不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    63

    本多忠勝(1度も傷を負ったことがありません。愛用の槍はとまったトンボが勝手に切れます。)←コイツ

    23897306_s


    1: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:30:01.71 ID:IMcR0tqgr
    ただの虚言癖やんけ

    本多忠勝

    本多 忠勝(ほんだ ただかつ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。徳川氏の家臣。

    徳川四天王・徳川十六神将・徳川三傑に数えられ、家康の功臣として現在も顕彰されている。

    生涯において参加した合戦は大小合わせて57回に及んだが、いずれの戦いにおいてもかすり傷一つ負わなかったと伝えられている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/本多忠勝

    Portrait-Honda-Tadakatsu

    蜻蛉切

    蜻蛉切(とんぼきり)は、室町時代に作られたとされる槍(大笹穂槍)。静岡県の県指定文化財に指定されており、2019年時点では個人収蔵(佐野美術館寄託)。戦国時代の武将・本多忠勝が愛用したことで知られており、天下三名槍の一つに数えられる。

    三河文珠派の刀工・藤原正真の作。「蜻蛉切」の号は、戦場で槍を立てていたところに飛んできた蜻蛉が当たって二つに切れたことに由来するという。その名の由来、柄の長さに複数の説がある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/蜻蛉切

    3: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/11/30(水) 19:30:46.27 ID:BQ8h8Ebh0
    最後の死に際が間抜けな説もある

    5: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:31:27.73 ID:Ms78tGWK0
    三木谷の先祖って最近知った

    85: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:55:14.94 ID:rxza3EvE0
    勇将扱いなのに傷がないのってむしろ恥ずかしいよな






    8: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:32:07.93 ID:Duh204XX0
    不死身の鬼美濃のパクりなだけよな
    それかよほどのヘタレか

    12: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:33:58.98 ID:kpXMiERB0
    有名になったの精々この20年やろ
    後になって祭り上げられる奴にまともなのはいない

    18: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:35:26.67 ID:Ms78tGWK0
    兜かっこいいです

    Armor of Honda Tadakatsu

    19: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:35:35.88 ID:NssqHkEA0
    酒井や井伊はその後もブイブイ言わせてるのにコイツのとこは御家騒動で危うく潰れそうなところを忠勝の子孫だからお情けで残してもらえたとかいう残念さ

    20: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:36:35.59 ID:I64N50Ur0
    蜻蛉切りってめっちゃ長いんやろ
    戦場で武将がどう使ったんやろ

    24: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:38:07.77 ID:kpXMiERB0
    徳川にまともな武勇の将がおらんから祭り上げられたんよ

    28: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:39:20.98 ID:Cbj5IuH30
    老後は千葉のど田舎に幽閉されます←これ

    30: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:39:58.69 ID:Hn4t0mlXa
    戦国武将の評価なんて司馬遼太郎と信長の野望が全てやからな
    ロマンや

    34: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:40:23.34 ID:AxNOZTrG0
    武勇系徳川武将の子孫の末路がみんな微妙すぎてね

    35: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:40:25.41 ID:ijDImS3qM
    クッソ強いのに10万石しか貰えんのは脳筋だから?

    78: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:53:45.36 ID:40ljONqH0
    >>35
    ちゃう、家康の方針で重臣の身内ほど石高は抑えるって決まりやったんや

    69: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:52:07.19 ID:dxhWdnm8M
    >>35
    江戸幕府の政策で譜代親藩は強権持つ代わりに控えめな石高、外様は力弱い代わりに高い石高にするっていう基本方針があってそれに巻き込まれた
    中央寄りの家の中では充分高い

    37: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:40:49.32 ID:MFUL8T3Zp
    「徳川に過ぎたるもの」と言われているだけで相当な評価やろ

    41: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:41:34.55 ID:nLCfqcrY0
    菅屋長頼←信長の秘書です 尾張統一前から一緒にいます くっそ大変な越前の政務担当したこともあります 本能寺で信長親子に殉じました

    こいつが一度も信長の野望に出演しない理由

    43: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:42:50.54 ID:Duh204XX0
    坂東武者うまいこと取り組めて戦強くなっただけの万年属国の徳川家が
    三河武士はつよい!ってことにしたかったからしゃーない

    48: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:45:19.05 ID:NssqHkEA0
    こいつの1番偉いところは三河一向一揆の時に家康に付いた事だよな
    酒井とかもそうやけど

    52: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:47:20.44 ID:40ljONqH0
    こいつ娘も有能やったんやっけ?

