアチアを通り越して、次はブラジルに勝った韓国と対戦してと予想するメディアもあった。

    結局、国民もメディアもにわかファン。 現実がわかっていない
    76  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:51 ID:6Q.NIVGe0*
    過程がどうあろうと負けたバカどもは非国民だよ
    日本に帰ってくんな国賊ども
    77  不思議な名無しさん :2022年12月06日 12:52 ID:G912lJRL0*
    ほぼ互角やったやん なんなら日本が先に先制しとるし 前回準優勝してたから過大評価してたわ
    78  不思議な名無しさん :2022年12月06日 13:02 ID:HOMSoH1B0*
    玉蹴りや-めた
    79  不思議な名無しさん :2022年12月06日 13:02 ID:l.DtrpaW0*
    >>65
    何言ってんだコイツ?
    80  不思議な名無しさん :2022年12月06日 13:19 ID:r6.Bal.X0*
    ドイツやスペインと比べるとまあ戦いやすいってくらいのニュアンスで楽勝なんて誰も言ってなかっただろ。もしも言ってたとしたらにわかが言ってたか、日本が勝つと面白くないアッチ系の連中やマスゴミがクロアチア側に吹き込んだとしか。
    81  不思議な名無しさん :2022年12月06日 13:22 ID:I8L726eJ0*
    ラキティッチとマンジュキッチいないだけでこんな微妙になるのかと言うほうがデカかった
    そりゃ第一戦でモロッコに引き分けるし日本にも実質引き分けな状態になるわとなった
    クロアチアはモドリッチとラキティッチがボランチにいてこそのゲームメイク力だったし
    岡崎に勝てないクラマリッチじゃマンジュキッチの代わりにもならんのバレたし
    82  不思議な名無しさん :2022年12月06日 13:39 ID:6yKFcI0C0*
    この記事のまとめ先ほど信用できないものはない
    散々煽ってますやんかー
    83  不思議な名無しさん :2022年12月06日 13:58 ID:eDE7gIzu0*
    グループリーグ組み合わせ発表された時に
    決勝トーナメントに進めると思ったやついるか?
    84  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:01 ID:OFR9VnKK0*
    予選の国々よりもクロアチアは上手かった
    でも日本がクロアチアを舐めてるなんて事は無い
    85  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:23 ID:97qbfgpJ0*
    楽勝した強豪の監督「日本が意外にやるんで驚いたよw」
    これが↓
    苦戦した強豪の監督「日本は我々を舐めていた(怒)」

    このコメントの違いを見ただけで日本代表への認識がかなり変わっているのがわかる
    本選ではじめて引き籠られたコスタリカといい、もはや中堅扱いされるようになった
    死んだふり作戦もだんだん使えなくなるだろうな
    86  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:25 ID:SI7hg6ZG0*
    ネットで舐めたこと書いてた奴はおったからそれかね?あんなの全体だと思わんで欲しいわ
    87  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:36 ID:glc0Xuwo0*
    化け物の中では比較的ってだけで本当に弱いと思ってたならアホだわ
    88  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:44 ID:cyIKIJhY0*
    日本代表がどうとかはともかく、日本メディアは舐めてるというか的外れな報道してたよな。

    明らかに格上の相手なのに、大昔の戦歴持ち出して「1勝1敗1分!互角の相手!」ってアホかと。
    今のチーム戦力で語らなきゃ意味がないだろ。
    89  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:44 ID:TR3zukok0*
    始まった直後の絶好のチャンスでクロアチア点数入れられなかったのビビったけどな。
    クロアチアは前半舐めて点数入れられて、焦って後半本気できてどのプレイも雑だった。
    日本はサイドからの絶妙なパスを全然ゴールにいれられない。
    あいつがでてたら…とは考えた人多いだろうね。
    90  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:55 ID:uRw9kSzq0*
    ぶっちゃけ人種の問題よな
    白人や黒人連中は背が高すぎんねん モドチッチとか172cmだけどそんなのは一部で大半の選手は日本人より一回りデカい 

