不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    31

    スズメバチを殺すための「熱殺蜂球」とかいうミツバチの必殺技wwwww

    057Kazukiya17103_TP_V


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:02:46.757 ID:L8NyYfnM0
    ネーミングがかっこいい


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:03:18.217 ID:zkfTYRZ00
    でも自爆特攻

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:04:07.669 ID:tN/CqdiB0
    >>2
    違うけどな

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:05:14.272 ID:NVAUfgaO0
    でも斥候一匹しか殺せないし…






    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:05:52.708 ID:SLSS1ix+0
    あれはいつ偵察スズメバチを生かして帰さない為の決死作戦なんだよな
    スズメバチが巣に戻ってミツバチ殲滅が決定されて本隊が襲撃してきたら勝てないから

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:05:22.698 ID:rpZ9BIVE0
    首をバチンバチン切られつつ仕掛けるの辛そう

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:06:10.538 ID:2XXfRik3a
    熱殺蜂球(オシクラマンジュウ)

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:12:26.046 ID:/qYbleMB0
    なんで刺さないんだ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:13:40.918 ID:tsQui3uTp
    >>9
    ミツバチの針はスズメバチの装甲を貫けない

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:14:57.507 ID:NVAUfgaO0
    >>9
    ミツバチの針には返しが付いてて一回刺したら抜けないから…

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:13:17.754 ID:L8NyYfnM0
    スズメバチとミツバチの致死温度の違いを利用して
    スズメバチは死ぬけど自分はギリギリ死なない高温を出すとかすごい生存戦略だよな

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:16:35.872 ID:L8NyYfnM0
    本隊に襲撃されたらどうあがいても勝てないから
    偵察隊は絶対に生かして返さないという鉄の意志

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:17:02.091 ID:dNXbjEQU0
    その間に何匹も首ちぎられるし内側にいるやつは熱で弱って最悪死ぬし

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:20:58.615 ID:/qYbleMB0
    つかスズメバチが兇悪すぎる
    日本にヒグマとかスズメバチとか世界でも屈指のモンスターが生息してるのが凄い
    スズメバチなんてそこらでエンカウントするし
    なんで初期配置にこんな強キャラおいてんだよ
    バランス調整たりてないよー

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:22:03.891 ID:SLSS1ix+0
    >>18
    ちなみにオニヤンマはスズメバチに勝てる

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:29:42.392 ID:8km/mL0l0
    >>20
    そんなこと言ったらオオムラサキにすら勝てないし

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:32:50.704 ID:SLSS1ix+0
    >>33
    オオムラサキは風圧で追い払えるけど別に襲って食うわけじゃないからな
    言うなれば防御最強のヒゲクジラみたいなもん

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:45:31.732 ID:I/JyK18NM
    >>20
    常に一方的に狩れるわけではないらしいがな
    しかし毒を使うわけでもなく、身体能力のみで上回るってすげえよな

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:54:29.075 ID:tsQui3uTp
    >>20
    オニヤンマもカマキリにあっさり食われるのが面白い。スズメバチも負けっぱなしじゃなくて逆に狩ったりするけど

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:23:23.153 ID:dNXbjEQU0
    >>18
    グリズリーにアリゲーターにガラガラヘビのいるアメリカはどうなるの

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:25:39.776 ID:uZARYlIt0
    >>23
    アメリカは研究で作った人工混合種が大繁殖してしまったキラービーがいる
    単体としての強さはスズメバチ以下だけど集団で襲ってくるから普通に死ぬ
    アフリカナイズドミツバチ
    アフリカナイズドミツバチはアフリカミツバチとセイヨウミツバチの交雑種。攻撃性が強く、人間の死亡例も多いために恐れられているが、地域によっては生命力の強さが買われて養蜂に使われている。

    また、セイヨウミツバチとの交雑が進んだため、最近では攻撃性が弱まりつつある。別名キラービー (killer bee)、アフリカナイズドビー、アフリカ蜂化ミツバチ。