    65: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:50:58.33 ID:7j9rJ92tp
    >>52
    埼玉の鴻巣民やけど近くに小松姫のお墓と言われる寺あるで

    58: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:48:34.17 ID:MWd+aBfV0
    >>52
    気性が激しすぎて旦那の寿命がストレスで半分になったらしい

    61: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:50:08.57 ID:rIKmsQoId
    >>58
    妖怪か何か?


    63: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:50:31.34 ID:nLCfqcrY0
    >>58
    親父と弟でさらに半分やからほんま可哀相

    66: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:51:24.46 ID:NssqHkEA0
    >>58
    親父で半分、弟で半分、義父で半分、嫁で半分、息子の早死で半分、孫のやらかしで半分
    これらがなければ信幸は今でも生きていたのにな

    82: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:54:31.92 ID:bcc3yEJL0
    >>66

    53: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:47:39.45 ID:SHp09+ll0
    家康の成し遂げたことを考えると側近で参謀としてほぼ全ての謀略を考えた本田正信の方が凄いやろ

    56: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:48:15.23 ID:NssqHkEA0
    >>53
    息子がね…

    80: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:54:01.90 ID:dxhWdnm8M
    >>53
    それも凄いし何よりも主君に背いて出奔しといて8年後くらいに帰還したときあっという間に重役外交官まで重用されるのがヤバすぎる
    絶対超有能

    67: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:51:40.27 ID:Cbj5IuH30
    立花宗茂もどうだったんやろ
    雷親父とその娘やろ

    72: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:52:47.21 ID:pSH//SV2F
    まあ実際の当時の合戦はポニーに150~160cmの人が乗ってるやつやからな
    戦闘のイメージは増幅されまくっとるわ

    73: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:52:56.93 ID:E9vGP/YV0
    普通に後藤又兵衛とかの方が強いけどな

    75: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:53:32.88 ID:bcc3yEJL0
    ただ勝つのみとかいう鉄板ギャグ持ち

    77: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:53:44.39 ID:CLYIiq1L0
    秀吉のおべっかほど信用ならんものはない

    83: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:54:39.90 ID:nxTWP13z0
    榊原の方がガチという風潮

    86: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:55:20.40 ID:Cbj5IuH30
    >>83
    四天王で一番地味やけど一番生き残っとるしな

    105: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 20:03:06.23 ID:7eyhpfgCd
    >>83
    なんG民も見習うべきやで

    87: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:55:40.91 ID:x5jBdWDa0
    石川数正
    徳川古参です
    三河一向一揆でも裏切りません
    岡崎城任されます


    こいつが豊臣に付いたというガチの謎

    94: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:58:48.80 ID:dxhWdnm8M
    >>87
    そいつは対豊臣外交官だったけど豊臣に有利すぎる約束しちゃってなんとなく居づらくなってたところにスカウトの話あったから転籍って感じで割と明快や

    90: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:56:36.35 ID:+oKP9t62M
    源為朝とかいう化け物がおる平安時代が最強や

    92: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:57:01.71 ID:O9KH7gp40
    蜻蛉が勝手に切れるってむしろ槍だけが凄いっていう嫌味ちゃうんか

    102: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 20:01:49.50 ID:4zFMGYBB0
    そんな槍使えるならワイでも同じこと出来そう

    110: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 20:05:40.13 ID:G7epDbbIM
    伊達政宗「もう少し前に産まれていたら天下統一していたわ」