    ヘッドでその差が顕著に出て毎回負けてる 何とか取ろうと死に物狂いで日本人がジャンプして白人黒人の頭の高さまで行こうとするとファール前提の体当たりになる悲しさ 体格負けで競り合いには劣るし、正直日本に優秀なFW求めるのが残酷な現実よ 飛車角負けで世界レベルに通用するFWってどんな人間だよ
    91  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:59 ID:VmKZ8ZTJ0*
    スペインと場所が違うんだよなあ
    92  不思議な名無しさん :2022年12月06日 14:59 ID:1e5MS1of0*
    これは言われてもしょうがない
    なぜならドイツ・スペインには前半はがっちり引いて弱者の兵法をやったのに、クロアチアにはがっぷり四つで行ったからな
    その点は解説の本田もちょっと不服そうだったよ
    93  不思議な名無しさん :2022年12月06日 15:15 ID:todal3bZ0*
    >>90
    もちろん高い場所のボールの奪い合いは背が高い方が有利だし
    今回はそこを突かれて失点したような形だけど
    小さい方が小回りが利くというメリットもあると思うわ。
    メッシやネイマールみたいに比較的小柄でも活躍してる選手は多い。
    他の球技と比べるとむしろ小さいことのデメリットは小さい気がする。
    94  不思議な名無しさん :2022年12月06日 15:53 ID:PwPKfn5x0*
    もう少しだけボールキープ出来れば
    体力的に楽だったろうなあ
    とは思った
    95  不思議な名無しさん :2022年12月06日 16:07 ID:GlCmuiCH0*
    舐めてたから鎌田先発させて三笘出さなかったんじゃ無いんだよ、それだけはわかってくれ
    バカだからなだけなんだ!
    96  不思議な名無しさん :2022年12月06日 16:08 ID:GlCmuiCH0*
    >>92
    それは別にありだけど、前半から行くなら前半から三笘を出すべきだった
    三笘は温存するけどちゃんと攻めるよじゃ何がしたいのかわからん
    97  不思議な名無しさん :2022年12月06日 16:09 ID:GlCmuiCH0*
    >>75
    選手や監督はそんなバカな事全く思ってないんだから関係ねーよw
    98  不思議な名無しさん :2022年12月06日 16:31 ID:n0uDPpvX0*
    結果が全て、過程に意味は無いよ。
    日本は負けた、それだけ。
    99  不思議な名無しさん :2022年12月06日 17:05 ID:ruZy3FIj0*
    選手が根性見せなかったよな
    全員があと1キロダッシュすれば勝てた
    100  不思議な名無しさん :2022年12月06日 17:17 ID:bW7T3vbv0*
    やっぱり日本は高さに脆いと世界中に再認識された。
    101  不思議な名無しさん :2022年12月06日 17:20 ID:rrZOt0hE0*
    まあブラジルやフランスなみに勝てなそうな相手とは思ってなかったから
    過小評価ともいえるなw
    102  不思議な名無しさん :2022年12月06日 17:28 ID:sLwL6HwQ0*
    日本PK練習明らかにしてなかったよな
    そういうところが舐めプなんだわ
    103  不思議な名無しさん :2022年12月06日 17:38 ID:XuHvnC3L0*
    普通に危ない場面何度もあったけどな。もう1、2点入れられてたって不思議じゃなかった
    ってか日本ってゴール前でのワンタッチプレーが下手よな。良い体勢でパスだそうとしすぎててワンテンポ遅れてチャンス逃してる感
    104  不思議な名無しさん :2022年12月06日 19:13 ID:I8L726eJ0*
    >>33
    日本のワイドショーなんだから多少は楽観的なフリップ出るの当たり前だろ
    105  不思議な名無しさん :2022年12月06日 19:19 ID:dcDgHJWo0*
    >>102
    クロアチアは年齢層が高くてスタミナが無いから
    延長戦になったら若い日本が有利、みたく言う人もおったな。