    繁殖のきっかけ
    アメリカ大陸にはもともとミツバチがおらず、ヨーロッパからの移民がセイヨウミツバチを持ち込んだものであり、熱帯の飼育には適していなかった。そこで1957年、ブラジルの生物学者、ワーウィック・カーはサンパウロ州にある研究所で、タンザニア原産のアフリカミツバチの持つ熱帯での生存能力に注目し、セイヨウミツバチと掛け合わせて、熱帯地方での養蜂に適した品種を作り出そうとした。

    それが逃げ出し、ヨーロッパ人によって以前から養蜂のために持ち込まれていたセイヨウミツバチと交配してアフリカナイズドミツバチが生まれた。カーは産卵能力を有する女王蜂が巣箱から逃げ出さないよう隔王板(女王蜂より小さく働き蜂より大きな穴が空いた板)を設置していたが、たまたまそれを見た地元の養蜂家が飼育のじゃまになると考えて取り除いてしまったのがきっかけだという。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アフリカナイズドミツバチ

    Apis mellifera scutellata 1355021

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:21:00.814 ID:2sgGg/M3a
    先々週ダーウィンが来たでやってたな
    スズメバチのでかさたるや戦闘機とジャンボジェットよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:24:33.834 ID:SLSS1ix+0
    トンボは人間には無害で網ブンブンで取り放題だが虫界では強キャラ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:27:28.582 ID:2XXfRik3a
    >>24
    うそつけあいつ噛むぞ
    慌てて手をぶんぶんしたら頭だけ残して飛び去った


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:26:22.640 ID:EDxUS0MVa
    セイヨウミツバチはこの習性がないのでスズメバチに見つかったら虐殺されてたが
    最近はセイヨウミツバチもこれをやるようになってきたという

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:27:09.575 ID:dNXbjEQU0
    >>27
    賢い

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:34:37.355 ID:lBct8LuSd
    生き物ってすげえな
    こんな能力バトルみたいなことしてんのか

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:41:48.256 ID:8Z+cCXeBa
    犠牲がでかすぎる

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:55:31.344 ID:r6RPG3Dma
    みんな生き物が好きなんだな

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:57:24.831 ID:tsQui3uTp
    >>51
    花に集まる蝶とあわよくば狩れないかと奮闘するクサグモの攻防とか見てて飽きないよ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:45:28.276 ID:erQXs07q0
    働き蜂は普通に生活してても1ヶ月で死ぬし、女王を守るためだけに生きているので、個体の命の価値が人とは全く違う

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:57:43.550 ID:JRjn8omcd
    新しい女王が産まれた時も、今の安全な家は新しい女王に譲って古い女王のほうが新天地を探しに出て行くしな
    個よりも種を保存しようとする意識が高すぎる生き物だわ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:44:01.670 ID:ZJQwwbifp
    最初に標的に飛びかかる担当は歳とった個体かららしいな

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 12:03:25.238 ID:NlYu8ADva
    外側でブンブンやってる奴は手抜いてんだろ


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:48:58.578 ID:JRjn8omcd
    寿命が短い奴が危険な仕事をするシステムになってるからな
    外に蜜を取りに行くのもお年寄りで、若い子は巣内で卵の世話をしたり増築したりしてる

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:51:28.443 ID:L8NyYfnM0
    ほんと完成されたシステムだなハチ社会は

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:49:32.733 ID:qxZkfnu8a
    合理的だなぁ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:51:30.035 ID:onYIMIn0r
    かっこいいよな

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 11:11:51.607 ID:tsQui3uTp
    最初に飛びつく1匹の勇気たるや