    111: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 20:05:43.68 ID:3RABXMKj0
    家康「葵は徳川の家紋だから他の家が使うのは控えてくれ」

    忠勝「あぁん!?徳川家の「三葉葵」は元々本多家の「立葵」から分けてやったもんだろ!!」

    120: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 20:08:14.04 ID:lFB1JgH90
    やっぱり立花宗茂よ
    初陣からしておかしい

    121: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 20:08:42.00 ID:4WtdyfpZd
    言うて戦国時代の最強武将って皆かなり話盛ってるやろ
    こいつはやりすぎ感あるけど

    106: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 20:03:35.89 ID:Duh204XX0
    勝った方が歴史を作るからな
    明治維新の岡田いぞうみたいなもんやろ
    実際は学者一人切っただけというw

    9: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 19:32:26.52 ID:0RwMMsWT0
    信長の野望で強いからホントだと思ってる

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669804201/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:11 ID:5kHfGmKT0*
    徳川に勇猛な武将がいないから持ち上げられただけやぞ
    今でいうステマだからな
    2  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:12 ID:YswDM7Sk0*
    娘婿はガチだから
    3  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:18 ID:7tkJAKw10*
    本多忠勝関連を調べてると必ず出てくる真柄のヤバさよ
    4  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:18 ID:LM2U5I180*
    無傷と舩坂のような不死身っぷりのどちらが迫力あるかというと後者やなあ
    ずっと無傷って前線出たん?ってなるし
    5  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:27 ID:rM4AAcjy0*
    創作でも真田家を潰されないように、家康に嘆願したのは良い話よね。
    6  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:34 ID:43cYZHQx0*
    森長可(敵は女子供皆殺しです。愛用の槍は人間が骨がないかのように切れます。戦死の知らせを聞いた秀吉(味方)が泣いて喜びます)←コイツ
    7  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:47 ID:7KHg05Om0*
    >86
    義弘「呼んだにきー?!w」

    >111
    上賀茂神社「絶拒!!!!」
    8  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:48 ID:zDu.CzLC0*
    っぱ、大久保忠佐よ
    9  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:49 ID:c.ZxM6Fc0*
    激戦に参加してたという記録自体は徳川四天王はそれぞれ結構あって、むしろ武功たててないとそもそも出世せんからな。怪我の記録がどれくらい残ってるか知らんが、井伊直政は関ヶ原の手傷が長く尾を引いたというし、榊原康政は堀川城で死にかけてるな。
    10  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:52 ID:7KHg05Om0*
    無傷とか言う恥に比べて藤堂高虎なる武勇の誉
    11  不思議な名無しさん :2022年12月07日 18:52 ID:Vig5I35m0*
    来年の大河の記事で「本田」と誤字られていて相変わらずだなと思った
    現代において誤字で負った傷は家中一かもしれん
    12  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:00 ID:cmeq3iuZ0*
    その本田と互角に渡り合ってた真柄直隆も大概やばいよな囲まれても太郎太刀を振り回したらドーナツみたいに真柄の周りが空間出来て誰も近付けなかったとか
    13  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:00 ID:PvhDENMT0*
    あれだけ合戦にでて、少数精鋭の部隊をいつも率いて生き残ってるだけでも、相当すごいとおもうが、信玄も秀吉も認める武将だしな。
    14  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:03 ID:rv2fBbJA0*
    アホばっか
    15  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:03 ID:Z0N0Cjld0*
    >>2
    信濃の虎だっけ。
    16  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:06 ID:V5gGpOvn0*
    忠勝の娘って、真田信幸に嫁いだやつか?
    旦那の寿命が縮んで93歳になっちゃったんだなwwwww
    17  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:07 ID:gbAjTlby0*
    >明治維新の岡田いぞうみたいなもんやろ
    >実際は学者一人切っただけというw