    実際は相手は延長戦になったら粘ってPKに持ち込む作戦だったのかもしれない。
    だとすればまんまと術中にはまったことになる。
    106  不思議な名無しさん :2022年12月06日 19:38 ID:t9ZhQaZv0*
    FIFAランクだと、クロアチア12位、日本24位だし、格上相手になめてかかってなかったと思うが。
    107  不思議な名無しさん :2022年12月06日 19:48 ID:CO0FlaQi0*
    ミヤネ屋が猿回しの猿使って勝敗予想するとかふざけた事してたから嫌な予感はしてたわ。クソミヤネ屋
    108  不思議な名無しさん :2022年12月06日 19:54 ID:t9ZhQaZv0*
    >>106
    つかこんだけランキング差があるのに、同点延長・PK戦の泥沼決着にもつれこんでしまったのなら、クロアチアのほうこそ格下日本をなめてたことの証左になりそうなもんだが…
    109  不思議な名無しさん :2022年12月06日 20:03 ID:r3OSCqDR0*
    久保「どういうプレーをするかとか、全く分からない、この2チームに勝って、クロアチアに負けたらもったいないなと思う」

    これとかが曲解して伝わったんじゃないかね?
    110  不思議な名無しさん :2022年12月06日 22:27 ID:FFY.T3Yn0*
    >>20
    だからなんだよ。実際に日本チームがクロアチアチームメイトをどう評価していたのかとはなんの関係もないだろ
    111  不思議な名無しさん :2022年12月06日 22:28 ID:MOZwRPDK0*
    モドリッチはいいけど監督は無能の選手頼りのゴミ。森保の爪の垢でも煎じて飲んでろ。
    112  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:30 ID:E46RL07r0*
    >>110
    なんで関係ないんだよ
    そう思ってたから舐めてたのが伝わったって話だろうが
    113  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:31 ID:E46RL07r0*
    >>26
    派手さがないのとチームの色がはっきり見えないからだろうな
    でもそれが強さなんだろうな
    結局何したいのかわからない相手に点取られてPKまで持ち込まれて負けてんだから
    114  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:33 ID:E46RL07r0*
    >>50
    さして興味もないんだよサッカー弱小国なんか
    115  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:33 ID:E46RL07r0*
    >>60
    いや知らねーよそれこそ
    今回日本に関係ないからルカクなんて
    116  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:35 ID:E46RL07r0*
    >>69
    いうだけなら無料ってことで、真意を悟らせないタイプなだけだろ
    よくいるやん
    117  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:37 ID:E46RL07r0*
    >>86
    厄介なのはそういうやつが目立つことだな
    だからゴキブリはいないほうがいいんだわ
    118  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:38 ID:E46RL07r0*
    >>108
    そこまで持ち込んで勝ちにいったならむしろ舐めてないでしょ
    頭大丈夫?
    119  不思議な名無しさん :2022年12月07日 00:39 ID:E46RL07r0*
    >>109
    それで当人は欠場だもんなあ
    ホント口だけのやつはつかえねー
    120  不思議な名無しさん :2022年12月07日 09:27 ID:yo4.Xkvo0*
    日本に勝ったチームはFIFAランキングから消えてたりして
    121  不思議な名無しさん :2022年12月07日 11:02 ID:Up5kQyV00*
    言霊重視の国だから、冷静な分析をしようモノなら炎上するだろ
    122  不思議な名無しさん :2022年12月07日 13:53 ID:OaMunTa.0*
    >>108
    PKになるの想定してPKの練習してたんやからむしろ予定通りやろ。
    123  不思議な名無しさん :2022年12月07日 16:12 ID:g8uH21bq0*
    ドイツスペインを倒したお前らがこんなモンな訳ねぇだろ!的なバトルジャンキー台詞の可能性がある

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事