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670378566/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月08日 17:32 ID:gjOCapT90*
    ダーウィンを見て驚いたこと
    熱殺蜂球に参加した働きバチは自分もダメージを受けて寿命が半分になってしまう
    それにもかかわらず次のスズメバチ襲撃の際にも率先的に熱殺蜂球に参加する
    自ら進んで犠牲になって巣のために残り寿命が長い仲間を生かす仕組みだそうだ
    2  不思議な名無しさん :2022年12月08日 17:57 ID:Hu8aCcXi0*
    なお殺しそこねるととっとと巣を捨てて逃げる模様
    賢いね
    3  不思議な名無しさん :2022年12月08日 17:59 ID:qKiuPeHd0*
    高度の知能はないけど生まれながらにプログラムされた一途な本能に感動してしまうよ。
    4  不思議な名無しさん :2022年12月08日 18:00 ID:t9VQ7ACj0*
    人間含めて社会性のある生物は集団で一つの個だからな
    自分は死んで子孫残さなくても他の奴が生き残ればOKという戦略
    5  不思議な名無しさん :2022年12月08日 18:11 ID:6CcDzFWL0*
    以前テレビで、蟻は群れの中でなにもしない怠け者が一定数いるとあったけど、蜂にはそういうニートみたいなのいないのかしら?
    6  不思議な名無しさん :2022年12月08日 18:38 ID:UmTRkAOh0*
    おるよ
    蜂も蟻と一緒や
    と言うか蟻はハチ目アリ上科アリ科やから
    7  不思議な名無しさん :2022年12月08日 18:53 ID:dVltY0YE0*
    ※5
    実際にはただの時間交代要員だから働いてるんだけどね
    人間の3交代制に近い
    8  不思議な名無しさん :2022年12月08日 19:07 ID:VFWDHPqm0*
    口元に引っ付きたくない頼む
    9  不思議な名無しさん :2022年12月08日 19:16 ID:RIak6x3Z0*
    あんまり知られてないけど寿命が短いヤツがスズメバチになるべく近い位置になるようになってるんだって。絶対そうなる訳じゃないけど本当によく出来とるよな。
    10  不思議な名無しさん :2022年12月08日 20:05 ID:.ZQn7c3h0*
    オニヤンマとキリギリスは軍手必須
    素手だと血が出る
    11  不思議な名無しさん :2022年12月08日 20:10 ID:k9R6NQnP0*
    兵隊アリやハチは自分自身の遺伝子を残せないから、自分の遺伝子にもっとも近い親女王アリやその娘女王を守るために行動してるって話だな。

    だから若い弟妹ハチのために、老いた自分が優先して死ぬ方向で行動できるらしい。
    12  不思議な名無しさん :2022年12月08日 20:15 ID:YCOF0dzB0*
    いっくよ〜!ねっさつほうきゅ〜!!!(cv.佐倉綾音)
    13  不思議な名無しさん :2022年12月08日 20:15 ID:k9R6NQnP0*
    >>1
    虫ってほんと、繁殖のプログラムだけで行動する、ただのマシーンだよな…

    淡々と自らのコピーを増やすためだけに最適行動をトライ・アンド・エラーを無限に続ける人工知能と変わらんわ。
    14  不思議な名無しさん :2022年12月08日 21:01 ID:YF.h8b.40*
    砕蜂の卍解これがよかった
    15  不思議な名無しさん :2022年12月08日 21:11 ID:sAZ4.PWu0*
    セイヨウミツバチも通称「窒息スクラム」という蜂球を作るのよな。
    熱死ではなく窒息狙い。
    熱殺蜂球ほど強力ではないから大型のスズメバチには効果薄いらしいが
    熱殺蜂球もその辺から進化してきたのかもしれんね。
    16  不思議な名無しさん :2022年12月08日 21:46 ID:tfenqrw10*
    >>1
    しかもアレ年取ってる蜂ほどダメージ受けやすい中心に行って若い子は外側っていう効率いい攻撃方法なんだよな
    17  不思議な名無しさん :2022年12月08日 23:59 ID:kkdaiOGY0*
    蟻も巣の外で採集を行うのは年とった蟻
    狼も危険な先頭を歩くのは老いた個体や怪我をした個体
    18  不思議な名無しさん :2022年12月09日 00:03 ID:nU.XqDSB0*
    結局斥候をやれなかった時点で終わりやでニホンミツバチもセイヨウミツバチも
    19  不思議な名無しさん :2022年12月09日 04:01 ID:3L8mnzj90*
    セイヨウミツバチも対抗するため同じ技覚えてきてるって言ってるけど
    じゃあスズメバチ側には熱に強い系統が生まれてきたりしないのん?
    基本強者だからそこまで適応しないんだろうか。
    20  不思議な名無しさん :2022年12月09日 04:34 ID:2a8uLjPA0*
    >>5
    怠け者ってか非常時動けるようだろ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月09日 09:34 ID:9lFlzWDR0*
    >>19
    これで殺されるのはそもそもどこかで野垂れ死ぬ可能性が高い偵察兵だからな
    ミツバチ側は逃がしたら自分達が滅ぼされる可能性があるから生き伸びるために進化が必要だけど、
    スズメバチ側からしたら日常的に起きる枝葉の損失で進化してまで対処する問題じゃないんやろう
    22  不思議な名無しさん :2022年12月09日 11:21 ID:uWUTL.Z30*
    >>15
    それは都市伝説