    河上彦斎と混線してそう
    18  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:07 ID:u5J5z.ik0*
    大体、一年に二回くらい戦場出てる、死んだのは五十代
    軽い革鎧をつけ、常に前線で槍を奮い、一度も戦傷を負ったことがない
    一番すごかったのは秀吉の軍を牽制するため数万相手に数百で突っ込んだあたりかな、小牧長久手の勝因を作った一人

    まあ冗談みたいな人やで、大概にしとけよと言いたくなるレベル
    19  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:19 ID:CBEdJfpE0*
    東の本多西の立花という風潮
    20  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:26 ID:w0IQaZFF0*
    まー、盛ってたり盛られたりしているだろうけど、生き残って名を残したのだから大したもんじゃない。ねぇ?
    21  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:45 ID:SOa1ymex0*
    裏切らない呂布こと忠勝、すぐ裏切る本田こと呂布
    22  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:50 ID:DBnlgl9O0*
    >>21
    無双ゲーに毒されすぎ
    23  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:53 ID:ZaVIn1.90*
    戦国無双や戦国BASARAで有名になっただけで
    時代劇でも日本史的にもマイナーな存在
    24  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:54 ID:vrdYAEpu0*
    アメリカにも数々の銃撃をやって生涯無傷もいるし。何百年に一人くらい出てくるんじゃね
    25  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:57 ID:3h2rjWXy0*
    忠勝の先祖が勇猛に戦死しずきていて、本多家部下の子孫や御歴々が戦の際には忠勝を死に物狂いで守ったという話は聞いたことがある。
    26  不思議な名無しさん :2022年12月07日 19:58 ID:ayzk4VMP0*
    雷切も結構盛ってるだろ
    27  不思議な名無しさん :2022年12月07日 20:25 ID:hQ6Df81Q0*
    話盛ってたとしても三河武士の中で強いならかなりだと思うけどな
    28  不思議な名無しさん :2022年12月07日 20:26 ID:7NqBZf4F0*
    殆どの奴は盛ってるぞ、戦は基本的に相手が降参するか逃げ出したら勝ちなんだから
    自分がいかに最強かを世間に広めるのは大事
    雇われ雑兵も勝てない奴の所には付きたくないからね
    29  不思議な名無しさん :2022年12月07日 20:34 ID:HZS2l.yl0*
    重い鎧じゃなく軽い鎧でスピードと攻撃力アップしてるから無傷なら理にかなってる
    30  不思議な名無しさん :2022年12月07日 20:36 ID:KKtaGP4N0*
    こういう大将格の人が無傷とか言っても、どうせ矢も飛んで来ない最奥で指示出してるだけだからだろとしか思えんが、実際はどうなん?最前線で戦って敵陣に突っ込んでの無傷なの?
    31  不思議な名無しさん :2022年12月07日 20:46 ID:8GyOwnUG0*
    まあいくらなんでも無傷はないだろうな
    残るような傷はないぐらいだろ
    32  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:04 ID:9i2DFiwG0*
    ロボみたいな見た目で背中に装備したバックパックで空飛んだりキャノン砲撃ったりする武将だろ
    ドリルも完備してたはず
    33  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:20 ID:q5enuqP90*
    自国の書物ではなく、甲陽軍鑑とか他国の書物で褒めているから、かなりガチで強かったと思われる

    傷がどうの~とかは全部盛ってる、当時の流行りだ
    34  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:22 ID:swxwNEvC0*
    俺と愛馬が
    ずきゅんばきゅん
    馳せ参じ~
    35  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:29 ID:CAgjYOag0*
    >>17
    多分岡田と中村がごっちゃになっている
    中村は幕末四大人切りと言われているけど切ったのは自分の師で有る学者のみと言われている
    河上は人切り止めるきっかけが佐久間象山なだけで切った相手は多数いる
    自分を追っていた十手持ちも殺害しているしすぐ人を殺害するので有名だったよ河上は
    36  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:38 ID:CAgjYOag0*
    >>21
    別に裏切らない訳じゃないよ
    忠勝と意見が違う場合に主家の家康が退いていたから という説が有る
    関ヶ原の後西軍についた真田幸村を家康は処刑しようとしたが妻が真田出身の忠勝が反対して「殿(家康)と一戦つかまつる」とまで言い放って真田の命を救っているらしいよ
    37  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:40 ID:CAgjYOag0*
    >>23
    大名でマイナーは無いだろ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:43 ID:moKSmufj0*
    土居清良とかいう信長の野望で四国の端っこの西園寺家にぽつんといる全能力値超ハイスぺ武将
    実は江戸時代には既に軍記物が出版されててベストセラーになってる御方だったのな
    39  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:44 ID:CAgjYOag0*
    >>30
    敵陣に突っ込むので有名な武将もいたよ?
    関ヶ原の裏切りで有名な小早川秀秋なんか自分で首をいくつも挙げた猛将だが指揮官が前に出過ぎと怒られていた
    40  半兵衛 :2022年12月07日 21:45 ID:83TlwE8q0*
    「姉川の戦いで、家康本陣に迫る朝倉軍1万に対して無謀とも思える単騎駆けを敢行。そしてこの時必死に忠勝を救おうとする家康軍の行動が反撃となって朝倉軍を討ち崩した。この戦いにおいて忠勝は朝倉軍の豪傑・真柄十郎左衛門との一騎討ちで勇名を馳せた」
    41  不思議な名無しさん :2022年12月07日 21:55 ID:NGNXKAKv0*
    武将は後ろの方だから負傷しにくいだろ。最前線は徴集した農民よ。
    農民>侍
    42  不思議な名無しさん :2022年12月07日 22:32 ID:nlRrd.0L0*
    そもそも忠勝じゃなくても漫画みたいに一騎当千なやつはいない。実際に戦績がすごい武将って基本的には個人武勇じゃなくて戦術やろ。
    考えてみれば西洋には個人武勇で売ってる武将ほぼいないな。ハンニバルもカエサルも戦術家やし、ゲクランでさえ個人武勇より統率やしなあ
    43  不思議な名無しさん :2022年12月07日 22:36 ID:AW.akNpO0*
    無知のクセして、虚言癖と罵る浅ましさよ
    44  不思議な名無しさん :2022年12月07日 23:00 ID:GCeQxgH80*
    中村半次郎(桐野利秋)は人はあんまり切ってない 
    けど剣の腕前は居合の達人で尋常ならざるものだったというエピソードが有る
    それよりも人柄のほうが良く好漢な男しての人物評を当時の人は残してる
    45  不思議な名無しさん :2022年12月07日 23:36 ID:DkhDq31j0*
    島津義弘を追って落馬しても無傷ってのが信じられない。
    馬から落ちれば、擦り傷くらいできるでしょ。
    46  不思議な名無しさん :2022年12月08日 00:04 ID:vjhaLITb0*
    >>45
    確か本多忠勝ってかなり低身長で馬も小さかっただろうからサラブレッド感覚とはかなり違うぞ
    47  不思議な名無しさん :2022年12月08日 00:08 ID:qADuMnOO0*
    本文>>66
    真田信之か 彼の屋敷には開かずの間があって、藩主信之本人の命令で寝ずの番が毎日立てられてたんだよ。それも代々、幕末まで。勿論、その部屋には絶対に中を開けてはいけないという箱があった。明治維新になって、藩とか殿さまがとかいう時代じゃなくなって、もうさすがに良いのではということで、その箱を開けてみた。そしたら、真田信繁(幸村)の自筆の手紙が出てきたんだとさ。つまり、信之の弟への思いはそういうこと。徳川に弟の手紙を家宝にしてることがバレたら相応の目に遭うので、厳重に秘匿していたということだね。
    48  不思議な名無しさん :2022年12月08日 01:50 ID:6tUOhcBh0*
    >>4
    船坂って自分の証言だけだし、話を超盛ってるから本多忠勝以上に信じない方が良いよ。
    49  不思議な名無しさん :2022年12月08日 01:57 ID:6tUOhcBh0*
    >>30
    将なんて前線を出ずに指揮を取るのが普通やん。逆に騎兵以外で前線出る方がおかしよ。
    50  不思議な名無しさん :2022年12月08日 02:38 ID:8VDpFtkB0*
    >>30
    幾らでもいるぞ。
    信長ですら序盤は先頭に立って戦えなければいけない状況で実際先頭に立ってたみたい。
    下克上の時代は下っ端から上がってきてる人ばかりだから序盤必ず先頭に立って軍功を上げる事を求められる。
    51  不思議な名無しさん :2022年12月08日 02:44 ID:HYATIXNB0*
    >>42
    西洋はそうだが東洋は違うやろ。
    三国志しかり個人武勇あっての集団戦って風潮がある。
    盛ってるかって言うと盛ってるとは思うけど断じて嘘じゃ無いと思うぞ。
    戦場は1発勝負の連続だから、何か異常に秀でた技術を持ってる人がいた場合、道場で何度も対戦してればそのうち勝てる時も来るだろうけど1発勝負で負けた人は死んでしまって次に繋げない。
    52  不思議な名無しさん :2022年12月08日 10:24 ID:K8DuseXR0*
    トンボはああ見えて結構馬鹿で平時でも木や電線に当たって墜落してるのも珍しく無いから
    言い伝えは本当だと思う
    53  不思議な名無しさん :2022年12月08日 10:25 ID:AW4Etavq0*
    ワンパンマンのキングみたいな奴だったりしてな
    実際は運良く勝っちゃっただけなのに圧がヤバすぎて敵が勝手に強敵認定してるとか
    54  不思議な名無しさん :2022年12月08日 11:41 ID:Tr8Cu2Xy0*
    架空の設定でただ祭り挙げられてただけor本当にヤバくて誰も近づきたくなかった。のどっちかだろうな。
    55  不思議な名無しさん :2022年12月08日 11:44 ID:Tr8Cu2Xy0*
    >>17
    岡田は50人ぐらい切ってるはず。剣術強かった武市がまだ剣術を学んでない岡田を見てやばいって思うぐらいすごかったらしいな。
    56  不思議な名無しさん :2022年12月08日 11:55 ID:ltBpiScc0*
    >>1
    数千の兵に単騎で突撃したやつは勇猛以外のなにもんでもないぞ。まあ勝てる戦で家康がヘタれたから致し方なかったんやろうけど。
    57  不思議な名無しさん :2022年12月08日 11:58 ID:NqTho0PD0*
    対武田でほとんど合戦に参加してるし一言坂みたいな小競り合いでも活躍してるから武名は本物だと思う。傷がどうとかは脚色だと思うけどね。現場では優れた戦術家って感じかな。