    別に窒息させようと蜂球を作ってるわけではなく
    刃物を持った犯人に、大勢でがむしゃらに飛びかかって
    どんどん上から抑えつけてたら、死んでしまったようなもん
    23  不思議な名無しさん :2022年12月09日 11:56 ID:uWUTL.Z30*
    >>19
    実はオオスズメバチは熱にも強い
    蜂球内は46℃だが、オオスズメバチはその温度なら耐えられる

    だがニホンミツバチは熱以外に、水を吐いて
    相対湿度90%以上の状態を作り出している
    つまり蒸し焼きにして、オオスズメバチから熱耐性を奪う
    通常の自然界ではそんな環境はほぼ無いので適応出来ないだろう
    24  不思議な名無しさん :2022年12月09日 12:47 ID:d5.iyrVs0*
    >>22
    それ言ったら熱殺蜂球も群がってワイワイやってたら
    結果的に敵が死んだというだけやから同じことやで。
    どっちも本能的にやっとるだけで仕組みを頭で理解しとるわけやない。
    25  不思議な名無しさん :2022年12月10日 00:53 ID:pWSV.9kn0*
    女の脚が本題のようになってきた脚となると虫なのでまた虫たちがくる
    26  不思議な名無しさん :2022年12月10日 01:00 ID:pWSV.9kn0*
    匂いを遺棄できなかったオニヤンマが最大に群がる何かとは
    見えない匂いの遺骸として蜂を感じざるを得ない気のせいかは難しい見えない電波を遺骸化したのはまったくピンとこないので
    古代の電池にしてみた
    27  不思議な名無しさん :2022年12月10日 01:04 ID:pWSV.9kn0*
    日本の防衛力でもうまく帳尻があった考え方がたまたまできてしまったスズメバチはオニヤンマに勝てないという法則だったかなり
    うまくできあがっているのだ
    28  不思議な名無しさん :2022年12月10日 01:20 ID:pWSV.9kn0*
    たしかに遺骸の近くあたりに出てくるカエルなのでカエルがイケているみたいにすぐなるところがあるが
    オニヤンマでのことがあったのだオニヤンマは中国の生き物でもないあたりなのであるからこうなると日本と中国での現状をふまえると少し興奮した
    29  不思議な名無しさん :2022年12月10日 01:37 ID:pWSV.9kn0*
    そうなると何が言えるのだろうかとはなる時期なのでそれは
    あまりまともなていをなさない国に囲まれてない中国での防衛なのだ
    30  不思議な名無しさん :2022年12月18日 06:05 ID:8fPLZ4kd0*
    偵察兵ちゃっかりおやつ食べて敵刺激しちゃうの無能過ぎない?
    31  不思議な名無しさん :2023年01月05日 20:25 ID:Hos590hf0*
    いまだに種の保存のためとか言ってる奴いるのか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事