    無双が出たあたりから日本の呂布みたいな語られ方してる例をよく見るけど演義呂布とは全然質が違うから腑に落ちないけど
    58  不思議な名無しさん :2022年12月08日 14:39 ID:rENtc2j40*
    猫は切られることが多いよな。
    59  不思議な名無しさん :2022年12月08日 16:32 ID:.BHDainf0*
    >>1
    何がステルスなん?
    誇大広告とかじゃなくて??
    60  不思議な名無しさん :2022年12月08日 17:15 ID:mSo9Q5r60*
    うだつのあがらん木っ端のお前らがキャーキャーはしゃぐ程度には強いだろ
    バカがこねた手垢の元ネタだぞ、なろうとドラクエみたいなもんだ
    61  不思議な名無しさん :2022年12月09日 08:16 ID:QAgMXrOL0*
    >>23
    日本史の知識がないだけ
    62  不思議な名無しさん :2022年12月09日 12:18 ID:.IwG4Ljl0*
    本多の末裔が知人におるけど武将というより知将な雰囲気やったな
    63  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:24 ID:6lGk9JXO0*
    他人の家臣褒めまくって内部分裂させるのが常套手段だった秀吉の評価は信用できんけど、家康の忠勝の使い方みてると戦にも政治にも有能だったんだろうなと思う

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事